大和駅で甲状腺炎が得意な鍼灸院
1件
長引く痛みとしびれに特化、全身82か所を徹底分析
【結果が証明する、再発を防ぐ鍼灸のちから】「何度も繰り返す腰痛が出なくなった」「肩の痛みが和らぎ、趣味を再開できた」「もう年齢のせいと諦めなくていいと感じた」――そんな実感の声が、横浜市瀬谷区・旭区を中心に増えています。当院では、症状が出ている場所だけを見るのではなく、本当の原因を特定することに全力を注いでいます。初回のカウンセリングでは、10項目・全82か所を徹底チェック。姿勢・筋肉・神経の動きなどを、専用ソフトも活用して解析し、根本の原因を明確にしたうえで、最適な施術プランを構築します。一時しのぎでは終わらせません。23年の臨床データをもとにした、【再発を防ぐ施術計画】をご提案します。【「どこへ行っても改善しない…」そのお悩み、瀬谷・旭で多数来院】・肩こりが慢性化し、横浜市旭区の整形外科で湿布だけ出されていた50代女性・坐骨神経痛がひどく、横浜市瀬谷区内の整体院を転々としていた60代男性・階段の上り下りが辛い膝痛に悩む、二俣川の40代女性・デスクワークで首・肩・背中が固まり、頭痛を伴う40代女性・長年の腰痛があり、マッサージでは改善せず来院された横浜市泉区の50代男性・整形で異常なしとされたが、しびれが消えない瀬谷区在住の60代女性痛みの背景には、姿勢の崩れや筋肉・神経の機能低下があることが多く、それらを見極める専門性が必要です。【徹底した分析から導く、あなたに最適な施術プラン】施術計画は、「なぜ不調が出たか」から導き出します。年齢・生活習慣・仕事環境などを考慮したうえで、最短での改善と、再発防止の両方を目指します。23年間で蓄積した施術データと、AI姿勢分析システムを併用し、写真を使って「今の体の状態」を可視化。ご自身でも気づかなかったクセや姿勢の歪みを、しっかり確認していただけます。だからこそ、納得と安心のもとで通院していただけます。【痛くないから続けられる「鍼灸×無痛整体」の施術】「鍼って痛いんでしょ?」「整体ってバキバキされるのが怖い」――そんな不安をよくいただきます。当院の施術は、痛みのない刺激で十分な効果を出すことを目指しています。体に負担のかからない軽い刺激が、神経や筋肉の反応を引き出し、自然な回復をサポートします。鍼で筋肉の緊張をゆるめた後、無理な力をかけずに、整体でやさしく整える。これが、当院オリジナルの「kobo式整体」です。国家資格を持ち、筋肉・神経・骨格の専門知識を有する施術者が、すべての施術を担当します。【専門対応している症状は20種以上】肩こり、腰痛、坐骨神経痛、四十肩・五十肩、膝痛、ギックリ腰、背中の張り、首こり、ストレートネック、猫背、関節痛、腱鞘炎、股関節痛、脊柱管狭窄症、ヘルニア、しびれ、寝違え、ばね指、ぎっくり背中、足のむくみ、こむら返り、モートン病、半月板損傷、仙腸関節炎、足底筋膜炎 など再発を繰り返す不調にお悩みの方、ぜひ一度ご相談ください。【初めての方でも安心、施術の流れ】①丁寧な聞き取り(初回40分ほど)②AI姿勢分析・全身82か所の状態を確認③根本原因と改善計画のご提案④鍼による筋肉緩和⑤無痛整体による骨格調整(kobo式)⑥施術後の確認とセルフケアアドバイス※施術は毎回国家資格者が担当します。【患者さまの声】・腰の痛みが繰り返していたが、今は月1のメンテナンスだけで安定(瀬谷区/50代男性)・四十肩で夜も眠れなかったが、3ヶ月で動きが改善(旭区/40代女性)・膝の痛みで階段が苦手だったが、今は旅行に行けるように(泉区/60代女性)・肩こりと頭痛で悩んでいたが、軽くなって仕事も快適に(瀬谷区/50代女性)・坐骨神経痛で通院していたが、今は歩くのが楽になった(旭区/60代男性)・何をしても改善しなかった腰痛が、根本から楽に(保土ヶ谷区/50代女性)・猫背がひどく、首がつらかったのが改善(瀬谷区/40代女性)・他院で治らなかったしびれが軽減して驚いた(旭区/60代女性)※個人の感想であり、効果には個人差があります。