口コミは、患者様の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考までにご覧ください。また、口コミは施術を受けた当時のものですので、内容、金額等が現在と異なる場合があります。
当サイトに掲載されている口コミには、鍼灸院の院内で患者様が記入したアンケート用紙をご承諾の上、運営事務局側で代理投稿したものが含まれます。
詳しくはこちら
-
ゆきちゃん さん (女性) 認証済み
満足度
5
2018.03.18
美容鍼灸をしてみました…チクったはしましたが、全然大丈夫でした👌
すぐに変化は分からなかったけど1ヶ月に1回うけてみようと思い先日2回目やりました。2.3日後に何となく肌に透明感が出てるような✨
これからは衰えていくので、決して安くはないけど高い化粧品を使うより身体にも肌にもいいと思うので、変化していくのを楽しみして続けてみます‼️ -
みんと さん (女性) 認証済み
満足度
5
2018.03.12
1年前に娘の耳鳴りがきっかけで親子でお世話になりました。娘は耳鳴りで本当に色々な病院、鍼灸に通いました。しかしどこにいっても治りません。耳鳴りになれてください。との事。そして痛いだけの治療に娘本人もストレスしかない毎日でした。私自信も身体のあちらこちらに痛みや疲れが出てしまい、そんな時、ネットでひなた鍼灸さんと出会い先生に出会い親子でお世話になることになりました。1年がたちます。
私も娘もすっかり身体の中からの変化を感じています。娘は耳鳴りと言う症状なので時間はかかるけれど治る❗と言う先生のお言葉にどれだけ救われた事か…今もその時の気持ちを忘れずに先生に治療をお願いしています。娘も私もストレスなくリラックスでき、先生の人柄や治療に感謝しております。これからも親子でお世話になります。宜しくお願い致します。
-
Manami さん (女性)
満足度
5
2018.03.04
私は、ずっと暑がりだと思ってました。症状をうまく説明できませんが、寒い時に寒さはあるんですが、何かに集中すると暑くて…だから、化粧も崩れやすくて。その他に、慢性的な頭痛もありました。ある時、しんきゅうコンパスでひなたさんと出会い、それは、血液がうまく回っていない。上半身で血液が回ってるから、顔がカッカッし、暑く感じてるだけと言われ刺さない鍼で治療をしていただくことになりました。はじめは、半信半疑でしたが私の場合、直ぐに効果があらわれました。
今も、仕事で忙しい毎日を送っています。でも、定期的にひなたさんで治療をしていることで、身体の調子はすごくいいんです。私、毎年3〜4回必ず風邪を引いていました。インフルエンザも本当に良くかかっていました。でも、ひなたさんで治療してから、風邪もひいていません。
本当に、鍼の力って凄いんだと感じてます。
-
ゆきちゃん さん (女性) 認証済み
満足度
5
2018.02.20
最初は鍼灸初めてなので少しは痛いの我慢しなきゃと思って鍼灸院を探してたら、刺さない鍼灸との事で行ってみて、本当に効くのかな?と思いましたが次の日、別の人の身体みたいに軽くってビックリでしたぁ〜/
それから2週間に一回通ってみて首回りがほっそりしてきて肩こりも楽になりこれからが楽しみです〜 -
まちゃ さん (女性)
満足度
5
2017.08.29
子供のかん虫が気になりネットで色々調べていると近所で小児針をやってもらえると知りお世話になりました!
もともと卵アレルギーもあり肌も少しカサカサしてましたが針をしてもらった次の日からどんどん肌がツルツルになり今では保湿剤もいらなくなりました!気になっていたかん虫も兄弟に物を取られたりと自分の意思表示の時だけになり私の悩みも一気に解決してもらえました!!
