メリディアンハウスはりきゅう 笹塚の施術例

投球動作で肩が痛い

2020-08-31

病院での診断

使い過ぎによるもの

これまでの経過

草野球でピッチャーをやっているが、投げた時に肩に痛みが走って以来思い切り投げることができない。
病院では投げるのを休むようにと言われ、湿布をもらった。時間が経っても痛みがずっと残っているので病院に相談したところ注射を打つことになったが、その時痛みがなくるだけでまた投げると痛くなってくる。

続きを見る

鍼灸院としての診断

いわゆる野球肩の状態で、インナーマッスルの使い過ぎとインピンジメントが起こっている状態。

続きを見る

治療方針

肩の腱がぶつかって痛みが出ている部分をスムーズに動けるようにする。
インナーマッスルの機能改善と強化。

続きを見る

治療内容

動きを見ながら引っ掛かりをとっていくように鍼をする。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

施術部位の回復のタイミングを見ながら、週に1~2回の施術を行い、可動域がでたら間隔をあけてその分トレーニングを行うようにする。

続きを見る

施術後のケア

インナーマッスルの強化方法を指導。
来院のたびにチェック。

続きを見る