【横浜市瀬谷区・旭区を中心に、こんな地域から来院されています】横浜市瀬谷区、旭区、泉区、二俣川、三ツ境、希望ヶ丘、瀬谷駅周辺、南万騎が原、鶴ヶ峰、和田町、西谷、弥生台、緑園都市、保土ヶ谷区、戸塚区、桜ヶ丘、※駐車場完備・駅からもアクセス良好です。※車でのご来院も多く、幅広い地域から支持されています。【初めての方へ、不安や疑問はすべてお話しください】「本当に良くなるの?」「痛くないの?」「続けられる?」そう思うのは当然です。私たちは、そんな不安に寄り添う鍼灸院です。施術者は国家資格を持ち、23年の臨床経験があります。横浜市瀬谷区・旭区の方が安心して通える場所として、一人ひとりの体と向き合う丁寧な施術をお届けします。
腰痛で鍼治療を受けました。鍼は初めてなので行くまで不安でしたが、一階にあり入りやすく、とても綺麗な治療院で、鍼も全く痛くなくて安心しました。枕に使い捨てのカバーがかけてあるので、衛生面も安心して通えています。
続きを読む小田急江ノ島線で同じ条件の鍼灸院もご確認ください
神奈川で数少ないルート治療専門院
当院は神奈川県でも数少ないルート治療認定院です。ご予約の際は必ずページ下部にあるURLより注意事項をご一読頂いた上、ご理解いただいた方のみご予約をお願い致します。※電話でのお問い合わせは受け付けておりません。2025年11月よりサロン移転いたします。しんきゅうコンパスの住所は新住所となりますので、10月中のご予約ご検討の方はご注意ください。・ご予約に際して現在、ネット予約の枠が限られております。ご希望するお日にち,お時間が×だった場合、調整できる場合もございますので一度公式LINEまたはInstagramのDMよりお問い合わせください。日常の支障になる痛みや悩みに加え、人生の悩みやここから飛躍したいという目標を持った方など、今の自分を変えたい!と強く思う方の後押しをする治療です不調の原因は体に蓄積したコリのせい体の不調の大きさ=コリの量の多さ、その蓄積です。コリは時間の経過では取れません。むしろ放っておけばおくほど蓄積量は増し、重い症状になってしまう場合もあります。日常で蓄積したコリを取り除き、痛みや辛さから身体を解放して行くお手伝いを致します。・この治療はどんな症状でも対応可能です。・治療は効果は蓄積型になっていますので一回で改善する確率は100%ではありません。逆に回数を重ねるほど変化や改善が大きくなります。・治療効果は高いですが、施術は痛みが多少伴います。できる限り少ない痛みで済むように施術に取り組んでいますが、お身体の状態によっては痛みが出てしまう場合もございます。継続していくにつれて痛みの出方や強さも変化しますので、あまり不安に思いすぎず、お越しいただければと思います。鍼が初めて、不安や恐怖がある方はまずはご相談からでも大丈夫ですので、公式LINEよりお問合せください。長年悩んでいる痛みや症状、それに伴うストレス、社会での立場や仕事に対する負荷など現代多くなっている精神疾患などにも対応可能です。積み重ねたストレスが自分ではどうしようもないところまで積みかさなってしまった場合など、一度ご来院されてはいかがでしょうか。ご来院いただいた方のほとんどの方は悩んでる時間がもったいなかった、もっと早く来ればよかったとおっしゃる方ばかりです。それも含めてご縁ですし、ご予約いただいたタイミングがその方に適した時期なんだと思います。焦る必要はありませんが、人生は一度きりです。今ある人生を少しでお早くいい方向へ向けてあげられた方がいいなと思います。物理的なお悩みに対して突き詰めたルート治療だからこそ、肉体と精神は切り離せないものだという確信があります。精神や気、エネルギーや神仏の影響も一体として考えます。メンタルの不調も身体にあると捉え、その逆も然りです。