お客様からの口コミ

口コミは、患者様の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考までにご覧ください。また、口コミは施術を受けた当時のものですので、内容、金額等が現在と異なる場合があります。

当サイトに掲載されている口コミには、鍼灸院の院内で患者様が記入したアンケート用紙をご承諾の上、運営事務局側で代理投稿したものが含まれます。
詳しくはこちら

  • ゆうじ  さん (男性) 認証済み

    満足度

    5


    2018.12.23  

    ジストニアと思われる症状で3年半程通院してます。

    ジストニアは意図していないにも関わらず勝手に体が動いてしまう症状で、私の場合は弦楽器を弾く関係もあってか、楽器を弾くときにだけ右手の人指し指を巻き込む症状がでていました。

    字を書く仕事の人には書痙とか、ゴルフではイップスと言われる症状が有名のようです。

    調べても西洋医学ではボトックス注射という神経の働きを鈍らせる注射を射つことが代表的な治療法で、あまり改善されそうな気もしなかったので、病院には行ってませんが、少しでも良くなればという思いでまつお先生の診察を受け始めてから3年半が経ちました。

    その間、2,3週間おきに通院してきましたが、最初は筋肉のこわばりがひどく、楽器を弾けるレベルに戻るまで1年近くはかかったと思います。

    それでも、最初の「もう楽器は弾けないかも」と思っていた絶望感からすれば、鍼治療で改善されている希望が感じられたのはとてもありがたいことでした。

    治療に際しては、先生が私の訴えを聞いた上で、触診をされ、適切に体の状況を把握された上で治療されますが、毎回、自分がわかっていないようなことまで言い当てられる触診は、まさにゴッドハンドと全幅の信頼がおけるものだと感じてます。

    今でも通院はしていますが、ジストニアの治療は私の中ではほぼ治っており、他の腰痛やふくらはぎの痛みなどの症状改善、体のメンテナンスのため欠かせないものとなっています。

    ジストニア全般に鍼治療が効果的かはわかりませんが、まつお先生はお若いわりに経験豊富で、体の悩みに対して一緒に考えていただける先生だと思います。

    ジストニアは誰にも理解されず孤独な病気でした。何とか自力で良くならないかなと足掻いていた時期もありましたが、いま思えば早めに相談すれば良かったと後悔してます。私はまつお先生しか知らないので、他の鍼の先生のことはわかりませんが、鍼治療は良い方法なのではないかと今は思ってます。

    同じような症状に悩んでいる方で、関心あればぜひ一度相談されてはいかがでしょうか。

    • 店舗コメント

      2018.12.24

      ゆうじさん、長文でのお喜びの声をありがとうございます。
      残念ながらジストニアという名前はまだまだ浸透していません。医療関係者でも認知度が低く、なかなか理解してもらえない事も多いですね。熊本でジストニアを専門に行っている病院は2院ほどしかありません。ほとんどの病院では違う病名になる事も多いですね。

      ゆうじさんはジストニアについて、自分でたいへんお調べになった様でしたね。おっしゃる通りジストニアの治療はまだ確定されていない状態です。私は大阪で治療をしていた時からジストニアの相談は頂いており、熊本に来てからも多数のご相談を頂いております。

      好きなことができないのは大変苦しいですよね。しかも認知度が低い為に、周りはもちろん本人もどうしたら良いのか分からずに長年放置してしまう事も多いようです。

      今は指の違和感もほぼなくなって以前のように管楽器を弾ける様になり、本当に良かったです。私もゆうじさんのコンサートをいつも楽しみにしています笑っ今度も行かせて頂きますね。

      ゴッドハンドは嬉し恥ずかしいですね笑っ私たち鍼灸師は触診や望診(見る診察)などを通して、患者さんのカラダを観察していきます。そのため、患者さん本人が気づいていない不調なども分かるようになります。初めての人は大変驚かれますね。なのでゆうじさんも不摂生をするとすぐに分かりますよ。先日も肝臓の負担を注意したばかりですうよね(笑)

      カラダの不調を治すことも重要ですが病気になる前に予防することで、病気を未然に防ぐこともできます。1つしかない自分のカラダを大切にしていきましょう。

  • jun  さん (女性)

    満足度

    5


    2018.12.23  

    熊本に引越してきて、慣れない環境での仕事等で体調不良に陥った時から、もう3年お世話になってます。生理痛、肩こり、自律神経の調整等……総合的な身体のメンテナンスを診療して頂くことで、体調に対する不安を取り除いてもらってます。自分自身では、気付けていない身体の異変にも施術で教えてもらって予防できているので助かります。

