うつが得意な鍼灸院
1210件
「1回の施術でも、改善を実感できる鍼灸」を目指しています
”痛い、苦しい”などという状況に置かれている場合、最初に頼るのは西洋医学です。それは、単に”保険が利くから”という理由のみではありません。西洋医学における治療は、現実的で合理的な医療技術だからです。それに比べて、東洋医学はどうでしょうか?現代社会の中における東洋医学の状況を考えてみると、”即効性・実践性”という意味では、西洋医学に大きく差を開けられています。健康ビジネス業界もそれを自覚しているため、”すぐには効かない、そのうちじわじわ効いてくる” 何度も何度も繰り返し施術を受けなければ効かない”などと謳っている場合もあるかもしれません。しかし、それは東洋医学が本来あるべき姿なのでしょうか?その昔、西洋医学がなかった時代には、東洋医学のみが存在しました。その頃の庶民は極めて貧しかったため、これらの処置を受けるためには多額の費用を支払う必要がありました。そんな状況の中で、”そのうち効く”と説明して患者側は納得したのでしょうか?名人と呼ばれる人たちは、領主など社会的地位の高い人たちの治療を任されていた訳ですが、身分の高い人たちに、”ジワジワ効く”と言ったらお叱りを受けていたかもしれません。時代は大きく変わって、現代における東洋医学は、法律的には曖昧な立ち位置にあります。慰安または癒しビジネスのように解釈されていますが、それが本来の東洋医学の在り方だとは思いません。私たち東洋医学従事者は、あまり口には出しませんが、日常的な臨床の中で「今回は、早くきちんと効かせられた」という経験をしているのではないかと思います。そういった東洋医学従事者であれば「鍼灸には即効性がある」ことをご存じだと思います。当方においても、100%の確率ではありません。しかし、目指すは常に「1回の施術でも、改善を実感できる鍼灸」です。そのための技術を、徹底的に追及している自負はあります。WHOが鍼灸治療の適応疾患を発表して以来、アメリカ国立衛生研究所が鍼治療の有効性に関する声明を発表しました。適応する症状は以下の通りです。(神経系疾患)神経痛(座骨神経痛・三叉神経痛・帯状疱疹後神経痛など)・神経麻痺(顔面神経麻痺など)・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症(不安神経症・パニック障害・強迫神経症など)・ノイローゼ・ヒステリー(運動器系疾患)関節炎・リウマチ・頸肩腕症候群(肩・首・上肢の痛み・しびれ等)・頸椎捻挫後遺症・五十肩(四十肩)・腱鞘炎・腰痛(ぎっくり腰)・外傷の後遺症…骨折、打撲、むちうち、捻挫(循環器系疾患)心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ(呼吸器系疾患)気管支炎・喘息・風邪および予防(消化器系疾患)胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘、過敏性腸症候群など)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾(代謝内分泌系疾患)バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血(生殖、泌尿器系疾患)膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎(EDなど)(婦人科系疾患)更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊(妊活)(耳鼻咽喉科系疾患)中耳炎・耳鳴・難聴・メニエール氏病・鼻出血・鼻炎・蓄膿・咽喉頭炎・扁桃炎(眼科系疾患)眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい(小児科疾患)小児神経症(夜泣き、疳の虫、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善

感想を一言でいうと不思議。患部は見ない。病院から示された所見にも、興味がないみたい。そのかわり、手首の脈とかはじっくりみる。針の翌日には、しびれが緩和。翌々日には、痛みもかなり引いた。つぼとか針っておもしろい。
続きを読むあなたのあらゆる悩みや苦しみ、全身全霊をかけて治療いたします。
あなたはいつまでその症状に悩み続けるのですか?当院は「今ある症状を改善させ、人生をより良く劇的に変えていきたい」と本気で思う方の為の鍼治療院です。ルート治療という筋肉のコリにフォーカスした鍼治療方法で様々な症状を改善します。あらゆる症状には関連した筋肉のコリが存在します。・首肩こり・腰痛(ヘルニア、坐骨神経痛など)・頭痛・薄毛、円形脱毛症・内蔵関連(逆流性食道炎、便秘下痢、動悸、頻尿、など)・男性疾患(勃起不全など)・女性疾患(生理不順、子宮内膜症、不妊、更年期症状など)・精神疾患(うつ病、パニック症状など) ・自律神経失調症・難病疾患(パーキンソン病、線維筋痛症、潰瘍性大腸炎など)・お顔の悩み(シワ、ほうれい線、肌艶、血色、クマなど)・その他これら全ての症状に、筋肉のコリが関係しています。コリは休めば勝手に無くなることはありません。日々の生活や仕事、ストレスによって蓄積されていき、ある一定の量が溜まってくると溢れ出るかの様に様々な症状となって自覚し始めます。そのコリを直接鍼で徹底的に刺激し、人間が持つ自己免疫力で修復させる事によりあらゆる症状を改善に導くことが可能です。最近は「痛くない鍼」とキャッチコピーを掲げている治療院がとても多いです。確かに鍼治療と聞くと「痛そう.....」というイメージがまず出てくると思います。しかし、当院ではなるべく患者様の負担にならない範囲で太い鍼を使用します。それはなぜかというと、太い鍼の方がコリを取り除き易いからです。なんとなく恐い印象を受ける方もいるかと思いますが、最小限治療中の苦痛がない様に施術しますのでご安心して下さい。⭐️ルート治療の効果と経過についてルート治療の効果は遅効性です。麻酔薬のように症状がその場ですぐに良くなる(即効性)ものではありません。治療の刺激量が多いため、治療直後〜3日程度は身体が重だるくなったりする傾向にあります。(免疫力が働いて身体を休めようとするためです。)その重だるさが取れてくる3日後ぐらいから約1週間程かけて症状が変化してきます。⭐️ルート治療が初めての方は創始者白川勇作先生によるルート治療解説動画を見てご予約下さい。大学を卒業し、数年間オーストラリア・アメリカ・カリブ海などで鍼灸臨床経験を積みました。海外で得た臨床経験と技術を活かし、地元である熊本に恩返しをしたいと思っております。

腰痛に悩まされました。複数の整形外科や高額な整体、ヨガにも通いましたが、一時的に良くなるのみでした。かなりきつかったので、自分なりに調べてHIRO先生のところへたどり着きました。複数回の施術を重ねるにつれ、徐々に良くなりました。慢性的な腰痛はなかなか手でほぐすことはできないと思います。HIRO先生以外で自費の針治療もしましたが、全然効果ありませんでした。まだ全国的にも施術できる場所が限られてるいます。私は幸運にも近くでHIRO先生の施術を受けることができました。是非、迷っておられる方は受けることをお勧めします。仕事の都合上、引っ越さなければいかなくなり、最後まで通えませんでしたが、大変満足しております。ありがとうございました。
続きを読む住吉区│薄毛│更年期│髪と性のお悩みに
・抜け毛が増えて、鏡を見るのがつらい・髪が細くなって、ボリュームが出ない・頭皮が乾燥してかゆい・円形脱毛が繰り返される・パートナーとの関係に自信がもてないといったようなお悩みはありませんか?当院では、「なぜ髪の毛が薄くなってしまった(抜けてしまった)のか?」という原因を東洋医学的に考えながら、全身の血流を改善し、頭皮や毛髪の状態を健康に保つことを目的として、髪の毛が生えてくる力をサポートします。― RISA鍼灸院が大切にしていること ―1.薄毛治療に特化したプレミアムコースを完備2.毎回、写真で変化を比較し、確かな効果を実感3.人に言いづらい“性のお悩み”も、安心して相談できる環境― RISA鍼灸院について ―RISA鍼灸院は、住吉区にある「髪の毛と性の悩み」に特化した鍼灸院です。髪のトラブルは、年齢や性別にかかわらず起こるもの。東洋医学では、薄毛や性機能の衰えは「体の内側の不調のサイン」として捉えます。当院では以下のようなアプローチで施術を行います:・まずは全身の状態を鍼灸で整え、血流を改善・頭皮には専用のピーリングと、ヒト幹細胞培養液を導入・電気鍼や刺絡(しらく)でさらに循環を促進・お悩みに応じて、性機能ケアとの併用もご提案さらに、セルフケアとして使えるスキンケア商品や、irohaとの連携アイテムも院内でご紹介しています。完全予約制・プライベート空間で、じっくりご自身と向き合っていただける時間をご提供いたします。RISA鍼灸院で薄毛治療を受けた方の口コミAGA(男性型脱毛症)は、前頭部(M字)、頭頂部から薄毛の症状が現れ、徐々に脱毛の範囲が広がっていくという特徴があります。男性の3人に1人はAGAで悩んでいるといわれており、ご家族などにたびたび指摘されて気になるようになった、という方もおられます。様々なストレスを感じている方や、無理なダイエットを繰り返している方、出産を経験した後、などのご相談が多いです。女性は、男性と異なり、全体的に薄毛が進行し、特に頭頂部の皮膚があらわになっていきます。そのため、頭髪全体にボリュームがない印象となってしまいます。円形脱毛症を繰り返す方もおられます。①うるおい不足タイプ身体の中のうるおいが不足した状態です。生きていれば必ず何かは消耗するので、ある意味ふつうの加齢ともいえますが、もともと栄養が少ないタイプは若くてもこちらに移行することも。東洋医学では「陰虚」とよばれます。「陰」は、身体の中の栄養や水分のこと。これが虚す、つまり足りないことで毛髪が抜けています。・頭頂部や生え際が気になる・髪が細い・腰や膝がだるい・手のひらがほてることがある・ぐっすり眠ったかんじがない□治療身体の中のうるおい成分を増やすことで、頭部を栄養できる状態にしていきます。②熱タイプ身体の中の熱が、頭部にこもっている状態です。熱が発生する原因は、長期間の悩み事(ストレス)や、お酒の飲みすぎ、食べ物の不摂生など。東洋医学では、「血熱」とよばれます。熱がありすぎると水分が蒸発するので、髪の毛を栄養するための成分も少なくなってしまい、脱毛が起こります。・突然髪の毛が抜け始める・全体的にではなく、その部分だけ脱毛する・目が充血しやすい、顔が赤い・鼻血や、歯茎からの出血がある・イライラしやすい□治療身体の中の熱を冷まし、熱で少なくなった栄養を補うことで、髪の毛を増やしていきます。③元気と栄養がないタイプ髪の毛を育てるための栄養と、それを届ける気力がない状態です。産後の女性の脱毛はほとんとこのタイプ。東洋医学では、「気血両虚」と呼ばれます。大量出血や大きな病後、または幼少期より虚弱な体質であった方も当てはまります。・髪の毛が細い・髪の毛のボリュームが少なくなってきた・どちらかというと食が細いほう(欠食もする)・便秘か下痢があり、すっきりしない・夜中に目が覚めることがある□治療人間の元気の源となる、胃腸の動きをととのえます。食べ物からしっかり栄養を吸収できるようになれば、毛髪への補充も可能となります。④血のめぐりが悪いタイプ血のめぐりが悪く、不要な血で濁ってしまっている状態です。東洋医学では、「瘀血(おけつ)」と呼ばれます。瘀血が発生する原因はたくさんあるので、それぞれの原因に応じた対策を練る必要があります。・頭皮の色が悪い(黒っぽい・顔色がわるい、目の下にクマがある・頭痛や生理痛など、薬を飲むほどの強い痛みがある・シミやアザが多い□治療血の巡りをよくして瘀血を取りのぞき、瘀血ができにくい体質に変えていくことで、頭皮の状態を良くします。薄毛プレミアムコース 実際の治療例(写真)施術内容と料金薄毛プレミアムコース5回 142,000円(はじめての方は、初診料が別途2000円かかります)治療は5回を1クールとしております。所要時間:初回80分、2回目以降60分①頭部への鍼施術の前に、ピーリング剤を使用②鍼施術後、頭部にヒト幹細胞培養液(濃度110%)導入③頭皮へのダメージを軽減したシャンプーとコンディショナーをプレゼントします。(11,000円相当)鍼をしていない期間でも、しっかりホームケア。短期間で、発毛効果・髪の毛や頭皮の変化を実感できます。髪の毛のお悩みのほかにも、腰痛、肩こり、頭痛、不眠、冷え性、便秘などあらゆる症状の不調に対しても、同時に施術していきます。身体が健康になったら、いつのまにか髪の毛が生えてきていた……そんなイメージです。薄毛プレミアムコースでは、ベーシックコース同様、まずはあおむけで全身にはり・お灸をします。その後、頭部にHSC のピーリングローションを塗布します。その後、脱毛部(薄毛がひどい箇所)を中心として、薄毛治療用の鍼を刺し、電気(低周波)を流していきます。電気鍼は、通常の鍼よりも筋肉を緩め、血行を良くする作用があります。また、その後、刺絡(シラク)という治療を足すことでさらに末梢の血液循環改善を狙います。皮膚に刺す鍼や、刺絡に用いる鍼はすべて使い捨てです。血液感染の心配はありません。東洋医学では、髪の弱りは、性機能の衰えとも関わりがあるといわれています。薄毛プレミアムコースと性機能コースを併用して受けられると割引もありますので、気軽におっしゃってくださいね。コース終了後のメンテナンスについて薄毛プレミアムコースが終了したあとは、1回ずつの施術を受けることも可能です。効果的なメンテナンスのやり方などを踏まえて、詳しくはご来院時にご説明いたします。Q保険は効きますか?A当院では自費診療のみとなっております。Q施術を受けたいのですが、どうすれば予約できますか?ARISA鍼灸院は、ネット予約やお電話でのご予約を受け付けておりません。こちらの公式LINEより、お問合せくださいませ。ご相談はLINEからお気軽にQ施術時間はどれくらいかかりますか?Aコースによっても違いがありますが、はじめての場合、大人の施術は60〜80分程度みておいてください。2回目以降は40〜60分程度で終わることが多いです。また、子どもの施術は、未就園児で3分以内、小学生では10分以内です。子どもは、施術時間は短いですが、保護者様への問診があるので、トータルで15〜30分程度いただきます。Qどれくらい通えば症状はよくなりますか?A症状によります。急性の症状であれば、数回の施術で軽快することもありますが、慢性の症状に関しては、できれば3ヶ月ぐらいかけて、じっくりご自身の身体とむきあう姿勢が望ましいです。理想の通院ペースは、今の状態を改善させていくつもりであれば週に1度、現在の体調を今よりも低下させないように維持していくつもりであれば月に1度を推奨しています。Q診療時にはどのような服装で行けば良いですか?必要な持ち物はありますか?A肩から腕や手、ひざから下が出やすい格好であれば、どんな格好でも大丈夫です。また、手ぶらでお越しいただけるように、当院でもお着替えをご用意しております。男性は、上半身が裸、下半身がリラックスできるタイプのステテコです。女性は、上半身がブラつきキャミソール、あるいはブラつきタンクトップ、下半身がリラックスできるタイプのステテコです。持参していただくものは特にありませんが、血液検査のデータや、今飲んでいるお薬がわかるお薬手帳、妊娠中であれば母子手帳をお持ちいただくと、より情報がわかりやすくなるので助かります。Q鍼で病気に感染することはないですか?Aありません。当院の鍼はすべて使い捨て(ディスポーザブル鍼)であるため、鍼を介して何かの病気に感染することはありません。Qクレジットカードは使えますか?お使いいただけます。A回数券や高額なコースに関しては、クレジットカードによる来院前決済も受け付けておりますので、予約時にお伝えください。Qキャンセル料はかかりますか?A体調不良などもありますし、原則として予約の変更やキャンセルに対して料金はいただいておりません。ただし、何度も当日キャンセルがつづく場合や、悪質な場合、または連絡なしに来院されなかった場合は、キャンセル料を請求することがあります。ご予約は、そのお時間に入りたかった別の方もおられるかもしれない、という意識をお持ちいただき、変更がある場合はなるべく早めにお伝えいただければありがたいです。