当院に通われている方の症例一例・頭痛、肩こり、眼精疲労、眼瞼下垂、めまい、飛蚊症、緑内障、五十肩、首の寝違え・骨折、腰痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛、股関節痛、膝痛(変形性関節症)、捻挫、打撲・鬱、パニック障害、不安神経症・耳鳴り、難聴、鼻炎、花粉症、副鼻腔炎、蓄膿症、喘息、気管支炎・アトピー性皮膚炎、かぶれ、ニキビ、吹き出物、口内炎、歯痛、食いしばり、顎関節症・胃痛、便秘、下痢、過敏性腸症候群、排尿障害、癌・PMS、月経痛、月経異常、不正出血、更年期障害、卵巣嚢腫その他不定愁訴(病院で原因不明と言われたお悩み)↓ニキビや吹き出物治療(ルート鬼美容鍼)改善度合いは個人差がありますが、顔の赤みや凹凸肌、炎症も改善可能です。抗がん剤の副作用やそれに伴う合併症において癌やその他生活習慣病における諸症状に対しても効果を発揮します。写真は抗がん剤の副作用の一つ、皮膚の湿疹や吹き出物の変化です。2〜3週に1度のペースでのご来院。約3ヶ月の経過です。いわゆる大病と言われるものでも改善は可能です。しかしながら簡単に改善するものではありません。変化が出にくい時、痛みがしんどい時コリが大きければ大きいほどそのプロセスはしんどい事もあります。ご自身の強い信念と覚悟を持って飛び込んできてください。一般的な鍼灸治療とは相違するものが多くありますが、それだけ特徴と効果に自信を持って施術しています。ご不明点やご興味があってご質問等あれば、公式LINEよりお問合せください。少しでも多くの方に届けば幸いです。
2年ほど前に直腸癌を患い、術後の抗がん剤治療が8か月経過したところで肺への転移が判明。そこからさらに新たな抗がん剤治療を1年近く行ってきたものの、肺腫瘍が増大してきたため抗がん剤治療を中止して翌月に手術…というタイミングで以前から通っている妻からの勧めでルート治療を受け始めました。 長く行っていた抗がん剤治療によって発疹や炎症などの目に見えるダメージも強く残っていて、体力もかなり落ちている状態。術後はかなりの日数を掛けてリハビリする覚悟でしたが、実際には手術から3日目には退院。普通に生活出来ていることに驚きながらも、ルート治療で免疫力や回復力が目に見えて改善していることが面白くも感じました。そこからは妻にそろそろ行ってみたら?と言われる前に積極的に通い始めるようになりました。 元々、痛みや症状を我慢して限界になってから辛いと口に出し、なかなか病院には行かない性格でした。病気との向き合い方も消極的で、検査の結果が出るまで新しいことを始めることも躊躇していました。けれど高島先生は治した先のことを常にイメージしているのに気が付きました。「今は通過点です。もっと先を見ましょう」と。徐々にですが病気や治療との向き合い方が変わってきました。対処療法しか頭になかった自分が、病気の原因を探りながらこれ以上悪くしない・もっと良くするということを先生に伝えながらルート治療を受けています。 半年以上掛かると言われていた発疹や炎症は1か月くらいで改善し、現在はジムにも通えるほどになっています。もともとあった酷い片頭痛も低気圧も関係なく過ごすことが出来ています。まだまだ病気と向き合うことになりますが、ルート治療を続けながらもっともっと良くしていこうと強く思っています。
続きを読む【自律神経】頭痛・だるさ・睡眠・うつ・冷え・お腹/目・肩・腰
