今池名倉堂鍼灸整骨院の施術例

膝の痛み

2021-08-31

これまでの経過

数年前から膝が痛く、最近は歩く時、車の乗り降りで痛みが出て生活に支障があり来院。

続きを見る

治療方針

姿勢分析を行った結果、前傾姿勢があるのとO脚になっているのが見られ、そこから膝に負担がかかっていると診断。
前傾姿勢やO脚を改善するには骨盤から治していく必要があるので、
骨盤矯正をベースに施術。

続きを見る

治療内容

施術内容としては、骨盤矯正を行い、足の長さ、骨盤の傾きを調整。
また、痛みの感じている膝周りは炎症を抑えるためにアイシングを行ったのと、ハムストリング(もも裏の筋肉)や内転筋(内ももの筋肉)に硬さがあり膝が伸びていなかったので、鍼で筋肉の緊張を和らげるように施術しました。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

初回施術後、歩行での改善が見られ、痛みも軽減したとの事。
週2回のペースで現在3ヶ月程たち歩行時や車の乗り降りでの膝の痛みは改善されました。
現在は階段の下りの着地時に痛みが残るとの事で、継続して治療中。

続きを見る

施術後のケア

ご自宅では、膝の炎症を抑えるためにアイシングと
膝の動きを作る体操を指導させて頂いています。
膝の症状の9割はお皿の動きが悪くなっているので、
日々のケアが大切になります。

続きを見る