数年前に鬱になった影響か、最近になって性機能が低下している事を自覚しました。婚活をしていることもあってなんとかしないとなと色々と調べていたところ、RISA鍼灸院を見つけ、施術をお願いすることにしました。 今回はメンズコースを受けました。初めての鍼灸だったので痛みなどが不安でしたが、先生の説明で不安も払拭され安心して受けることができました。 4回の施術後は、EDのスコアも4点アップし、機能の改善が見られました。 また、性機能だけでなく、疲れにくくなったり、睡眠も改善され、以前よりも健康になったように感じました。 そうすると精神面でも変化があり、自信がつき不安がなくなり、様々な面でポジティブになってきたように感じました。今後も通って行きたいと考えておりますので、引き続きよろしくお願いします
続きを読む慢性的な痛み、自律神経の乱れや様々な不調に本気の鍼治療【ルート鍼治療】
皆様の『カラダ』と『ココロ』と『タマシイ』の健康のために誠実を尽くします※当院は『はり師・きゅう師』国家資格者の鍼灸治療院です※**********************************高知市天神橋通近辺でも当院の治療が受けられます!!⇊⇊⇊⇊⇊⇊ こちらです「高知市 鍼」 で検索 → ホットペッパービューティから**********************************”生体を活性化させ鼓舞し心身を奮い立たせる”【ルート鍼治療】専門治療院◎このようなお悩みはありませんか??◎✅病院や整骨院など色々通ってみたが、それほど変化が感じられない…。✅痛み止めの注射や薬などに頼りたくない…。✅整骨院の保険治療では、効果を感じられない…。✅ボキボキする整体などには、怖くて抵抗がある…。✅その場しのぎのもみほぐしなどは、その時気持ちいけど…。✅根本的に治る治療を受けたいと思っているが、何がいいのか…。✅一生、カラダやココロの不調と付き合っていくしか無いと諦めかけている…。✅不調がお顔などに出てきており、美容整形をしようか悩んでいる…。あなたのお悩みがこの中にあるのなら、当院のルート治療を一度お受けになってください。常に『本気で患者様の人生を変える』という気持ちで全ての治療に挑みます。初めての方へ※初回の方は、必ずこちらのページの内容および治療概要の紹介動画をご覧になって頂き、予めどういった治療なのか把握されてからご来院下さい。★動画はこのページの下部にあります。紹介動画をご覧にならない場合は予約不可とさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。“本気の鍼治療”様々な症状で本当に困っている方、必要な方に受けていただきたい治療です。当院は、『筋肉のコリに的確に当てることで効率的に着実に緩めることを最も得意とする数少ない治療院であり、どこに行っても改善しなかった症状を減らし取る事が専門の鍼治療院です』【ルート治療】★当院の治療は、【ルート治療】(「鍼処SHIRAKAWA」白川勇作先生考案)を専門治療院です。【ルート治療】は、痛みやしびれをはじめとした様々な身体の不調は、蓄積された「コリ」が原因だと考え、病名などにとらわれず患者様の訴える症状からカラダのコリを探って、太めの鍼をたくさん使って剥がしていくというものです。整形外科などをはじめ、病院ではもうこれ以上良くならないと言われたような症状の改善にきっとお役に立てると思います。また、鍼の効果を更に高める為、または鍼の刺激がどうしても苦手だと言われる方には、鍼の代わりに指でほぐしていく方法も導入しています。(徒手療法※ルートSHIATSU)★長年にわたるお困りの症状は、少しずつ「コリ」をはがしていくことにより、数回・数十回の施術によって本来の正常な状態へと導いていきます。★ご自身のカラダの状態に気づき、しっかりとご自身のおカラダと向き合い、本来の健康を手に入れましょう。●治療効果は蓄積型になっていますので治療1回で改善が見られる確率は100%ではありませんし、逆に回数を重ねるほど変化や改善が大きくなります。●効果の高い治療方法ですが、施術は痛みが全く無いわけではありません。治る為ならと思えば全然我慢できる程度の痛みです。「怖い、痛そう」とネガティブな感情を持っている方は治りたい意志を強くお持ちではないと、みなさせていただきますので初めから来院はご遠慮下さい。痛くてもとにかく改善したい!という強い気持ちをお持ちの患者様は素晴らしいですが、そうではない痛がり方をする方は次回から治療はお断りする場合もございます。(痛みの感じ方は人それぞれで、ほとんど痛く感じない人もおられます。悪い箇所ほど痛く感じる傾向はありますので、良くなってくると痛みも減ります)●治療後の赤みなどは、平均的に1日2日で取れます。青アザ(悪い人ほど要らない血が出ます)は2週間ほどで消えます。鍼後のだるさは4日ほどで消える方が大半です。●通院ペースはご自由ですが、1、2ヶ月であれば間隔が空いてしまったからといって効果が無意味になってしまうことはありません。平均月1回、月2回、で通っている方が多いです。当院は鍼灸界で注目を集めている『ルート治療の専門院』です知る人ぞ知る、本気で治りたい覚悟を持った方だけが辿り着ける治療法となっております。よってご自身の身体と向き合い、病や症状を克服する覚悟を持ち、立ち向かう準備が出来ていらっしゃらなければ治療をお断りする事もございますので予めご了承頂きますようお願い申し上げます。◎ルート治療の効果は『遅効性であり蓄積型』です。①ルート治療は遅効性で、ご自身の回復力を高める事で治していく為、即時効果(その場の変化)を求めません。治療したその場は楽になるけど、時間が経つと戻る…というその場しのぎの治療ではなく、日が経つにつれて回復し改善します。②コリを集中的且つ効率的に緩める為、太い鍼を多数使用します。個人差はありますが、ある程度の痛みや刺激、好転反応(術後の重怠さ、筋肉痛、内出血、腫れ等)を伴います。その点ご了承下さい。※好転反応については下記参照③治療後2・3日〜1週間ほど過ごしていただき、筋肉痛や重さなどの反応が抜けた後の変化を経過としてみてください。細胞を鍼刺激により働かせ、免疫を高め回復力を底上げする為、その場だけで変化や症状の減退は判断出来ません。④治療回数について治療を重ねれば重ねる程、改善率が高まります。1回目より2回目。2回目より3回目。効果が高まっていきます。ぜひ、諦めずに10回...20回...とコリを減らし続けてみて下さい。⚠️キャンセルポリシーについていかなる理由であったとしても、無断キャンセル及びドタキャン・平気で遅刻を繰り返す方は、予約不可とさせて頂きます。(当日のキャンセル及び無断キャンセルの場合、施術料の100%を振り込んで頂きます。遅れていらした場合はその分治療時間は短くなりますのでご注意下さい。料金は変わりません)《対象となる症状》頭部疾患・頭痛・不眠症・めまい・薄毛・脱毛症顔面疾患・目・鼻・耳・顎の症状・眼精疲労・ドライアイ・白内障症状・緑内障症状・飛蚊症・慢性鼻炎・副鼻腔炎・蓄膿症・耳鳴り・難聴・顎関節症・ニキビ・顔面神経麻痺・神経痛・花粉症頚肩腕疾患・首の痛み・肩の痛み・腕の痛み・手のシビレ・肘の痛み・五十肩・頚椎ヘルニア・スポーツ疾患・寝違え・むちうち背腰部・下肢疾患・背中の痛み・変形性脊椎症・側弯症・肋間神経痛・帯状疱疹後神経痛腰痛・腰椎ヘルニア・ギックリ腰・坐骨神経痛・シビレ・膝の痛み・足首の痛み・その他原因不明の痛み内臓疾患・慢性胃炎・胃痛・便秘・糖尿病・心臓・肝臓・腎臓由来の症状精神疾患・自律神経失調症・怒りっぽい・不安神経症・倦怠感・原因不明の痛み内分泌疾患・動悸・めまい・不眠・更年期障害・婦人科系症状不定愁訴病院で検査をするも原因となる病気は見つからず、異常は無いが症状がある状態