■【自律神経の乱れ】でお困りの方にやさしい鍼と温かいお灸で自律神経を整え、今お困りの症状を鎮めて安定に導きます●【自律神経の不調】から来る症状► 睡眠障害、疲労・倦怠感、冷え、のぼせ► 頭痛、立ちくらみ、吐き気 (起立性調節障害による登校困難など)►不妊症、PMS,生理痛、更年期障害► 息切れ、めまい►頻尿、排便のお悩み●【ストレスや疲労】等から来る症状► 慢性の頭痛、首こり、肩こり、あちこちが痛い► 目のかすみ、眼精疲労、鼻づまり► 腹痛、慢性の下痢、便秘、吐き気・その他、顎関節症、食いしばり、かゆみ、むずむず脚症候、過敏性腸症候群など●【メンタルの症状】うつ傾向から来る症状►気分が塞ぐ、ひどく疲れやすい►集中力がない、気力が出ない、頭が働かない► 不眠症(入眠困難・中途覚醒)・復職・リワーク時の体調維持にも ●【コリ・痛み】肩や首のコリ・腰痛・しびれ・眼精疲労► 首こり、肩こり、腰痛► 腕、脚の痛み、痺れ、四十肩、坐骨神経痛► 姿勢のアンバランス、猫背、反り腰、ストレートネック、外反母趾など・首の緊張が取れて目の疲れや鼻の通りも楽になります●【お灸の効果】疲労回復・リラクゼーション► 疲労回復・安眠効果► 自律神経安定・心身リラックス► 健康維持・体力回復・鍼が苦手な方も安心のお灸を中心としたコースもあります●【その他の効果】雰囲気・美容効果► 継続して治療を受けることで緊張が取れて表情も柔らかく►水分代謝が向上、顔や足のむくみが改善►皮膚の保湿効果や肌荒れ改善も期待できます■治療の進め方と回復のパターン🐤【急性症状】 胃痛、寝違え・ぎっくり腰など急な症状●3回程度の治療で症状が落ち着くことを目指します●回復をもって卒業とするか、健康の定期的メンテナンスとして継続するかのご相談をしていきます【慢性症状】 自律神経の乱れ、日常のストレス・疲労により長く抱えている症状や、体質や持病による慢性的な症状●3~5回程度の治療でつらい症状がだんだんと和らいできた実感を得られることを目指します●睡眠や食欲の回復が大切な指標となります●2カ月から半年くらいの期間をかけて症状が落ち着いた状態を目指します●症状が安定してきたところで、一旦卒業とするか、楽なペースで治療を継続し、気候やストレスで体調が崩れにくい状態を維持していくかのご相談をしていきます■鍼灸と自律神経🐤●自律神経は血流や呼吸、体温、内臓のはたらき、睡眠や一日のリズム、心理状態など身体機能を安定的に維持して生命活動を支える神経系です。●鍼やお灸によりその場で症状が緩和するだけでなく、自律神経と体全体のはたらきが安定することで症状の波も抑えられ、ゆっくりと健康な状態に回復していきます🐤■【当院の特徴】🐤🐤🐤①現代医学と東洋医学の両面から全体を診てしっかり治す●当院は、現代の自律神経生理学と二千年の歴史を持つ東洋医学の両面から全身のバランスの崩れや滞りを捉え、整えることで根本的なアプローチをしていきます。【自律神経への鍼灸の効果】・すっきりして、体が軽くなる・血行が良くなり体がポカポカする・緊張が取れて首や肩のコリが楽になる・ぐっすり眠れて朝がすっきりする・思い悩むことが減り、心が軽くなる・胃腸の調子が良くなり食欲が出る・自然治癒力が高まる、免疫力が上がる ②日常の工夫やお灸の個別アドバイス●治療院での施術だけでなく、患者さまが毎日過ごされる日常生活の工夫も大切と考えています。●患者さまの症状に合わせて日常生活で気を付けることや軽いストレッチ法、姿勢の作り方などのアドバイスや、自宅でのお灸指導(ツボの位置の正確な取り方や刺激の仕方)などもお伝えします。●当院のLINEに登録して頂ければ、次回受診までの間のご相談や、初診ご予約前のご質問にもお答えできます。どうぞご利用ください。(LINE登録は当院ホームページの予約ページから。※しんきゅうコンパスのLINEとは別になります。)※ご自宅用のお灸とツボガイドのセットオプション(+1000円:50壮1シート)③明るく温かい雰囲気の安心できる空間●患者様がホッとできる場所でありたいと考えています。温かいお茶などもご用意しております。④【幅広い年齢層】のお悩みにお応えします🐤🐤🐤●ご年齢や性別の特徴を考慮しつつ、それぞれの状態や生活環境に合わせた施術を行っています。【実際にご来院されている方の構成比率】(2025.1.18時点)⑤ひよこ堂の鍼灸治療🐤🐤🐤●鍼は、細い鍼を使用しソフトな刺激のやさしい施術を中心に行います。●お灸は、小さなアルミシートを使用して痕は残さず、しっかり効く手法で行います。