今池名倉堂鍼灸整骨院の施術例

こむら返り

2021-09-02

これまでの経過

元々は膝痛で通われていたがメンテナンスで通院中、夜によく足がつると相談を受けて治療開始。

続きを見る

鍼灸院としての診断

ふくらはぎの筋肉の硬さと普段の水分量からふくらはぎに水分が行き届いていないと判断しました。

続きを見る

治療方針

施術方針は硬く水分が行き届いていない筋肉に水分がいくようすること。
普段の生活の中での水分摂取量を増やし、体内水分量の確保するようにしました。

続きを見る

治療内容

施術の内容としましては、
週に1回骨盤の矯正
週に2回鍼治療
を行いました。
それぞれ、
骨盤の矯正は重心の位置を整えることで下腿部への負担を減らす目的。
鍼治療は血流の改善と筋肉への水分量増加を目的に行いました。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

上記の内容で
施術を進め約1ヶ月経ちましたが、足がつるということはなくなり夜も気にならないとのこと。

続きを見る

施術後のケア

高齢者になると筋肉に含まれる水分量が低下し
ビーフジャーキー様な筋肉になっていきます。
それを防ぐには水分の摂取と体を動かすことで水分代謝を上げる必要がありますので、水分をこまめにとることと歩く習慣をつけることを指導させていただきました。

続きを見る