2015/04/24

「PR内容」「メニュー説明」を活用して予約率UP!

バナーエリア

こんにちは!しんきゅうコンパスの早川です。

 

今週もしんきゅうコンパスウィークリーをお送りします^^

 

先週のメルマガでは掲載ページの登録文字数が増えたことをお伝えしました。

記事を変更いただいた先生方、誠にありがとうございました!!

 

今回は、それぞれの欄を埋めていただく際のポイントを紹介します。

 

============

■概要

============

PR内容とメニュー説明の箇所で、

より情報を盛り込んでいただけるようになりました。

 

(1)PR内容

最大300文字を2,000字まで拡大

 

(2)メニュー説明

最大200文字を2,000字まで拡大

 

尚、メニューについては、最大で6点まで登録できるようになりました^^

 

============

■PR内容について

============

PR内容は、掲載ページ内の中でのファーストインプレッションを

決めるため、力を入れて書いていただくことをお勧めします。

この部分に、すでにオリジナルのウェブサイトに

書かれた文章をそのまま貼り付けてしまうと、

グーグルのペナルティを受け、順位が下がる

可能性があるため、ご注意ください。

 

(1)文字量を意識するとSEO効果がUP!

1,500文字以上、記述していただきますと、

SEO効果が高まり、集客UPが見込まれます。

最低でも500文字は書いていただくことをお勧めします。

 

(2)見出しは記号を使って読みやすく

せっかく多くの情報を盛り込んでも、読みにくくなってしまうと、

患者さんは他の院のページへと離脱してしまいます。

 

■や、●など、記号を上手に活用しながら書いていただくと、読みやすくなり、

掲載ページから患者さんが情報を読み込んでくれるようになります。

 

(3)書く内容はずばり、「貴院の特徴」

もし目の前に居る患者さんが他院に行こうとしている際、

他院よりも貴院に来た方が良い理由があるとしたら何でしょうか。

 

これを考えて頂くと、特徴が考えられると思います。

 

============

■メニュー説明について

============

患者さんは不安を払拭するためにたくさんの情報を

求めているため、メニュー説明にも多くの情報を

明記していただくことをお勧めします。

 

下記の項目を記述しましょう。

 

(1)どのような方にお勧めか

デスクワークで首や肩が痛い、産後の体を整えたい…など、

これまでに来院していた患者さんをイメージしていただくと

書きやすくなります。

 

(2)施術の流れ

患者さんが来院された際に、どのような方法で

問診しているのか?、施術はどのような体勢で行うのか?

施術着は、どのタイミングで着替えるのか?など、

細かく記述しましょう。

 

 

============

■掲載ページの例

============

事例を挙げさせていただきます。

 

和田鍼灸治療院様

http://www.shinq-compass.jp/salon/detail/682/

 

カリスタ

http://www.shinq-compass.jp/salon/detail/28/

 

今回お伝えしたかった内容は以上です!

来週も引き続きお願いいたします^^

 

  • 2025/09/01
    【1.5倍の集客効果】しんきゅう予約のゲスト機能を使っていますか?…

  • 2025/08/25
    【5分で可能】Googleマップ検索からネット予約が爆増する設定…

  • 2025/08/18
    【特別ご招待:8/22開催】王財源先生が語る「根治に繋がる鍼灸美容」オンラインセミナー…

  • 2025/08/12
    【最新版:東京都39,000円など】物価高騰緊急対策支援金について…

  • 2025/08/04
    【よくある質問ベスト3】しんきゅう予約の導入でつまずくポイント…

  • 2025/07/28
    【簡単7ステップ】無料デザインツールCanvaで作るしんきゅうコンパス用画像ガイド…

  • 2025/07/22
    無料でここまでできる!Canvaでかんたんに画像を作成して集客力アップ…

  • 2025/07/15
    【検索優先ポイント】しんきゅうコンパスで上位表示する方法…

  • 2025/07/07
    【集客UP】検索優先ポイントに関するデータ公開

  • 2025/06/30
    【リピート率に悩む先生へ】トップ鍼灸師が実践する「再来を生む会話術」…