つらい痛みや熱さが無いように、お声をかけてコミュニケーションを取らせて頂きながら、安心してリラックスできる施術を心がけております。■■■■■■■■■■■■■■■【料金・施術時間】🐤🐤🐤●一般 6000円●一般(20代まで)5000円●小中高生 4000円 ※【初診限定割引き】当院ホームページから公式LINE登録で1,000円割引き致します※【平日限定・毎週割】症状が強い方の通いやすさを考慮し、翌週受診の場合平日に限り1,000円割引きを致します※【ポイントカード割引き】通院毎にポイントを貯めて5回で1,000円割引き致します●施術時間・問診から施術終了まで60分~80分程度・お体の状態によって時間は前後します・ご予定、ご都合のある方は遠慮なくご相談ください■【アクセス】🐤🐤🐤●お体へのご負担の軽さ、通いやすさを大切にしています。●相模大野駅北口から徒歩2分■■■■■■■■■■■■■■■■■■【ひよこ堂鍼灸院の由来】🐤🐤🐤●ひよこ堂の名前は、祖母が弱ったひよこを手のひらで一日中温めて元気にしてくれた、子供の頃の大切な思い出から付けました。●その気持ちを忘れず、いのちをやわらかく受け止め、温めるこころを大切にしています。 ■【院長プロフィール】🐤🐤🐤東京大学工学部卒。設計技術者として第一線で働いた後、東洋医学と体の仕組みのすばらしさに目覚めて一念発起、国家資格を取得し鍼灸師となる。古典鍼灸・本流直系の名人からの指導を受けて研鑽を積み、現在に至る。東洋医学の知恵・技術と自律神経を中心とした最新の知見を高い次元で統合した治療を目指す。日本鍼灸師会/古典鍼灸 青鳳会所属おはぎが好き🐤
慢性的なけんたい感や、その時々の頭痛や目の痛みなどに 悩まされており、未院しました。 治療では、まずその時につらい症状を聞いていただき、 その上で身体の状態をみて治療をしていただけるので安心感があります。 また、自分の症状にあった、自宅でのお灸での手当ての方法も教えてもらえます。 治療を続けることでけんたい感が緩和すると共に、 疲労感を感じた時にも自分でも手当てをすることができるので大変助かっています。
続きを読む長引く痛みとしびれに特化、全身82か所を徹底分析
【結果が証明する、再発を防ぐ鍼灸のちから】「何度も繰り返す腰痛が出なくなった」「肩の痛みが和らぎ、趣味を再開できた」「もう年齢のせいと諦めなくていいと感じた」――そんな実感の声が、横浜市瀬谷区・旭区を中心に増えています。当院では、症状が出ている場所だけを見るのではなく、本当の原因を特定することに全力を注いでいます。初回のカウンセリングでは、10項目・全82か所を徹底チェック。姿勢・筋肉・神経の動きなどを、専用ソフトも活用して解析し、根本の原因を明確にしたうえで、最適な施術プランを構築します。一時しのぎでは終わらせません。23年の臨床データをもとにした、【再発を防ぐ施術計画】をご提案します。【「どこへ行っても改善しない…」そのお悩み、瀬谷・旭で多数来院】・肩こりが慢性化し、横浜市旭区の整形外科で湿布だけ出されていた50代女性・坐骨神経痛がひどく、横浜市瀬谷区内の整体院を転々としていた60代男性・階段の上り下りが辛い膝痛に悩む、二俣川の40代女性・デスクワークで首・肩・背中が固まり、頭痛を伴う40代女性・長年の腰痛があり、マッサージでは改善せず来院された横浜市泉区の50代男性・整形で異常なしとされたが、しびれが消えない瀬谷区在住の60代女性痛みの背景には、姿勢の崩れや筋肉・神経の機能低下があることが多く、それらを見極める専門性が必要です。【徹底した分析から導く、あなたに最適な施術プラン】施術計画は、「なぜ不調が出たか」から導き出します。年齢・生活習慣・仕事環境などを考慮したうえで、最短での改善と、再発防止の両方を目指します。23年間で蓄積した施術データと、AI姿勢分析システムを併用し、写真を使って「今の体の状態」を可視化。