さかまき鍼灸院の口コミ
-
ハナ さん (女性 |30代) 認証済み
満足度
5
2023.04.28
信頼できる先生です! 初回に細かく問診をとってくださり、その後も症状の変化や体の状態をしっかりと確認しながら施術をしてくれます。 お腹や背中に打つ鍼は、刺しているのか分からないくらいの優しい鍼で、お灸も暖かいです。 皆さんがおっしゃるようにとても穏やかな先生で、リラックスして施術を受けることが出来ます。 自身は昨年の夏に体調を大きく崩して、一時は日常生活もままならない状態でした。 首、肩こり、腰の痛み、息苦しさ、不眠、お腹の不調、耳鳴り、脱力感、思考力の低下など、自律神経失調症のな症状がでたくさん出ていました。 色々な病院に行き検査しても、はっきりとした原因がわからず。 とりあえず処方薬を飲み、整骨院に通ってみるものの中々改善せず困り果てておりました。 さかまき鍼灸院さんを見つけて、通院するようになったところ、あれだけ変わらなかった症状が変化し始めてとても驚きました! 施術中に体がゆるんで、痛みがやわらぐのを毎回実感します。 回数を重ねるごとに症状が変化していき、不調が確実に軽くなっていきました。 元々あった冷え症も改善してきているように感じます。 半年ほどお世話になり、現在は眠れる日も増えて、心身共に以前よりとてもラクになりました。 原因不明の低音の耳鳴りに一年以上悩んでいましたが、今は薬を飲まなくても大丈夫なくらいまで軽くなり、とても嬉しいです。 先生は健康な体づくりへの知識も沢山お持ちで、 軽い運動や食生活の見直しのお話も勉強になります。治療と並行して色々と実践して、少しずつ前向きな気持ちになれました。 ぜひおすすめしたい鍼灸院です!
-
店舗コメント
2023.05.07
-
-
レモンライム さん (女性 |50代)
満足度
4
2025.04.06
気がついたら気力があり冷静さもあり料理も少しやるようになっていました。 ちょっとしたメンタルなことにも的確な判断をしてくださり、慌ててしまう焦りみたいなものを最小限に してくださったと思います。 ゆとりがあればお顔にも施術してみたいと思います。
-
ゲストHARI さん (男性 |60代) 認証済み
満足度
5
2025.03.17
施術頂き2カ月くらいが経ちました。3回目くらいから効果を感じ始め、今は確実に効いている実感があります。針灸いいね👍です。 5年くらい前から、不眠と耳鳴に困ってます。耳鳴は以前からいいときもあればひどいときもあってよくわかりませんが、ひどいときが減った感があります。対して、不眠は、ぐっすり朝まで起きない日がほとんどとなり、確実に改善しました。運転したり、遠くに出かけたりしても問題ないです。起きる直前、すやすや深く息しているので、よく寝たことがわかります。 他にも、アルコール、カフェイン完全にやめた、タバコは元々吸わない、週3回筋トレ、有酸素運動、などを実施しており、これらを含めても、針灸すごいね^_^、だと思います。 先生は他の方々が言っておられる通り良いと思ってます。日曜も可能なのはとても嬉しいですが、あまり無理なさらなければ幸いです。
特徴
◆はりとお灸で根本改善◆自然治癒力を高め、再発しない健康な体へ!!
このようなお悩みございませんか?
