今池名倉堂鍼灸整骨院の施術例

息苦しさ

2021-08-18

これまでの経過

もともと姿勢が悪く仕事をすると、息が詰まってきて呼吸がしずらいというのがあったが、最近は唾をのみこむのもつらいということで来院。

続きを見る

鍼灸院としての診断

姿勢の写真を撮り分析を行ったところ、頭の前方移動が強くそれによって気管を圧迫しているのと、猫背により胸が縮まっていることで呼吸がうまく出来ていないと判断しました。

続きを見る

治療方針

施術方針としては、
頭の前方移動が強くなってしまっていたため
頭の位置を元に戻すこと。
また、首回りや胸の筋肉の緊張が強くなっていたため
筋肉の緊張の緩和を目的とした。

続きを見る

治療内容

施術内容としては、
猫背を戻すために特殊なマット(体を反らせるような状態になるマット)に乗って頂き、体を起こすように施術。
筋肉の緊張を取るために首や腕、背中を中心に鍼治療を施しました。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

初回施術後、呼吸がしやすくなったとのことだが
すぐに戻ってしまったとのこと。
治療を開始して1ヶ月の段階で筋肉の緊張や自律神経の問題も考慮し鍼治療も併用して開始。
鍼治療を開始して翌日まで呼吸が楽な状態が持つようになってきたとのこと。
以前より頭の位置が高くなってきたが、呼吸のしやすさはまだ仕事をすると戻ったり安定するまではいっていないので現在も継続して治療中。

続きを見る

施術後のケア

施術後のケアとしては、
なるべく猫背にならないようにみぞおちを前に突き出すような意識で生活をすること。
また、自宅でできる簡単な体操(猫背にならないように)を指導しています。

続きを見る