住吉鍼灸院の施術例

左肩から左腕の痛み

2022-10-26

これまでの経過

変な姿勢で長時間のデスクワークをしていたため、肩の痛みが出て来院。
結帯・結髪動作での痛みがある。

続きを見る

鍼灸院としての診断

長時間の変な姿勢の影響と肩関節周囲炎の可能性があると判断。

続きを見る

治療方針

可動域制限と痛みがでていたため、先に痛みを先に取る事を優先。痛みがある程度取れた段階で可動域の調整をしていく。

続きを見る

治療内容

初診では痛みと可動域制限があったため、筋肉の痛みを取る治療を行った。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

初診~3診察目まで(2~3日ペース)
肩関節周囲に鍼、お灸、パルス、パイオネックス、O2トリートメントを実施

1~3診目で痛みのペインスケールが下がってきたため、
4診目(1週間ペース)
肩関節周囲に鍼、お灸、パルス、肩関節可動域改善の手技を実施

5診目(1週間ペース)
肩関節周囲に鍼、お灸、パルス、パイオネックス、肩回りの整体
良くなってきたので運動指導

6診目

続きを見る

施術後のケア

・お風呂でよく温める
・3診目以降、運動指導を実施
(肩関節、棘上筋を動かすトレーニング)

続きを見る