2025/02/10

Googleマップで上位表示させるための6つの基本ポイント

バナーエリア
「Googleマップで上位表示させたいのですが、どうすればいいですか?」というご相談をよくいただきます。

Googleマップで上位表示させることは、専門用語でMEO対策(マップエンジン最適化)と呼ばれます。

今回は、鍼灸院の集客にも直結するMEO対策の基本をご紹介します。

<Googleマップで上位表示させるための6つの基本ポイント>
 
1. Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)のアカウントを作成する
Googleマップに表示されるためには、まずGoogleビジネスプロフィールのアカウントを作成することが必要です。
参考: こちらの記事をご覧ください

2. 基本情報を充実させる
「住所」「診療時間」「電話番号」「ウェブサイト」など、入力できる項目はすべて埋めましょう。
Googleは頻繁に仕様変更を行うため、定期的に情報をチェックし、最新の状態を保つことが重要です。
また、情報の統一を行うことも大切です。
参考: 詳細はこちら

3. SEO対策をする
Googleマップの順位は公式ホームページの評価にも影響されます。
ホームページを持っている方は、SEO(検索エンジン最適化)対策を実施しましょう。
ホームページがない場合は、しんきゅうコンパスのページなど連携してるページをしっかり作り込むのがおすすめです。

4. 口コミを集める
星の数が多いだけでなく、文章量のある口コミが高評価につながります。
しんきゅうコンパスの口コミともバランスを取りながら、患者さんに積極的にお願いしてみましょう。
参考: 口コミの集め方はこちら

5. 口コミに返信する
Googleは、オーナーが口コミに返信しているアカウントをより評価します。
良い口コミも、そうでない口コミも、しっかりと返信することがポイントです。

6. 予約導線を設置する
Googleマップの「予約」ボタンがクリックされることも、Googleマップの順位に影響します。
「しんきゅう予約」などのネット予約ツールを活用し、予約導線をしっかり設置しましょう。

Googleマップは、患者さんが予約前に必ず確認する重要なポイントです。

上位表示を目指して、ぜひ今回のポイントを参考に取り組んでみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

「C by CALISTA式」で差別化を実現。美容鍼灸セミナー限定開催

「C by CALISTA式」ヒト幹細胞培養美容液導入技術は、お客様に即効性を実感していただける最先端の美容鍼ケアです。
C by CALISTA式の美容鍼施術は、多くのお客様から信頼をいただき、当社1年目~5年目くらいの鍼灸師で月90~120万以上の売上を実現しています。
今回のセミナーでは、普段公開しない技術を一部ご紹介。
他院との差別化を図るための貴重なノウハウを学べる絶好の機会です。
「導入したいけど迷っている」という先生方に向けて、
実例紹介と導入後の明確なビジョンをご提供します。
この特別な機会をお見逃しなく。詳しくは、こちらからご確認ください。

  • 2025/11/04
    【新機能】年払いで、しんきゅうコンパスが約1ヶ月分お得に利用可能…

  • 2025/10/27
    “結果が出る美容鍼”を1日で習得|技術・売上・提案がそろう実践型セミナー…

  • 2025/10/20
    【注目度No.1】近隣エリアにも貴院が表示!プラチナプランの新機能で集客圏が拡大…

  • 2025/10/14
    【LINEで簡単視聴】集客を飛躍させる「新機能」を9分の動画で解説…

  • 2025/10/06
    【9分動画】集客力を一気に伸ばす新機能をLINEでチェック…

  • 2025/09/30
    【先行情報】集客を加速する3つのしんきゅうコンパス新プラン登場…

  • 2025/09/30
    【先行情報】新プランで“アクセス数が伸びる”3つの仕組み…

  • 2025/09/16
    【データ公開】ネット予約44.5件vs3.57件―しんきゅう予約のプランがもたらす集客力の差…

  • 2025/09/08
    星5依頼はステマ規制違反になります。鍼灸院が守るべき口コミ対応をご紹介…

  • 2025/09/01
    【1.5倍の集客効果】しんきゅう予約のゲスト機能を使っていますか?…