メリディアンハウスはりきゅう 笹塚の施術例

膝が腫れて痛い
-
膝
-
男性
-
40代
2023-05-25
病院での診断
通院歴無
これまでの経過
キックボクシングの練習を激しく行った翌日、膝が腫れて痛くなり曲がらなくなった。
鍼灸院としての診断
頻回の刺激により、元々痛めやすかった場所に炎症が起こった状態。
腿の筋肉の緊張が強く、足の骨に付着しているところに負担がかかっている。
腿の筋肉の緊張が強く、足の骨に付着しているところに負担がかかっている。
治療方針
大腿部の筋肉の緊張を取る。
炎症部位の炎症を早くひくように促す。
炎症部位の炎症を早くひくように促す。
治療内容
仰向けで膝の動きに関係するツボに鍼をする。
緊張の強い筋肉には鍼に電気を流し、より緊張が和らぐようにしたあと、炎症を抑える微弱電流を流す。
痛みによるバランスの崩れをとるためにその後、全身の治療を行う。
緊張の強い筋肉には鍼に電気を流し、より緊張が和らぐようにしたあと、炎症を抑える微弱電流を流す。
痛みによるバランスの崩れをとるためにその後、全身の治療を行う。
施術回数・頻度・期間
2~3日おきに1度を1週間。痛みと症状の変化をみて施術間隔を空けていく。
1度の治療で可動域改善。腫れもひいてきたので通常の治療間隔に戻す。
1度の治療で可動域改善。腫れもひいてきたので通常の治療間隔に戻す。
施術後のケア
腫れの部分はサポーターで圧迫。
なるべく負荷のかからないようにする。
練習再開は痛みが治まってから。
なるべく負荷のかからないようにする。
練習再開は痛みが治まってから。