伝統鍼灸 楓庵の施術例

尋常性ざ瘡(ニキビ)
-
顔
-
女性
-
30代
2024-07-01
病院での診断
尋常性ざ瘡(ニキビ)
これまでの経過
2024年×月、長時間マスクを着用し
頬の皮膚が荒れてしまう。
皮膚科で診てもらい抗生物質を処方され、
服用中は肌の調子が良くなっていたが
服薬を追えるとまた肌が荒れてくる。
長期間服薬するのが嫌で
根本的な体質改善を求め来院される。
頬の皮膚が荒れてしまう。
皮膚科で診てもらい抗生物質を処方され、
服用中は肌の調子が良くなっていたが
服薬を追えるとまた肌が荒れてくる。
長期間服薬するのが嫌で
根本的な体質改善を求め来院される。
鍼灸院としての診断
気滞血瘀
治療方針
活血化瘀
治療内容
・初診
仕事上、特殊なマスクを
長時間する機会があり
その際に両頬がマスクで被れ荒れてしまう。
マスクを外して数日経過しても
両頬の荒れは改善せず皮膚科を受診。
抗生剤入りのステロイド軟膏を塗ることで
一時的に改善するが薬をやめると
また両頬が荒れてくる。
もともとアレルギー体質なので肌は弱い方。
仕事柄、勤務時間が長く寝不足が続いており、
社会人になってから便秘がちになる。
薬を長期間使用することに抵抗があり
根本的な改善を求め来院される。
(詳しい問診事項は割愛します。)
四診より
気滞血瘀と診立て施術。
施術後は体や肩が軽くなり、
スッキリされていた様子。
薬はそのまま使用してもらい、
体の変化を追っていく。
・3診(前回施術から1週間後)
週1回ペースで通院され、
施術を受ける始めてから便秘症が改善し、
毎日綺麗な便が出るようになり
体がスッキリしてきたとのこと。
体調が良い状態が続くと
3診目には両頬の吹き出物が消失。
肌が綺麗な状態になりました。
施術に満足されたので
今回を以て施術終了しました。
仕事上、特殊なマスクを
長時間する機会があり
その際に両頬がマスクで被れ荒れてしまう。
マスクを外して数日経過しても
両頬の荒れは改善せず皮膚科を受診。
抗生剤入りのステロイド軟膏を塗ることで
一時的に改善するが薬をやめると
また両頬が荒れてくる。
もともとアレルギー体質なので肌は弱い方。
仕事柄、勤務時間が長く寝不足が続いており、
社会人になってから便秘がちになる。
薬を長期間使用することに抵抗があり
根本的な改善を求め来院される。
(詳しい問診事項は割愛します。)
四診より
気滞血瘀と診立て施術。
施術後は体や肩が軽くなり、
スッキリされていた様子。
薬はそのまま使用してもらい、
体の変化を追っていく。
・3診(前回施術から1週間後)
週1回ペースで通院され、
施術を受ける始めてから便秘症が改善し、
毎日綺麗な便が出るようになり
体がスッキリしてきたとのこと。
体調が良い状態が続くと
3診目には両頬の吹き出物が消失。
肌が綺麗な状態になりました。
施術に満足されたので
今回を以て施術終了しました。
施術回数・頻度・期間
・施術回数
3診
・頻度
週1回
・期間
約3週間
3診
・頻度
週1回
・期間
約3週間
施術後のケア
詳しい経過は
当院のHPの"症例集"に
イラスト付きで掲載されております。
当院のHPの"症例集"に
イラスト付きで掲載されております。