5回目のルート鬼美容鍼 背中、肩、首、頭、顔に鍼を打ってもらいますが、全然痛みも無くすっきりします ルート治療に通う前は月に2回はマッサージに行ってましたが、凝りが緩んできているのか行かなくなりました これからも続けて通いたいと思います 先生宜しくお願いします🙇
続きを読む須恵町・宇美町・篠栗町・粕屋町|福岡市博多区・東区|ルート鍼専門院
🔳「我慢するのが当たり前」になっていませんか?☑ 心も身体もしんどいけど、私だけじゃないし頑張らなきゃ..。☑ 年々疲れが抜けにくくなってきた。何となく毎日がつらい..。☑ 薬飲んだらその時は軽減するけど、飲みだして数年経っている..。☑ マッサージはその日スッキリしても、また同じ事の繰り返し..。☑ 病院や整骨院に通ってみたが今後通っても治る気配がしない..。☑ 昔から続く自分の不調と一生付き合っていく..。そうするしかないと諦めかけている。☑ 仕事、子育て、家事、毎日に追われ、自分のメンテナンスはいつも後回し..。☑ いつの間にか「痛い、しんどい」が当たり前になり慢性化してきた..。☑ 慢性化の先には悪化していく将来がなんとなく想像がつく..。40代でまだ体力はあるけど、少しずつ疲れが出だす時期から、50代で疲れが症状へと変化しやすい時期だからこそ、60歳を過ぎても、今から第二の人生の楽しむためにも、仕事、子育てがやっとの思いで終わったと思ったら、その後は体調不良との闘い・・。そんな将来にはしたくない。何歳からでも受ける意味があり、改善の見込みがある治療法があるのならば挑戦してみたい‼我慢する日常、一つでも当てはまるのなら、『はり処もり』のルート治療を受けてみませんか?🔳ルート治療って何なの?①ルート治療の大原則◎まず一番に知って頂きたいこと全ての症状や不調の原因=邪気、コリ身体の悪さ=邪気やコリの蓄積量と比例する。逆に言い換えれば「それらをしっかりと取り除いてしまえばどんな症状でも改善へと導く方法が用意されている」という事です。この病の根っこが改善してくると本来備わった生命力や自己回復能力が働きだし様々な変化をもたらします。代表的な病はもちろん、あまり聞きなれない症状ほぼ全てが治療可能なので、治されたい症状を隠さずに仰っていただければ治療させて頂きます。②ルート鍼の効果は『遅効性』であり『蓄積型』です。●ルート治療は遅効性で、ご自身の回復力を高めることで治していく為、即時効果(施術直後の変化)を求めません。●治療したその日は楽になるけど、日がたつごとに元通り..。そのようなその場しのぎの治療ではなく、日が経つにつれて回復し改善していきます。●コリを集中的かつ効率的に緩めるため、太い鍼を多数使用します。個人差がございますが、ある程度の痛みや刺激、好転反応(施術後の重だるさ、筋肉痛、内出血、腫れ等)を伴います。その点はご了承ください。●治療後2,3日~1週間ほど過ごしていただき、筋肉痛や重さなどの反応が抜けた後の変化を経過としてみてください。細胞を鍼刺激により働かせ、免疫を高め回復力を底上げするため、その場だけで変化や症状の減退は判断できません。③治療回数について同じ症状でお困りの方でも治療回数には個人差があります。図を使用して『肩こり』を例に説明すると●軽傷な肩こり(コリの量2000)コリが2000ある人が一回の施術で1000になりコリの量が半分になる→かなり楽に感じる ●重症な肩こり(コリの量10,000)コリを10000ため込んでいる人が一回の施術で9000になったところでそこまで変化を感じない。5回やってやっと軽くなる 同じ症状・同じ施術でも患者様のためこんだコリの量が違うと、体感や治療後の変化が全く違ってきます。重症な方によくありがちですが、自分の重症具合を甘く見積もり、すぐに結果が出ない場合に途中で離脱してしまう方がいらっしゃいますが、こちらからするとコリは減ってきているのに非常にもったいなく感じます。1~2回治療して変化がないからまたドクターショッピングを繰り返すはめになってしまいます。一度の施術で取れるコリの量は限度があります。しかし、ルート鍼は受けるたびに必ずゼロに向かってコリを減らしていきます。治療を重ねれば重ねる程、改善率が上がります。1回目より2回目、2回目よりも3回目と効果が高まってきます。改善することをあきらめかけている患者様でも是非諦めずに10回、20回と受けてみてください。継続していく事で月単位・年単位で改善していきます。一年前に比べたら思ってもいない位ずいぶんと変わられているのです。【通院の間隔】●ルート鍼はコリを取るためにしっかりと刺激を入れるので、身体の修復にやや時間がかかります。目安として3~4日以上は必ず開けていただく事をお勧めします。●通常は→2週間毎~月に一度のペースでのご通院の方が多いです。 ●急性症状→4~7日後の治療をお勧めします・我慢できない程辛い症状の方(ぎっくり腰や寝違いなど)・仕事に支障をきたす、どうしても仕事を休めない等の方 生活に支障がなくなれば間隔を伸ばしていきます。 ●メンテナンス目的の方→1カ月に一度でも可能です。症状がなくなったからとはいえ、その他の蓄積したコリを取り続けることで身体全体の若返り、思考もポジティブになったり、周りにも優しくなれたり、そこまで自分が変化してきたら運気まで好転していきます。こういった人生が好転(次元上昇)する現象はルート鍼特有の経過です。ご体感ください。●上記はあくまで目安です。決めるのはご本人様の自由です。お身体の状態に合わせてお決めください。『論より証拠』頂いた口コミを症状別に整理してみました。ご自身に当てはまるものがございましたら参考にされてください。⚫︎筋肉の痛み、関節の痛み、神経痛→小太郎さん(24年2月) かずさん(24年2月) maffy さん(24年6月) りこさん(24年10月) マイさん(25年9月)●首肩→びこぴこさん(24年12月) りこさん(24年10月) ミミさん(25年1月) ししまるさん(25年7月) かんちゃんさん(25年1月) 武ちゃんまん(25年2月) ゲストさん(25年6月) ●腰→ハルさん(24年7月) ミーママさん(24年11月) なお さん(25年3月) マイさん(25年9月)●上肢神経痛→ししまるさん(24年7月)●坐骨神経痛(狭窄症)→ふーさんさん(23年12月) ゲストさん(24年2月) juana39さん(25年3月)●股関節→ゲストさん(24年2月)●膝の痛み→さくらさん(23年12月) ケンイチさん(24年6月) ミーママさん(24年11月) かんちゃんさん(25年1月)●肘の痛み→erkさん(24.9)●足首の痛み→武ちゃんまん(25年2月) びこぴこさん(24年12月) ●頭痛→ ゲストさん(23年11月) ボブ子さん(24年4月) びこぴこさん(24年12月) ⚫︎メンタルの症状→ひーちゃん さん(25年2月) juana39さん(25年2月)⚫︎目→ ゆき子さん(23年12月) とんとんさん(24年3月)●鼻→ とんとんさん(24年3月) ボブ子さん(24年4月) ひーちゃん さん(25年2月)●顎関節症→りこさん(24年10月) ゲストさん (25年6月)●喉の症状→みきさん(25年2月) ⚫︎骨の異常と診断された症状→ゆき子さん(23年12月)⚫︎口腔内の症状(歯痛・歯肉痛・口内炎など)→リリさん(25年7月)⚫︎薄毛や頭皮の症状→ ゲストさん(23年11月) maffyさん(24年6月)⚫︎皮膚症状(アトピー)→なっさんさん (25年5月)●便秘→ とんとんさん(24年3月)●循環器(動悸・不整脈)→mさん(24年2月) ケンイチさん(24年6月) かずさん(24年2月) マイさん(25年9月) ●消化器→ mさん(24年2月) ケンイチさん(24年6月)⚫︎慢性的な倦怠感→小太郎さん(24年2月)⚫︎不眠、中途覚醒→かずさん(24年2月) ひーちゃん さん(25年2月)⚫︎ネガティブ思考→juana39さん(25年2月) mさん(24年2月) かずさん(24年2月)⚫︎美容鍼→juana39さん(25年2月) erkさん(24.9)●ニキビ、→ とんとんさん(24年3月) ⚫︎風邪症状(コロナ後遺症)→やまもんさん(25年3月)●過去のケガの後遺症→ゆき子さん(23年12月) びこぴこさん(24年12月)●高血圧→びこぴこさん(24年12月)●人生が好転しだす→びこぴこさん(24年12月) ゲストさん(23年11月) マイさん(25年9月)●トラウマ→ ひーちゃん さん(25年2月)●ルート治療の本質→ゲストさん(23年11月)●妊娠中の患者様→juana39さん(25年2月)_____________________________【予約方法】●ご予約はしんきゅう予約(24H対応)又は【はり処もり公式LINE】よりお願いします。●しんきゅう予約にて予約終了後に【はり処もりの公式LINE】へご登録いただき、事前に問診票を作成していただけますと初診料を無料とさせていただきます。・【はり処もり公式LINE】へのご登録は以下のQRコードから登録されるか、このまま下にスクロールいただき、一番下にある店舗詳細情報から【友達追加】ボタンからご登録ください。※初回の方は必ず投稿内容、紹介動画をご覧になって頂き、予めどういった治療なのか、把握されてからご来院下さい。ルート治療の内容をご理解されていない場合はお互いにとって不利益となりますので余程の場合は治療をお断りさせて頂く事がございます。ご紹介であったとして同様です。予めご了承ください。

最初に伺ったのは、持病の頸椎ヘルニアからくる手の痺れでした。 腰痛もありましたので、そちらも一緒に施術して頂き、手や腰の症状は気にならなくなりました。 痛みや痺れがなくなった事も驚きでしたが 何度目かの施術で、それとは別に悩んでいた動悸やめまいがおさまり、普段の生活では全く気にならなくなったのです。 それだけではなく、家の雰囲気がよくなったり、お仕事の話がスムーズにきたり。 体の痛みが治ればと思っていたので、それ以外の効果に驚きです! 身体はもちろん、今あるものをきちんと大事に心地よい生活を送る事が出来てきました! 今後ともよろしくお願いいたします!
続きを読む
働き始めてから体の疲れが抜けず、肩こりや頭痛、生理不順になり、職場の知人に勧められて鍼灸を受けることにしました。 生理など人に話しにくいことも相談したかったので女性の先生が対応してくれるところを探してこちらに来ました。 初めてで緊張しましたが、担当の方が優しく体の悩みを聞いてくれて安心しました。 ベットも個室で周りを気にせず過ごせる落ち着いた雰囲気です。 心配だった鍼も思ったほど痛くなく、刺したところから血行が良くなってる感じがしてよかったです。マッサージもとても気持ちよく、やった後はすごくスッキリして、肩こりや頭痛も楽になったように感じます。 生理の変化はまだわかりませんが、定期的に通ってメンテナンスしようと思います。 女性同士で気兼ねなく話せるので体のことで悩んでるなら一度行ってみて欲しいです!
続きを読む【高い妊娠率の妊活鍼灸】安心の月額定額プラン《梅田・難波からすぐ》
《しんきゅうコンパス・しんきゅう予約限定》妊活鍼灸【初回割引キャンペーン】実施中!初回受付時にクーポン画面をご提示ください妊活定額(サブスク)プラン が大好評妊活定額プラン 施術1回あたり¥3500~《妊活定額プラン 翌月分現在受付中》妊活を頑張るあなたの『希望』となれるよう全力で取り組んでいます。「認定不妊カウンセラー」による《妊活カウンセリング×妊活鍼灸》あなたの身体の状態を把握し、あなたにふさわしい妊活をご提案します。● 不妊治療の第一歩は「妊娠・出産のための身体づくり」から ●針灸治療室ピアでは「妊娠・出産」をめざす皆さまのお力になれるよう、最新の生殖医療の知識と東洋医学ならではの鍼灸施術で「不妊症・不育症」の改善に取り組んでいます。これから妊活を始める方も、いま不妊治療に取り組んでいる方も、いまできることは「妊娠・出産のための身体づくり」。実績豊富な当院の妊活鍼灸を、ぜひあなたの妊活に取り入れてみてはいかがでしょうか。◎ 大阪梅田から1駅1分、Osaka Metro「肥後橋」駅すぐ。フェスティバルホールや靱公園も近く、淀屋橋・北新地・本町から徒歩圏内にあります。◎ 梅田・本町・心斎橋・なんばのクリニックで不妊治療をされている方をはじめ、京都や神戸のクリニックに通院中の方も多数来院されています。◎ 妊活でご来院の方には「認定不妊カウンセラー」の資格を持つ鍼灸師が施術を担当いたします。妊活のことならどうぞお気軽にご相談ください。大阪のビジネス街にある小さな鍼灸院ですが、妊活鍼灸とマタニティ鍼灸を中心に年間の施術回数は4500回にも及びます。その臨床経験と過去のデータから、一定頻度で通院される方の妊娠率が高く、さらに妊娠に至るまでの期間も短いことがわかりました。しかし、さまざまな理由から『鍼灸を続けて受けたいけれど、通院のハードルが高くて…』という皆さまの声を耳にするたびに「もっと私たちにできることはないだろうか」と忸怩たる思いをしてきました。そこで当院では、気軽に繰り返し鍼灸を受けていただけるよう都度払いや回数券のほか、月8回まで通院できる「妊活定額プラン(サブスクリプション)」を設定。妊娠をめざしておられる皆さまにたいへん好評です!さらに妊活鍼灸を受けるたびに「不妊カウンセラー」と妊活の相談や不妊治療の経過についてお話ができるのは当院ならでは。クリニック選びや転院のご相談もOK!《あなたの妊活のパートナー》として、ぜひ当院をご活用ください。ご来院を心よりお待ちしております。