◆体調が悪いが検査をしても原因となる病気がみつからない
体の不調がでると病院に行き検査を受けると思います。しかし、原因がはっきりしないことはよくあります。当院ではカウンセリングや脈、お腹、体のツボの反応をみて、体の不調の原因を探っていきます。原因不明と言われたケースでも体には、はっきりと反応がでているものです。
◆自律神経の乱れが気になる
冷え、動悸、めまい、倦怠感、息苦しさ、不眠、頭痛、胃腸の問題など、自律神経は体の様々な部分に関係しているので、ここではあげきれないほど不調も多岐に渡ります。人によってあらわれる症状もバラバラで、複数の症状が同時にあらわれる方も多いです。
根本原因である生命力、自然治癒力の低下の原因を探っていくと、背骨に問題がある方が多いです。当院では根本原因にアプローチします。
◆更年期の不調に悩んでいる
ほてり、冷え、発汗、イライラ、倦怠感、不眠、喉のつまりなど、自律神経失調症と一緒で様々な症状で悩まされます。更年期の不調がひどい方は体の芯が冷えていて、自分自身で体の修復ができない状態になっています。体の芯を温めて、更年期をうまく乗り切りましょう。
◆肩こり、腰痛に長年悩んでいる
肩こり、腰痛で悩まれている方は多いと思います。人によっては小学校から悩んでいる方もいらっしゃいます。デスクワークや重い物を持つなど、仕事の影響で慢性化して、なかなか悪循環から抜け出せない方も多いです。鍼やお灸で生命力、自然治癒力を高め、自分自身を治す力が働くと、凝りや痛みが徐々に感じなくなってきます。
◆アトピーやじんま疹など、体のかゆみで悩んでいる
痛みも辛いですが、かゆみも我慢できないものです。私の兄と弟も現在は落ち着いていますが、小さい頃からアトピーで悩まされていたので、本人や家族の辛さも見てきました。また私も数年間じんま疹で悩んだ経験があります。一つ言えるのは体質を変えないことには、なかなかゴールが見えてきません。鍼灸と一緒に生活習慣(特に食事)を見直すことが大切です。この機会にご自身の体と向き合い、かゆみから脱却しましょう。
◆妊娠中や産後のお悩み
妊娠中や産後は様々な不調に悩まされます。しかしお薬が使えなかったり、抵抗があり、我慢をしている方が多い印象です。鍼灸を受けて体が楽になり、もっと早く受ければよかったと言われる方もいらっしゃいます。妊娠中や産後は体がデリケートになっていることが多いので、体に優しい刺さない鍼で施術いたします。ご安心ください。
なぜさかまき鍼灸院で改善できるのか?
その場しのぎではなく、根本改善を目指しています!
鍼灸院に来院される方の多くは、病院で検査を受けたが原因不明と言われたり、他の治療や施術は受けているが、なかなか症状が変化しないなど悩まれている方が多いです。
また、原因がわからないので家族や会社、周りの方に辛さをわかってもらえないなど、体の不調以外でも色々と悩まされると思います。
なぜ病気になるのか?
それは生命力、自然治癒力が低下しているからです!
生命力、自然治癒力が低下すると、その人の弱いところ、負担のかかっているところに不調がでてきます。痛いところに原因があると思われている方がほとんどだと思います。しかし痛いところ、辛いところに原因があることは少なく、そのため不調から、なかなか解放されません。
当院の鍼灸は生命、命、自然治癒力に焦点を当てた根本施術です!
なかなか体のお悩みが解消されない場合、違った考え、視点での鍼灸施術を受けてみることで、お悩みが解消されることがよくあります。ご自身の体としっかりと向き合い、再発しない体づくりを目指しましょう。
《施術前後の注意》
●施術を受ける前
・施術を受ける5分~10分前には来院され、体を休めておいてください。
・施術1時間前後の食事はできるだけさけてください。
●施術後
・施術を受けた日は激しい運動、アルコール、お風呂(シャワーは別)は避けてください。
・施術の後は体の気の歪みが調整されていく過程で、体がだるく感じることがあります。特に初めて施術を受ける方、疲れが強い方などは眠気やだるさ、症状がかえって重く感じることがありますが、これらの違和感は体のよくなる過程で一時的に現れるものです。施術を重なていくことで治まっていきます。
