2021/01/22

患者さんのご紹介が増える質問

バナーエリア

患者さんのご紹介が増える質問

 

鍼灸院経営で、最も大切な集客は何かと問われたら、以下の2つと思っています。

(我ながら、しんきゅうコンパスいる?!って思っちゃいますが笑)

 

1)来院してくれた患者さんがまた来てくれる

2)来院してくれている患者さんからの紹介

 

新規集客よりも、目の前の患者さんが満足してくださり、リピートしてくれる、さらにはご紹介をしてくださる、というのが理想的な集客の形と考えています。

 

ご紹介が増えるのは、良い施術・顧客対応ができている証拠ですよね。

 

当社運営サロンでもご紹介が増えていて、最近特に親子三代だったり姉妹、親戚など、患者さん・お客様に近い存在の方が多い傾向にあるとのことです。

 

そして、ご紹介が増える一つのやり方として、施術中に雑談のような感じで、

 

「同じような症状でお悩みの方って、周りにいます?」

 

と聞くと、その患者さんが、家族や兄弟姉妹、親友のことを思い出して、そういえば!という形で、ご紹介につながるようなことがあります。

 

ポイントとしては、紹介してください、みたいな意図ではなく、純粋な関心事として鍼を打ちながら、さらりと聞くという感じです。

 

コロナ禍、患者さんもなかなか来院しにくい状況かと思います。こういった時でもご来院される患者さんは、院の経営にとっても大切な顧客ですので、そういう患者さんを大切にしつつ、ご紹介までして頂ければ理想的かと思います。

 

上記のフレーズ、使ってみてください。

 

  • 2025/07/22
    無料でここまでできる!Canvaでかんたんに画像を作成して集客力アップ…

  • 2025/07/15
    【検索優先ポイント】しんきゅうコンパスで上位表示する方法…

  • 2025/07/07
    【集客UP】検索優先ポイントに関するデータ公開

  • 2025/06/30
    【リピート率に悩む先生へ】トップ鍼灸師が実践する「再来を生む会話術」…

  • 2025/06/23
    【患者64,000人が登録】「LINE×しんきゅう予約」で集客する方法…

  • 2025/06/19
    あはき・柔整広告ガイドラインに関する最近の動き

  • 2025/06/10
    2025年の鍼灸院のネット集客でやるべき7選

  • 2025/06/03
    患者さんを集客できる「こだわり」の設定方法

  • 2025/05/26
    しんきゅうコンパス掲載の「古い情報」が集客に与える影響と、今すぐできる対策…

  • 2025/05/19
    「お悩み」「こだわり」項目を新たに追加しました