はりきゅう処 群青の施術例

セミが鳴くような耳鳴りがする
-
耳
-
女性
-
60代
2024-01-23
これまでの経過
ずっと前から「ジャンジャン」とセミが鳴いているような耳鳴りがする。
主に右耳で鳴っているが最近は左も鳴っているのではないかと気になり始めた。(実際はどっちが鳴っているかよくわからない)
頭の中全体で鳴っているような気がして、耳鳴りの強さに比例して頭痛も強くなる。
いつから耳鳴りが始まったかはよく覚えてないが5年ほど前に耳鼻科に行ったからそれよりは前だとの事で、耳鼻科医院は3軒ほど行ったが変化が無く治療は何もしていない。
主に右耳で鳴っているが最近は左も鳴っているのではないかと気になり始めた。(実際はどっちが鳴っているかよくわからない)
頭の中全体で鳴っているような気がして、耳鳴りの強さに比例して頭痛も強くなる。
いつから耳鳴りが始まったかはよく覚えてないが5年ほど前に耳鼻科に行ったからそれよりは前だとの事で、耳鼻科医院は3軒ほど行ったが変化が無く治療は何もしていない。
治療方針
首や肩の凝りを緩める
治療内容
自覚は無いが首も肩も強い緊張があり右耳の周りの緊張は特に強い。
耳周りの緊張を緩める目的でスネと足首に鍼をした。触診で緩みは感じたが耳鳴りの状態は変わらない。
首と肩の緊張を緩める目的で手とふくらはぎと臀部に鍼をした。
耳鳴りは変わらないが体の緩みは出ていたため終了した。
【治療2回目】~3日後~
耳鳴りの音が小さくなり頭痛が少し軽くなった。
前回と同様の治療をした。
【治療3~5回目】~1週間おき~
耳鳴りの音は少しづつ小さくなり左は全く鳴っていない。頭痛は無くなった。
【治療6回目】~1週間後~
また耳鳴りが大きくなり頭痛もする。
【治療7~12回目】~1週間おき~
耳周りや首背中を緩める治療を繰り返す。
耳周りの緊張を緩める目的でスネと足首に鍼をした。触診で緩みは感じたが耳鳴りの状態は変わらない。
首と肩の緊張を緩める目的で手とふくらはぎと臀部に鍼をした。
耳鳴りは変わらないが体の緩みは出ていたため終了した。
【治療2回目】~3日後~
耳鳴りの音が小さくなり頭痛が少し軽くなった。
前回と同様の治療をした。
【治療3~5回目】~1週間おき~
耳鳴りの音は少しづつ小さくなり左は全く鳴っていない。頭痛は無くなった。
【治療6回目】~1週間後~
また耳鳴りが大きくなり頭痛もする。
【治療7~12回目】~1週間おき~
耳周りや首背中を緩める治療を繰り返す。
施術後のケア
最初は順調に耳鳴りが落ち着いてきたが途中耳鳴りも頭痛も強くなった時があった。
患者さんもあきらめず続けて治療に来てくれたので良い結果につながった。
患者さんもあきらめず続けて治療に来てくれたので良い結果につながった。