セドナ整骨院・鍼灸院 公津の杜院の施術例

腰痛、肩こり

2021-09-15

これまでの経過

小さなお子さんと関わるお仕事をされていて、常に目線は子供たちに合わせることから体勢も低く、崩れた姿勢の中業務をされています。
汗をかけるようになりたい、朝の目覚めを良くしたいといった願望のもと自発的に運動や良質な睡眠を取れるように実践をし始めたようです。

続きを見る

鍼灸院としての診断

骨盤、背骨の歪みが大きく、姿勢も崩れてしまっている。
座り方や立っている時の重心バランスも偏っている。
身体の柔軟性も低下した状態での小さな子供たちと目線を合わせながらのお仕事になりますので筋肉や骨に負担をかけ、その蓄積が症状となって表れていると判断します。

続きを見る

治療方針

根本である骨盤・背骨の矯正を中心にストレッチも取り入れながら施術致しました。
筋膜リリースや鍼灸などその日の状態把握からどの施術を選択するか考え、最善の施術を提案していきます。

続きを見る

治療内容

筋肉を緩めるためのマッサージ
カイロプラクティックによる背骨と骨盤の矯正
深層筋の緊張緩和や血行促進のための鍼灸
関節可動域の増大も含めて筋膜リリース施術
正しい姿勢が取れるようにするためにストレッチなどの運動療法

続きを見る

施術回数・頻度・期間

週一回の頻度でご来院していただいています。

続きを見る

施術後のケア

柔軟をする習慣をつけていく事と重心バランスの意識についてお伝えさせて頂きました。ホームケアにも力を入れてもらい、セドナでの施術と相乗効果で症状改善に向けて取り組んでいきます。

続きを見る