新駒鍼灸院の口コミ

4
口コミ 22 件
  • ゆんこ  さん (女性 |40代) 認証済み

    満足度

    5


    2025.03.31  

    慢性肩首コリ、腰痛が悪化して身体中バキバキの状態になり、以前こちらの鍼灸を受けてとても楽になったので、久しぶりに訪問しました。 数年ぶりだったのに、ちゃんと覚えていてくれてとても嬉しかったです。 自分では何処に原因があるか分かりませんでしたが、身体の様子を見ながら時間を掛けて施術して頂きました。 暖かいお灸や、電気を通す鍼の感触が固まった筋肉に直接浸透していく感覚がして、バキバキだった身体がすーっと一気に楽になりました。 帰りに耳ツボもやって頂きました!ジュエリーではなく目立たない感じなので、オフィスでもしていける感じです🙆‍♀️施術の効果が長持ちするとの事ですが、 一晩経ちましたが、揉み返しや、ダルさ等の症状もなく、肩、首が軽いです!私のオススメの院です!

    • 店舗コメント

      2025.05.07

      ゆんこ様
      このたびはご来院ありがとうございます。また、貴重なご感想ありがとうございます。
      久しぶりの鍼灸で、緊張していたことと思います。

      肩首腰など疲労が溜まってくると、どこがつらいのか分からなくなりがち。
      デスクワークの方は、眼精疲労からくる肩首への影響も大きいです。

      季節の変わり目は、疲れやすく、睡眠ほか身体のリズムが変わりやすいのでご無理なさらずに。
      日常ケアに加えて、鍼灸が体調管理のサポートになれば嬉しいです。

      ご来院時には心身ともにリラックスしていただけるように鍼灸をさせていただきます。
      肩首や腰痛などつらい時は、またいつでもご連絡ください。
      よろしくお願いいたします。

      追伸
      ◆ 耳ツボの鍼 ◆
      当院では、『 季節の変わり目の悩み 』、『 眼や耳周りのお悩み 』に併用する事が多いです。
      (めまい、頭痛、気圧差等)
      (※耳ツボの鍼は、今のところ追加オプションです。ご希望の際はご相談くださいね。)

  • tomo  さん (女性 |40代)

    満足度

    5


    2019.02.25  

    問診にじっくり時間をかけて頂きました。お部屋はとてもお洒落で清潔。くつろげる空間です。予約の際に軽い金属アレルギーがあるのを伝え忘れていたのですが、治療方法について色々ご提案頂き、体に負担のない方法を考えて下さいました。施術後も特に痒み等も無く安心しました。 肩こりや頭痛ばかりが気になっていたのですが、実は腰に負担がかかっていたこと、顔色の悪さや唇の色が薄いのは、呼吸が浅く酸欠状態であったこと等、自覚が無かった事も指摘して頂きました。 全く痛みはなく、気持ちがよくてうつぶせの時はウトウトしていました。私は胃腸が弱いらしく、鍼を打った状態でお腹をしっかり温めて貰ったのですが、体の巡りが良くなっていると実感できました。 今後も定期的に通おうと思っています。どうもありがとうございました。

    • 店舗コメント

      2019.02.25

      tomokoさま
      このたびはご来院ありがとうございます。金属アレルギーでも反応する金属がわかっていれば安心して受けていただけます。女性のお身体の悩みは温めるのが一番です。デスクワークの疲労はご自身では思ってもいないところに出てくることもありますが、tomokoさまが快適な毎日を過ごせるようにしっかりと鍼灸ケアをさせていただきます。心身ともにリラックスしていただけますように心よりお待ちしております。

  • Kon  さん (女性 |40代)

    満足度

    5


    2019.02.04  

    突然のギックリ腰に寝がえりも打てず困っていたところ、ネットで見かけたこちらを訪問してみました。 いままで鍼灸を利用した事はあるのですが、女性の鍼灸師さんは初めて。 少し緊張しましたが、優しい雰囲気の先生で、私のちょっとした質問にも的確に解りやすい答えを下さいました。おかげさまで安心して施術を受ける事が出来ました。 驚いたのが先生の手。柔らかく暖かいので、触れて頂くところ全てがポカポカして気持ちが良い。気が付けば施術中にウトウトしはじめてしまいました。 今までは身体のためとは言え鍼が刺さっている事がちょっと怖く、全て取ってもらうまで安心できずにいたのですが…。こんなの初めてです!! もちろん腰の痛みもかなり取り除かれ、本当に大満足でした。 私のように鍼灸を利用した人にはもちろん、初心者でも安心して委ねられる先生ではないでしょうか。ほんと、お勧めです!!!

