住吉鍼灸院の施術例

右首肩から前腕の重だるい痛み
-
首
-
肩
-
腕
-
女性
-
40代
2025-03-03
これまでの経過
お仕事はデスクワークでマウスなどをよく使用するせいか、利き腕の右首から腕にかけて重だるさがお辛くご来院されました。
鍼灸院としての診断
長時間でのパソコン作業、そしてマウスの操作などにより右肩甲骨が上方回旋ぎみになり、右僧帽筋、大円筋、指伸筋が固くなることにより血流障害が起こっていると考えました。
治療方針
まずは血流障害が起こっている右の僧帽筋、大円筋、前腕の筋肉の柔軟性を改善し、溜まってしまった疲労物質が流れるように治療方針を立てました。
治療内容
鍼で右の僧帽筋、大円筋、総指伸筋の緊張を取り、オイルトリートメントで血流を改善し上記の筋肉に溜まった疲労物質を流すようにしました。
施術回数・頻度・期間
施術回数:4回
頻度:1週間
期間:約1ヶ月
頻度:1週間
期間:約1ヶ月
施術後のケア
水分、肩甲骨を回すストレッチ