【自律神経専門】鍼灸サロンNOTOの口コミ
-
しま さん (女性 |30代) 認証済み
満足度
5
2023.10.13
今年の夏からお世話になり始めました。 10年ほど前に自律神経失調症を患い、別の鍼灸院で治療を受けたことがありました。 ここ1、2年ほどの間で、自律神経が関係しているような体調不良が見受けられるようになり、以前の鍼灸院を受診しようと思ったのですが、閉院されており、新しい鍼灸院を探している中でこちらの鍼灸院を見つけました。 動悸、胸の真ん中や肩甲骨の真ん中が重だるいような感覚、胃腸の不調(胃の動きが悪かったり、過敏性腸症候群等)等の症状で困っており、受診しました。 他の方の口コミにもありますが、先生がこちらの話をゆっくり優しく聞いてくださいます。 話している中で、自分が気づいていないことだったり、初めて聞かれるような切り返し方をされた時もあり『なるほどなぁ』と自分の中で納得するようなことも多々ありました。 鍼灸の治療前と後では、だいぶ体の調子が変わっています。 頭に鍼を打ってもらったりしていますが、治療直後のスッキリとした感覚にいつも驚かされます! 夏前から悩んでいた過敏性腸症候群のほうも、鍼を打ってもらう度に調子が良くなり、普段の自分のお通じの状態に戻りつつあります。 以前の鍼灸院は『自律神経失調症の治療』という感じで、毎回同じ鍼の打ち方をしていただきましたが、こちらではお伺いする度に、その時の体の症状に合わせて鍼の打ち方も変えてくださってるように思います。 鍼を打ってもらう間にも色々とお話を聞かせてもらうのですが、普段の生活で心がけていくと良いことや食生活についてのアドバイス等も教えていただいてます。 これからも定期的にお伺いさせていただけたらなと思っております。
-
店舗コメント
2023.12.15
-
-
あいす さん (女性 |30代)
満足度
5
2025.04.18
妊娠中期に副鼻腔炎、慢性上咽頭炎に罹ってしまい、薬を飲まずに治療できる方法を探していたところ、ネット検索でNOTOさんにたどり着きました。 発症してから数か月間、倦怠感と頭重感が続き、仕事も家事もままならない状態でしたが、初めてNOTOさんで治療を受けた日の翌朝、驚くほど頭が軽くなり、そこから月1〜2回お世話になっています。 先生のカウンセリングを通して、自律神経の乱れが症状が長引いている原因の一つだと気付くことができ、自宅でのセルフケアや鍼治療を継続することで、徐々に倦怠感が無くなりました。 自覚症状の改善だけでなく、ちょっとした体の不調を察してメニューに組み込んでくださるので、体全体のバランスが整う感覚があります。また、日常の悩みごとも親身に聞いてくださり、治療後はいつも前向きな気持ちになります。 先生のおかげで不調も改善し、安心して出産の日を迎えられそうです!
-
店舗コメント
2025.04.21
あいすさん、口コミのご投稿ありがとうございます。
ご出産、もう間も無くですね。
初めての事や不安な事が多い中、ご来院いただきありがとうございます。体調が優れない時やご相談等ございましたらLINEでも構いませんので、ご連絡ください(^^)
応援しております!
-
-
いしばし さん (女性 |30代)
満足度
5
2025.03.27
初めての鍼治療だったんですが、先生がすごく丁寧で分かりやすくて安心して施術を受けれました。 治療自体ちょっと怖かったんですが、お人柄だけでこの人なら安心だ!とすぐに気持ちがほぐれました。 体調も少しですが早くも改善の傾向にあります! 丁寧にして頂きありがとうございました。 次回の施術も楽しみです(^^)
-
店舗コメント
2025.04.03
いしばしさん、口コミのご投稿ありがとうございます。
そして本日もご利用いただきありがとうございます。
眠れるようになって良かったです(^^) 次回もご来院お待ちしております。
-
特徴
▼このようなお悩みはありませんか。