こちらでの治療を始めて約1年で妊娠することができました。 不妊治療クリニックの転院を検討した時に、自分の体の状態を知るため、鍼灸とクリニックを併用しよう思い受診しました。 初回時に丁寧なカウンセリングと身体の状態を見てもらい、数ヶ月で自身の変化を感じることができました。 不妊治療クリニックの転院先を相談するなど、治療に関しても意見を聞くことができて、とても参考になりました。 クリニック転院後、初めての採卵では今まで以上の数の採卵ができました。 身体の状態を鍼灸で整えていただいたことが大きな要因だと思います。 その後、無事に妊娠まで辿り着くことができました。 私には自分の体の状態を知ること、鍼灸で体を整えることが合っていたのかと思います。 リフレッシュにもなっているので、妊娠後もマタニティ鍼灸として続けていきたいと思います。 よろしくお願いします。
続きを読む鍼灸整骨院の三代目として新中野に開業32年、治す治療を目指しています。
令和4年11月掲載 令和5年 1月掲載全国紙Qualitasの電子版にて上質な取り組みとして、貴院の治療方針や鍼灸・東洋医学への想いを語らせて頂きましたのでどうぞご覧下さい!→QualitasPlus特集記事 HPよりご確認頂けます! <当院の治療について> 鍼灸治療は、アジアの日本・中国・韓国だけでなく、ヨーロッパのドイツ・フランス・イギリス・アメリカ・南米などの欧米にも広がりつつあります。 現在世界的にも手軽で、副作用もなく、効果的な治療として世界中に広がっています。地球上、最も普及した伝統医療になっています。 このように鍼灸治療は世界的に普及している伝統医療ですが、某鍼灸大学の調査によると、鍼灸治療を年一回受けた方は6~7%、生涯で一回以 上受けた方は約32%という調査結果もあります。 一般の方は「鍼は痛い!灸は熱い!怖い!」という先入観があったり「保険適応がないので治療費が高額で続けて治療が受けにくい」というイメー ジがあるようです。 しかし、世界的にみると、効果的で便利な治療なので、世界的に研究が進みエビデンスも確率されつつあることによって医学として認められつつあります。 鍼灸治療は、触診によって硬結、圧痛、ツボ反応を見つけ出してはり灸刺激を施術します。 はり・灸を施術することによって皮膚や深部の筋、筋膜の受容器(感覚器)を刺激し、脳からの刺激を病巣部に伝えるフィードバックによって症状を改善していくエコロジーな治療法だといえます。 簡単に言うと、東洋医学のツボ刺激することによって脳を刺激することになります。そして刺激を受けた脳が「悪い部分をよくしなさい!辛い痛みを楽にしなさい!」という刺激を患部に伝え、その結果、血流を良くしたり、痛みを和らげるホルモンを分泌したり、筋肉の緊張を緩和して病気を治していく自然治癒力のメカニズムが働きます。 また、鍼灸は中枢を返して、そのフィードバックで特に自律神経の調整作用があります。自律神経調整作用では、筋肉の緊張の緩和、血液循環の改善、ホルモンバランスの調整、免疫力向上などが期待でき、自然治癒力を高め病気を治していく安全で効果的な治療法です。 東洋医学的には、体をまわっている”気”が滞ると体調不良や病気になってしまうので、気の滞りをツボ刺激によって改善することを目的としています。 新中野國安鍼灸整骨院では安心・安全な鍼灸・接骨治療を提供しており、特に鍼灸治療に特化しています。 婦人科疾患や自律神経系の症状や体質改善を得意としています。また、頭痛・偏頭痛、肩こり、腰痛、高血圧・低血圧症、更年期障害、リウマチ、小児神経症、逆子、捻挫などの様々な症状に対応しているようです。 院長は鍼灸、柔道整復師の国家資格を保有しており、40数年の経験を持ち、30数年以上の開業実績があり臨床経験も豊富です。 総合病院との連携も行っており、院長は以前、柔整学校での教員経験もあります。また、メディア出演経験もあり特殊な治療法を提供しています。 また、アスリートのスポーツ障害やメンタル障害にも鍼灸治療を行っており、皆様の強い味方になっています。< 鍼灸の力を、あなたの健康に>〜30年以上の臨床経験に基づいた確かな技術〜 古くから受け継がれてきた「鍼灸(しんきゅう)」は、2000年以上の歴史を持つ東洋医学のひとつです。身体の気(エネルギー)の流れを整え、自然治癒力を高めるこの療法は、今や世界中で注目されています。 國安鍼灸整骨院では、そんな鍼灸の伝統を大切にしながら、現代の医療知識と融合させた独自のアプローチで、多くの患者様の症状に向き合ってきました。院長は30年以上にわたり臨床の第一線で活躍し、肩こりや腰痛、神経痛、内臓の不調、自律神経の乱れなど、さまざまな症状に対応してきた実績があります。 私たちが大切にしているのは、「身体全体を診る」という東洋医学の考え方。表面の痛みだけでなく、その原因となる体のバランスの乱れを見極め、根本からの改善を目指します。「薬に頼りたくない」「長年の不調をなんとかしたい」——そう思っている方にこそ、ぜひ一度、鍼灸のやさしさと力強さを体感していただきたいと思っています。丁寧なカウンセリングと的確な施術で、初めての方にも安心して通っていただける環境を整えております。 あなたの身体が本来持つ力を、鍼灸で呼び覚ましてみませんか?まずはお気軽に國安鍼灸整骨院にご相談ください。<当院の感染予防対策として> 当院では、新型コロナウイルス、感染症等の予防として換気、手指、患部の消毒、使い捨ての鍼を使用するなど感染症の予防を徹底しています。 院内はフレッシュプロ(オゾン)により、ウイルスの殺菌や外気と空気を入れ替える空調などの導入し、感染対策をしております。 また、三蜜を防ぐために治療は完全予約として、予約数を少なくして蜜を避けるようにしておりますのでご予約の時間の厳守のご協力をよりお願い致します。ご来院の際は、ご予約をお願いします。

家族でお世話になっております。 体のあちこち不具合がありますが、鍼をやってもらったあとは体が楽になります。 地域の人に愛されている鍼灸院だと思います。そのため、土曜はやや混みます。平日の夕方がおすすめです。
続きを読む【医療連携】★小倉駅徒歩2分・ロッテリア上★延べ50万人の来院実績
「お客様の人生をより豊かにする」理念を基に、治療・癒し・美容・予防をご提供しています。女性施術者が常時在籍、個室完備で丁寧にカウンセリングを行います。自然治癒力を高め、根本改善を目指しています。●痛くない、安心安全な施術ですよくお客様に、「鍼って痛そう」と言われますが、髪の毛ほどの細い鍼を使い、技術にこだわった経験も長い先生達なのでほとんど痛み無く行います。美容鍼も全身鍼もオーダーメイドで、悩みやその日の体調に合わせて鍼や電気鍼、お灸を組み合わせて施術します。★衛生面滅菌済の使い捨ての鍼を使っているので安心です。お灸も、もぐさやせんねん灸を使い、心地よいくらいのあたたかさです。●こんな方に肩こりがとれない疲れや緊張がとれない頭痛や生理痛が重い冷え性で代謝が悪いぎっくり腰やヘルニアの既往歴があるとにかく「元気になりたい」肌のくすみやしわが増えたほうれい線やたるみが気になる目の下のくまがひどい眼精疲労がある月経前症候群(生理痛・頭痛・腹痛・イライラ・不眠等)ヘルニア・狭窄症便秘・下痢むくみやだるさ生理不順や月経痛花粉症やアレルギー●クリニック提携で安心近隣のクリニックと提携しているので、どんな悩みにもお答えします。⚫六花鍼灸整骨院の美容鍼六花整骨院で行う美容鍼では、自然治癒力を高めることによって肌のターンオーバーを改善します。お肌の内側から健康になるので、お肌のトラブルが改善されるだけでなく、みずみずしい透明感のある肌を手に入れることができます。通院頻度ですが、はじめの方は週に1回のペースで施術を受けていただくと、より効果を実感していただくことができます。何回か施術を受けていただいてから、効果の度合いを見て通院回数を減らしていく形がおすすめです。さらに小顔矯正やフェイシャルなどと組み合わせていただくことによりさらなる効果が期待できます。●女性専用個室でプライベート空間を女性専用個室完備でゆっくりお話しをして頂けます。女性施術者がカウンセリングから施術までしていきますので安心です。●アクセス抜群!!JR小倉駅南口から徒歩2分という通いやすいのも特徴です。(ロッテリア上)東京・下関・鹿児島から、当店の治療を受けに来てくださっている方もいるくらい、一度の治療で驚くほど身体が改善に向かいます

本当に調子が悪い時に全身鍼をしてもらったのですか めちゃくちゃ調子が良くなりびっくりしました。 鼻づまりで苦しかったのにすぐ改善されたり……! またやれるときやっていきたいです!
続きを読む肩こり/首こり/頭痛/不眠/妊活/更年期障害/子どものお悩みも◎
こうなりたい、お悩みありませんか?◆首こり、肩こりを改善したい◆慢性的な疲労がつらい◆病院へ行くほどではないけど調子が悪い◆気分の落ち込み、イライラする◆夜中に何回も起きる◆食欲がない◆もっと健康になりたい◆妊娠に向けて身体を整えたい◆更年期の症状がつらい鍼灸専門学校教員経験を活かした技術で、あなたのお悩み改善します◆首と腰の治療が得意。私自身が、合気道で首を痛めて頸椎ヘルニアを患い、鍼灸で改善した経験があります。また、疲労からぎっくり腰になり、坐骨神経痛を患い、鍼灸で改善しました。自分がけがをした際にたくさんの鍼灸治療を受けてきました。そのため、どこを触ってほしいのか、どうしてほしいのかあなたに寄り添った治療ができます。◆身体を整えて、心も整えるサポートを。「こんなにつらいのに、病院へ行っても何もしてもらえない」こういう時、ありませんか?わたしは、ありました。「妊活がうまくいかない」「動悸がして気持ちが落ち着かない」など。身体と心はつながっています。身体を整えると、元気になった身体に引っ張られるように心も元気になるのです。当院があなたにとって週に1回メンテナンスに通いたくなるような場所であったらと思います。◆難病治療、緩和ケアにも対応◎わたしが鍼灸専門学校の学生だった時に、父が肺がんで倒れました。分かった段階でステージ4の余命10カ月の状態でした。腫瘍ができた位置的にできる治療は薬物療法のみで、薬の副作用で苦しむ父を鍼灸でサポートしました。3年の闘病生活を経て亡くなりましたが、わたしにできる精一杯の緩和ケアをしました。鍼灸にできること、できないことがありますが、こころもからだもきっと楽になると思います。◆症状改善だけでなく、健康維持にも。未病(みびょう)と言って、「未だ病ではあらず=まだ病気ではない状態」でも鍼灸はお受けいただけます。病院は、病気になっていくところだけれど、鍼灸は違うのです。病気の予防にぜひご活用いただければと思います。定期的に受けている方は、年齢よりも若々しく活動的な方が多いですよ♪◆お子様の治療もしております子どもも大人と同じように下痢をしたり、肩こりをしたりします。子どもの体調不良は、「もう、頑張れないよ」のSOSなのです。生活習慣(食事、睡眠、運動状況)を見直しつつ、鍼灸で身体のケアをしてみませんか?子どもの身体は大人よりも刺激に敏感であるため、治療時間は短く行います。症状に応じて治療回数は異なりますが、まずはお気軽にご相談ください。当院の美容鍼は、以下の方におすすめです◆美容医療に抵抗がある◆自然に年を重ねたい◆顔のむくみが気になる◆睡眠の質を良くしたい◆頭の中が常に忙しく、落ち着かない◆眼精疲労などお顔まわりの悩みがある◆ターンオーバーを促進し、肌質改善したい 年を重ねることで、筋肉だけでなく骨も老化します。その結果、鼻腔が広がったり、眼窩やこめかみの部分がへこんだりします。それに加えて皮膚そのものがハリを失ってたるんでしまうのです。構造的に大きな変化を望む方へは、美容医療をおすすめしております。 当院でできる美容鍼は、『患者様の生きる力を最大限に引き出す美容鍼』です。頭や表情筋をゆるめることで自律神経を整えます。また、噛みしめによる側頭筋のこりや目の使い過ぎによる頭の固さなどを改善します。そのほか、顎関節症、眼精疲労、不眠、難聴、鼻炎などお顔や頭のお悩みにも効果的です。 今までにボトックス、糸リフト、ヒアルロン酸、脂肪吸引など美容医療を受けた方々の施術に入らせていただいた経験がございます。ヒアルロン酸注入している箇所への刺鍼はできません。施術した箇所を教えていただきますようよろしくお願いいたします。 美容鍼の施術の際に、お化粧を落とします。化粧水、保湿まで施術の中で行います。お化粧直しが必要な方は、日焼け止めクリームやメイク用品をお持ちください。 美しくあるためには睡眠、運動、食事の重要性を感じております。根本的なところを整えないと本当の美しさは発揮できないものなのです。カウンセリング時に生活習慣をお聞きし、改善点もお伝えしております。肌は、身体の状態を映す鏡でもあり、身体の内部の不調やメンタルと密接な関りがあります。「腸活」という言葉がありますが、美容鍼を受けることでも腸を整えることができます。こころと身体を整えて、いつまでも美しくいることができるサポートをさせていただきますので、よろしくお願いいたします。当院には、大きく分けて「エステ美容鍼」と「電気美容鍼」があります。【施術の流れ】カウンセリング→整体→クレンジング→フェイスパック→お顔の鍼→天然石ローラー→保湿→お顔の整体→頸椎調整・エステ美容鍼では、クレンジング、保湿を行います。やさしい施術のため、美容鍼が初めての方にもおすすめです。初回でいらっしゃった美容鍼ご希望の方には、エステ美容鍼をお受けいただいております。(電気美容鍼は、2回目以降お受けいただけます)・お化粧を落とすため、必要な方はお化粧道具の持参をお願いいたします。施術の中で、保湿まで行いますので、日焼け止めクリームのご持参をおすすめしております。【施術の流れ】カウンセリング→整体→お顔への電気の鍼→頸椎調整・電気美容鍼は、エステ美容鍼に比べると少し太めの鍼を使用します。また、電気を流して筋肉を動かします。美容鍼2回目以降の方は、こちらを受けていただくことも可能です。(肌荒れがひどいなどでエステ美容鍼ができない場合は、初回の方であっても電気美容鍼で対応しております)メニューを見て、どちらがいいか悩まれる方がいらっしゃると思います。美容鍼は、「血行促進」「自律神経調整」できることが大きな特徴です。お顔・頭皮に鍼をすることで、血行を促進し、凝り固まった筋肉を柔らかくし、お顔まわり周辺のお悩みを改善してくれます。「エステ美容鍼」「電気美容鍼」だからといって、効果に大きな差はないのです。違いがあるとしたら、「美容液を使うか・使わないか」「電気を流すか・流さないか」というところになります。◆必要以上な肌摩擦が嫌な方◆クレンジング、保湿が不要な方◆電気の鍼が好きそういった方には、電気美容鍼をお選びください。\その他 もみの木の特長/●患者様が少しでもリラックスできるような空間づくりを大切にしています 治療の効果を最大限に発揮するには、リラックスすることがとても大切です。空間作り、治療の流れ、すべてにおいて患者様が安心してお過ごしいただけるように配慮しております。緊張しやすい患者様は、リラックスするまでに少し時間を要する場合があります。その際は、気長に回数を重ねてぜひお受けいただければと思います。3回くらいはぜひご来院いただきたいです。何回か続けて治療を受けていただくことで、『ここに来たら元気になる』と脳が学習します。そうなることで、治療院に来るだけで体が自然とリラックスしてさらに効果を発揮することができます。そうなるとあなたのお悩みをより改善しやすくなりますよ。 ●鍼灸専門学校教員免許も取得している女性鍼灸師が治療します 「人に鍼灸を教えることができるくらいしっかり学びたい」という思いを抱いて、「はり師」「きゅう師」の免許取得後に東京医療福祉専門学校の教員養成課程へ進学して「鍼灸専門学校教員免許」を取得しました。教員養成課程に通学する傍ら、麻布にある鍼灸院と浅草にあるリラクゼーションサロンに勤務して多くの方々の治療を行ってまいりました。教員免許取得後は母校である長崎のこころ医療福祉専門学校にて3年間教鞭をとっております。結婚を機に徳島へ嫁いできて開業し、現在に至ります。今まで学んできた知識と培ってきた経験でつらい症状でお悩みの方の力になりたいと思っております。【治療が心がけているポイント】・舌、脈、手足、頭、首、お腹など全体を触ってその日の調子を把握します。・使用する鍼は、使い捨てのステンレス鍼や銀針なので、感染の心配がありません。・お腹が柔らかく、手足が温かくなるような治療を心がけています。 ・頭と首の骨を整え、脳脊髄液の循環がよくなるようにケアします。・患者様の深呼吸を用いたオリジナルの手技でやさしく身体のゆがみを整えます。・お灸やお灸の煙にアレルギーがある方に対しては、鍼治療のみを行います。 ・治療後に気が付いたことをフィードバックしています。 食事や運動など、必要に応じて生活改善のアドバイスをお伝えさせていただきます。

