銀のすずの施術例

妊娠初期のつわり

2024-05-02

これまでの経過

体外受精で妊娠したが、6w辺りから食事を取ると嘔吐してしまうほどのつわり症状が。
固形物が全く食べられず、体重も減少もしている。
7wでご来院いただきました。

続きを見る

鍼灸院としての診断

お腹を触ると、胃がかなり過活動をしてました。
また、身体全体的に熱がこもっており体温も高めでした。

続きを見る

治療方針

胃の働きを整えるため、ツボに鍼を置きお腹のマッサージを行いました。
また背中周りのコリも強かったためマッサージを行い、
同時に自律神経系の治療を行いました。

続きを見る

治療内容

スーパーライザーと鍼で胃の動きを調節し、
上半身の熱を鍼で緩和させました。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

週に1度のペースで4回治療

続きを見る

施術後のケア

施術後は身体も楽になるとのことですが、
5日ほど経つとつわりの症状が出るため週に1度のペースでご来院。
少しずつ食事もとれるようになり、4回目の施術の時点では
普段通りの食事が取れるほどまで回復しました。

続きを見る