セドナ整骨院・鍼灸院 公津の杜院の施術例

首と肩のコリ、腰痛
-
首
-
肩
-
腰
-
男性
-
30代
2022-02-12
これまでの経過
美容師をされている方でお客様のカットをする時に中腰の体勢から痛みが出てきたとの事でした。
お仕事柄カット中もシャンプー中も中腰になる機会が多く、また基本的にずっと立ちっぱなしでの業務になるそうです。
週1回テニスコートを借りてテニスをしていたりゴルフに行かれたりとアクティブな方です。
お仕事柄カット中もシャンプー中も中腰になる機会が多く、また基本的にずっと立ちっぱなしでの業務になるそうです。
週1回テニスコートを借りてテニスをしていたりゴルフに行かれたりとアクティブな方です。
鍼灸院としての診断
腸腰筋や大臀筋、ハムストリングの筋肉の柔軟がかなり低く、股関節の伸展の可動域がとても少ない状態です。
上記の筋肉以外にも柔軟性は低下している状態であり、身体の歪みも大きい患者様です。
立ち仕事であんまり座る機会が少ない事と立っている時の重心の傾よりがとても気になります。
また、テニスとゴルフをされていて運動としては非常に良いと思います。ただ、両方とも急激に身体を捻じってボールに力を加える競技ですので胸椎や腰椎に負担がかかりやすい部分もあり、今回の腰痛の要因になっているとも考えます。
上記の筋肉以外にも柔軟性は低下している状態であり、身体の歪みも大きい患者様です。
立ち仕事であんまり座る機会が少ない事と立っている時の重心の傾よりがとても気になります。
また、テニスとゴルフをされていて運動としては非常に良いと思います。ただ、両方とも急激に身体を捻じってボールに力を加える競技ですので胸椎や腰椎に負担がかかりやすい部分もあり、今回の腰痛の要因になっているとも考えます。
治療方針
歪みが大きく筋肉の緊張が大きい方ですので、施術の中にストレッチを取り入れながらゆっくり筋肉を伸長させ、全身のカイロプラクティックからバランスを整えるように施術しています。
筋膜リリースを使って関節可動域の増大と疼痛緩和を狙って患部に施術しています。
筋膜リリースを使って関節可動域の増大と疼痛緩和を狙って患部に施術しています。
治療内容
筋肉をゆるめるためのマッサージ
カイロプラクティックによる背骨と骨盤の矯正
正しい姿勢が取れるようにするためにストレッチなどの運動療法
関節可動域の増大と疼痛緩和の為に筋膜リリース療法
カイロプラクティックによる背骨と骨盤の矯正
正しい姿勢が取れるようにするためにストレッチなどの運動療法
関節可動域の増大と疼痛緩和の為に筋膜リリース療法
施術回数・頻度・期間
最初は週1回来院していただき、施術させていただきました。
歪みと主訴の痛みが少しずつ減少してきたので2週間に間隔を空けて現在は施術させていただいています。
歪みと主訴の痛みが少しずつ減少してきたので2週間に間隔を空けて現在は施術させていただいています。
施術後のケア
自宅で出来る簡単な柔軟のやり方や睡眠・食事・運動・ストレス管理の観点から生活習慣についてもお伝えさせていただいています。