とも鍼灸院の口コミ
-
むーたん さん (女性 |30代)
満足度
5
2017.07.05
昨年から定期的に通院し、婦人科疾患の方も安定し、先月の診察で婦人科の受診も年1回になりました。 膠原病の方も減薬になったと思えば増悪しの繰り返しでしたが、今は安定し体調維持しており、お薬の量も順調に減薬になり、仕事にも復帰できました。 通い始めた頃は、鍼灸を受けるのも初めてで、身体の不安、先の不安な事がいっぱいありましたが、毎回丁寧なカウンセリング、体調に合わせた治療をして頂き、お灸セルフケアも教えてもらい、私の話も聞いて頂いて、食事・生活・身体のアドバイスをもらい、治療をしていく中で、不安が安心に変わっていき、一つずつ目標も達成でき、身体にも変化が出てきた頃には、気持ちも前向きに考えられるようになっていました。 はじめに、先生から身体と心のバランスも大切になります。 ご相談、ご質問、不安な事などあったら、いつでもご連絡くださいね。 と、言って頂き肩の力が抜けたのを覚えいます。 東洋医学は、身体の中から根本的な治療になるので、西洋医学と違って改善のスピードには個人差があると、お話を聞いていましたが、日常生活を楽しく過ごせるようになるなんて、昨年の今頃には想像もできませんでした。 今では、先生と東洋医学、お灸の大ファンになりました。 先生、本当にありがとうございました。 毎日、お灸ケアをする時間が、私のリフレッシュtimeになっています。 これからも、定期なメンテナンスを宜しくお願いいたします。
-
店舗コメント
2017.07.07
-
-
ウッドストック さん (女性 |50代)
満足度
5
2017.07.06
通い始めてからセルフケアとしてお灸をしています。 毎回、体調に併せてお灸のツボを教えて頂けるので 自分でケアが出来て体調管理に役立っています。 つまずき易かったのですがほとんど無くなりました。 また、よろしくお願いします。
-
店舗コメント
2017.07.07
ウッドストック様
ご来店ありがとうございました。
お灸セルフケアが、体調管理につながって、本当に嬉しく思います。
つまずきもほとんど無くなり良かったです(^^)
梅雨に入り、天候が不安定な日が続き、湿度・温度に変化のある時期です。
この時期は、体温調節がうまくいかずに、自膣神経の乱れや、ホルモンバランスの乱れの引き起こしやすい時期でもあります。
梅雨前線の影響による気圧の低下で、血管が膨張しやすく、「気」「血」「水」のめぐりが悪くなりやすく、身体の不調が現れやすい時期でもありますので、定期的なメンテナンスも大切になってきます。
そして、「お灸ケア」をして頂く事で、治療効果も高まり、体調維持につながりますので、これからも継続してくださいね。
次回のご来店心よりお待ちしております。
担当鍼灸師
松下とも
-
-
よっしー さん (男性 |60代)
満足度
5
2017.06.10
今日は、急なご連絡にも関わらず、丁寧に対応していただいて、有り難う御座いました。 腰と膝の痛みも楽になり、この調子だと明日は車を運転して予定通り出かけられそうです。 先生、本当に有り難う御座います。 いつも生活アドバイスでも、注意されていますので、今晩はお酒を控えて早めに就寝します。 次回も宜しく御願い致します。
-
店舗コメント
2017.06.16
よっしー様
この度は、ご来店ありがとうございました。
お客様には、可能な範囲でご対応させて頂いておりますので、いつでもお身体に不調のある時は、お気軽にご連絡ください。
衣替えをしたとたんに、昼間と朝晩の気温差があり、困るという声をよく聞きます。
寒暖差があると、身体も変化についていけずに体調も崩しやすくなります。
そして「冷え」からも身体に不調をきたすこともあります。
日頃から、身体を冷やさないように気をつけてくださいね。
腰と膝の痛みが改善し、楽しみにされていたお出かけができてよかったです(^^)
よっしーさん、お酒はほどほどに・・・ですよ!