    • 店舗コメント

      2019.02.05

      konさまこのたびはご来院ありがとうございます。また、貴重なご感想ありがとうございます。
      腰が冷えると痛みが増しやすいので、腰とお腹はできるだけ温かくしてお過ごしください。ぎっくり腰はお身体全体の疲労のあらわれ、くれぐれも我慢して無理をされませんように。お身体に違和感があるときにはいつでもご連絡ください。
      これからも安心して鍼灸を受けていただけるように心がけてお待ちしております。よろしくお願いいたします。

特徴

女性特有のお悩み 顔・頭周り不快感に 女性鍼灸師が対応

・PMS・更年期・マタニティ(産前産後)
・女性ホルモンの変化・婦人科系・妊活
・くいしばり、噛みしめの顎痛・側頭部痛

 

 

 

【 女性ホルモンと身体の変化 】


最近、身体が不安定。
なんとなく身体が重だるい、疲れやすい。肩こり、腰痛。慢性的な眼精疲労。
睡眠が不安定。漠然とした不安感やイライラ感。
今までと特に変わったことはしていないのに・・・。

身体の不調の多くは、日常的な身体のリズムやホルモンバランスの変化から起こりやすいことはよく知られています。

 

その一方、日常的な身体的・精神的なストレスによる不調を認識していない方が、とても多いと感じています。


経過にともなう体調の波は、身体の自然な変化。
 ” ちょっとした変化 ” の段階で、生活の改善や身体のケアを重ねた方が、
身体は良い状態に向かいやすいと感じております。


鍼灸を通じて、そのときどきの変化にともなってあらわれる身体症状を軽減・改善。
より良い状態で年齢を重ねていくお手伝いをさせていただきます。

 

 

◇◇◇◇◇
 

【 女性の身体のお悩みに 】


新駒鍼灸院は、港区にあるベット一台の小さな鍼灸院。
完全予約制。女性鍼灸師がお身体のお悩みに対応しています。

 

一人ひとり異なるお身体の状態うかがい、最適な鍼灸をします。

女性特有のデリケートなお悩みもご相談いただけます。
ゆったり落ち着いた時間をお過ごしください。



◇◇◇◇◇


【 身体の力を後押し 】


人は生まれつき身体を治そうとする自然治癒力を持っています。


この力が弱まるとなかなか元気な状態にもどりません。

お身体の悩みは一人ひとり異なります。
腰痛や月経不順という同じ悩みでも、その原因はそれぞれ違います。
 

病名やあらわれている症状ではなく、
身体全体を診る根本的な部分の改善が必要となります。


【 ちょうど良い・心地よいお身体の状態にもどるために 】


身体がもっている治ろうとする力、よりよい状態に戻ろうとする
自然治癒力を引き出す鍼灸をおこなっております。


◇◇◇◇◇

鍼灸は肩こり・腰痛・眼精疲労・婦人科系のほか、めまいやストレスによる自律神経系、更年期のお悩みに対応しています。
 

日常の生活サイクル、食事や睡眠など、今のお身体の状態をお伺いします。

お悩みに応じて、ひとりひとりのお身体に合わせた一番最適な鍼灸をおこないます。
 

◇◇◇◇◇

【身体をしっかり温める】


 

 

 

自律神経系・婦人科系・更年期など
慢性的でつらい状態が続いている方は、長い期間にわたって冷えを抱えている方も多いです。


低体温で体温が上がらない状態が当たり前だと思っていたという方もいらっしゃいます。

頑固な冷え症の改善には、冷やさないことだけでなく
身体を積極的に暖めることが重要になります。


当院では、お灸のほかホットパックやカーボン光線療法など、
身体を温めることを重視した施術をおこなっております。


◇◇◇◇◇

 

【 自律神経系の悩みに 】

 

 


・めまい 

・イライラ 不安感

・睡眠 不眠 / いつも眠い

・慢性的な疲労感

・胃腸不和 

 

自律神経の乱れはストレスが関係していると考えられています。
ストレスの原因がわかっていても、生活をする上でストレスをとりのぞくことは難しい。
そのため、ストレスとのつき合い方や自律神経症状があらわれにくい身体にすることが大切になります。

