くすのき鍼灸salon.の施術例
                        白血病の退院後
- 
                                        全身
 - 
                                    女性
 - 
                                    20代
 
                                                            2023-07-25                                                    
                                                    
                                
                                病院での診断
                            
                            
                                    白血病の退院後                                
                            
                                
                                これまでの経過
                            
                            
                                    28歳で白血病を発症。結婚式直前のことでした。
入院して化学療法を受け、順調に退院。
退院後、
・免疫力をつけたい
・体力がなくなったので、体力をつけたい
・数値が良くなったら子供が欲しい
ということで来院されました。
                                
                            入院して化学療法を受け、順調に退院。
退院後、
・免疫力をつけたい
・体力がなくなったので、体力をつけたい
・数値が良くなったら子供が欲しい
ということで来院されました。
                                
                                鍼灸院としての診断
                            
                            
                                    化学療法が順調に進み退院するも、肉体的にも精神的にも大きな負荷がかかっていたと考えられる。
体調を戻し、心も元気になれるよう、びわの葉灸を含めた鍼灸施術を継続することする。
                            体調を戻し、心も元気になれるよう、びわの葉灸を含めた鍼灸施術を継続することする。
                                
                                治療方針
                            
                            
                                    びわの葉灸は民間療法ではあるが、古くからその薬効は認められ、現代にまで残っている。
薬効成分はビタミンB17に分類されるアミグダリンと言われている。免疫力アップに高い効果が期待できる。
                            薬効成分はビタミンB17に分類されるアミグダリンと言われている。免疫力アップに高い効果が期待できる。
                                
                                治療内容
                            
                            
                                    びわの葉灸や鍼施術を行う。                                
                            
                                
                                施術回数・頻度・期間
                            
                            
                                    週に1回継続されて、半年後、医師から妊娠してもよいとの許可が出、無事その8ヶ月後に妊娠。
その後、無事出産、現在は2児の母として元気に暮らしておられる。
                            その後、無事出産、現在は2児の母として元気に暮らしておられる。