次回のご来店心よりお待ちしております。
担当鍼灸師
松下とも
-
特徴
あなたのライフケアをサポートする鍼灸院
あなたの大切なお身体と一生付き合っていただくために・・
マンツーマンでライフケアをサポートさせて頂きます
************************
建物の外観からは鍼灸院はわかりません。
建物2階奥で開業依頼隠れ屋的存在で、鍼灸院をさせて頂いております。
当院はマンツーマンの施術となり、じっくりとお話をお聞きしながら、お身体の状態を診させて頂きゆっくり鍼灸を受けて頂く為に、1日のご予約数を限らせて頂いております。
ご予約時間は、あなただけのお時間をご用意させて頂いております。
施術内容は、お灸をメインとし鍼は「使い捨ての鍼」お肌が敏感な方、鍼が苦手な方には「刺さないはり」を使い、その日のお身体の状態を診て治療計画を立て、筋膜リリース(オプション施術)などを組み合わせて独自の手技でお身体にアプローチしていきます。
************************
私自身が、膠原病疾患(30年以上の付き合い)・女性疾患を持っており、膠原病疾患の方ではお薬も服用し、鍼灸治療を併用して体調を維持しております。
その経験の中で、鍼灸は本来人間にある自己治癒力を高める治療になりますので、鍼灸を受けて頂く中で、現在服用されているお薬の種類・量が、鍼灸の計画を立てる中で重要になります。
その為、当院では膠原病疾患の方・女性疾患の方・自律神経失調症・起立性調節障害・様々な疾患で通院されている方、現在お薬を服用されているには、初診時にお薬手帳・検査データーなどをお持ち頂き、スムーズに鍼灸を受けて頂いております。
多くの同じ疾患・様々な疾患の方々にご来院いただきご相談も受けております。
「集中ケア」では、お身体の状態に合わせたオーダーメイド鍼灸
・膠原病疾患(SLE・成人スティル・皮膚筋炎・関節リウマチ・強皮症)
・女性疾患(子宮内膜症・子宮筋腫・月経前症候群(PMS)・更年期障害・月経不順)
・自律神経失調症
「はり・きゅう」では、症状に合せた全身カスタム鍼灸
・肩こり・腰痛・座骨神経痛・膝痛・関節痛
・便秘・頭痛・片頭痛・花粉症
・身体のだるさ、疲れ・予防・体調維持(メンテナンス)
[小児はり]
・かん虫・夜泣き・夜尿症・食事に関しての悩み・お子様の成長に合わせた悩み・お子様のお身体についての悩みなどもお聞きさせて頂いております。
・ベビーマッサージ
・起立性調節障害
カウンセリング・お身体・お肌の状態を診せて頂き、触診(脈・お腹・背部・舌)
お身体の不調の原因・お肌トラブルの原因を東洋医学の観点から探しだし、お身体・症状に合せて「お灸」・「従来の鍼」・「刺さないはり」を選び、お身体にアプローチしていきます。
おひとりおひとりの体調・生活環境に合わせて、充実した日常生活を過ごして、頂けるように皆様のお手伝いをさせていただいております。
「オプションメニュー」では、【集中ケア】【はり・きゅう】受けられたご希望の方に、お身体の状態にあった食のアドバイスもさせて頂いております。
【小児はり】受けられたご希望の方に、お子様の成長に合わせた悩み、お子様のお身体についての悩み、食に関してのアドバイス・ベビーマッサージなどの行っております。
来院されるにあたって気になる、施術のペース・コスト面なども、しっかりお話しをさせて頂き、皆様が安心して鍼灸・施術を受けて頂けるようにサポートさせて頂いております。
★私たちは、鍼灸を通じて、お1人暮らしをされている高齢者の方々の「鍼灸見守り隊」(からだケア+日常生活の見守り)としても往診活動もしております。
お気軽にご相談ください。
*******
送 迎
*******
<当院会員様のみサービスプラン>
★地下鉄中央線 「深江橋駅」
★近鉄奈良線 近鉄大阪線 「布施駅」
[送迎駅]
JR東西線・学研都市線、JRおおさか東線 「放出駅」を
ご利用される方は、ご予約時にお申し出ください。
※初診の方も、初診時のみ送迎いたしております。
ご予約時にお伝え下さい。
*******
無料相談
*******
★「無料相談」 30分 無料 ※事前予約制 ※不定期
※お1人様1回限りとさせて頂きます。
第1月曜日 15時~18時 最終受付18時
<ご相談受付>
・お名前
・お電話
・ご相談内容
ご記入の上メールにてお申込みください。
メール: tomoshinkyuin.m@gmail.com
日時が決りましたら、お客様にこちらからお電話にてご相談をお聞きいたします。
お身体のお悩みなど、お気軽にご相談ください。
***********************
「ともナビ からだケア」 お灸健康ケア講座
***********************
★みなさまがご自宅で簡単に「お灸セルフケア」を
楽しんで頂き健康維持・予防に繋げて頂けるように
当院せんねん灸セルフケアサポーターが対応させていただいております。
受講ご希望の方は、ホームページ「Web予約」より受付けております。
人気の講座となっており、受付開始からすぐに予約が満員になる場合がございます。
お早めのご予約をオススメ致します。
※当院スタッフは、せんねん灸セルフケアサポーターです。
