ハチドリ鍼灸院(赤坂サロン)の口コミ

4.25
口コミ 48 件
  • Harmin  さん (女性 |60代) 認証済み

    満足度

    5


    2025.04.28  

    副鼻炎と身体全体のケアをやっていただき、凄く楽になりました。ヘッドスパもお願いし、視界も広くなり、頭もすっきりしました。感謝です。

  • Harmin  さん (女性 |60代) 認証済み

    満足度

    5


    2025.04.11  

    副鼻腔のケアと共に全身のケア、ヘッドマッサージも丁寧にしていただき、全身がとても軽くなり頭もすっきり、視界も広くなりました。感謝です😃

  • Harmin  さん (女性 |60代) 認証済み

    満足度

    5


    2025.03.15  

    副鼻炎のケアだけではなく、足、肩、腰回り、を丁寧にケアして頂き、身体全体が軽くなりました。

特徴

溜池山王駅徒歩2分|副鼻腔炎による鼻づまり、頭痛、嗅覚障害はご相談を

 

 

当院では副鼻腔炎・花粉症・アトピー性皮膚炎などの症状に特化し

延べ25,000名以上の患者さんに鍼灸治療を行ってきました。

 

 

「副鼻腔炎や花粉症、アトピーに長年悩まされている」

「季節の変わり目に風邪をひきやすい」

「風邪をひくと再発しやすい」

「ずっと薬を飲み続けるのは辛い」

 

このようなお悩みは一度当院にご相談ください。

 

妊娠中や産後の不調・不妊治療・更年期・めまいなどの諸症状にも対応しております。

 

当院で特に多いのは鼻や喉の症状にお悩みの患者さんです。

 

・副鼻腔炎

・アレルギー性鼻炎

・花粉症

・後鼻漏

・声帯炎

 

症状は同じでも、一人ひとりの体質や生活習慣によって原因は多岐に渡ります。

鍼灸治療では東洋医学的な観点から体質を見極めて治療を行ないます。

症状の緩和や、再発しにくい身体をつくり

楽に過ごせる毎日を目指していきます。

 

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎による痒みや炎症に対する鍼灸治療です。

アトピーの急性期・慢性期の過ごし方は異なるため

状態に合わせた鍼灸治療や食養生をアドバイス。

また、搔きむしってバリア機能が壊れたお肌には

再生過程に合わせた治療を行ないます。

 

 

美容鍼灸

このようなお悩みの方にオススメです。

・繰り返す肌荒れ 

・顔のむくみ

・くすみ

・たるみ

 

・妊娠中や産後の不調

・不妊治療

・月経不順

・月経痛

・更年期の諸症状

・めまい

・頭痛(緊張型頭痛・片頭痛) など

日頃から悩んでいる身体の不調、

まずはご相談ください。

 

 

 

当院のこだわり

こだわり1

ハチドリ鍼灸院(赤坂サロン)のこだわりポイント

体に出ているサインを見逃しません

丁寧なカウンセリングを心がけています

初診時はじっくりお話をお伺いします。ご自身では気づいていない、体の疲労、ストレス状態など鼻の状態が悪くなった原因をみていきます。
丁寧なカウンセリングを心がけていますので、気になっていること、聞いておきたいことはなんでも聞いてくださいね

こだわり2

ハチドリ鍼灸院(赤坂サロン)のこだわりポイント

後鼻漏・ほほの痛み・鼻づまり・匂いがしない

副鼻腔炎による様々な症状に対応

副鼻腔炎での後鼻漏・ほほの痛み・鼻づまり・匂いがしない…といった様々な症状に対応しています。
症状を繰り返さない身体を作るため「風邪の初期手当の徹底」「悪化要因を解消する食養生」「腸内環境の改善」といったポイントからもアドバイスを行ないます

こだわり3

ハチドリ鍼灸院(赤坂サロン)のこだわりポイント

著書・Youtubeチャンネル”ハチドリ鍼灸院TV”も好評

健康のサポートはおまかせください

院長の著書に『副鼻腔炎・蓄膿症 鼻の経絡さすり』(2019年・わかさ出版)
鼻症状に特化した自己ケア法や養生法を掲載。
記事掲載には『家庭画報』など。
Youtube”ハチドリ鍼灸院TV”では 100万回再生

