2015/05/08
【検証しました】有料院と無料院のアクセス数

こんにちは!
しんきゅうコンパスの早川です。
今週もしんきゅうコンパスウィークリーをお送りします。
先週末から6日まで、新潟に帰省してきました!
車の運転が苦手なので、運転の練習ばかりしていました。
相変わらずへたっぴですが、狭くてうねうねした道を
なんとか走れるようになったな~と思います。
今後は夜間の運転にもチャレンジしたいです!
さて、今回はしんきゅうコンパスに
無料登録している院(無料院)と、
プレミアムプラン、スタータープランに
加入している院(有料院)のアクセス数の
違いについて、取り上げます。
=====================
■アクセス数の差は8倍
=====================
3月の1か月間、全登録院のアクセス数を調べた上、
無料院、有料院の平均値を算出しました。
その結果、アクセス数に8倍の差がありました。
また、東京、愛知、大阪の院に絞って、
同じように計算しても、同様の結果でした。
=====================
■どうしてそこまで違うの?
=====================
有料サービスをご利用いただくと、下記の機能が付くことが
要因として考えられます。
(1)TOPページでの表示
「新着口コミ」、「オススメ鍼灸・美容鍼サロン ピックアップ!」
のコーナーで表示されます。
「オススメ鍼灸・美容鍼サロン ピックアップ!」では、
登録院のうち、6院がランダム表示されるようになります。
(2)検索結果ページに目立つよう表示
エリア検索、駅名検索、キーワード検索をした際、
ピンク色のピックアップ枠で表示され、目立つようになります。
また、検索結果ページ内では上位表示されるようになるため、
患者さんからクリックしてもらいやすくなります。
(3)口コミの数を集めやすくする、アンケート用紙の提供
有料院の先生には、アンケート用紙20枚をご用意させていただきます。
患者さんにアンケート用紙をご記入いただいた後、
弊社にFAXいただければ代理登録させていただきます。
口コミを集めやすくなるため、有料院と無料院とでは、
口コミ数に約7倍の開きがありました。
また、口コミが増えると、掲載ページの情報量が充実し、
SEO対策につながりやすくなります。
★口コミサービスの詳細はダッシュボードでご確認いただけます。
http://www.shinq-compass.jp/login/
=====================
■無料でも、できるアクセス数UP施策
=====================
費用をかけなくても行っていただける施策をご紹介いたします。
(1)口コミ登録
都道府県別検索ページの下部に、
新着口コミが掲載されます。
・東京都内の検索ページ
http://www.shinq-compass.jp/area/tokyo/
また、掲載ページの情報量が増えますので、
SEO効果も期待できます。
(2)掲載ページの情報量充実
「PR内容」、「メニュー説明」は最大2,000字、登録いただけます。
貴院の治療方針や、他院の違いなど、患者さんに必要な
情報を盛り込んでいただくことで、SEO効果を期待できます。
今回お伝えしたかった内容は以上です。
また来週も引き続きお願いいたします^^