-国家資格・認定心理士 保有院-
自律神経専門の鍼灸サロンNOTO

当院は、42年続く道下鍼灸治療院の二代目として技術と知識を受け継ぎ、大阪の京橋に開院しました。
開業以来、会社にお勤めの方から主婦をはじめ、TVや舞台でご活躍中の女優やスポーツ選手、医師や看護師といった医療関係者まであらゆる方にご利用頂いております。
職業や境遇が違えど、皆さんに共通している事があります。それは心が優しく繊細で、周りへの気遣いと他人の気持ちを汲み取る事ができる事です。
NOTOでは、そんな日常を送る方々の心と身体を癒し、普段ひとには話せない事をお話していただき、ご自身の事を客観的に知ったうえで自分にあったストレスケアを身に付け、過ごしやすい生活を送って頂くお手伝いをしております。
頑張ったあとは心身を休ませ労る期間が必要です。今は正にその期間です。しかし、ご自身の力では回復が難しいため鍼灸マッサージ治療の力を借りてきっかけを与え、回復できる身体へと導きます。
ご来院される8割は鍼灸が初めての方です。十分な説明と質問の時間をご用意しております。皆様のご来院をお待ちしております。



▼自律神経失調症,過敏性腸症候群,動悸



▼鬱,頭痛,肩こり,めまい,動悸


▼不眠症,息のしづらさ,腹痛



▼軟便,めまい,自律神経失調症,動悸





















▼当院の鍼灸治療が初めての方へ
Q.どのような人が来院しているの?
※しんきゅうコンパス掲示の年代別の来院比率は、予約サイトをご利用される既存患者様を含みます。ほとんどの方がLINEまたは、その場でご予約を頂くためこちらが正確な比率となります。
◆ 女性 81.5% 男性 18.5%
◆10代 8.1%
◆20代 14.6%
◆30代 24.8%
◆40代 24.2%
◆50代 17.3%
◆60代 11.1%

Q.出血、内出血はあるの?
出血は、ほとんどありません。しかし、緊張が強く、血流の滞りがある箇所は、出血をする事がありますが量はごく僅かです。内出血も緊張部位で起こることがありますが、3週間ほどで消えます。一生残ることはございません。
Q.治療後に注意をする事は、あるの?
治療当日は、風呂や運動などは、治療後の1時間を空けてから行うようお伝えしております。
Qお薬は服用した状態で受診できるの?
服用した状態で、受診できます。
Q服装は?
お身体の治療をご希望の方は、手足が出る緩めの服装が望ましいのですが、お着替えもご用意しております。
Q肌はどれぐらい露出するの?
肌は極力出さないようにさせていただきます。お腹や背中といった場所をはじめ、露出したくない場所はあらかじめお伝えください。
Q家族、知り合いと一緒に来てもいいですか?
一緒にご来院し、治療の様子を見学して頂いても大丈夫です。
Q幼い子供がいるけど大丈夫ですか?
大丈夫です。ベビーベッド、ベビーサークル、おもちゃをご用意しています。
Q妊娠中だけど治療を受けることはできるの?
安定期に入り、かかりつけの医師から治療の許可を得ている方に限定させて治療させていただいております。
また、当院の治療ベッドはお腹に負担がかからないように背もたれを上げることができます。美容鍼や腰痛など様々な症状があると思いますのでお気軽にご相談下さい。
Qキャンセル料はかかるの?
キャンセル料はあります。
2日目前以降は、予約サイトからのキャンセルができません。必ずお電話またはLINEメール等でご連絡下さい。
2日前 キャンセル料0%
当日施術2時間前 キャンセル料50%
上記以降 キャンセル料100%
【注意】予約時間を過ぎた後、ご連絡が無いまたはこちらからの連絡に返信がない場合、架空予約と見なされ、刑事罰(偽計業務妨害罪)の対象となります。キャンセルをする場合は、必ずご連絡下さい。
Qカードは使えますか?
はい、ご利用頂けます。
Q.どんな治療をするの?衛生面は?
使い捨ての鍼を20本ほど使い、身体のツボへ刺していきます。数分置いた状態で休んでもらうこともあります。お灸は、米粒より小さいモグサをお灸専用のシールの上からするため火傷の恐れがありません。また、煙や匂いがつかないよう髪や衣服にタオルをお掛けし喚起を施します。また、タオルはお一人ずつ全て交換しております。
Q.治療の継続する場合のペースは?
初めは、1週に2回〜2週間に1回のペースを推奨しております。3回ほどの継続で必ず変化があります。その後は、あえて間隔を空けることで効果が向上します。
また、メンテナンスを希望の方は、月一回のペースを目安にしてください。
あくまで目安です。お話をしながらその方の都合に合った適切な治療ペースをご一緒に考えていきます。
Q.鍼は痛くないの?
鍼灸治療が初めてという方の約9割が『想像していたより全然痛くない』とおっしゃっています。また鍼の太さは、髪の毛と同じぐらいです。
【自律神経専門】鍼灸サロンNOTOの紹介動画
当院のこだわり
こだわり1