こだわり4

ハチドリ鍼灸院(赤坂サロン)のこだわりポイント

セルフケア用品の充実

副鼻腔炎の改善には日常生活の過ごし方が大切です

副鼻腔炎の改善には日常生活の過ごし方が大切です。ご自宅でできるお灸や鼻うがい、食事療法など個々に合わせた提案をいたします。

ハチドリ鍼灸院(赤坂サロン)の施術メニュー

当店からのご挨拶

ハチドリ鍼灸院(赤坂サロン)のスタッフ画像-0

橋本 由紀子(院長)

はじめまして。院長の林 由紀子(旧姓:橋本)です。

わたし自身が気づいた頃から生理痛、生理不順、不正出血で長年悩んでいたのですが、お灸と出会って、毎日お灸をするようになったら、生理痛がなくなり、不正出血もなくなり、生理不順もなくなりました。
まだ鍼灸師になる前のことなので、ツボの知識がなくても身体を変えられるお灸ってすごい!と感動し、鍼灸師の資格を取ってからは、女性のためのお灸教室、親子お灸教室、副鼻腔炎のお灸教室とセルフケア指導を全国でおこなっていました。

副鼻腔炎で悩む患者さんが多くなったため赤坂院を開業し
、6年後にプライベート院として中野院を開業しました。

初めての鍼灸院へ通うのは不安が大きいと思います。安心していただけるように事前にお電話でのご相談や、なんでも聞きやすい雰囲気を大事にしています。現在のお身体の状態や、どのような施術をしていくか、通院頻度など疑問点はぜひ解消してください。
 
鍼灸の効果が高いので鍼灸治療をメインにしていますが
あなたのお身体に一番必要なことを選択し、整体を用いることも多いです。
ハチドリ鍼灸院にできる最大限のことをさせていただきます。

好き→甘いチョコレート、カフェ
20代はバイクの一人旅で毎年夏に北海道を周遊していました。妊娠を機にバイクを手放したのでもう所有していませんが大型免許まで取ってたのでだいぶハマっていたと思います。

ハチドリ鍼灸院(赤坂サロン)のスタッフ画像-1

大口あゆみ

スタッフの大口あゆみです。

私は幼少期から小児喘息やアトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎や結膜炎などさまざまなアレルギー症状に悩まされ、皮膚科や耳鼻科、眼科などたくさんの病院に通っていた経験があります。

高校卒業後はアパレルとダンスの仕事をしていましたが、アパレル退職を機にリラクゼーション業界に転職、癒しだけでなく根本的な解決に繋がるようなアプローチが出来ないかと考えるようになり、鍼灸の専門学校に通いました。
専門学校卒業後は、西洋医学と東洋医学の両輪で治療したいと考え、大学病院内の漢方診療センターにてさまざまな症状に対する鍼灸治療や漢方処方を学びました。

東洋医学の特徴の一つに、[病気を診るのではなく,その人を診る]ということが挙げられます。
困っている症状だけに注目するのではなく、心身の状態や周りの環境などを含めてその人全体を診て、体質に合わせた施術をします。
そのお陰で昔から悩まされてきたアレルギー症状も、今では良好な状態でコントロールできるようになりました。

私自身が専門学校に通うまで鍼灸に馴染みがなく、初めて治療院に行った時はとても緊張した事を覚えています。
鍼灸にはさまざまな方法があり、鍼の刺激量やお灸の熱量は調節可能です。刺激や痛みに敏感な方には刺さない鍼で対応することも出来るので、お気軽にご相談くださいね。

好き→猫(ただし猫アレルギーあり。)、辛い食べ物
ダンスは子供達にレッスンもしていました。また踊りたいです。

■資格
あん摩マッサージ指圧師
はり師
きゅう師

ハチドリ鍼灸院(赤坂サロン)のスタッフ画像-2

安井 聖津子

スタッフの安井聖津子です。
この度ハチドリ鍼灸院に新しく仲間入りしました。

鍼灸師になるまでは、都内の区役所で働いていました。
保育サービスや高齢者福祉、介護予防、認知症の方に向けた施策づくりなど、さまざまな業務を通じて区民の皆さんのお役に立てる区役所の仕事が大好きでした。

しかし、昇任をきっかけに仕事量や責任が増え、忙しさとプレッシャーから過呼吸や不眠など自律神経失調症になりました。
そんなとき、気分転換に美容鍼を受けに行った鍼灸院で、「まず身体全体を整えないとダメです!」と言われ、施術を受けて鍼灸院を出ると心も身体も軽くなったように感じました。

定期的に施術を受けるうち、精神科で処方される薬の量が減り、過呼吸も起きなくなっていました。
「東洋医学ってすごい!私も誰かを元気にしてあげる側の人になりたい!」
いつしかそう考えるようになり、鍼灸学校に入学しました。

