脈診流 そあら鍼灸院の施術例

妊活による疑問や不安からくる全身の緊張、むくみや汗による手足の冷え

2020-02-26

病院での診断

原因不明不妊

これまでの経過

検査をしても何も異常無し。
体外受精も試し、転院のタイミングで来院。

原因が見つからないのに妊娠できないことが不安で
もう妊娠できないと思い悩まれていました。

続きを見る

鍼灸院としての診断

不妊治療についての不安や疑問が大きくなり、身体の緊張状態が強くなっていました。
それによって自律神経の乱れが起こり、色々な不調が現れていました。

続きを見る

治療方針

まずは抱えている不安や疑問を少しでも減らすことが
体の負担を減らせる方法と考え、疑問点をあらい出していきました。
体の中での一番の改善点はお腹の硬さ。そしてむくみも強く汗も多かったです。

続きを見る

治療内容

お腹の硬さの軽減、むくみや汗による冷えの緩和
【1~10回】
お腹の硬さやむくみはまだある。しかし喉の渇きが落ち着き、汗のかきやすさが少しずつ緩和されてきた。

【11~20回】
お腹の硬さの範囲は少しずつ狭まってきた。夏の時期ということで汗の量は増えたが、汗が止まるまでの時間が早まり手足が温まりやすくなる。

【21~25回】
お腹の硬さがだいぶ取れてきた。むくみはあるが汗をかいても冷えなくなってきた。

【26~28回】
汗の書き具合によりお腹が冷えたりするが、硬さはほとんど取れ、むくみも若干残る程度になる。
→妊娠

続きを見る

施術回数・頻度・期間

採卵周期や体調がすぐれない時は週1~2回
移植周期やその他は週1日から2週間に1回

続きを見る

施術後のケア

ご自宅でのお灸をお願いしました。
やはり全身の緊張と冷えがあったため出来るだけ温めてほしいとお伝えし、湯船につかる・足湯などもお勧めしました。

続きを見る