- 美容鍼灸

☆真の美☆
真の美しさは、心と身体が健康な状態にあってこそ生まれるもの。。。
風香の美容鍼灸はお顔だけアプローチするのではなく、お身体から整えていき真の美へと導きます。
”しみ・しわ・くすみ” はもちろん、東洋思想に基づき
脈診・腹診・舌診から4つのタイプに当てはめ、タイプ別による”肌質・肌トラブル・筋肉のコリ”などのをアプローチしていきます。
当日の変化はもちろん、翌日のお肌の状態と化粧のりの良さを体感してください!!
*お顔への施術を受けられる方へ*
施術時、疼痛・皮下出血・青あざが生じる可能性がございます。その旨をご理解頂き 施術前に同意書をいただきます。
~美容鍼灸施術の流れ~
①カウンセリング(問診)
施術内容をご説明後、カウンセリングシートをご記入いただきます。 カウンセリングシートに沿って問診をしていきます。
②施術
*施術着にお着替えしていただます。
1)うつ伏せから、脚・肩~腰へ鍼をうち、お背中にお灸をすえていきます。
少し時間をおいた後、鍼を抜いていきます。
2)仰向けへ。”脈診・舌診・腹診”を行いお身体の状態を診ていきます。
お腹・脚・腕など必要なツボに鍼&お灸をし、お顔へ鍼を打っていきます。
3)全体状態の確認
脈や舌・腹の状態の変化を確認します。
お鏡にてお顔の状態を確認していただきます。
③アフターフォロー
施術後、フラフラすることがございます。
よもぎ茶をお出しいたしますので、一息入れていただき
ながら今後の来院スケジュールやスキンケア方法などご一緒に考えていきます。
④お会計をお願い致します。
- スタンダード鍼灸

痛みや熱さが苦手な方にも安心して受けていただける
優しい『はり』『きゅう』です。
肩こり・腰痛などの慢性的な症状から、
不眠・冷え・便秘などの不定愁訴まで幅広いお悩みを
はり・お灸でお一人お一人に合った刺激量で改善していきます。
~スタンダード鍼灸の流れ~
①カウンセリング(問診)
施術内容をご説明後、カウンセリングシートをご記入いただきます。 カウンセリングシートに沿って問診をしていきます。
②施術
*施術着にお着替えしていただます。
1)うつ伏せから、全身の緊張をとるため全身をもみほぐしていきます。
脚・クビ肩~腰・後頭部へ鍼をうち、お背中にお灸をすえ少し時間をおいた後、鍼を抜いていきます。
2)仰向けへ。”脈診・舌診・腹診”を行いお身体の状態を診ていきます。
お腹・脚・腕など必要なツボに鍼&お灸をし、頭部・首・耳をもみほぐしていきます。
3)全体状態の確認
脈や舌・腹の状態の変化を確認します。
起き上がり、少し身体を動かし違和感や張りなど残っていなか確認していただきます。
最終確認で症状が残っていた場合、”運動鍼”で整えます。
③アフターフォロー
施術後、フラフラすることがございます。
よもぎ茶をお出しいたしますので、一息入れていただき
ながら今後の来院スケジュールや養生法などご一緒に考えていきます。
④お会計をお願い致します。
- 美容鍼灸スペシャル

お顔とお身体の両面からしっかり整えたい方に
おススメのコース!!
肩こり、腰痛、便秘や冷え性などのお身体のトラブルは
お肌にも悪影響を及ぼします。
お顔とお身体に両方からアプローチすることで、
より良い状態をキープしていきましょう。
月2回ほどのご利用がおススメです。
~美容鍼灸スペシャル施術の流れ~
①カウンセリング(問診)
施術内容をご説明後、カウンセリングシートをご記入いただきます。 カウンセリングシートに沿って問診をしていきます。
②施術
*施術着にお着替えしていただます。
1)うつ伏せから、全身の緊張をとるため全身をもみほぐしていき、脚・肩~腰へ鍼をうち、お背中にお灸をすえていきます。
少し時間をおいた後、鍼を抜いていきます。
2)仰向けへ。”脈診・舌診・腹診”を行いお身体の状態を診ていきます。
お腹・脚・腕など必要なツボに鍼&お灸をし、お顔へ鍼を打っていきます。
頭部・首・耳をもみほぐしていきます。
3)全体状態の確認
脈や舌・腹の状態の変化を確認します。
お鏡にてお顔の状態を確認していただきます。
③アフターフォロー
施術後、フラフラすることがございます。
よもぎ茶をお出しいたしますので、一息入れていただき
ながら今後の来院スケジュールやスキンケア方法などご一緒に考えていきます。
④お会計をお願い致します。
- リンパボディー

むくみ・冷え・・筋肉疲労でお困りの方におすすめ☆
塗布するだけでリンパを流してくれる
”ポール・シェリー”のリンパハーバルオイルを使い
身体の中に溜まった老廃物をオールハンドで流し排出していきます。
~リンパボディーの流れ~
①カウンセリング(問診)
施術内容をご説明後、カウンセリングシートをご記入いただきます。 カウンセリングシートに沿って問診をしていきます。
②施術
*使い捨て紙ショーツにお着替えしていただます。
1)うつ伏せから、ホットタオルにてお身体~足先を拭いていきます。
2)片足からオイルを塗布し足裏→ふくらはぎ→太もも→ヒップとリンパを流していきます。(両足)
3)お背中全体にオイルを塗布し、腰→背中→肩甲骨→
肩→腕と流します。
4)仰向へ。片足から、つま先(指先)→すね→膝上→もも→そけい部と流します。
5)両脇から鎖骨・首・耳のリンパを流し、最終的リンパのゴミ箱である左鎖骨下リンパ節へとすべての老廃物を流し排出していきます。
③アフターフォロー
施術後、フラフラすることがございます。
常温のミネラルウォーターとよもぎ茶をお出しいたしますので、一息入れていただきながら今後の来院スケジュールや養生法などご一緒に考えていきます。
④お会計をお願い致します。