- 顔面麻痺・ベル麻痺・ハント症候群 施術

【顔に鍼を刺さない顔面神経麻痺施術】
顔面神経麻痺の特別施術になります。
顔面神経麻痺の方への直接的な顔への刺激は、神経損傷の回復を遅め、後遺症のリスクを上げるリスクがあります。
当院では西洋医学的・東洋医学的に顔面神経麻痺を考え、対応しております。
1回の施術で鍼(はり)をする箇所は、3〜5箇所です。鍼が苦手な方、初めての方にも安心して受けていただけます。
顔面神経麻痺でお困りの方はお任せください。
- 突発性難聴・耳鳴り・閉塞感 施術

【突発性難聴に特化した鍼灸施術】
耳の症状に特化した鍼灸施術になります。
内耳の血流改善をメインに耳の周囲や内耳に集中的に血流を送る専門的な施術を行います。
突発性難聴以外にも・低音障害型感音難聴・耳鳴り・閉塞感・メニエール病などの症状にも対応しております。
- 自律神経の症状に特化した施術

【自律神経症状に特化した鍼灸施術】
首肩こり・倦怠感・めまい・不眠・息苦しさなど自律神経の乱れによって引き起こされる不定愁訴(原因がはっきりしない症状)に特化した鍼灸施術になります。
- 鍼灸施術

【鍼が初めての方にも安心の施術】
丁寧なカウンセリングをモットーに、安心・安全の鍼灸施術をおこなっています。
今できることを追求し、最大限にアプローチします。
1回の施術で鍼(はり)をする箇所は、3〜5箇所です。鍼が苦手な方、初めての方にも安心して受けていただけます。
はり治療には興味があるが怖そう…
私なんかの症状で受けてもいいのかな…
安心して体を任せられる人にみてもらいたい
など、さまざまな想いや考えがあると思います。
まずは対応可能な症状かどうかも含めご連絡ください。
お一人お一人との関係性を大切にしているため、カウンセリングを大事にしています。
同じ病名、症状でもお一人お一人身体の状態が違えば、原因が違います。
お話を伺うことで、原因をはっきりさせ、原因に対して狙いを絞ることで、あなたのなりたい未来に最短で実現できるようサポートしていきます。
特に専門分野としている「顔面神経麻痺」「耳・鼻・喉の症状」「自律神経症状」「逆子」では、他の鍼灸院にはない、局所に鍼をしない方法で施術を行なっています。
当院で専門としている分野はデリケートなものです。あなたの一生に関わるものも少なくありません。
適切な施術をおこなうには、専門的な知識と経験が必要です。
まずは、あなたの身体で起こっていることを理解するところから始めましょう。
「関係ないかもしれないんですけど…」という言葉が施術のヒントになります。
些細なことでもお気軽にご相談下さい。
あなたの人生が豊かなものになるよう全力でサポートします。
- 肩こり・五十肩・腰痛・ぎっくり腰 施術

【首肩こり・五十肩・腰痛・ぎっくり腰に特化した施術】
鍼(はり)と整体施術で身体を整えます。
デスクワークや、パソコンのやりすぎで肩や首が凝ったり、椅子の座りすぎで腰が痛くなったり、運動不足で身体のいたるところがコリ固まっていませんか?
新型コロナウイルスの影響によって心身ともに疲弊している方が多いです。そんな方のお力になりたくて特別メニューをご用意しました。
身体のコリや痛の原因となる場所に鍼を行い、活法(整体術)であなたの身体を整えます。
鍼は本数が少なく初めて鍼を受ける方にもおすすめです。また整体術もボキボキと骨を鳴らしたりするものではなく、優しく身体を整えていきます。
本気で体のことを考えている方、将来のことを考えている方への施術です。そのため慰安行為、マッサージをご希望の方にはおすすめしません。ご了承ください。
鍼灸コンパス限定のメニューになっています。ご希望の方は、必ず「鍼灸コンパスを見ました」とライン、メールでお伝えください。
- 逆子施術
【妊婦さんに特化した鍼灸施術】
自然分娩を行いたい方の力になります。
まず知ってもらいたいことは、逆子は病気ではありません。赤ちゃんがお母さんのお腹の中で、居心地の良い場所を探した結果、反対向きに寝てしまっているのです。
本当であれば、頭が下に来る場所が一番居心地が良いのですが、お腹の張りが強かったり、足の冷えや、のぼせがあることで反対を向いているのです。
鍼(はり)とお灸でお母さんの体を整え、赤ちゃんの以後ごちの良い場所を作ってあげましょう。
お腹に鍼をすることはないので安心して下さいね。
些細なことでもご相談下さい。
- 花粉症・アレルギー性鼻炎

痛みのないシール鍼での施術になります。
日常的にシール鍼を貼って生活することで、アレルギーに反応しにくい身体を作っていきます。
痛みがないため、鍼(はり)が怖いなと感じている方や、小さなお子様でも受けることができます。
早期に改善するための食事指導なども合わせて行います。
夜鼻つまりを気にせずぐっすり寝たい、このまま薬を飲み続ける日々に不安を感じている、鼻水を気にせず仕事やスポーツに集中したい、お花見を楽しみたい、花粉を気にせず洗濯をしたい。
花粉症やアレルギー性鼻炎の方は様々な我慢を生活に強いられていると思います。
家に帰るときは、玄関で花粉を落としたり、洗濯物を室内でしか干すことができなかったり、薬を服用すると眠気やだるさが出たり、カバンの中にティッシュボックスを入れないと行けなかったりと様々なことに悩んでいます。
あなたは花粉症やアレルギー性鼻炎が改善したら何がしたいですか?どんな生活を送りたいですか?
まずはあなたの目指す未来を教えてください。様々なお悩みにお答えします。
些細なことでもお気軽にご相談ください。
※1クール(3回)分の施術代になります。