メルマガの配信が本日になりました。申し訳ありません。商標権を悪用した不正が発生し、本業界にて被害が懸念されております。
病鍼連携連絡協議会代表の長谷川尚哉先生から、メルマガでの一斉配信のご依頼を頂き、諸々の確認を経て、本日皆様にご連絡させて頂いております。
今回、「やわらぎ」という名称の利用に対して、警告状が内容証明郵便などで送付され、1週間という短期間で35万円の支払いを求めるといった手口だそうです。商標法上の要件は満たしているとのことで、警告状を無視したとしても、次の措置を取る旨の連絡が来る可能性もあるそうです。
以下、病鍼連携連絡協議会 長谷川先生からのメッセージになります。
---- 「やわらぎ」商標権違反警告書が出回っており、被害者組織の集約を致しております。 原田国際特許商標事務所という業者より内容証明月の警告状は届いておりませんでしょうか? 今後、もしも上記警告状が送りつけられ、35万円の支払いを求められた場合は、私どもへご連絡頂ければ幸いです。非常に悪質で、鍼灸柔整新聞社様より情報がでたところで、私どもが動いております。 なにかありましたら一人で抱えず、遠慮なくお申し付け下さい。よろしくお願いいたします。
長谷川尚哉先生 naoyah@massagescore.info ----
なお、この手口は良くある形だそうで、今回は「やわらぎ」という名称でしたが、他の名称でも同じ事態が発生する可能性がありそうです。他の鍼灸院様でも十分にご注意ください。
|