●施術時の服装
施術の際はお腹や背中を中心に施術していきます。また体の状態を知るために、手足や首のツボの反応を確認します。
・上半身は襟元にゆとりがあるもので、肘上まであがる物(大きめの半袖やキャミソールなど)
・下半身は膝上まであがる物(半ズボンやジャージなど)
※鍼灸院で着替えていただくことも可能です
当院のこだわり
こだわり1

根本施術
根本施術で再発しない身体づくり
当院の鍼灸施術は痛い所だけでなく、全身を整える根本施術です。また、痛い所に原因があることは少なく、過去の怪我や打撲、交通事故、病気などが原因になっていることがよくあります。原因をしっかり追求することで、再発しない身体づくりを目指します。
こだわり2

カウンセリング
カウンセリングで不調の原因を追求
今現在の体の状態から、過去の病歴や事故歴なども詳しくお伺いします。その他スポーツ歴、食事の状況、睡眠の状況、排泄の状態など、あらゆる角度から確認していきます。一緒に思い出していきましょう。
こだわり3

完全予約制
一人一人丁寧に施術
一人の患者さん付き添って施術し、一箇所、鍼やお灸をするごとに、体の状態を確認します。最小の刺激で最大限の効果が出せるように心がけています。鍼を刺したままその場を離れることはありません。
こだわり4

長年のお悩み
自律神経失調症など、長年のお悩みにも対応
自律神経失調症、更年期障害、冷え性、アトピー、肩こり、腰痛など、なかなかよくならない慢性症状にも対応しております。違った視点での施術を受けてみてください。
こだわり5

平日・土曜20時、日曜・祝日も営業、完全予約制
お仕事帰り、お休みの日にも来院ください
平日・土曜は9時〜20時まで、日曜・祝日は9時~13時まで営業しております。また、完全予約制ですので、お待たせすることもほとんどありません。ご予約の1時間前まではネットからご予約いただけます。
当店からのご挨拶
酒巻 周史 (院長・鍼灸師)
はじめまして、院長の酒巻 周史です。
2010年3月に関東鍼灸専門学校を卒業、鍼灸の国家資格を取得してから今年(2025年)で16年目になります。
卒業後、さかまき鍼灸院を出張専門で開業し、
2015年4月につくば市高見原にて開院。2020年10月につくば市高野台に移転しております。
私が鍼灸師になったきっかけは高校時代からやっていたゴルフで肩や腰を痛めた時に、鍼灸院や整骨院の先生にお世話になった事と、兄や弟が小さい頃からアトピー性皮膚炎で苦しんでいた事、また、母親が更年期障害や子宮系の病気になった時に、鍼灸でよくなった事を身近で感じたからです。それまでは病気になると病院に行くことが当たり前でしたが、東洋医学や鍼灸の素晴らしさを実感し、鍼灸師になる事を決めました。
趣味は愛犬のアクア(トイプードル)とモモ(トイプードル)のお散歩と太極拳とゴルフです。適度に身体を動かす事は健康にとても大切な事なので、愛犬のお散歩と太極拳や気功、ゴルフなどのスポーツで日々身体を整えています。
当院は病院に行っても原因不明と言われたり、どこに行ってもなかなか症状が改善されないような、慢性的な症状に強い鍼灸院です。なぜ慢性的な症状に強いのかは、病の原因の見方に関係しています。出ている症状である枝葉にとらわれず、病の根本原因である幹や根っこに焦点をあてて、鍼やお灸をしていきます。なかなか症状がよくならない方は、痛い所や辛い所に施術して、一時的な症状の変化ではなく、土台である幹や根っこにアプローチして根本から身体づくりをする必要があります。じっくりと自分の身体に向き合い健康な身体をてに入れたい方、さかまき鍼灸院にご相談ください。健康な身体づくりのお手伝いをさせていただきます。
橋本 靖子 (鍼灸師)
私が鍼灸と出会ったきっかけは、私が 20 代後半に病気で抗がん剤治療を受け、その後の日常生活や社会生活がいつも疲労感で、“普通の生活”が苦痛になっていた時でした。その疲労感は軽減することがなかったので、どうにもできないものと思い込み、受け入れながら 10年ほどやり過ごしていました。
