2020/11/04

「マーケティングとは」by スティーブ・ジョブズ

バナーエリア

「マーケティングとは、自分たちの価値をいかに伝えるかだ」

スティーブ・ジョブズ

 

今週月曜日の日経MJの記事に以下のような内容がありました。

 

-----

 

アップル社の広告キャンペーン、「Think different」

 

倒産寸前だったアップルの復活にもつながった同キャンペーン。ガンジーやモハメド・アリ、ピカソやジョン・レノンなど世界を変えた偉人が登場。アップルの製品は一切出ませんが、広告からアップルの理念・メッセージが伝わってきます。

 

マーケティング戦略に詳しい一橋ビジネススクールの阿久津教授は、「現在ほどブランドに本物の価値があるかどうかを問われる時代はない」と解説しています。

 

存在意義に共感されないブランドは、消費者から信頼されず、生き残るのが難しくなるだろうとも書かれています。

 

だからこそ企業はこれまで以上に自社の製品やサービスが世の中に果たす役割を問い続けることが求められる、その答えこそが、消費者から真に受け入れられるブランドとなる、と締めくくられています。

 

------

 

繰り返しになりますが、記事中に、「現在ほどブランドに本物の価値があるかどうかを問われる時代はない」とあります。私は、鍼灸には本物の価値があると思います。

 

マーケティングは、ただの宣伝活動ではないと思います。価値とは何かを考え、その価値を伝えていくことが、マーケティングの本質だと思います。

 

今日は、抽象的な概念論のメルマガでした。

  • 2025/07/22
    無料でここまでできる!Canvaでかんたんに画像を作成して集客力アップ…

  • 2025/07/15
    【検索優先ポイント】しんきゅうコンパスで上位表示する方法…

  • 2025/07/07
    【集客UP】検索優先ポイントに関するデータ公開

  • 2025/06/30
    【リピート率に悩む先生へ】トップ鍼灸師が実践する「再来を生む会話術」…

  • 2025/06/23
    【患者64,000人が登録】「LINE×しんきゅう予約」で集客する方法…

  • 2025/06/19
    あはき・柔整広告ガイドラインに関する最近の動き

  • 2025/06/10
    2025年の鍼灸院のネット集客でやるべき7選

  • 2025/06/03
    患者さんを集客できる「こだわり」の設定方法

  • 2025/05/26
    しんきゅうコンパス掲載の「古い情報」が集客に与える影響と、今すぐできる対策…

  • 2025/05/19
    「お悩み」「こだわり」項目を新たに追加しました