NETOHA鍼灸院の施術例

繰り返す肩こり

2021-03-04

病院での診断

頸肩部レントゲン所見異常なし

治療方針

普段デスクワークで長時間のパソコン作業をされており頭痛もあり。頭部が前方へ変位して巻き肩になっているため胸部や頸部、肩部は硬さを取り除き、仕事柄緊張することが多く身体に力が入りやすい。睡眠なども浅いとのことだったので自律神経系を整える施術をと考えました。その方の体質や習慣も加味しながらの経絡鍼灸治療を行うことにしました。

続きを見る

治療内容

胸部や頸部、肩部は硬さを取るための鍼灸とツボ刺激を、寝転がって頂いた状態でも身体の緊張は全身的だったのと、睡眠なども浅いとのことだったので自律神経系を整えるような経絡鍼灸治療を行いました。

初回は施術後スッキリしたとのことでお顔色も良くなりお帰りになりました。症状がきつかったので1週間後にもう1度お越しいただくようにご予約頂き1週間の変化をLINEでもやり取りしながら経過を見ました。お手洗いで目が覚めるのが少なくなって眠れている感じがするとのことと、2,3日でコリの感じは戻ってきたとのことでした。
2回目ご来院の施術中は前回より身体がリラックスしやすいのか、よく眠られていました。施術後も前回より身体がぽかぽかするとのことでスッキリして帰られました。
かなり症状きつくお仕事がハードな方なので1週間後にご予約。
3回目施術後はいつもの施術後より目が開きやすいとのことで少しずつ身体が変化してきているのをご実感されていました。
ご来院から1ヵ月後くらいには、ご来院当初のようなひどく肩がこることはなくなり、毎週あった頭痛の回数も月1,2回ほどに減りました。
その後は月2,3回ほどの施術を繰り返し、3カ月経つ頃にはほぼ頭痛は出なくなり肩こりも以前ほど気にならなくなってきました。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

施術回数は生活習慣などを考慮して初回から1か月間は週1で、2カ月目からは2週間に1回で施術させて頂きました。

続きを見る

施術後のケア

まずは水分摂取量が少なく、老廃物を溜め込みやすいお身体だったため水分の摂取目安をお伝えし、お客様がやって頂きやすいタイミングを一緒に考えて習慣にしていただきました。
水分摂取ができるようになってきたぐらいで、デスクワークの合間にできるストレッチを実践していただきました。

続きを見る