首と肩凝り、捻挫で足を痛めていたので、はり灸をと思っていたところインスタで見つけて初めて行かせていただきました。女性の方に施術していただきました。とても優しい話し方と、落ちついた雰囲気でゆっくり悩みを聞いて私にあった機械や針灸などしてくれました。施術についてもわかりやすく説明してくださり安心して受けることができました。終わる頃には首も足も痛みが減り動かすことができるようになっていました。体全体、日頃からガチガチに力が入っていたように思いますが、気持ちも体も軽くなりストレス発散にもなりました。 それから、捻挫していた足首ですが痛みは少しありますが、以前に比べると走っても痛くないくらいになり生活上もすごく楽になりました。 最後にインスタでみた棒灸に興味があると話したところ説明してくれ体験もさせていただきすごく気持ちよかったです。また、時間を作り行きたいとおもいました。
続きを読む大倉山駅、高速神戸駅から徒歩5分【鍼と灸に特化した治療院】
<仕事や育児の疲れ・ストレスでお悩みのあなたへ>デスクワークや家事、育児など、様々なストレスを抱え、慢性的な肩こりや腰痛に悩まされていませんか?当院では、ただ痛みを一時的に和らげるのではなく、根本から体質改善を目指し、あなただけのオーダーメイド治療を提供しています。根本治療で、心身ともに健やかに長年悩んでいた体の痛み、「何となくだるい・疲れがなかなか取れない」といった漠然とした不調も東洋医学では不定愁訴(ふていしゅうそ)と呼ばれ、鍼灸治療で改善できる可能性があります。東洋医学の考えに基づき、体全体のバランスを整えることで、自然治癒力を高め、心身ともに健やかな状態へと導きます。あなたの体と心に寄り添う施術当院では、患者さんの状態に敏感に対応することを最優先に考えています患者さんとのコミュニケーションを重視し、丁寧に問診を行います。症状や目標に合わせた最適な治療プランを立て、一人一人に合ったより効果的な治療を提供します。治療を安全に安心して受けていただくために、不必要なことや負担をかけることはありません。患者さんの状態に応じて必要な治療を提案し、無理に予約をとったり、物販を強要することはありません。そのため鍼灸治療は薬に頼りたくない方や、自然な方法で健康になりたい方に最適です。<鍼灸治療で効果のある症状>鍼灸治療では様々な疾患に対応できます!長年悩んでいる煩わしい痛みや不調はありませんか?〜鍼灸適応の症状〜♦神経系神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー♦運動器系関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)♦循環器系動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ♦呼吸器系気管支炎・喘息・風邪および予防♦消化器系胃腸病(胃炎、消化不良、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸漬瘍・痔疾♦代謝内分泌系バセドウ氏病・糖尿病・痛風・貧血♦生殖・泌尿器系膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎♦婦人科系更年期障害・乳腺炎・生理痛・月経不順・冷え性・不妊♦耳鼻咽喉科系中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎♦眼科系眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい♦小児科系小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善〜保険適応の症状〜・神経痛・リウマチ・頚腕症候群・腰痛症・五十肩・頚椎捻挫後遺症※保険適応は鍼灸専用の同意書に医師の同意が必要となります。詳しくは来院時、又はLINEや電話などでお尋ねください。

ここの鍼灸院での治療を受けて、とても満足しています。昔メニエール病になり1度良くなりましたが、再発し目がまわるような症状に悩まされていました。 私の場合は吐き気もするからすごく辛かったのですが 先生はしっかりと私の症状を理解し、治療中もリラックスでき、痛みはほとんど感じませんでした。治療後、少しずつめまいが和らぎ、日常生活が楽になりました。薬があまり効いていなかったので、少しでも改善したことは本当に嬉しいことでした。今後も定期的に通いたいと思います。前田先生ありがとうございます。
続きを読む◆はりとお灸で根本改善◆自然治癒力を高め、再発しない健康な体へ!!
このようなお悩みございませんか?◆体調が悪いが検査をしても原因となる病気がみつからない 体の不調がでると病院に行き検査を受けると思います。しかし、原因がはっきりしないことはよくあります。当院ではカウンセリングや脈、お腹、体のツボの反応をみて、体の不調の原因を探っていきます。原因不明と言われたケースでも体には、はっきりと反応がでているものです。◆自律神経の乱れが気になる 冷え、動悸、めまい、倦怠感、息苦しさ、不眠、頭痛、胃腸の問題など、自律神経は体の様々な部分に関係しているので、ここではあげきれないほど不調も多岐に渡ります。人によってあらわれる症状もバラバラで、複数の症状が同時にあらわれる方も多いです。 根本原因である生命力、自然治癒力の低下の原因を探っていくと、背骨に問題がある方が多いです。当院では根本原因にアプローチします。◆更年期の不調に悩んでいる ほてり、冷え、発汗、イライラ、倦怠感、不眠、喉のつまりなど、自律神経失調症と一緒で様々な症状で悩まされます。更年期の不調がひどい方は体の芯が冷えていて、自分自身で体の修復ができない状態になっています。体の芯を温めて、更年期をうまく乗り切りましょう。◆肩こり、腰痛に長年悩んでいる 肩こり、腰痛で悩まれている方は多いと思います。人によっては小学校から悩んでいる方もいらっしゃいます。デスクワークや重い物を持つなど、仕事の影響で慢性化して、なかなか悪循環から抜け出せない方も多いです。鍼やお灸で生命力、自然治癒力を高め、自分自身を治す力が働くと、凝りや痛みが徐々に感じなくなってきます。◆アトピーやじんま疹など、体のかゆみで悩んでいる 痛みも辛いですが、かゆみも我慢できないものです。私の兄と弟も現在は落ち着いていますが、小さい頃からアトピーで悩まされていたので、本人や家族の辛さも見てきました。また私も数年間じんま疹で悩んだ経験があります。一つ言えるのは体質を変えないことには、なかなかゴールが見えてきません。鍼灸と一緒に生活習慣(特に食事)を見直すことが大切です。この機会にご自身の体と向き合い、かゆみから脱却しましょう。◆妊娠中や産後のお悩み 妊娠中や産後は様々な不調に悩まされます。しかしお薬が使えなかったり、抵抗があり、我慢をしている方が多い印象です。鍼灸を受けて体が楽になり、もっと早く受ければよかったと言われる方もいらっしゃいます。妊娠中や産後は体がデリケートになっていることが多いので、体に優しい刺さない鍼で施術いたします。ご安心ください。なぜさかまき鍼灸院で改善できるのか?その場しのぎではなく、根本改善を目指しています! 鍼灸院に来院される方の多くは、病院で検査を受けたが原因不明と言われたり、他の治療や施術は受けているが、なかなか症状が変化しないなど悩まれている方が多いです。 また、原因がわからないので家族や会社、周りの方に辛さをわかってもらえないなど、体の不調以外でも色々と悩まされると思います。なぜ病気になるのか?それは生命力、自然治癒力が低下しているからです! 生命力、自然治癒力が低下すると、その人の弱いところ、負担のかかっているところに不調がでてきます。痛いところに原因があると思われている方がほとんどだと思います。しかし痛いところ、辛いところに原因があることは少なく、そのため不調から、なかなか解放されません。当院の鍼灸は生命、命、自然治癒力に焦点を当てた根本施術です! なかなか体のお悩みが解消されない場合、違った考え、視点での鍼灸施術を受けてみることで、お悩みが解消されることがよくあります。ご自身の体としっかりと向き合い、再発しない体づくりを目指しましょう。《施術前後の注意》●施術を受ける前・施術を受ける5分~10分前には来院され、体を休めておいてください。・施術1時間前後の食事はできるだけさけてください。●施術後・施術を受けた日は激しい運動、アルコール、お風呂(シャワーは別)は避けてください。・施術の後は体の気の歪みが調整されていく過程で、体がだるく感じることがあります。特に初めて施術を受ける方、疲れが強い方などは眠気やだるさ、症状がかえって重く感じることがありますが、これらの違和感は体のよくなる過程で一時的に現れるものです。施術を重なていくことで治まっていきます。●施術時の服装施術の際はお腹や背中を中心に施術していきます。また体の状態を知るために、手足や首のツボの反応を確認します。・上半身は襟元にゆとりがあるもので、肘上まであがる物(大きめの半袖やキャミソールなど)・下半身は膝上まであがる物(半ズボンやジャージなど)※鍼灸院で着替えていただくことも可能です

