2019/11/08

予約増が期待できる動画機能

バナーエリア

有料集客サービスをお使いの方向けに、動画投稿機能が追加されました。

 

動画を利用したマーケティングは年々増えています。

特にスマートフォンにおける市場規模は、2017年に比べて約2倍に増加している、

というデータもあります。

 

[ 参考 ]

https://boxil.jp/mag/a3667/#3667-5

 

動画を掲載する大きなメリットは3つあります。

 

1.短時間で多大な情報量を伝えられる

 

1分間の動画では、文字に換算すると180万字の情報が入っていると言われています。

短時間で多くの情報を伝えることが可能なので、動画があるページは、

そうでないページに比べて、圧倒的に患者さんの記憶に残りやすくなります。

 

2.人・サービスへの理解度が高まる

 

テキストや写真以上に、視覚的な情報が入ってくることで、イメージがより湧きやすくなります。

そのため、動画を見ることで、その人やサービスに対する理解度が74%向上するというデータがあります。

 

3.予約率がアップする

 

ECサイトでは、動画を見た後での商品購入率が64%向上したという結果が出ています。

動画は、視覚と聴覚の両方から情報が入るため、購買意欲を促進させるのに非常に役立ちます。

これは鍼灸院の予約でも同じことが言えるでしょう。

 

では、どんな動画を上げればいいでしょうか。

 

院の内装や、施術風景などが好ましいと思いますが、特に院長先生のご挨拶が良いのではないかと思います。

患者さんに先生のお人柄が伝わることで、患者さんも安心して予約ができるかと思います。

 

動画の長さは1分程度のコンパクトなものが好ましいと言われています。

お手持ちのスマートフォンで十分です。

ぜひご活用ください。

  • 2025/07/22
    無料でここまでできる!Canvaでかんたんに画像を作成して集客力アップ…

  • 2025/07/15
    【検索優先ポイント】しんきゅうコンパスで上位表示する方法…

  • 2025/07/07
    【集客UP】検索優先ポイントに関するデータ公開

  • 2025/06/30
    【リピート率に悩む先生へ】トップ鍼灸師が実践する「再来を生む会話術」…

  • 2025/06/23
    【患者64,000人が登録】「LINE×しんきゅう予約」で集客する方法…

  • 2025/06/19
    あはき・柔整広告ガイドラインに関する最近の動き

  • 2025/06/10
    2025年の鍼灸院のネット集客でやるべき7選

  • 2025/06/03
    患者さんを集客できる「こだわり」の設定方法

  • 2025/05/26
    しんきゅうコンパス掲載の「古い情報」が集客に与える影響と、今すぐできる対策…

  • 2025/05/19
    「お悩み」「こだわり」項目を新たに追加しました