- 鍼灸治療
□外科的な疾患 腰痛、肩こり、頭痛、関節痛、神経痛などは、つらい場所に鍼を打ち、痛みを和らげます。氷で冷やしたり、赤外線で温めたりします。電気鍼もあります。相談して決めていきましょう。
□内科的な疾患や病気の予防には、陰陽五行論で脈を診ます。その日の体調が脈に現れますから脈に合わせてツボを変えます。体質の偏りを中立に戻し、自律神経が整って治ります。東洋医学本来の経絡治療です。
精神疾患にも、軽い刺激の鍼と小児鍼を行い、色々話をお聞きし、気分良くなっていただきます。
基本的には寝ていただきます。リラクゼーション効果で副交感神経が優位になり、ストレスから解放されます。
好きなだけ喋っていただいて結構です。
養生にもなります。
おまけで肩揉みます。
保険適応可 2,000円 要同意書
- 機能回復訓練(リハビリ)
脳卒中の後遺症、神経麻痺、スポーツ障害などには、鍼とマッサージ・ストレッチ・トレーニングを併用したリハビリができます。
保険適応可 2,000円 要同意書
- マッサージ
肩こり、腰痛、日頃の疲れ、鍼が嫌いな方に・・
全身、局所、強さ、なんでも仰ってください。
筋肉をほぐせば心までほぐれますよ。
保険適応外
- 小児、認知症に擦る鍼
普通の鍼は打ちません。小児鍼(写真)という特殊な鍼で頭や背中を擦るだけでスッキリし、心が落ち着きます。
お子さんの夜泣き、疳の虫、夜尿症に。
認知症の方は現状維持ができ、感情の乱れが改善されます。将来不安な方も是非どうぞ。
それ以外の方で、ストレスから解放されたいけど普通の鍼は怖い、マッサージは触られるのが嫌・こそばい、という方にもお勧めです。
保険適応外
- 往診
往診料金
最寄駅が三日市の方は 500円
河内長野の方は 1,000円
千代田の方は 1,500円
保険を使う場合 要同意書
最寄り駅が三日市・河内長野の方は 0円
千代田の方は 500円