安井鍼灸整骨院の施術例

腕

右肘の腱鞘炎

2020.04.09

病院での診断

右肘の腱鞘炎

これまでの経過

元々、卓球をしていて60代に入ってから痛みを覚え、70代に入る頃に、さらに痛みが悪化し事によりHP受診。先生から右肘の腱鞘炎と診断。シップと痛み止めをもらったが、あまりよくならず、近所の友人の紹介で来院。

続きを見る

治療方針

右肘内外側の腱鞘炎の改善。

続きを見る

治療内容

右肘を中心に施術、ストレッチ中心、鍼治療。
最初は、外側の痛みを訴えていたが、徐々に軽減することにより、徐々に内側の痛みが気になる様になったので、内側を中心に変更。それから、練習内容やフォームの改善により痛みが内側、外側に変化するので、その時々に合わせた治療を行っております。

続きを見る

施術回数・頻度・期間

最初は、週5~6回。1か月月目以降は、練習後の週1~2回、大会前後には、週3~4回メンテナンス、怪我の予防を兼ねて受診されております。

続きを見る

施術後のケア

自宅で出来るアイシング治療、交代浴、ストレッチなどを指導しております。

続きを見る