はりきゅう処 群青の施術例

便秘と下痢を繰り返しお腹にガスが溜まりポコポコ音がする
-
腹
-
女性
-
50代
2023-12-16
これまでの経過
胃腸の調子はいつも良くは無く、便秘と下痢を繰り返すことが多い。
排便した後でもお腹にガスがたまっていて常にポコポコという音がしている。
2年前にピロリ菌の駆除をしたとき逆流性食道炎と診断され薬はずっと飲んでいる。
排便した後でもお腹にガスがたまっていて常にポコポコという音がしている。
2年前にピロリ菌の駆除をしたとき逆流性食道炎と診断され薬はずっと飲んでいる。
治療方針
お腹を触ると途端にポコポコ反応する。
柔らかいお腹を目指して手足に鍼をし緩めていく
柔らかいお腹を目指して手足に鍼をし緩めていく
治療内容
【治療1回目】
全体に硬いお腹であるが奥の硬結を探し対応する脚に鍼をした。
背中も確認すると左側に緊張した場所があり緩める目的で左足に鍼をした。
再度触診で確認すると硬さは無くなっており押してもポコポコ言わない。
【治療2回目】~1週間後~
前回の治療後2日ほど下痢っぽい便がつづいたがお腹の痛みは無く3日目以降ガスが溜まった感じもポコポコした音もしていない。
前回と同じ治療をした。
全体に硬いお腹であるが奥の硬結を探し対応する脚に鍼をした。
背中も確認すると左側に緊張した場所があり緩める目的で左足に鍼をした。
再度触診で確認すると硬さは無くなっており押してもポコポコ言わない。
【治療2回目】~1週間後~
前回の治療後2日ほど下痢っぽい便がつづいたがお腹の痛みは無く3日目以降ガスが溜まった感じもポコポコした音もしていない。
前回と同じ治療をした。
施術後のケア
精神的なストレスがすぐお腹に影響することがあります。
胃腸の状態が悪く便が出てもガスが溜まると不快感が募ります。
お腹は付きたてのお餅のような温かくて柔らかい状態が理想です。
胃腸の状態が悪く便が出てもガスが溜まると不快感が募ります。
お腹は付きたてのお餅のような温かくて柔らかい状態が理想です。