大塚鍼灸院の施術例

股関節痛

2025-05-10

治療方針

腎虚証

続きを見る

治療内容

左の太渓, 左の尺沢, 左の飛揚, 右の偏歴に接触鍼.
右の臨泣, 右の外関, 百会, 肩中兪, 天髎, 膏肓, 関元兪, 左の腰眼に置鍼.
委陽, 飛揚, 跗陽, 承山, 天宗に単刺.

接触鍼:はりを皮膚に当てます.1mm程度皮膚に入ることもあります
置鍼 :はりを5mmから1cm程度皮膚に刺して、5分から10分置きます
単刺 :はりを5mmから1cm程度皮膚に刺して、すぐに抜きます

続きを見る