かゆそうに同じ所をずっと掻いたりする事もなくなり本人もストレスになる事が減ったみたいにイキイキしてます。これからも体調管理の為に月に一度お世話になろうと思っています! -
えいこ さん (女性)
満足度
5
2017.08.15
長男と長女のカンムシがきっかけで、ひなたさんに通っています。
二人のカンムシが落ち着き、体調も良くなり、風邪を引かなくなり、私も通いたいなと思いました。
産後の体は、悪くなる一方で。自転車を漕げば、息切れ動悸、すぐ疲れる、ずっと怠い、生理前イライラ、寝汗がひどかったんです。
一回目の治療で、体がめちゃくちゃ軽くなり、信じられない気持ちでした。自分の体に誰かが乗ってた?と思うぐらい重たかったんです。寝汗もすぐなくなり、まだ4回しか治療を受けてないのですが、息切れ動悸、生理前のイライラがなくなりました。治療を受けて、鍼て本当に凄いなーと思うのは、治療を受けるたびに、自分が思ってた以外の部分も良くなっています。今は治療を受けるのが楽しみになって、この先鍼をやめれません!前の体に戻りたくないなーと思っています。
ひなたさんの鍼は、刺さない鍼で安心して受けられます。先生も私の体の事なのに、私より私の体の事を分かってくれています。いつもありがとうございます。 -
あ〜たん さん (女性)
満足度
4
2017.04.21
私は自律神経失調症?みたいな症状に約1年悩んでいて色んな整骨院、鍼灸整骨院、リング療法と試した事があります。整骨院では余計に筋肉痛のような痛みがよくなっていました。リング療法もです。私の辛い症状は全然消える事はなく不安でいっぱいでした❗️ずっと悩んでいた時にネットでひたすら治してくれる薬とか使わない副作用のない治療を探していました。
その時に「刺さない鍼 ひなた」サンを見つけました。はじめは絶対ここでもよくならないやろなぁ~って思いつつ予約の電話を入れたがすごく予約がいっぱいで来月になると言われてしまいました。
ケドやっとその日が来てみてもらうと、自分が想像していた感じと違いすっごく落ち着けれる雰囲気のお店でした。
治療もどんな感じなのかドキドキでしたが痛みは一切なくめっちゃ気持ちよくて寝てしまいそうな優しい治療でした。
私は悩んでいた症状の期間が長かったせいか一回ではあまり効果は分からなかったんですが通いだしてからすごく動きやすくなったり、フワフワめまいが弱くなってる感じとか頭痛がほぼしなくなったとか色々治ってきてるように思います。
だから、ほんとに体が元気になるまで「ひなた」サンにお世話になろうと決めました💓
金額は高いんですが自分の体やし、薬の副作用はほんとに怖い経験もしたので副作用のない治療が1番だと思いました‼️
「ひなた」サンは最高です⭐︎ -
taro さん (女性)
満足度
4
2017.03.24
子供を出産後、メニエールや不安になることがあり、体の中はボロボロ。とわかってはいましたが薬を飲むのがあまり好きではなく(でも医者に出されたら不安で飲んでしまう)このまま、なんとなく治っていくだろうと自分に言い聞かせて足下を温めたりしていました。そんな時、子供が脱毛症になり必死に色々調べて「刺さない鍼ひなた」に辿り着きました。最初、お電話で相談させてもらい、先生の「治りますよ。」という一言でこの先生に診てもらいたい。治してほしい!と思い、通いはじめました。
子供も全く痛くなく、気持ちいいと言っています(笑)ストレスもないし、お薬はしなくてもアトピーも治ると言いきってくれるのが私にはとても心強く、それだけ腕に自信があるのだな。と安心できています。
まだ体の調子が良くなく、少し時間はかかりそうですが先生を信じて頑張りたいと思っています。
今は私と子供2人が診てもらってます。
2歳児は最初は怖がっていましたが、昼寝の隙にやってもらい、3回目には普通に自分で寝転がってやってもらっています(笑)
私も、やはりとても悪かったらしく早く診てもらって良かったと思っています。
痛みは全くなく、どちらかといえばくすぐったいくらいです。そしてフワフワ毛布が気持ちいです♡贅沢な時間♡
今はあまり不安に感じることが少なくなってきたように感じます。
早く絶好調になりたいです!
行きたい!と思う時に予約がうまってしまってることと、少しお値段が高めなので★ひとつ減らしました。家族割りがもっとあれば嬉しいです(笑) -
順子 さん (女性)
満足度
5
2017.02.28
始めに針に行こうと思ったきっかけは今23才の娘がお腹にいる時に顔面マヒになりすぐに薬が飲めず出産した後に飲んだのですが改善出来ませんでした。もう治らないものとして生活していたのですが昨年主人が亡くなり会社を引き継ぐ事になり表に出る事が多くなったからです。
ただ長年放置していたのでどこまで改善出来るのか不安でしたがすぐに皮膚の硬さが取れてきました。以前よりも笑顔が戻りました。さらに欲が出て一週間置きに体も診てもらっています。ついこの間友達から最近キレイになったねと言われ、ひなたさんのお陰だと思っています。これからもよろしくお願いします。 -
さち さん (女性)
満足度
5
2016.11.06
娘が体があまり強くなく、1歳になったばかりの頃に、1カ月体調を崩し、それをきっかけに2カ月の夜泣きが続きました。友人に紹介してもらい、ひなたさんでお世話になりました。驚くことに、鍼をした次の日から夜泣きがピタッと止まりました。ずっと機嫌が悪かった理由も教えて頂いたり、娘の体質を教えて頂けて、目からウロコでした。それまで月1ペースで体調を崩していた娘が、その後しばらく体調を崩さず、鍼の効果にびっくりです。先生の優しいオーラに私も癒され、おもちゃが沢山あるので娘も嬉しそうです。なかなか鍼をしたいと思っても子どもを見てもらえる人がいない!というのは、子育てをしていると大きな壁になると思いますが、子連れでも安心できると思います。子どもは元気が1番!ですので、そのために先生のお力を借りて体の強い子になって欲しいなと思っていまふ。