信頼できる先生です! 初回に細かく問診をとってくださり、その後も症状の変化や体の状態をしっかりと確認しながら施術をしてくれます。 お腹や背中に打つ鍼は、刺しているのか分からないくらいの優しい鍼で、お灸も暖かいです。 皆さんがおっしゃるようにとても穏やかな先生で、リラックスして施術を受けることが出来ます。 自身は昨年の夏に体調を大きく崩して、一時は日常生活もままならない状態でした。 首、肩こり、腰の痛み、息苦しさ、不眠、お腹の不調、耳鳴り、脱力感、思考力の低下など、自律神経失調症のな症状がでたくさん出ていました。 色々な病院に行き検査しても、はっきりとした原因がわからず。 とりあえず処方薬を飲み、整骨院に通ってみるものの中々改善せず困り果てておりました。 さかまき鍼灸院さんを見つけて、通院するようになったところ、あれだけ変わらなかった症状が変化し始めてとても驚きました! 施術中に体がゆるんで、痛みがやわらぐのを毎回実感します。 回数を重ねるごとに症状が変化していき、不調が確実に軽くなっていきました。 元々あった冷え症も改善してきているように感じます。 半年ほどお世話になり、現在は眠れる日も増えて、心身共に以前よりとてもラクになりました。 原因不明の低音の耳鳴りに一年以上悩んでいましたが、今は薬を飲まなくても大丈夫なくらいまで軽くなり、とても嬉しいです。 先生は健康な体づくりへの知識も沢山お持ちで、 軽い運動や食生活の見直しのお話も勉強になります。治療と並行して色々と実践して、少しずつ前向きな気持ちになれました。 ぜひおすすめしたい鍼灸院です!
続きを読む【完全予約制】【女性に特化】 お身体・頭の鍼/妊娠サポート鍼/美容鍼
♦ 春日井市の住宅街にある一軒家の鍼灸院 ♦ ♦♦♦かすがい鍼灸院Re.heartの想い♦♦♦ 心身一如(Body and mind unity) ~カラダが変わればココロが変わり、ココロが変わればカラダが変わる~【4つの意味合い】Rebuild(心身を再構築)Restore (心身を再生)Renew(心身を回復) Rest(心身を休息) 鍼灸で自らの自然治癒力を最大限に発揮できるようにきっかけを与え、なるべくお薬に頼らずに、いつまでも健康で心(heart)穏やかに日々を過せるようにとの願いを込めています。 医療に精通した3つの医療系国家資格を保有する女性鍼灸師が落ち着いた雰囲気の治療院で施術します。♦♦♦お身体の鍼♦♦♦ ☆ 自律神経調整療法(電気はり療法) ☆ 上記のようなお悩みをお持ちの方は、自律神経の乱れや自然治癒力の低下などによるお身体の不調と考えられます。当院ではお悩みの原因である自律神経の乱れを整えるために、お身体とお悩みの部位、頭、手、足など必要な部位に施術します。また鍼通電をすることによって乱れた自律神経に対して直接作用させてバランス調整しています。(女性特有のお身体のお悩み)PMS、月経痛、頻尿、陰部の不快感、更年期の症状など女性特有のお悩みにも対応【マイナス電気を利用した直流電気鍼の施術が主軸】一般的な鍼と比べて効率よく、細胞・組織・全身レベルに働きかけます鍼灸治療は自律神経の調節に効果があると言われていますが、当治療院ではさらに電気療身体の微弱な電気を活用し、細胞や組織、全身レベルでの自然治癒力を高めて、お悩みの症状や慢性的な症状などに対して改善が期待できます。鍼治療を続けると筋肉が緩み、痛みが和らぐ、呼吸がしやすくなる、血液の巡りが良くなる、精神状態も安定するなど良い効果がもたらされます。一般的によく言われる〝体質改善″にも繋がります。♦♦♦妊娠サポート鍼♦♦♦☆ 女性特有の不調緩和・調整療法 ☆ 妊活鍼灸で使用される≪陰部神経鍼通電療法≫≪中りょう穴刺激法≫を中心に施術します。骨盤内の血流が高まり、卵巣機能の改善、着床率の向上が期待され、妊娠を望む方に良い結果が得られることが知られています。鍼灸が婦人科と連携して妊活治療されている所も増えてきています。東洋医学の経絡のツボを使用+お灸でお身体を温めてリラックス効果を高めます。♦♦♦美容鍼♦♦♦☆ 輝く素肌!エイジングケアパルス美容鍼 ☆(スペシャルコース) ボトックスやヒアルロン酸注入など興味はあるけど踏み込めない方や美容効果とナチュラルさを求める方は美肌・美顔に必要なお肌の再生機能を刺激するスペシャルコースの《輝く素肌エイジングケアパルス美容鍼》をぜひお試しください。♢メニューの特徴♢40本の鍼でお顔全体を刺激します。鍼で小さな傷をつけることで傷を治そうと身体が働きます。血液が集まり、全身を巡り酸素も行き渡ることで体の内側から元気になろうと自然治癒力が作用します。加齢でターンオーバーがのびのびになってしまっているところを少しでもくい止め、お肌をいつまでも健やかに保てるように「輝く素肌」を目指していきます。癒し効果の高いフェイシャルケアを加えて、ワンランク上の美容鍼を提供します。お顔のむくみ改善やお肌の引き上げにはEMS(電気刺激)、お顔の疲れや老廃物の排泄にはカッサを取り入れています。鍼で傷をつけることで美容液や化粧水の浸透も格段にアップするため、保湿成分たっぷりのパックの時間も設けています。美容鍼にフェイシャル・ヘッドケアが加わることで、身体の内側からキレイになると同時に癒し効果で身も心も軽やかにリフレッシュしていきます。☆ アロマクラニアル美容鍼 ☆(プレミアムコース) ♢メニューの特徴♢アロマセラピーは食物の香りを使った「自然療法」、クラニアルセラピーは「頭蓋骨調整療法」(手技療法のひとつ)で、2つを組み合わせています。クラニアルセラピーは脳を包む膜の歪みをとり、脳脊髄液の流れを良くします。★深いリラックス状態になりますので、心身の不調で悩まれている方や次のような方におすすめです・自律神経のバランスを整えたい方・代謝や免疫力を上げたい方・ホルモンバランスを整えたい方・心身に不調を感じる方・眼精疲労、頭痛持ちの方・不眠や睡眠の質を高めたい方、等々☆ ゼロメイクパルス美容鍼 ☆(スタンダードコース) ♢メニューの特徴♢20本の鍼で重要ポイントに鍼をします。コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などで満たされている表皮より下層にある真皮層を低周波の電気で刺激して新陳代謝を高め、普段使われにくい表情筋をほぐしたり引き締めたりすることでむくみやたるみを改善していきます。お肌の内側から変わることで素肌に自信が持てメイクなし(ゼロメイク)で過ごせることを目指します。顔のコリや疲れをケアし、むくみやたるみなどを改善してフェイスアップを目指す効果が期待できます。 ♦♦♦頭の鍼♦♦♦ ☆ ヘッドバランス鍼 ☆☆ 育毛鍼 ☆ 【頭皮に鍼をするメリット】1)筋緊張の緩和 頭を緩めると全身も緩みやすくなります2)血流改善 脳への血流が良くなり、脳疲労が緩和されます 3)神経伝達物質(オキシトシン、ドーパミン、セロトニンなど)の分泌 気分や心の安定に寄与し、自律神経調整療法の機能を助けることがあります4)ホルモンバランスの調整 ストレスホルモンの分泌を抑える効果があります5)リラクゼーション効果 自律神経の過緊張が緩和され、より良いバランスを保つことができます ★髪の毛のお悩み以外でも深いリラックス状態になりますので、心身の不調で悩まれている方や次のような方にもおすすめです・脳疲労の軽減・ストレス緩和・頭痛・眼精疲労改善・心地良い睡眠・美髪・薄毛改善、等々頭重感・頭痛の改善、安眠の他にも頭皮の環境が良くなることで、髪質・抜け毛の改善、育毛・円形脱毛にも効果的です。♢東洋医学×西洋医学の両側面からアプローチ♢東洋医学は時間はかかりますが、身体の不調を内側から根本的に治すことを目指したアプローチ方法です。身体への負担は少なく、抵抗力を高めて病気を未然に防ぐという考え方があります。西洋医学は薬や手術といった方法で身体の悪い部分に直接アプローチして早く改善できるアプローチ方法です。薬の副作用や手術での身体への負担が大きいことがあります。♢落ち着いた空間で心身に癒しを♢閑静な住宅街の自宅の一室でお迎えいたします。天井に映る幻想的なライトの影が、水面の揺らめきのように不思議な感覚で気持ちを癒してくれます。#鍼灸院#自律神経#美容鍼#育毛鍼#愛知県#春日井市

いつもお世話になっています素敵な鍼灸師さんです。院内も清潔で照明にもこだわられていてレトロな個室になっている為、気持ちも安らぎます。 毎回体の気になるところが変わりますが最初に困ってる事を聞いてくださり、丁寧に確認しながら施術をして下さいます。また施術だけでなく落ち着く声でお話しも聞いて下さるので身体も心も緩み癒され毎回帰路につきます。これからもお世話になります。
続きを読む\あなたのパワースポットに…🌅/
現代女性は、様々なライフステージの中で忙しい日々を過ごされているかと思います。女性は毎日・毎月・何十年と生涯にわたりホルモンバランスと共に生きていかなければなりません。その中で本来であれば悩む必要がない事が沢山あります。GAIA鍼灸院は、時間に追われ、情報社会に疲れてしまっている全ての女性を笑顔にする為に、心と体のトータルケアを目指しております。一人でも多くの方の癒しの場所でありますように、、、🎃~~~★~~~🎃~~~★~~~🎃【当院は女性のお悩みに特化した鍼灸院です👶】妊娠力をつけるには? 妊娠するまでには、男女共にいくつもの過程をクリアしなければなりません。それぞれの過程をクリアする為には、心身共に健康なお身体が必要です。現在、妊活には「卵子・精子の質」が重要であると言われています。最短で「卵子・精子の質」を向上させる為に、健康なお身体を一緒に目指しましょう!!卵子・精子の質を上げるには?卵子や精子は通常、排卵・射精されるまでに約5~6ヶ月かけて育ちます。現在育っている卵子と精子これから育つ卵子と精子を向上させるためには、生活習慣(睡眠・食事・運動)を見直さなければなりません。GAIAでは最短で可愛い赤ちゃん👶に出会えるように 生活習慣(睡眠・食事・運動)や夫婦関係、妊活に必要な知識を施術中やLINEメッセージにてお伝えしております✋健康的な生活習慣が身に付くことで卵子・精子が育ちやすい環境が整います👐鍼灸がカラダに起こす変化とは? ー睡眠ー (例)自律神経が整う ↪睡眠の質が良くなる ↪細胞修復が活発に行われ、様々な臓器が元気になる ↪生殖機能が底上げされる等、、、 ー食事ー (例)消化・吸収機能が上がる ↪栄養をしっかり吸収出来るようになる ↪卵子・精子にエネルギー供給ができ、質が上がる等、、、 ー運動ー (例)血管が太くなり血流が良くなる ↪卵巣や精巣に血液とホルモンが届く ↪血液が届くことで、卵子精子の発育を促せる ホルモンが届くことで、卵巣精巣の機能を促せる等、、、ここには書ききれない程の効果が沢山ございます😊 🎃~~~⭐︎~~~🎃~~~⭐︎~~~🎃身体が整う仕組みを知り👐、自分の力で自然と授かりやすいカラダを目指してみませんか?鍼灸を通して、明るい未来へのサポートが出来れば幸いです。お気軽にご相談ください😌