**********
とも鍼灸院利用規約
**********
他のご予約頂いている方のご迷惑になりますので、お時間をお守り頂き
ご予約の5分前にはお越しください。
※ 当日キャンセルはキャンセル料を頂戴いたします。
施術料金の100%が発生いたします。
●やもえない事情で、当日キャンセルの場合はメールでご連絡ください。
<キャンセルされる場合> tomoshinkyuin.m@gmail.com
キャンセルされる場合は、必ずご予約日の3日前までにメールにてご連絡ください。
※上記以外のキャンセル方法以外では、受付けておりませんのでご注意ください。
※ ご連絡なく30分以上遅れて来院されました方、ご連絡なく来院されない方は、キャンセル扱いとなり、施術料金の100%が発生いたします。
他のお客様のご迷惑になりますので、次回よりご予約をお断りさせて頂いております。
※キャンセル・遅れる場合などは、必ずご連絡ください。
※ご予約ご希望の初めてご来院される方
金曜日の10時~12時でご予約を受付ておりますが、金曜日午前以外で キャンセルが出
ました場合のみご予約を受付ております。
WEB予約をご確認ください。
ご迷惑をおかけして申し訳ありせんがご了承ください。
当院のこだわり
こだわり1
あなたのライフケアをサポート
自身も膠原病・女性疾患を持っているからこそわかる 悩み・痛み・辛さ
おひとりおひとりのお話をお聞きしながら、自分自身の体験からのアドバイス、東洋医学の観点からみなさまが体調を維持して、おひとりおひとりの体調・生活環境に合わせて、充実した日常生活を過ごして頂けるように、お手伝いをさせていただいております。
こだわり2
お灸治療をメインとし、鍼は「刺さないはり」を使用
「症状に合わせたオリジナルのお灸」と「刺さないはり」で独自の施術
●鍼が苦手な方にも「安心」
●「症状に合わせたオリジナルのお灸」を選び「刺さないはり」で独自の施術
●「心地よいお灸」施術
カウンセリングをし、お身体の不調の原因を探し、東洋医学の観点から症状に合わせたツボを選び、お身体へアプローチしていきます。
こだわり3

オプションメニュー「食・食育・幼児食」
有資格者が、大人からお子様までの食についてのアドバイス
食事は毎日の事ですので、施術+食に関してはお身体にとっても、ものすごく大事と考えております。
お身体の状態・生活状況などをお聞きし、有資格者がお一人お一人に合った食についてのアドバイスを、オプションメニューで行っております。
こだわり4

とも鍼灸院 会員様 月会費制
お身体・ライフケアのサポートを強化されたい方のために・・
★T・M・Z・S会員
月/500円(税込) ※年齢により内容が変わります
★P会員(フリープランコース)
※プランにより月の料金は変わります
★VIP会員(フルパックコース)
月/120,000円(税込)
こだわり5
あなたの大切なお身体と一生付き合って頂くために・・
「ともナビ からだケア」お灸健康ケア講座 ※事前予約制
お身体の状態を知って頂き、体質・症状に合わせたツボを選び、ご自宅で簡単にお灸セルフケアを楽しんで頂けるようお伝えさせて頂いております。
[※毎月1日より「次回講座」ご予約受付]
受講ご希望の方は、ホームページ「web予約」からご予約ください。
当店からのご挨拶
担当鍼灸師 松下 とも
★はり師・きゅう師 (国家資格者)
★せんねん灸セルフケアサポーター
★筋膜リリースセラピスト(JADP)
★整体ボディケアセラピスト(JADP)
★食育アドバイザー(JADP)
★幼児食インストラクター(JADP)
★上級幼児食インストラクター(JADP)
私自身が、膠原病・女性疾患を持っており、膠原病とは30年以上の付き合いになります。現在は、西洋医学・東洋医学・サプリを併用して、体調を維持しております。
多くの同じ疾患の方々にご来院いただき、ご相談も受けており、膠原病疾患・婦人科疾患を持っているからこそわかる、悩み・痛み・辛さなど・・
お話をお聞きしながら、自分自身の体験からのアドバイス、東洋医学の観点からみなさまが体調を維持して、おひとりおひとりの体調・生活環境に合わせて、充実した日常生活を過ごして頂けるように、お手伝いをさせていただいております。
ご自身・ご家族・お子様のお身体で、ご不安な事、お悩みの方、一度ご相談ください。
メール:tomoshinkyuin.m@gmail.com
お客様のお悩みをお聞きし、充実した日常生活を過ごして頂けるよう、カウンセリングから食のアドバイス・ライフケアまで、あなたの美と健康を担当鍼灸師(国家資格者)が、サポートさせて頂いております。
当院では、みなさまに心地よくご利用して頂けるように、日々技術・サービスの向上・メニュー内容・オプションメニューも充実させ、スタッフ一丸となって取り組んでおります。
みなさまの健康・予防につながる、食育アドバイス・幼児食アドバイスなどにも力を入れております。
お身体・生活でのご相談・ご質問、またベビーマッサージ、お子様に関してのご相談・ご質問などもさせて頂いております。
ご希望の方には、マンツーマンでお灸講座なども行っております。
※無料のご相談も行っております。