自律神経のバランス改善のためには、鍼灸や食事、習慣の改善。
 

あせらずに積み重ねることで、必ず身体は変化します。


ストレスだけでなく、季節や気圧の変化、
年齢による変化に柔軟に対応できる身体になるために、
鍼灸でよりよい快適な身体づくりのお手伝いをさせていただきます。

 

◇◇◇◇◇
 

【 妊娠のための身体づくり 】 

鍼灸で女性ホルモンのバランスをととのえる
 

当院では、ホルモンバランスをととのえ、自律神経のはたらきの安定を軸とする鍼灸をおこなっています。

 



冷え症体質の改善、骨盤内の血流循環を改善を重視。

 

子宮・卵巣の状態をととのえ婦人科系機能の改善、妊娠に向けた身体の準備をおこない胎児がすこやかに育つ環境をつくります。
 

妊娠準備がととのっている子宮は、暖かく柔らかな子宮に気血がスムーズに流れて、栄養が十分にいきわたっています。

 

フワッとやわらかい、居心地がよいお腹のための鍼灸をおこないます。

 

婦人科系のはたらきと、自律神経系、ホルモンバランスは密接に関わっています。

 

ストレスによる自律神経の乱れ、ホルモンバランスの乱れから生じる様々なお悩みを緩和することで、身体が本来持っている生殖能力が十分に発揮できる環境をつくります。

身体つくりの鍼灸。不妊症、不育症など、いろいろな検査をしても原因が分からない時はご相談ください。


◇◇◇◇◇


【 妊娠中・出産後の鍼灸ケア 】 

産前・産後のデリケートな時期を鍼灸サポート


腰痛、むくみ、倦怠感。子、安産灸など妊娠中のお悩み。
出産後の倦怠感、母乳ケア。腱鞘炎など、鍼灸でサポートします。

 

 

 

 

・肩首・腰、眼精疲労

・顔首

・美容

・くいしばり、眼精疲労

・頭皮・頭皮
 
 

 

 

当院のこだわり

こだわり1

新駒鍼灸院のこだわりポイント

ひとり一人の身体のお悩みに寄り添います

女性鍼灸師による小さな鍼灸院 - 女性の身体のお悩みに

【 女性の身体は変化します 】
月経痛・PMS・妊活・マタニティ(産前産後)・更年期。変わり目時期の不調は、当院にご相談ください。
女性鍼灸師がお身体の状態をうかがいます。
完全予約制。デリケートなお悩みも安心してご相談いただけます。

こだわり2

新駒鍼灸院のこだわりポイント

ほっとひといき リラックス空間

完全予約制 ・ベット一台の静かな環境

完全予約制。お身体のケアの大切なお時間。
プライバシーが守られた落ち着いた環境で、ゆっくりと鍼灸施術を受けていただけます。

パートナーやご家族の方とご来院いただけます。
(ベット一台のため入れ替わりの施術となります)

こだわり3

新駒鍼灸院のこだわりポイント

身体にやさしい・気持ちのよい鍼

はじめての方も安心 やさしい鍼とお灸

身体に優しい、気持ちの良さを感じていただける鍼灸をおこなっております。

刺激に敏感な方、鍼を受けてみたいけれどちょっと心配、という方も安心してご来院いただいております。

こだわり4

新駒鍼灸院のこだわりポイント

使い捨ての鍼(ディスボーザブル鍼)を使用

安全な鍼を使用しています

鍼灸で使用する鍼は、完全滅菌・個別包装の使い捨ての鍼(ディスボーザブル鍼)を使います。

使う直前に開封しますので、感染事故の心配はありません。

いろいろな太さ・長さの鍼のなかから、患者さまのお身体に合わせた鍼を選びます。

こだわり5

新駒鍼灸院のこだわりポイント

根本的なお身体改善のために 自宅でおこなうお灸をサポート

『 自然治癒力 』『 免疫力 』向上 毎日のセルフケア・体質改善を応援!