他の鍼灸院や病院で改善しない理由
原因が身体以外にもあるからです。
治療だけではなく、生活習慣や環境、性格、思考癖、経験等から原因を患者さんと一緒に見つけアプローチをします。他院にはない当院ならではの特徴です。
こだわり2

早期回復と来院頻度が少ない理由
患者さんに合った自宅でのセルフケアをお伝えし取り組んで頂くことで早期回復と再発防止が可能であると同時に来院頻度も減ることで治療への依存が防止できます。
初回から症状が改善する平均回数は2.6回です。
こだわり3

お薬の服用量を整える
ご来院する約7割の患者さんが何らかの症状のお薬を服用し、その副作用や服用量で悩んでおられます。治療とカウンセリングを通してお薬の服用を最小限に抑えるケアに努めております。また、強制してお薬を抑えることはしておりませんのでご安心下さい。
こだわり4

42年続く鍼灸院の二代目
当院は、父の道下鍼灸治療院二代目として、そのノウハウや技術を受け継いでいます。臨床経験は15年です。
こだわり5

使用する鍼や衛生面について
日本製の使い捨て鍼を使用します。また0.14mmと髪の毛程の細い鍼を使うため痛みを感じにくく鍼が初めての患者さんにも安心して受けて頂けます。また、お灸では髪や洋服に煙が付着しないように換気やタオルをかぶせる等の対策をしております。
当店からのご挨拶
道下 雄一(Michishita Yuichi)
*出身校 : 関西大学心理学科 ,関西医療専門校
*国家資格 : 鍼•灸マッサージ師,柔道整復師
*心理学:認定心理士 日本心理学会所属
*趣味 : 自然浴、朝ラン
* 4児の父で奮闘中
私自身も学生時代は、眠れない事が当たり前の毎日を過ごしていました。しかし、父の鍼灸治療に救われた経験から鍼灸に興味を持ち、大学で得た心理学の知識と自律神経を専門としていた大阪の師の下で得た技術を掛け合わせ自分がやるべき事を見つけNOTOを開院しました。
会話が弾んで笑い合ったり、目標を達成して喜んだり、時には感情が溢れて泣いたりとNOTOでは、患者としてだけではなく、ひとりのヒトとして向き合う姿勢を大事にしています。
ご相談だけでも構いませんので、お気軽にお尋ねください。
道下真央( Michishita Mao )
非常勤スタッフ
時々サロンにいます。
趣味は料理です。栄養士資格を持っています。
ドライフラワーでスワッグなどを作ることに興味があります。
ご来院くださった皆様に快適な時間を過ごしていただけるよう努めていきます。
お会いした際はどうぞ宜しくお願いします。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | 【自律神経専門】鍼灸サロンNOTO |
---|---|
住所 | 〒534-0025 大阪府大阪市都島区片町2-11-19 別所ビル302号 |
アクセス | 【京橋駅 徒歩1分】 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
|
定休日 |
日 祝日 |
URL | https://www.michishita-am.com/ |
LINE公式アカウント URL | ![]() |
ベッド数 | 1台 |
スタッフ数 | 1人 |
利用可能なクレジットカード | VISA / MASTER / AMEX / JCB |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 / 指圧・マッサージ / スポーツ鍼 |
得意なお悩み | めまい / 自律神経失調症 / 不眠・睡眠障害・覚醒 / パニック障害 / 起立性調節障害 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|
しまさん、口コミのご投稿ありがとうございます。
ご自分の身体ほど、知らない事が多いと考えております。自覚が無い疲れに気付きケアする事で症状の緩和と予防に繋がります。
呼吸のセルフケア是非続けてみて下さい(^^) 簡単ですが、身体も心もガラッと変わりますよ(^^)