過去流産4回の不育症です。保険での移植5回目を最後の気持ちで全力で挑もうと鍼灸を選びました。「とにかく血流が悪いです、象くらい浮腫んでます」そう先生に言われた日から、ストレッチ、青汁、おすすめしていただいたサプリを買い、ストレスなく寝るために音楽を流して寝て、後悔しないためにとにかく通って。浮腫みで2キロは痩せました。陽性判定いただいてからも、話を聞いてもらってアドバイスをたくさん頂きました。とにかく血流を良くして体を整えることが私には必要でそれが鍼灸と合っていたのだと思います。ありがとうございます。
続きを読むルート治療専門院です(鍼を使用しないルート指圧や空ルート治療も可)
ルート治療は施術効果は高いのですが、太い鍼(0.4㎜~0.6㎜)をたくさん刺しますから、多少の痛みは伴います。治る為ならと思えば全然我慢できる程度の痛みです。ルート治療を初めて受けた方の9割以上の方は「思ったよりも痛くない!」という感想を頂いていますので、ご安心ください。(痛みの感じ方は人それぞれで、ほとんど痛く感じない人もいます。悪い箇所ほど痛く感じる傾向はあるので、良くなってくると痛みも減ります)治療効果は蓄積型になっていますので治療1回で改善が見られる確率は100%ではありませんし、逆に回数を重ねるほど変化や改善が大きくなります。本気で治したい方のご来院をお持ちしてます!出張治療のお知らせ尾道・可部の出張治療はしばらく休止致します。もし出張施術をご希望の方がいらっしゃいましたらLINEより連絡をして下さい。※ご予約やご相談は公式LINEから(しんきゅうコンパス予約ページにご希望の日時が取れない際は直接LINEで問い合わせ下さい。)ルート治療とは(ルート治療の考案者・白川勇作先生のInstagramから画像引用)こちらの画像の施術者が、ルート治療考案者の白川勇作先生です。ルート治療とはすべての病の原因は『コリ・凝り』で、『コリ・凝り』がルート上に広がっている事からルート治療と名付けられました。ルート治療の施術は本当にシンプルで、その広がった『コリ・凝り』を徹底的に取り除く事。そのため、太めの鍼で多数の鍼を使用する事が特徴となります。(ダイエット・小顔鍼 龍虎道チャンネルより画像引用)この鍼の多さと太さから怖いとか、痛そうとか思われる方が多いのですが、人生を変える覚悟があれば大した痛さではありません。ルート治療は邪気払い?(ダイエット・小顔鍼 龍虎道チャンネルより画像引用)ルート治療考案者の白川勇作先生は当初はすべての病の原因は『コリ・凝り』といわれていましたが、2024年現在は『コリ・凝り』=邪気と捉えています。ですからルート治療を受けることで、痛みが楽になる、症状が改善するというだけで無く、運気があがる、人生が変わる方もいらっしゃいます。つまり身体の『コリ・凝り・邪気』を取るために太い鍼で多数の鍼を使用します。ルート治療の美容鍼・鬼美容鍼が凄い(ルート治療の考案者・白川勇作先生のInstagramから画像引用)こちらがルート治療の美容鍼・鬼美容鍼の様子です。一般的な美容鍼に比べ太い鍼を多数使用しますから、痛みや内出血(青あざ)、出血を伴う事がありますが、その効果は絶大です。Instagramで鬼美容鍼と検索しますと多くのビフォー・アフターが掲載されていますから是非ともご確認してください。鍼を使用しない空ルート治療とはルート治療には鍼を使わないルート指圧や空ルートという施術方法があります。ルート指圧は名前の通りルート(コリ・邪気)に対して指圧を行います。そして空ルートとは気功のような施術方法になります。「空(くう)ルート」道具を使わず、手だけで気を操作する方法空ルートはさらに5つのやり方があります。・空ルート天(手を宙に浮かせてかざす)・空ルート地(手を肌に密着させる)・空ルート流(流れるように手を滑らせる。爪で行う事も多い)・空ルート開(特殊な方法で吸い上げ抜けなかったモノを抜く)・空ルート指(指圧)どうしても鍼は苦手という方にはルート指圧と空ルートを行いますので予約時にルート指圧・空ルート希望と伝えてください。当院がルート治療を導入した理由(ルート治療の考案者・白川勇作先生のInstagramから画像引用)当院は2025年現在開業して34年が経ちます。これまで多くの治療方法(中医学、カイロプラクティック、オステオパシー、各種整体術、ボディーサイコセラピー、各種心理療法まだ)を学び、それなりに結果を出し実績を残してきました。しかしルート治療に出会い、今まで以上に効果の実感を感じる事ができ、新たにルート治療の施術を導入し、これまで以上に多くの患者さまのお役に立ちたいと思いました。ルート治療の適応症(どのような症状に効果があるの)★まず1番に知って頂きたいことはすべての症状・不調の原因=邪気、コリであるという事です。身体の悪さ=邪気やコリの量であり、その蓄積です。「全ての病や症状は邪気、コリやが原因である。逆に考えればそれらさえ、きちんと取れればどんな症状でも改善する方法が用意されている。」ということになります。代表的な病はもちろん、あまり聞きなれない症状や症状と呼んでいいの?というような抽象的な症状まで、ほぼ全て治療可能なので、ご自身の身体に起こっている治されたい症状だけを隠さずに仰っていただければしっかり施術させて頂きます。このような症状の方がルート治療へ来院されています。⚫︎筋肉の痛み、関節の痛み、神経痛⚫︎難病指定されている重症な病(コリが多すぎる)⚫︎内臓の症状や病気⚫︎脳の病気⚫︎心の病気⚫︎目・耳・鼻・顎・喉の症状⚫︎骨の異常と診断された症状⚫︎口腔内の症状(歯痛・歯肉痛・口内炎など)⚫︎薄毛や頭皮の症状⚫︎皮膚症状⚫︎神経症(自律神経失調・顔面麻痺など)⚫︎ホルモンが原因だと診断された症状⚫︎慢性的な倦怠感⚫︎不眠、中途覚醒⚫︎ネガティブ思考⚫︎不運や家族関係の不和⚫︎小顔やニキビ、ほうれい線などの美容⚫︎風邪症状(軽い風邪もインフルエンザなどの重い風邪もコリの量とリンクしています)など●コロナ後遺症痛み・神経・内臓・目耳鼻・メンタル・美容・運気、全ては邪気、コリが蓄積した結果であり、それらを取り除くことで全ての事象が良く循環し始めます。ルート治療の施術効果は『遅効性であり蓄積型』です1.ルート治療は遅効性で、ご自身の回復力を高める事で治していく為、即時効果(その場の変化)を求めません。治療したその場は楽になるけど、時間が経つと戻る…というその場しのぎの治療ではなく、日が経つにつれて回復し改善します。2.コリを集中的且つ効率的に緩める為、太い鍼を多数使用します。個人差はありますが、ある程度の痛みや刺激、好転反応(術後の重怠さ、筋肉痛、内出血、腫れ等)を伴います。その点ご了承下さい。※好転反応については下記参照3.治療後2・3日〜1週間ほど過ごしていただき、筋肉痛や重さなどの反応が抜けた後の変化を経過としてみてください。細胞を鍼刺激により働かせ、免疫を高め回復力を底上げする為、その場だけで変化や症状の減退は判断出来ません。4.治療回数について治療を重ねれば重ねる程、改善率が高まります。1回目より2回目。2回目より3回目。効果が高まっていきます。ぜひ、諦めずに10回...20回...とコリを減らし続けてみて下さい。※好転反応について治療により身体が良くなっていく過程で出ることがあります。治療開始直後や、症状が重症な方は出やすい傾向にあります。身体の状態が改善していくにつれて好転反応は少なくなってきます。以下に代表的な好転反応の症状をご説明します。刺した場所の腫れ・痛み・疼き・違和感・ポツポツとした膨らみ・かゆみだるさ・眠気・発熱 (重症の方の場合は1週間続く場合もございます。)刺した部位の内出血・青あざ (消失に約1~2週間かかります。鬼美容鍼ではお顔にも出る可能性もありますが、悪い部分だけ出ます。)2次痛・3次痛 (主訴が改善すると眠っていた次の優先部位が訴えて来る事もあります) 筋肉痛様症状 (最初よりも症状が少し悪くなった様に感じる事があります)めまい・ふらつき下記の動画はルート治療・考案者の白川勇作先生の施術風景を紹介しております。

先日はありがとうございました^ ^ 施術から1週間が経ちました。 初めてのルート治療 脳疲労、子育てでの過緊張で首から背面の痛み。 精神的には優柔不断、ネガティブな思考を少しでも軽減したく伺いました。 先生は穏やかで、とても安心感があります。 鍼自体初めてでしたので場所によってはチクッとありますが、安心して身を委ねていられます。 施術中、過去の記憶が蘇り感情がドッと溢れる事が度々ありましたが、不快感はなくただただ感じるままにしていると、自分自身への愛おしさ、労いでいっぱいになりました。 施術後は視界、頭がクリアになり、 身体がものすごく軽くなりました。 赤みは夜にはほとんど消失。 そこから数日、気だるさはありましたが、 背面の痛みがものすごく減りました!あと頭の重さがなくなりました。 思考は相変わらず出てきますが、 治療前に比べて、グルグル、悶々、深刻に考え込む等ではなくライトな感じで切り替えが早くなった気がします。 施術後、受付の奥さんもとても優しく声をかけてくださり、幸せな気持ちで本当に満たされました。 今後も自分の変化に目を向けながら、 ぜひ継続していきたいです。
続きを読む肩・腰の深部に届く、響かせる鍼灸。豊富な施術実績!
【結果が証明する“響く”鍼灸治療】「ズシーンと響いて痛みが軽くなった」「数回で動きやすくなった」――そんな声が多く届く、深部まで届く本格鍼灸。当院では、古来の中国鍼灸に現代のトリガーポイント理論を掛け合わせ、“筋肉の芯”を的確に刺激して痛みの根を断ちます。整形外科やカイロプラクティックなどの臨床経験を持つ院長が、一人ひとりの体質や症状を丁寧に見極め、最も効果の高い施術を提案。旗の台駅から徒歩2〜3分と通いやすく、土日祝も診療対応。「どこに行っても改善しなかった…」という方にこそ、試してほしい治療です。【こんなお悩みでご来院されています】・肩こりがひどく首まで重だるい(旗の台/40代女性)・五十肩で腕が上がらず着替えがつらい(荏原町/50代男性)・ギックリ腰で動けず仕事を休んだ(中延/30代男性)・坐骨神経痛で足に痺れが走る(戸越銀座/60代女性)・脊柱管狭窄症で長く歩けない(西大井/70代男性)・長年の慢性腰痛が日によって激しくなる(洗足/40代女性)・整形外科で異常なしと言われたが痛みが続く(長原/30代男性)原因が不明な症状も、筋肉と神経の繋がりを分析すれば解決の糸口が見つかることは多くあります。【鍼灸×整骨の視点で行う当院の治療方針】痛みを一時的に抑えるだけでなく、なぜその痛みが起きているのかを突き止めます。現代医学的視点で筋・骨格・神経の構造を見ながら、東洋医学で体内の巡りやバランスを整え、両面から原因に迫ります。また、施術はすべて国家資格者が担当。鍼の打ち方、深さ、角度まで考慮し、その方の身体にとって最も安全で効果的な方法を選びます。初診時はカウンセリングと検査に時間をかけるため、初めての方でも安心です。【こんな症状にも対応しています】肩こり/四十肩・五十肩/ギックリ腰/坐骨神経痛/脊柱管狭窄症腰痛/膝痛/背中の張り/首こり/腱鞘炎/寝違え/むちうち/しびれ自律神経失調症/頭痛/眼精疲労/股関節痛/ヘルニア/手足のしびれめまい/耳鳴り/不眠/冷え性/足のむくみ/慢性疲労/ストレス神経障害性疼痛/顔面神経麻痺/胃の痛み/シンスプリント※改善実績のある症状のみ記載しています。【施術の流れと施術法の特徴】①初診カウンセリング・検査(20〜30分)②鍼灸施術(深部のコリやトリガーポイントにアプローチ)③背部骨盤調整(関節や筋膜のリリース)④再検査・体調確認⑤今後の施術計画とセルフケアの提案鍼灸と整骨を一体で施術することで、「芯からの回復」を目指せます。【患者さまの声】・肩の重だるさが嘘のように軽くなりました(旗の台/50代女性)・ギックリ腰が1回でだいぶ楽に(荏原町/40代男性)・坐骨神経痛で眠れなかったのが改善(中延/60代女性)・骨盤調整と鍼で体がまっすぐになった感じ(洗足/30代女性)・整形外科で異常なしと言われた腰痛が鍼で楽に(戸越銀座/30代男性)・五十肩で悩んでいたのが半年通って完治(西小山/60代男性)・寝違えが1回の治療で動かせるように(北千束/20代男性)・背中の張りが消えて呼吸が楽に(西大井/40代女性)・デスクワークの首こりが解消(荏原中延/30代女性)・昔のむちうち後遺症が良くなってきた(長原/50代男性)【来院エリア多数!地域に根差した治療院】旗の台/荏原町/中延/戸越銀座/西大井/西小山/洗足/北千束/荏原中延/長原/目黒本町/上池台/西馬込/大田区/品川区/目黒区/大井町/大森/自由が丘/五反田患者さまのご紹介や口コミで来院される方も多く、地域密着型の院として好評をいただいています。【初めての方へ。不安を取り除く取り組み】「鍼は痛そう」「骨盤矯正はバキバキされそう」と不安をお持ちの方も多いかと思います。当院では、すべての施術を国家資格を持つスタッフが担当し、安全で無理のない刺激を心がけています。鍼も症状に合わせて刺激の強さを調整できるため、初めての方でも安心です。

