烏丸御池鍼灸院の施術例

不妊症

2020-06-18

病院での診断

主原因特になし

これまでの経過

婚期が遅く40歳を過ぎてから結婚。
妊娠出来るかもと思っていたが、2年たっても妊娠出来ず
治療を始める。
どうしても子供が欲しい気持ちが強く、体外受精を3回ほど
するも、全てマイナス判定。
出来る事は何でもやろうと来院されました。

続きを見る

鍼灸院としての診断

東洋医学的原因として、瘀血(おけつ)、腎虚(じんきょ)
血の滞りがみられ、生理痛もきつい。

続きを見る

治療方針

瘀血を軽減することで全身の血行を良くし、
併せて生殖能力を上げて7良い卵胞が育つよう施術を
行った。

続きを見る

治療内容

陰陽バランス周期療法をベースに、瘀血、腎虚を
改善する為の鍼灸施術を行った。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

鍼灸治療を始めるととてもきつかった生理痛が3カ月でなくなり、
経血も10代の頃の様にサラサラできれいになった。
5回目の体外授精ショート法で12個中4個の卵が胚盤胞になり
移植され妊娠されました。

続きを見る