    • 店舗コメント

      2018.12.23

      junさん、お喜びの声をありがとうございます。
      こちらに引っ越してきて、慣れない環境でのストレスも大きな誘引となっていましたね。熊本は転勤で来られている方も多く、当院は転勤中のご本人さん家族さんのご相談もおおく頂いております。

      生理痛や生理前後のカラダの不調、肩こり、目の痛みなどでお困りでしたね。今は定期的なメンテナンスで大きな不調になる前の予防をしながら、日常生活の質の向上を目指しています。
      休日には県内、県外など色々な所にある美味しく物を探していますね。私も出かける時はjunさんの食レポを参考にしています。毎回楽しみにしていますよ笑っ

      自律神経のバランスは簡単に崩れやすく、体調の乱れにつながります。自律神経を整えるには、日常生活での改善も大切になります。
      今後も色々と小言をいいますが、毎日を楽しく過ごしていける様に頑張りましょうね!

  • カン  さん (女性)

    満足度

    5


    2018.12.21  

    産後の不調や鼻炎・頭痛が悩みで薬には頼りたくなくてまつお鍼灸整骨院に行ってみました。
    子連れで少し不安もありましたが、安心して施術してもらう事が出来ました。
    私は栄養士ですが、先生は栄養学も詳しくびっくりしました!
    症状も良くなりいい先生に巡り会えて良かったです。

    • 店舗コメント

      2018.12.22

      カンさん、お喜びの声をありがとうございます。
      出産後はカラダの変化により、以前と体質などが変化することもあります。今回は鼻炎と頭痛の症状が特にひどかったですね。今回の症状の誘因となっているのは、冷え体質が関係していると思います。今後もカラダを温めていくことに、気をつけてくださいね!
      小さいお子さんを連れて出かけるのは本当に大変ですよね。当院はお子さん連れの患者さんも多いので、ご一緒に来られても大丈夫ですよ。お気軽にお越しください。
      当院は体質の改善指導を行う上で、食事の部分はとても大切にしています。皆さんに栄養面の大切さを伝える為にも、私自身がよく理解していなければなりません。プロの栄養士さんに褒めてもらえると、大変嬉しいです。ありがとうございます。

      冷えの改善を通して、鼻炎や頭痛に負けないカラダ作りをしていきましょうね。

  • のっこ  さん (女性)

    満足度

    5


    2018.12.18  

    若い頃から便秘に悩まされておりましたが、開院当初から先生にお世話になってからは薬を使わなくても良い様になりました。
    1年前には腰椎ヘルニアになり、足の痺れもありましたが、いつの間にか痺れも取れていました。
    1日中立ち仕事の為、肩こり、頭痛、背部痛、下肢の痛み、腰痛もありましたが、先生に施術してもらった後は体が軽くなり、すっきりして帰ってます。
    時々アレルギー性鼻炎が出て1日中くしゃみ、鼻水が出ますが、施術してもらっている途中で鼻水が止まったのにはびっくりしました。
    体の面ではなく、メンタルの面でも、相談にのってもらったり、愚痴を聞いてもらったり、頼りになる先生です。

    • 店舗コメント

      2018.12.26

      のっこさん、お喜びの声をありがとうございます。返事が遅くなりまして、申し訳ありません。

      便秘薬を常用している人は本当に多いですね。当院では自分の排便力を重要と考えております。一時的な使用であればよいですが、ほとんどの方が薬を使ってでも出ていれば問題ないと考えているようです。毎日便秘薬のCMをみるので、そのように考えても仕方ないですよね。
      のっこさんも長年の便秘薬生活でしたが、自力での排便力がついてきましたね。良かったです。便秘が解消すると肌の調子も良くなりますし、免疫力アップにもつながります。以前よりお肌の調子も良くなりましたよね(笑)

      一日中立ち仕事なので慢性の腰痛状態でしたね。ヘルニアになった時は大変でしたね。腰痛、お尻の痛み、足の痛み、背中の痛みなどは連動しますので、痛みがある時はカラダ全身の痛みに繋がります。アレルギー性鼻炎もみられましたが、当院はアレルギー疾患も多くみてきていますので効果バッチリでしたね!

      カラダとココロは連動します。どちらも良い状態でいることが、治療の上でも重要となります。
      これからも気軽にご相談下さい!