体質改善には、鍼灸施術と共に日常的なケアが必要となります。 
ご自宅でおこなうお灸をサポート。
ご希望に応じて、自分でお灸ができるように、身体に合ったつぼの探し方やお灸の方法をお伝えします。
しっかり・じっくりお身体を改善したい方向け。

新駒鍼灸院の施術メニュー

当店からのご挨拶

新駒鍼灸院のスタッフ画像-0

中嶋さえみ

10代~20代頃より、漠然とした身体の不調を感じることが多くありましたが、自分自身へのケアは全く行っていませんでした。

そんな日々の積み重ねから、体調を崩して婦人科へ。
どうしてこうなってしまったのかな?と、試行錯誤。
色々な治療を受けて、いろいろな経験をしました。
その中で、一番自分の身体にあっていると感じたのが鍼灸でした。


これから年を重ねていくのに自分や周囲の人の身体のケアが出来たらきっと良いに違いない、と思った事が鍼灸師になるきっかけです。

患者の立場から自分が鍼とお灸を行う鍼灸師になってみて。
もっと早い時期から我慢をしないで適切なケアを行っていたら、身体は全く違う状態だったのではないかと思います。

変わりゆく日々の中ではっきりしていること。
身体は年齢とともに変化していきます。
気に掛けて、大切にすることがスタートライン。
鍼灸などの治療をする(受ける)だけでなく、身体にしっかりと向き合っていくことが大切であると実感しています。

鍼灸を通じて、毎日の生活をより良い状態で過ごせるようにお身体を調整をすることと共に、患者様がご自身の身体の声に耳を傾けるお手伝いをさせていただきたいと思っています。心地よい時間を過ごし、身体を癒す力を生み出していただけるよう、全力でつとめさせていただきたいと思います。

中嶋 さえみ
鍼灸師・あん摩指圧マッサージ師
日本鍼灸理療専門学校卒業
東京家政学院大学 工芸文化学科卒業

店舗詳細情報

店舗名・施設名 新駒鍼灸院
住所

〒108-0023 東京都港区芝浦4-13-3

アクセス JR山手線・京浜東北線 「田町駅」芝浦口より徒歩10分
都営浅草線・三田線「三田駅」A4出口より徒歩10分
ちいバス(みなと区民バス)、都営バスがご利用になれます。
八千代橋停留所下車
お車:旧海岸通り沿いになります。駐車場はございません。
TEL 電話で予約・お問い合わせ
営業時間
月:
10:00 - 21:00
火:
10:00 - 11:30 15:00 - 21:00
水:
10:00 - 21:00
木:
10:00 - 21:00
金:
10:00 - 12:00 15:30 - 21:00
土:
10:00 - 21:00
定休日
日曜日
ご予約に関して 施術中はメール・電話の呼び出し音をOFFにしております。
お問い合わせには折り返しご連絡いたします。

リラックスをして鍼灸を受けていただくために、よろしくお願いいたします。
URL https://shinkoma.jp
初診料 2,000
ベッド数 1
スタッフ数 1
ジャンル 鍼灸治療 / 美容鍼灸 / 指圧・マッサージ
得意なお悩み 肩こり / 更年期障害 / 生理前月経前症候群(PMS) / 眼科疾患・眼精疲労 / 自律神経失調症
対応可能なお悩み
頭と顔のお悩み
頭痛・偏頭痛 / 薄毛 / 顔面神経マヒ / 円形脱毛 / 天気痛 / 脳疲労 / 睡眠の質 / 眼科疾患・眼精疲労 / 難聴・耳鳴り / めまい
首・肩・腕のお悩み
肩こり / 四十肩・五十肩 / 関節痛 / 腱鞘炎 / 首こり / 背中の張り / しびれ / 寝違え
足と腰のお悩み
腰痛 / 足のむくみ / 膝痛 / ギックリ腰 / 坐骨神経痛
美容のお悩み
たるみ(リフトアップ) / 顔のむくみ / 乾燥肌・肌荒れ / 毛穴のひらき・つまり / フェイスライン
婦人科系のお悩み
更年期障害 / 生理痛 / 冷え性 / 不妊・妊活 / 生理不順 / 貧血 / 生理前月経前症候群(PMS)
全身のお悩み
動悸 / リウマチ / 風邪 / アトピー・アトピー性皮膚炎 / アレルギー / 自律神経失調症 / 不眠・睡眠障害・覚醒 / イライラ・不安 / パニック障害
妊娠中・産後のお悩み
逆子 / むくみ / 腰痛 / 肩こり / 冷え / 情緒不安定 / 腱鞘炎 / 産後うつ / 産後ケア / 不育症
口腔・歯・顎のお悩み
くいしばり
内臓のお悩み
胃のもたれ / 食欲不振 / 胃痛 / 下痢 / 便秘 / 膀胱炎
メンタル・精神科・心のお悩み
倦怠感 / 疲労
対応しているこだわり
設備
個室あり
施術
電気療法できる
その他
女性スタッフのみ