※往診も致しております。
お気軽にご相談ください。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | とも鍼灸院 |
---|---|
住所 | 〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北3-15-20 |
アクセス | [最寄り駅] 大阪市営地下鉄 中央線 「深江橋」駅 4番出口 徒歩5分 <送迎>※当院会員様限定サービス ●近鉄奈良線 近鉄大阪線「布施駅」 ●R東西線・学研都市線、JRおおさか東線「放出駅」 [●駅をご利用される方は、ご予約時にお申し出ください] ★当院会員様には無料で送迎いたしております。 ※初診時のみ無料で送迎も行っております。 お気軽にご相談ください。 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
他のご予約頂いている方のご迷惑になりますので、お時間をお守り頂きご予約の5分前にはお越しください。 ※ 当日キャンセルはキャンセル料を頂戴いたします。 施術料金の100%が発生いたします。 キャンセルされる場合は、必ずご予約日の3日前までにご予約受付メールよりキャンセルにてご連絡ください。 <キャンセル方法> ・ご予約受付メールより、返信でキャンセルメールを送信してください。 ※ ご連絡なく30分以上遅れて来院されました方はキャンセル扱いとなり、キャンセル料を頂戴いたします。 施術料金の100%が発生いたします。 ※ ご連絡なく来院されない方は、キャンセル扱いとなり、 キャンセル料を頂戴いたします。 施術料金の100%が発生いたします。 他のお客様のご迷惑になりますので、次回よりご予約をお断りさせて頂いております。 |
定休日 |
日 祝日・第5土曜日 |
ご予約に関して | ※[新規お客様のご予約] ・金曜日 ・10時~12時 [最終受付] 12時 ※[無料相談] ・第1金曜日 15時~17時 不定期 ★ご希望の方は、予約をお願いいたします。 ※[月曜日・水曜日・土曜日] ご予約の方のみとなります。 ※[火曜日・木曜日] 終日往診の為、予約不可となります。 ※<金曜日> [新規の方]:10時~12時のみ ご予約の方優先となりますので、ご予約で埋まっている場合は ご予約をお断りさせて頂く場合がございます。 ご了承頂きますよう、宜しくお願い致します。 当院はマンツーマンの施術となり、じっくりとお話をお聞きしながら、お身体の状態を診させて頂いておりますので、症状によりお時間を頂く場合がございますがご了承頂きますようお願い致します。 ※施術中・往診に出ている時は、お電話に出れない場合がございます。 ※当院は、現金のみの決済とさせて頂いております。 <キャンセル方法> キャンセルされる場合は、ご予約の3日前までにメールのみでの受付となります。 ・ご予約受付メールより、返信でキャンセルメールを送信してください。 キャンセル料が発生いたしますので、必ずご連絡頂きますようお願い致します。ご注意ください。 |
URL | http://www.tomo-kuraru.com/ |
ベッド数 | 2台 |
スタッフ数 | 1名 |
ジャンル | 鍼灸治療 / 指圧・マッサージ |
得意なお悩み | 子宮内膜症 / 膠原病 / 自律神経失調症 / 起立性調節障害 / 全身性エリテマトーデス |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|
むーたん様
この度は、ご来店ありがとうございました。
症状に対して治療していく西洋医学と違い、東洋医学は、人間が本来持っている「自然治癒力」を高め、身体の内側(根本)にアプローチしていく為、症状・体質により、改善していくスピードには個人差はあります。
違いはありますが、その時の症状により、西洋医学も大切になってきます。
私達治療家は、お身体と心のバランスを整え、体調維持につながるお手伝いをさせて頂いているだけです。
お身体を改善させる1番の力は、お客様ご自身が「身体を改善したい!」「体調が良くなったら、コレがしたい!」など、目標を持って治療に取り組まれる力に勝るものはないと、私は思っております。
同じ疾患でも、痛み・辛さ・悩みは、人により様々です。
お客様から教わる事もたくさんあります。
私自身治療家である前に、一患者だと強く思っており、お客様の立場に立って考え、一日も早くお身体を改善されて体調維持につなげて頂けるよう、治療・施術を日々心がけております。
今後も、皆様の体調維持につながるお手伝いが出来るように、技術アップ・アドバイス・ライフサポート・サービス向上に日々精進してまいります。
お客様が体調を維持して、日常生活を楽しく過ごして頂けるお手伝いをさせて頂いてる中で、お身体の改善、話し方、表情が明るくなられていくのを見ていますと、私も大変嬉しく思います(*^▽^*)
セルフケアをして頂く事で、治療効果も高まり、体調維持にもつながっていきますので、お灸ケア継続してくださいね(^^)
これかも、一緒に頑張っていきましょう!
次回のご来店心よりお待ちしております。
担当鍼灸師
松下とも