2015/06/19
ウェブサイトにマストなコンテンツ 6点

んにちは。しんきゅうコンパスの早川です。
今週もしんきゅうコンパスウィークリーをお届けします^^
週末に新宿から四谷までの界隈を
ぶらぶら散歩しました。
大宗寺というお寺で塩かけ地蔵という、
山盛りの塩の中に立つお地蔵さんを見つけました。
お地蔵さんの周りに盛られた塩を持ち帰って
おできに塗ると治るそうです。
この塩かけ地蔵の由来を知りたいところですね!
さて、今回は貴院ウェブサイトで
マストなコンテンツ、6つを取り上げます!
====================
■必要なコンテンツは6つ
====================
予約獲得のために、最低限必要な
コンテンツとして、下記6点を
挙げさせていただきます!
(1)施術料金・時間
患者さんはまず、近隣の院と貴院の金額と
時間を比較してから来院するかどうかを検討します。
(2)院長の写真と挨拶
患者さんは、料金・時間を見て、
おおかたの目星を付けたあと、
どのような先生に施術されるのかを見る傾向があります。
(3)施術の流れ
来院してから、院を出るまでの流れを知ることで、
より安心して予約を決断できるようになります。
(4)院内及び、施術風景写真
どのような部屋で、どのような施術を
受けるのかがわかれば、より安心して
予約できます。
(5)口コミ
実際に来院した患者さんの生の声を
読むと、より説得力が増します。
(6)予約・お問い合わせ機能
予約やお問合わせ機能を設けておけば、
夜間や定休日でも予約を受けることができます。
※余談ですが、しんきゅうコンパスの機能は
上記を網羅しています。ぜひ使い倒してください!
====================
■SEO効果も
====================
ウェブで患者さんが必要としている情報を
提示することは、SEOという部分でも効果があります。
検索ロボットが評価してくれやすくなるからです。
上記に沿って掲載情報を検討するのは結構大変な作業です。
できれば患者さんや、他のスタッフの方と
相談しながら検討していただくことをおすすめします。
====================
■お知らせ
====================
前回のメルマガで、スマホサイトで定休日と営業時間が
一時的に非表示になっている旨をお伝えしましたが、
昨日から解消しております。
今回、お伝えしたかった内容は以上です。
来週もよろしくお願いいたします。