伝統鍼灸 楓庵の施術例

不眠症

2024-07-27

病院での診断

不眠症

これまでの経過

先日、健康診断で
コレステロール値が今までにないくらいの高値が出る。
医師から要注意と言われ、今の体調に不安を感じる。
もともと不眠症で寝つきが悪く、
寝ても浅眠のため夜中によく起きる。
夜が眠れていないため、
日中が眠くてだるい日が連日続いている。

続きを見る

鍼灸院としての診断

心血虚

続きを見る

治療方針

補血安神

続きを見る

治療内容

・初診
主な症状は不眠。
寝つきが悪く、眠りも浅いため
朝からスッキリしない日が続いている。
寝不足のため、日中に眠気が強く
体もだるい。
頭がスッキリしないため、
酷い時は回転性の眩暈もある。


(詳しい問診事項は割愛します。)


四診より心血虚と診立て施術。
施術中からリラックスした様子で、
施術後には大分スッキリされていた。
今回コレステロール値を下げたいという旨で
診させて頂いたが、
数値を下げるためには眠りの質の改善が
必須になってくるので、
寝つきや眠りの質を追っていきます。


・6診(前回施術から1週間後)
週1回ペースで施術中で、
寝つきの改善と深い眠りで
朝まで眠れて調子は大分良くなり
当初気にしていたコレステロール値も改善。
心身共に良い状態になってきた。
今後はメンテナンスで診ていく。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

・施術回数
6診

・頻度
週1回ペース

・期間
約1カ月半

続きを見る

施術後のケア

詳しい経過は
当院のHPの"症例集"に
イラスト付きで掲載されております。

続きを見る