NETOHA鍼灸院の施術例

お顔全体のたるみ(輪郭がぼやけ、頬にハリが少なくなる)

2021-06-07

これまでの経過

お仕事は事務をされていて特に月末になるとお忙しく、お子様も2人いらっしゃるのもあって、お仕事とお家のことの両方で常に気が休みにくい。お休みになると、趣味でされているテニスを月に2回ほど。テニスの日だとずっと外なので紫外線の影響を受けやすい状態です。

続きを見る

治療方針

お悩みはお顔全体のたるみです。たるみは真皮層にあるコラーゲンやエラスチンが減ったり弾力が弱くなることで起こります。そのコラーゲンやエラスチンなどを産出する線維芽細胞を活性させることで
ハリ弾力のあるお肌を作っていきます。まずたるみの原因として紫外線が考えられること。これは活性酸素が影響しています。そして首肩のコリもきつかったので、これも血流面でお肌に良くないことをお伝えして、美容鍼をさせて頂くことにしました。

続きを見る

治療内容

まず鍼には活性酸素を除去するという一つの効果があります。と同時に真皮層の線維芽細胞を直接刺激し、コラーゲンなどを自分で作り出す力を付けていくこともできます。頭、お顔、首まで必要なところに鍼をし、硬くなった筋肉をほぐしながらお肌の中を活性させる。それにプラスしてリンパドレナージュで首肩の血流を良くして、お肌にどんどん栄養を送る。それの繰り返しでお肌はどんどんハリを取り戻し、栄養が送られた肌細胞はどんどんバリアが強くなり、紫外線の影響を受けにくくなります。
1回目で、ハリ弾力が作られるというのは難しかったですが、硬くなった頭皮が元の位置に戻るだけでもお顔全体が引き上がり、首肩が緩むだけでフェイスラインがすっきりしました。
2週間に1回のペースでさせて頂き、3ヶ月を過ぎる頃にはフェイスラインが引き締まり頬のハリが出てきました。赤ちゃんのように頬にハリが出てくると本当に若々しく見えます。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

2週間に1回のペースでパック付きの美容鍼とリンパドレナージュをさせて頂いているのと、スキンケアも積極的にして頂いています。
今、半年弱ですが、来られた時に撮らせて頂いたお写真と比べると別人のように若々しいです。

続きを見る

施術後のケア

スキンケアもですが、紫外線の影響を受けやすい方にはパックをすることもオススメしてます。これは毎日するというよりスペシャルケアですが、パックは普段のスキンケア以上に美容成分をお肌に入れることができます。美容鍼はお肌の中を活性することはできますが、美容成分を入れることはできないので、このお家でのケアで施術の効果や持続性が変わってきます!

続きを見る