ご自身でも気づかなかったクセや姿勢の歪みを、しっかり確認していただけます。だからこそ、納得と安心のもとで通院していただけます。【痛くないから続けられる「鍼灸×無痛整体」の施術】「鍼って痛いんでしょ?」「整体ってバキバキされるのが怖い」――そんな不安をよくいただきます。当院の施術は、痛みのない刺激で十分な効果を出すことを目指しています。体に負担のかからない軽い刺激が、神経や筋肉の反応を引き出し、自然な回復をサポートします。鍼で筋肉の緊張をゆるめた後、無理な力をかけずに、整体でやさしく整える。これが、当院オリジナルの「kobo式整体」です。国家資格を持ち、筋肉・神経・骨格の専門知識を有する施術者が、すべての施術を担当します。【専門対応している症状は20種以上】肩こり、腰痛、坐骨神経痛、四十肩・五十肩、膝痛、ギックリ腰、背中の張り、首こり、ストレートネック、猫背、関節痛、腱鞘炎、股関節痛、脊柱管狭窄症、ヘルニア、しびれ、寝違え、ばね指、ぎっくり背中、足のむくみ、こむら返り、モートン病、半月板損傷、仙腸関節炎、足底筋膜炎 など再発を繰り返す不調にお悩みの方、ぜひ一度ご相談ください。【初めての方でも安心、施術の流れ】①丁寧な聞き取り(初回40分ほど)②AI姿勢分析・全身82か所の状態を確認③根本原因と改善計画のご提案④鍼による筋肉緩和⑤無痛整体による骨格調整(kobo式)⑥施術後の確認とセルフケアアドバイス※施術は毎回国家資格者が担当します。【患者さまの声】・腰の痛みが繰り返していたが、今は月1のメンテナンスだけで安定(瀬谷区/50代男性)・四十肩で夜も眠れなかったが、3ヶ月で動きが改善(旭区/40代女性)・膝の痛みで階段が苦手だったが、今は旅行に行けるように(泉区/60代女性)・肩こりと頭痛で悩んでいたが、軽くなって仕事も快適に(瀬谷区/50代女性)・坐骨神経痛で通院していたが、今は歩くのが楽になった(旭区/60代男性)・何をしても改善しなかった腰痛が、根本から楽に(保土ヶ谷区/50代女性)・猫背がひどく、首がつらかったのが改善(瀬谷区/40代女性)・他院で治らなかったしびれが軽減して驚いた(旭区/60代女性)※個人の感想であり、効果には個人差があります。【横浜市瀬谷区・旭区を中心に、こんな地域から来院されています】横浜市瀬谷区、旭区、泉区、二俣川、三ツ境、希望ヶ丘、瀬谷駅周辺、南万騎が原、鶴ヶ峰、和田町、西谷、弥生台、緑園都市、保土ヶ谷区、戸塚区、桜ヶ丘、※駐車場完備・駅からもアクセス良好です。※車でのご来院も多く、幅広い地域から支持されています。【初めての方へ、不安や疑問はすべてお話しください】「本当に良くなるの?」「痛くないの?」「続けられる?」そう思うのは当然です。私たちは、そんな不安に寄り添う鍼灸院です。施術者は国家資格を持ち、23年の臨床経験があります。横浜市瀬谷区・旭区の方が安心して通える場所として、一人ひとりの体と向き合う丁寧な施術をお届けします。
腰痛で鍼治療を受けました。鍼は初めてなので行くまで不安でしたが、一階にあり入りやすく、とても綺麗な治療院で、鍼も全く痛くなくて安心しました。枕に使い捨てのカバーがかけてあるので、衛生面も安心して通えています。
続きを読む心身一如の治療理念
心身一如は心身医学の概念で身体と精神は一体であり分ける事が出来ないという考えです当院では西洋医学と東洋医学を取り入れ治療に当たります心身を整え、自然治癒力を高めます ●からだの痛み・こころの痛み 鍼と灸が救います●初診の方は15~20分程度の問診をさせていただきます。お話したり、動きや触診などをさせていただくことにより、根底に潜む痛みや不調の原因を探ります。問診後に治療方針をご説明させていただき、施術に入ります。何が原因なのか、患者さまと情報を共有し、施術内容に納得していただき、鍼や灸を行うことにより、効果的な治癒を目指していきます。
神奈川県の人気エリア
大和駅でよく検索されているジャンル
