お客様からの口コミ

口コミは、患者様の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考までにご覧ください。また、口コミは施術を受けた当時のものですので、内容、金額等が現在と異なる場合があります。

当サイトに掲載されている口コミには、鍼灸院の院内で患者様が記入したアンケート用紙をご承諾の上、運営事務局側で代理投稿したものが含まれます。
詳しくはこちら

  • ピックアップ

    ROKU  さん (女性) 認証済み

    満足度

    5


    2025.04.10  

    突然、フワフワするようなめまい・強い眠気・倦怠感に襲われて日常生活がままならなくなり、自律神経の不調が疑われました。
    投薬以外でも効果のある方法を探していた時にさくらリバースを知り、院長先生の鍼灸とマッサージを受けました。
    鍼灸は初めてでしたが、痛みは全くありません。施術後は毎回身体の軽さを感じ、血行不良が改善される感じがしました。
    そして2ヶ月半後には元の生活に戻ることができました。自律神経が整うまでに長くかかる方も多いと聞くので、思ったより早く改善して本当に助かりました!
    今は定期的に通い、ちょっと調子が悪いなと思うことをお話しますが、診ていただくとその後は嘘のようにラクです。
    最近では昔から捻挫癖のある足首にずっと違和感があるとお話したらすぐに診てくださり…
    その日から足首の違和感も、諦めていた痛みも、キレイさっぱりなくなりました!驚きとともに大感謝!
    院内は清潔&スタッフのみなさんも親切で、いつもとても気持ちよく通わせていただいています。
    とてもおススメ!でも良すぎて予約がとれなくなると困るので、本当は隠しておきたい整体院です!

    • 店舗コメント

      2025.05.15

      「フワフワするようなめまい」は臨床で多く遭遇するキーワードです。めまいは天井が回るようなグルグル系(真性めまい)と今回のようなフワフワ系(仮性めまい)に分けられますが、後者は前庭神経系の障害よりも他の全身因子によるものが多いと思います。いわゆる自律神経の乱れからくる不調の一つですね。
      まずは投薬以外の方法でなんとかできないかという気持ちはよく理解できます。私もその一人です(笑)

      鍼灸の作用は血行促進・自律神経の乱れの調整・免疫機能の活性化・鎮痛効果などが挙げられます。自律神経のバランスを整えることで副交感神経が優位になり、消化機能の促進・睡眠の改善・精神的なストレスの緩和につながります。これらは普段の生活に直結していますし、少しでも改善に向かうと「楽になった感じ」を得られやすいかと思います。思ったより早く改善したようで本当に良かったです!

      足首も二足歩行の人体にとってはとても重要な部分です。またいつかは不調を感じる場合があると思いますので、怪しいなと感じたら早め早めに対処していきましょう!

      困ったときの駆け込み寺的存在になれるよう、これからも精進して参ります。
      この度は口コミ投稿していただきありがとうございました。
      今後ともよろしくお願いいたします。

      さくらリバース治療院 藤が丘
      院長 菅沼淳也

  • ゆ  さん (女性)

    満足度

    5


    2025.05.02  

    急に腰が痛くなり、整形外科で滑り症と診断されました。リハビリ予約がなかなか取れず、痛みも痺れも出てしまい困っていたところ、この治療院を友人に紹介してもらいました。整体で治療を始めた頃は週2回ペースで,ストレッチ方法等色々教えていただきました。鍼やメディセルの治療も始め,痛み等かなり軽減してきました。跳んだり跳ねたりは出来ませんが、ジム活動も少しずつ出来るようになりました。今は週1ペースで院長先生に施術をしていただいています。神の手と言っても過言ではなくかなり楽になります。酷くならないためにも色々アドバイスをいただきながら、これからもお世話になりたいと思っています。

  • やっさん  さん (女性)

    満足度

    5


    2025.03.22  

    ギックリ腰になり整形外科等にも通いましたがロキソニンを処方されるだけで全く改善せず、こちらで院長先生の鍼治療に出会いそれから何かある度にお世話になっています。レントゲンで異常が見られない場合の腰痛等は鍼治療を是非経験すべし!鍼治療は先生の腕の良し悪しで変わります。こちらの院長先生はピカイチです。

    • 店舗コメント

      2025.03.28

      「レントゲンは異常ありませんのでギックリ腰ですね。痛み止めと湿布を出しておきますので、様子をみてください」という経験をされた方も多いと思います。
      「異常がないのに、なぜこんなに痛いんだ!」と。あの辛さは経験したことのある方は良くわかると思います。
      西洋では魔女の一撃とよばれるギックリ腰ですが、筋・筋膜性腰痛というものです。背骨や腰の筋・筋膜・靭帯などを損傷し、腰痛や関連痛として殿部痛が現れます。障害されている筋を特定できれば比較的鍼灸治療で結果が出やすい症状です。異常なしと言われ、NSAIDs(非ステロイド性消炎鎮痛剤)で痛みのコントロールが難しい場合はぜひ鍼治療を試していただきたいですね。
      また、ピカイチとのコメント大変恐縮です。仰る通りたしかに腕の良し悪しというものは存在すると思います。個人的に思うのは、施術者の指の感覚でいわゆる「ツボ」という治療点を見つけ出すことがとても大切です。これが外れていると施術の結果にも差が出てきます。併せて、鍼治療は刺激の強弱を適切に行うことが求められます。
      これからも一人でも多くの方のお役に立つことができるよう精進して参ります。この度は貴重な体験談を口コミ投稿、コメントいただきありがとうございました。

      さくらリバース治療院 藤が丘
      院長 菅沼淳也

  • zendaman  さん (男性)

    満足度

    5


    2024.10.05  

    2024年6月美容室にてカット中に「後頭部に大きなハゲが有る」とオーナーから指摘され円形脱毛症が発覚。
    翌日には近隣の皮膚科に行き治療を始めましたが
    髪は脱ける一方で、後頭部はほとんどが無くなりました。
    ネットで円形脱毛症の治療方法を検索しハリがいい事が判り当院にお世話になり、皮膚科も変更。
    本格的なが治療が始まりました。
    病名は「自己免疫疾患」と判明。首のコリの解消と後頭部の血流改善を目標に治療を行い天の状態の80%位まで短期間で戻すことが出来ました。

    • 店舗コメント

      2025.05.15

      ある日突然気づき、とてもショックだったと思いますが、当初あれだけ広範囲だった脱毛部が約7か月でほぼ改善し著効を示した臨床例です。当院での施術だけでなく、梅花鍼を用いたセルフケアを続けていただいた賜物です。写真で比較して見てもしっかりと生えそろっていますので、もう大丈夫かと思います。これで卒業ですね、お疲れさまでした。
      この度は貴重なクチコミ体験談を投稿していただきありがとうございました。
      この場をお借りして、同じ症状でお悩みの方の目にとまるよう、当院での施術方針を追記することをご容赦ください。

      頭部(顔面部)への血流は首を通過して確保されます。それ以外のバイパス的なルートが存在しません。よって、頭部循環(頭皮循環)の改善には頚部・後頭部への施術は必須であると考えます。
      また東洋医学的観点からみた場合、①血熱清風、②陰血虚損、③気血両虚、④血瘀の体質タイプがあります。そして、頭部をめぐる経絡は意外と多く、9つもありますので、経絡の走行と脱毛部位との関連も施術を組み立てる上で参考になります。脱毛症でお困りの方は、脱毛初期にできるだけ早く対処することが重要です。

      さくらリバース治療院 藤が丘
      院長 菅沼淳也