日光鍼灸整体院@大須の施術例

頚椎症(寝違え)
-
顔
-
首
-
肩
-
男性
-
30代
2024-07-21
これまでの経過
前日の夜から首に違和感を感じて、朝起きたら首が回らない程の固さと痛みに見舞われる。
美容師の仕事をしておりいろんな体勢を取るので疲れが溜まると首肩に違和感は感じることもあった。
そういう場合は夜間に目覚めやすい。
美容師の仕事をしておりいろんな体勢を取るので疲れが溜まると首肩に違和感は感じることもあった。
そういう場合は夜間に目覚めやすい。
鍼灸院としての診断
もともとの首の硬結に加えて、就寝時にうまく寝返りをうてずに夜間により緊張が強くなって寝違えたと判断。
治療方針
首~肩~肩甲骨まわりの筋肉の固さを取り本来の伸縮性を取り戻すために鍼で緩めてから整体で元の位置に戻していく。
治療内容
頸椎を右に側屈する際に特に痛みがでているので、後頭下筋群、肩甲挙筋、胸鎖乳突筋、斜角筋を中心に鍼で緊張を取っていった。
大まかな痛みは取れたのだが、まだ首を傾けたときに違和感があったので運動鍼をおこない残りの痛みをとっていった。
顎関節まわりの固さもあったので咀嚼筋も鍼と整体で緩める。
終わったころにはほとんど痛みはなく本来の伸縮性を筋肉が取り戻していたので今回はこれまでとした。
大まかな痛みは取れたのだが、まだ首を傾けたときに違和感があったので運動鍼をおこない残りの痛みをとっていった。
顎関節まわりの固さもあったので咀嚼筋も鍼と整体で緩める。
終わったころにはほとんど痛みはなく本来の伸縮性を筋肉が取り戻していたので今回はこれまでとした。
施術回数・頻度・期間
1回、60分
施術後のケア
特殊鍼を使ったので施術後に水とミネラル(天然塩)を取ってゆっくり休むように指導