2021/09/17

しんきゅうコンパスで 集客できるページとできないページの違い

バナーエリア
こんばんは、前田です。 安くてやさしいディスポ鍼SARASAさんとの超特大セミナー企画、いよいよ大詰め。年間通して有名講師陣にお集まり頂いた実技勉強会、もう少しでリリースします!乞うご期待!

しんきゅうコンパスで
集客できるページとできないページの違い
しんきゅうコンパス経由での新患さんの予約が増えるように、あらためてサイトの改善を進めていく方針となりました。(これまでもやっていましたが、これまで以上に注力して参ります)

また、貴院のページの「情報充実度」も、やはり重要なファクターになります。

つまり、ページがしっかりと書かれていればいるほど、患者さんが集まりやすいということです。

どれくらの情報量があれば、集客が見込めるのかの詳細なデータ分析を行っております。詳しい情報がわかりましたら、あらためてお知らせしますが、今日は概ねこんな傾向が見受けられますという内容をご紹介したいと思います。


■PR内容の文字数が多い
書いた内容を、 こちらのサイトにコピペして頂くと、文字数が簡単にカウントできます。

文字数は多ければ多いほど、患者さんに伝わることも増えるかと思います。

無料でご利用頂いている先生でしたら最大2,000文字、有料の場合は4,000文字まで書けます。

こちらから編集ください。(ログインしてからクリックしてください)


■口コミが多い
こちらは、もはや言わずもがなというところです。新患さんは口コミをよくよくチェックして来られます。ぜひたくさん集めてください。


■施術メニュー数が多い
これは、我々にとっても最近わかった、ちょっと驚きの新情報です。メニュー数が多ければ多いほど、予約が来ている傾向がわかりました。メニュー数が多い=患者さんのニーズに合ったメニューが用意されている可能性が高い、ということなのかなと社内で話し合っています。いくつくらいメニューを用意するのが理想なのかも、具体的なデータが出たらあらためてお知らせしますが、メニュー数と予約数は比例するということはぜひご認識ください。

こちらから編集ください。(ログインしてからクリックしてください)


■挨拶の文字数が多い
口コミや料金などに並び、よく見られているのが挨拶です。こちらも簡易な挨拶よりも、より詳しく書いて頂いたほうが集客が伸びる傾向にあります。患者さんへのメッセージ、鍼灸師になった経緯、得意な疾患、さらには、趣味や特技など治療に直接関係のなさそうなことでも、ぜひ書いて下さい。患者さんたちは、先生のお人柄に、とても興味があります!

こちらから編集ください。(ログインしてからクリックしてください)



今日は、しんきゅうコンパスで集客を伸ばすページづくりで大切なことをあらためてまとめさせて頂きました。PR内容の文字数、口コミ件数、施術メニュー数、挨拶文の文字数、それぞれどのくらいあると集客が見込めるのかは、データが整い次第、あらためてお知らせさせて頂きます。

 

  • 2025/11/10
    【注目】プラチナ導入院でアクセス数1.49倍/貴院プラン別の動画で集客アップの仕組みを解説…

  • 2025/11/04
    【新機能】年払いで、しんきゅうコンパスが約1ヶ月分お得に利用可能…

  • 2025/10/27
    “結果が出る美容鍼”を1日で習得|技術・売上・提案がそろう実践型セミナー…

  • 2025/10/20
    【注目度No.1】近隣エリアにも貴院が表示!プラチナプランの新機能で集客圏が拡大…

  • 2025/10/14
    【LINEで簡単視聴】集客を飛躍させる「新機能」を9分の動画で解説…

  • 2025/10/06
    【9分動画】集客力を一気に伸ばす新機能をLINEでチェック…

  • 2025/09/30
    【先行情報】集客を加速する3つのしんきゅうコンパス新プラン登場…

  • 2025/09/30
    【先行情報】新プランで“アクセス数が伸びる”3つの仕組み…

  • 2025/09/16
    【データ公開】ネット予約44.5件vs3.57件―しんきゅう予約のプランがもたらす集客力の差…

  • 2025/09/08
    星5依頼はステマ規制違反になります。鍼灸院が守るべき口コミ対応をご紹介…