ある時、患者として鍼灸施術を試してみようと思いました。初めは「今の生活から助けてくれるものに出会いたい」という思いでしたが、反面「効果がなくてがっかりするのは嫌だ」と両方の気持ちのまま期待も半分「とりあえず 3 か月通ってみよう」と決めました。
当時、鍼灸施術を受けることが初めてだったので、正直にいうと施術後に起こる身体の変化が良いのか悪いのか、わかりませんでした。ただ毎回「何か変化がある」という感じでした。施術を受け始めて 3 か月が経過すると今までいつもあった疲労感が明らかに軽減しており、
10 年間も当たり前に抱えていた体調に変化が出ていたので、私はとても感動しました。
その後も継続して施術を受けていき、それまでは何事にも消極的だった生活から、体調を管理しながらやりたいことを選ぶ生活に変えることができました。私は不調を抱えていた時間が⾧かったので、改善にも時間がかかりましたが、あきらめていた体調が、改善していくこ
とを実感しました。
そんな経験があり、一人でも多くの方に鍼灸施術に出会ってほしいと、鍼灸師を志しました。
趣味:ドライブ・旅行。行ったことのない所へ出かることや、海や山・自然に触れる場所でのんびりすることが好きです。また早朝散歩も気分がスッキリできて好きです。
店舗詳細情報
店舗名・施設名 | さかまき鍼灸院 |
---|---|
住所 | 〒305-0074 茨城県つくば市高野台2丁目12-2 グリーンパレス高野台101号室 |
アクセス | 国道408号線、COFFEE HOUSEとむとむさん、理化学研究所近く つくばエクスプレス つくば駅 バス25分 高野台・理化学研究所下車徒歩3分 |
TEL | 電話で予約・お問い合わせ |
営業時間 |
※祝日は9時〜13時まで! |
定休日 |
月 ※祝日は営業 |
ご予約に関して | ・ご予約の12時間前を過ぎてのキャンセルは解約料2,500円をいただきます。 ・施術中や出張中は電話に出られない場合があります。その場合はこちらから折り返しご連絡させて頂きますので、お名前・お電話番号をメッセージにお残し頂くか、ネット予約、ホームページのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。 |
URL | https://www.sakamakiharikyu.com/ |
初診料 | 2,500円 |
ベッド数 | 3台 |
スタッフ数 | 2人 |
ジャンル | 鍼灸治療 / 美容鍼灸 / スポーツ鍼 |
得意なお悩み | 肩こり / 腰痛 / 更年期障害 / 冷え性 / 自律神経失調症 |
対応可能なお悩み |
|
対応しているこだわり |
|
ハナさん
口コミありがとうございます。
施術や症状の経過など、わかりやすく書いていただき、不調でお悩みの方の参考になると思います。
当院の施術はお腹や背中をメインに全身のツボ、脈の状態、お腹の状態を確認しながら鍼やお灸をしていきます。基本的に鍼はほとんど痛みを感じないので、いつ鍼を刺されたかわからないという方もいらっしゃいます。お灸は温めるお灸をメインに使っているので心地よさでリラックスできると思います。
今回は首、肩こり、腰の痛み、息苦しさ、不眠、お腹の不調、耳鳴り、脱力感、思考力の低下など、自律神経失調症の不調でご来院いただきました。問診でお話を聞いてお身体を確認したところ、様々な不調の原因が確認できました。大きく分けると下記になります。
①過去の首へのダメージ
②過去の背中へのダメージ
③歯、歯茎の状態
④今までの仕事の強い疲れ
上記の①~④の影響により、生命力の低下(自然治癒力の低下)が起こり、身体の機能が正常に働かない状態になっていました。このような状態になると様々な不調に悩まされます。施術を開始して、今までの仕事の疲れを取りながら過去の首や背中へのダメージ、歯や歯茎にアプローチすることで様々な不調が軽減してきました。
現在は鍼灸と並行して、軽い運動や食生活も気をつけていただいているので、最初の頃にあった症状の良い時、悪い時の波が、以前よりも安定してきましたね!!
身体の不調が落ち着き、健康な状態で楽しく生活が送れるように、引き続き身体を整えていきましょう。
よろしくお願いいたします。