東銀座整骨院【整体院・鍼灸院・マッサージ院】の施術例

全身

コロナ罹患後の抜け毛(網代:鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師)

2022.12.13

病院での診断

病院へは行っていない

これまでの経過

2か月前に新型コロナウイルス感染症に罹患、その後コロナは順調に回復したが、3週間まえよりジャンプー時の排水口に溜まる髪の毛や、ドライヤー時の床に落ちる髪の毛が今までより多量に感じる。

続きを見る

治療方針

コロナに感染したため免疫力が低下にし髪の毛に影響が出ていると思われます。また、コロナウイルス感染症は血栓症とも言われており、スパイクタンパクのトゲトゲが毛細血管内で血栓を作る可能性も指摘されています。その場合、血栓などによる頭皮の循環不全ということも考えられます。鍼灸により身体の自然治癒力を活発にさせ、また、頭皮の巡りを良くすることで症状が改善されると思います。

続きを見る

治療内容

鍼灸にて全身調整を行い、自律神経を整え、免疫向上を図ります。また、局所的に頭部に鍼と灸て治療します。若いので回復は早いと思います。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

初回を含め3回は1週ごとの治療を行い、その後は様子を見て調整しましょう。

続きを見る

施術後のケア

放念が大切です。気にするとストレスとなりますます悪化しますので、気にしないようにして良質な睡眠と食事、運動や趣味などで気分転換してください。

続きを見る