住吉鍼灸院の施術例

体質改善しながら体外受精、SEET法、2個戻しで妊娠

2022-12-14

病院での診断

甲状腺機能低下

これまでの経過

タイミング法4回
AIH3回
採卵1回、移植1回
凍結卵を2つ残してまた採卵周期に入るところでご来院

続きを見る

治療方針

①自律神経調整(末端冷えの改善)
②筋緊張緩和(血流UP)
③子宮卵巣へのアプローチ

続きを見る

治療内容

①自律神経調整穴へ(腹部4穴、百会、太谿、太衝、足三里など)への刺鍼。頭部への手技アプローチ、腹部に対してオイルトリートメントと刺鍼にて血流UPと温石を用いて暖め、緊張緩和を目的とした。

②うつ伏せで筋緊張に対してオイルトリートメントと硬結部への刺鍼。血流UP。移植周期には活法整体を用いて歪みの改善。

③三陰交、陰陵泉、子宮穴をベースに陰経の反応点へ刺鍼、下腿に対してオイルトリートメントと刺鍼にて血流UPと、サンビーマーを用いて暖めた。

採卵前にファスティングや。移植前によもぎ蒸し、整体で歪み調整なども行い、
当院に通院されたから1回目の移植で陽性となりました。
陽性後もつわりなど何もなかったが、何も症状がないことが不安ということで便秘なども一緒に診つつメンテナンス。18wで卒業。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

6ヶ月
最初の5回は2/w、
それ以降1wペース
計17回

続きを見る

施術後のケア

水分2リットル目安で
足湯
シルクのレッグウォーマー、腹巻
ファスティング

続きを見る