鍼灸整骨院 レメディの施術例

肩こり・眼精疲労・顔のむくみ
-
頭
-
顔
-
首
-
目
-
鼻
-
口
-
肩
-
美容
-
神経系
-
女性
-
40代
2020-02-13
これまでの経過
以前他のところで美容鍼を受けたことがあり
今回ご紹介で当院に来院
夜眠れないことが多く睡眠薬を使っていて
頭痛と仕事のストレスを感じていて
常に身体のだるさを感じている。
肩こりも辛いことから整体もできる
美容鍼を希望されていました。
今回ご紹介で当院に来院
夜眠れないことが多く睡眠薬を使っていて
頭痛と仕事のストレスを感じていて
常に身体のだるさを感じている。
肩こりも辛いことから整体もできる
美容鍼を希望されていました。
鍼灸院としての診断
もともと自律神経の乱れが多く
それが原因で頭痛や不眠になっていると考え
整体で全体的に調節して自律神経を整えて
フェイスラインのむくみ目元の疲れをとる
美容鍼をしようと思いました。
それが原因で頭痛や不眠になっていると考え
整体で全体的に調節して自律神経を整えて
フェイスラインのむくみ目元の疲れをとる
美容鍼をしようと思いました。
治療方針
自律神経の乱れは過度の緊張やストレスが原因で
なっていることが多いので、整体と美容鍼を使って
一時的に整えて、できるだけリラックスした状態を作り
施術をおこないました。
なっていることが多いので、整体と美容鍼を使って
一時的に整えて、できるだけリラックスした状態を作り
施術をおこないました。
治療内容
下向きで整体で全体調節をして筋肉の緊張をとり、
上向きでヘッドマッサージで顔のたるみ、自律神経に効く
ツボを刺激しました。
オイルでフェイスラインの引き上げ、肌荒れもあったので
優しく刺激しました。
最後に美容鍼で眼精疲労に効く鍼とむくみに対する
美容鍼をおこないました。
上向きでヘッドマッサージで顔のたるみ、自律神経に効く
ツボを刺激しました。
オイルでフェイスラインの引き上げ、肌荒れもあったので
優しく刺激しました。
最後に美容鍼で眼精疲労に効く鍼とむくみに対する
美容鍼をおこないました。
施術回数・頻度・期間
月に2回、約2週に1回を
10回来院されています。
1回目から3回目
仕事が忙しく眠りについては変わらないけれど
肌の調子が良くなっている
4回目から10回目まで
フェイスラインのたるみと以前より目の疲れが
解消されてきている。
レメディに来ると深い眠りになれるので
落ち着くとおっしゃっていました。
お顔の悩みは変わりつつありますが
根本的な改善にはもう少しかかりそう
10回来院されています。
1回目から3回目
仕事が忙しく眠りについては変わらないけれど
肌の調子が良くなっている
4回目から10回目まで
フェイスラインのたるみと以前より目の疲れが
解消されてきている。
レメディに来ると深い眠りになれるので
落ち着くとおっしゃっていました。
お顔の悩みは変わりつつありますが
根本的な改善にはもう少しかかりそう
施術後のケア
セルフケア【小顔・おでこしわ・フェイスライン】をお伝えしました。
毎回施術後はスッキリしていて、どっと疲れが
取れるらしいです。
身体に関しては治療後2日後から調子がいい。
お顔のほうは血色がかわり顔色がよくなったと
言われるようになりましたとのことです。
毎回施術後はスッキリしていて、どっと疲れが
取れるらしいです。
身体に関しては治療後2日後から調子がいい。
お顔のほうは血色がかわり顔色がよくなったと
言われるようになりましたとのことです。