私自身が強い鍼の刺激は苦手なので、優しい鍼をするよう心がけています。鍼は初めてという方や鍼は痛いというイメージをお持ちの方は、遠慮なくおっしゃってください。刺さない鍼やお灸も組み合わせて施術を行なっております。

東洋医学では「標本同治」といって「標=表に現れる症状」を取り除くだけでなく、「本=病の本質」も一緒に治すという考えがあります。
この考えに基づいた施術と併せて、体質改善につながるセルフケアについてのアドバイスもさせていただいておりますので、ぜひ私たちと二人三脚で不調を改善していきましょう。

好き→フラダンス、ハンドメイド、お笑い(サンドウィッチマンが好き)
いつかまたハワイのステージでフラを踊りたいです。

■資格
あん摩マッサージ指圧師
はり師
きゅう師

店舗詳細情報

店舗名・施設名 ハチドリ鍼灸院(赤坂サロン)
住所

〒107-0052 東京都港区赤坂1-1-17 細川ビル412

アクセス 銀座線・南北線「溜池山王」駅より徒歩2分
TEL 電話で予約・お問い合わせ
営業時間
月:
10:00 - 19:00(最終受付 17:30)
火:
10:00 - 19:00(最終受付 17:30)
水:
10:00 - 19:00(最終受付 17:30)
木:
10:00 - 19:00(最終受付 17:30)
金:
10:00 - 19:00(最終受付 17:30)
土:
10:00 - 19:00(最終受付 17:30)
定休日
URL http://hachidori87.com/
LINE公式アカウント URL 友達追加
初診料 3000円
ベッド数 3台
スタッフ数 院長、スタッフ1名
利用可能なクレジットカード VISA / MASTER / UC / AMEX / DC / DINERS / JCB
ジャンル 鍼灸治療 / 美容鍼灸 / 指圧・マッサージ
得意なお悩み 副鼻腔炎 / アレルギー性鼻炎 / 花粉症 / 更年期障害 / アトピー・アトピー性皮膚炎
対応可能なお悩み
頭と顔のお悩み
頭痛・偏頭痛 / 眼科疾患・眼精疲労 / 難聴・耳鳴り / 薄毛 / 顔面神経マヒ / 円形脱毛 / 副鼻腔炎 / アレルギー性鼻炎 / 鼻血 / 脳梗塞 / 脳卒中 / めまい / 花粉症
首・肩・腕のお悩み
肩こり / 四十肩・五十肩 / 関節痛 / 腱鞘炎 / 首こり / 背中の張り / むちうち / しびれ
足と腰のお悩み
腰痛 / 足のむくみ / 膝痛 / ギックリ腰 / ヘルニア / 坐骨神経痛 / 半月板損傷 / 靭帯損傷
内臓のお悩み
胃のもたれ / 食欲不振 / 高血圧・低血圧症 / 痔 / 胃痛 / 下痢 / 便秘 / 膀胱炎 / 掌蹠膿疱症
美容のお悩み
たるみ(リフトアップ) / しみ・くすみ / しわ・ほうれい線 / くま / 顔のむくみ / ニキビ / 乾燥肌・肌荒れ / 毛穴のひらき・つまり
婦人科系のお悩み
更年期障害 / 生理痛 / 冷え性・手足の冷え / 不妊・妊活 / 生理不順 / 貧血 / 生理前月経前症候群(PMS)
全身のお悩み
自律神経失調症 / 膠原病 / 不眠・睡眠障害・覚醒 / イライラ・不安 / 動悸 / 麻痺 / リウマチ / パニック障害 / 風邪 / 蕁麻疹・じんましん / アトピー・アトピー性皮膚炎 / アレルギー
お子様のお悩み
小児神経症 / 小児ぜんそく / アレルギー性湿疹 / 耳下腺炎 / 小児麻痺 / 夜尿症 / 虚弱体質 / 発達障害
妊娠中・産後のお悩み
つわり / 逆子 / 骨盤の歪み / むくみ / 腰痛 / 肩こり / 冷え / 情緒不安定 / 腱鞘炎 / 産後うつ
スポーツによるお悩み
捻挫 / 肉離れ / 野球肩・野球肘 / テニス肘 / シンスプリント / アキレス腱炎 / 足底筋膜炎
対応しているこだわり
施術
出張・訪問あり / 小児鍼あり
その他
クレジットカードOK / 駅近 / 女性スタッフのみ