元来肩凝りや腰痛が酷く、若い頃も鍼治療に通院していました。 今は難病の持病による関節痛や筋緊張が加わり、ペイン科でのブロック注射や麻薬系を含む鎮痛剤を使用していますが、一時的な緩和にしかならず、主治医からも鍼治療の併用の勧めがありました。 通常の治療院は痛みの無い鍼治療を謳っていますが、私の場合、痛みや凝りが深部の為、浅い鍼治療が効かず、近隣で深部治療をして頂ける所を探していたところ、口コミやHPから深部治療をして頂けそうなこちらを見つけ、ネット予約で伺いました。 初めてでやや緊張しながら中に入ると、名乗る前に名前で「よくいらっしゃいました」と優しく声掛け頂き、足の不自由な私を手を貸して待合椅子に誘導して下さいました。 病気自体が珍しく、首から膝までの広範囲な痛みで説明も難しいのですが、しっかり話を聞いて下さり、痛みの強い部位から順番に施術しましょうとご提案して頂き、施術を受けました。 「痛いのは覚悟でガツンと効く様に」とのお願いに「ガツンと行きますねw」と始まった施術は、確かに痛いw でもこれこそが私には悪い部位に効いてる証拠。 痛みはちょっとピリッとしてズーンと響く重たい感じ。 院長は響き具合を確認したり、「痛くてごめんなさいね」と終始優しく声掛け下さいました。 鍼を射して置いている間も、深部が重痛く、痛い部位を刺激しているのが良く分かります。 その後、軽くマッサージをして施術終了。 院に入った当初から、副院長も一緒に優しくお声掛け下さり、帰りはお2人で迎えの車まで、荷物を持って手を取り誘導して、最後まで頭を何度も下げてお見送り下さいました。 数回施術しなければ痛みは楽になりませんが、2、3日で軽くはなるはずで、院長もそう仰っていました。 トリガーポイント治療は、痛みはありますが痛みの根源に直接アプローチするので、効果は抜群です。 また、高度な技術を要する為、施術出来る所も少ないです。 お値段も保険併用で良心的で継続して通い易いです。 技術、ホスピタリティ、料金と全てにおいてパーフェクトでお勧めです。
続きを読む東洋医学・伝統鍼灸専門
東洋医学の力で病の根本を改善東洋医学とは...約2千年前の中国医学に源を発し、日本をはじめ東アジア諸国に広がり、その地域の気候や風土、その地域の人々の生活習慣や考え方に基づいて、発展を遂げてきた医学です。東洋で発展した医学であり、近代医学の主流をなしている西洋医学とは対照的に取り扱われているのが通例となっています。東洋医学の視点は...人と自然・環境が相応し、身体は一つの有機体と捉えて、組織・器官が個別に機能するのではなく、身体全体がひとつのつながりを持っていると考えています。これを中国では整体観念といい、治療において患者各人の個別性を重視して対応することが特徴となっています。ひとつに、西洋医学はお悩みの症状を局所の状態や血液などの検査データをもとに、細胞や神経、筋肉などの組織の異常を探します。東洋医学は、お悩みの症状を生きてきた環境や生活習慣などから、臓腑や経絡、気や血などの異常から調和や平衡を意識して探します。そのため、西洋医学とは視点が違います。東洋医学の診察法は...四診(望・聞・問・切)になります。望は目で見る、聞は耳で聞く・臭いを嗅ぐ、問は問い尋ねる、切は触れるという五感による診察が重視されています。そのため、これらの四診により、その患者さんの体質を把握し、現在のお悩みの症状がどうして起こったのか?原因を探ります。そのため当院の鍼灸治療は...東洋医学の観点から問診・体表観察を行い、一人一人の状態に合わせた鍼灸施術をしています。肩こりや腰痛など日常生活で起こる痛みの症状から、病院では異常ないと言われたけど体調が優れない、または困難といわれた症状など、様々な症状に対応しています。”今までいろいろな治療を試したけど、症状の変化がみられなかった方””病院に行くほどではないけど、お身体の調子や気分が優れない方””長年かかえている症状で悩んでいる方”このような方はご相談ください。東洋医学の観点から、みなさまの健康をサポートさせて頂きます。1本の鍼でお身体が変わっていくことを実感して頂きたいです。 ~当院の特色~1.初診(問診)では体質を理解し、病の原因を探る現在のお悩みの症状は、なぜ起こったのか、その症状をさまざまな角度からお聞きし、そして普段の生活(飲食・睡眠など)や過去に患った病気、ご家族のご病気などから、その原因を探ります。そのため、初回の問診では60~80分の時間を要します。2.身体からの情報を聞く(体表観察:望診・聞診・切診)問診で得られた情報と、お身体の状態はどうなのか、舌や脈の状態、手・足やお腹と背中のツボの反応など(体表観察)を確認させて頂きます。舌の状態とは、色とか形などをみます。脈の状態とは、脈拍の速さや強さ、大きさなどをみます。ツボの反応とは、寒熱や陥凹、発汗、圧痛などをみます。4.少数部位の治療問診と体表観察から得られた情報により、お悩みの症状の原因を絞ります。そのため、少数部位(1か所が多いです)での鍼灸治療となります。そのため、身体には負担が少ないです。また、痛い部位に鍼灸治療をすることはほとんどなく、あくまでもお悩みの症状の原因に対して鍼灸治療をします。例えば上記の写真は腰痛でいらした患者様で、手に鍼を1本している様子です。当院では、最小限の刺激で最大限の効果を引き出すことと、あくまでも根本治療の鍼灸を目的としています。また、痛みに敏感な方、鍼が怖いと思う方でも安心して受けて頂けます。<当院の施術の流れ>1.お電話またはwebにてご予約ください。2.当日いらして頂き、予診票に記入して頂きます。15~30分3.予診票をもとに問診を行ないます。60~80分4.問診の後、お身体の状態がどうなのか、体表観察を行ないます。15分前後5.鍼灸施術をします。10~30分6.施術後、安静と養生指導、次回の施術など20分前後になります。※初回は2~3時間要しますので、予めご承知おきください。※2回目以降は、前回の施術後の経過と確認をし、お身体を確認して鍼施術となりますので、40~60分になります。※鍼灸施術は、患者様の状態によって、鍼か灸のみ、または鍼灸の両方を行うことがありますが、当院では鍼施術(1本)のみが多いです。また、最小限の刺激で最大限の効果を引き出すことを目的としていますので、痛みに敏感な方、鍼が怖いと思う方でも安心して受けて頂けます。【今までに多いご相談】<運動器系>首肩こり/五十肩/背中の痛み/腰痛/膝痛など<自律神経系>自律神経失調症/動悸/過敏性腸症候群/機能性ディスペプシア/頭痛/胃痛/不眠/便秘・下痢など<感覚器系>緑内障/コーツ病/耳鳴り・難聴/味覚障害/嗅覚障害など<泌尿器系>頻尿/夜間頻尿/切迫性尿意など<婦人科系>不妊/更年期障害/生理痛/PMS/妊娠中の症状(つわり、むくみ、腰痛など)など<皮膚系>アトピー性皮膚炎/痒み/湿疹/掌蹠膿疱症/円形脱毛症/薄毛・髪が抜けるなど<その他>体質改善/イライラ/不安感/のどのつまり感/過緊張/倦怠感/眼精疲労/うつ病/パニック障害/浮腫み/冷え性/コロナ後遺症など※その他の症状、また検査などで異常がないけど体調が優れないなども、ご相談ください。

伝染性単核球症にかかり、効く薬が無くどうしたらいいか困っていた時に、知人の紹介でこちらに伺いました。 初めての鍼で不安や恐怖心がありましたが、施術は痛くなく、とても丁寧に問診してくださったおかげで安心して受けられました。 リンパの腫れや咽頭痛、倦怠感、鼻づまりなど様々な症状がありましたが、施術を受けた翌日には痛みが消え、本当に驚きました! 高橋先生とお話しするだけでも安心感があり、心身ともにリラックスできました。 「鍼1本でここまで治せるなんてすごい!」と感動しています。体調不良で悩んでいる方にぜひおすすめしたいです!
続きを読む鹿児島市│鹿児島中央駅│本格鍼灸ルート治療
■こんなお悩みはありませんか?・どこへ行っても「様子を見ましょう」で終わる・痛み止めに頼る日々にうんざりしている・検査では異常なし。でも毎日しんどい・"年齢のせい"と言われて納得できないそんなふうに、本当は治したいのに、我慢を選んでしまっている方にこそ来てほしい。当院は、原因不明とされた痛みや不調にも、真っ向から向き合います。■当院の強み❶ ルート治療による根本アプローチコリを"点"ではなく"ルート(線)"で捉える独自のアプローチ。不調の根源を追い、しつこい痛みに本気で立ち向かいます。症状の奥に潜むコリを削るから、病院や他院で改善しなかった方にも効果が期待できます。❷ 本気で変わりたい方のための施術「優しい鍼」ではありません。ただ、本当に変わりたい人にとっては一番優しい鍼だと信じています。一般的な鍼灸院よりも太い鍼を多く使用し、1回で最大限のコリを取り除きます。❸ 豊富な実績と確かな技術師匠である白川勇作氏考案のルート治療を習得。日々の研鑽を重ね、様々な症状の改善実績があります。ルート治療とはすべての不調の原因は「コリ」あなたが抱えている身体の悩みや不調、病はすべて 【コリが原因である】 という考えのもと、コリを的確に捉え緩めて身体の巡りを整えることで、あなたの不調は解放されます。コリの蓄積メカニズム段階1:軽微な違和感最初は軽い症状だったり、症状が出たり引っ込んだりして気付きにくい状態段階2:コリの連鎖コリが徐々に広がり、別なコリと繋がってルート(コリの集合体)を形成段階3:慢性化・全身への影響日常生活に支障をきたし、周辺組織や別の部位に連鎖的に影響ルート治療の効果蓄積されたコリは鍼で取り除くしかありません。コリを的確に捉えて除去することで症状は緩和されます。治療効果は蓄積型で、回復力や免疫力が高まっていきます。対応症状命に関わる緊急性のある症状以外は、ルート治療で対応できます。【頭部疾患】頭痛・不眠症・めまい・薄毛・脱毛症【顔面疾患】(目、鼻、耳、顎の症状)眼精疲労・ドライアイ・白内障症状・緑内障症状・飛蚊症・慢性鼻炎・副鼻腔炎・蓄膿症・耳鳴り・難聴・顎関節症・ニキビ・顔面神経麻痺・神経痛【頚肩腕疾患】首の痛み・肩の痛み・腕の痛み・手のシビレ・肘の痛み・五十肩・頚椎ヘルニア・スポーツ疾患・寝違え【背腰部下肢疾患】背中の痛み・変形性脊椎症・側弯症・肋間神経痛・帯状疱疹後神経痛・腰痛・腰椎ヘルニア・ギックリ腰・坐骨神経痛・シビレ・膝の痛み・足首の痛み・その他原因不明の痛み【内臓疾患】慢性胃炎・胃痛・便秘・糖尿病・心臓・肝臓・腎臓由来の症状【精神疾患】自律神経失調症・怒りっぽい・不安神経症・倦怠感・原因不明の痛み【内分泌疾患】動悸・めまい・不眠・更年期障害・婦人科系症状【不定愁訴】病院で検査をするも原因となる病気は見つからず異常は無いが症状がある状態特に内科的疾患を得意としています。 めまいや耳鳴り、目の痙攣、花粉症や鼻炎などのアレルギー疾患、アトピー、鬱病やパニック障害など、一般的な鍼灸院では対応が難しいとされる症状にも豊富な治療実績があります。あなたはいつまで我慢しますか?年のせいだから慢性的なものだから古傷の後遺症だから病院に行っても治らないからなどとあきらめていませんか。この先もずっとそのままですか?よく分からない症状でも必ず原因があると思います。あきらめずに一度ご相談下さい。治療の流れと効果治療直後の反応治療を受けた直後は重だるさでぐったりすることがあります。早い人で1日、長くても1週間くらい続きます。回復過程徐々に身体が回復していく過程で症状が緩和されていきます。治療を受けた回数分コリが減り、効果は蓄積されていきます。長期的な変化回復力や免疫力が高まり、根本的な体質改善が期待できます。最後にそれでも症状を改善させたいと覚悟を決めた方、お待ちしております。長年の不調や諦めかけていた症状でも、必ず原因があります。一人で悩まず、まずはご相談ください。あなたの本来の身体を取り戻すお手伝いをさせていただきます。きやま鍼灸治療院 院長 木山 剛

4.5年前から筋肉が壊れていくような全身の強い痛みと倦怠感 激しい頭痛…痛みで夜は寝返りもうてず朝には体が固まって立ち上がれない…地元のあらゆる病院を回りましたが原因不明 痛みと精神的にも不安な中 木山先生のルート治療を知りました。正直鍼には怖さもありましたが症状をなんとかしたいとの思いで 初めは月3.4回のペースで通いました(今は月1回) 木山先生はどんな症状にも真摯に対応してくださるので 体調を伝え(例..痛い箇所、接触アレルギーが出る部分や食いしばりに悩んでる等々) 痛い箇所だけでなくとにかくなんでも伝える事にしています。ここは肩凝り、ここは頭痛、ここはアレルギー、ここは自律神経の改善など気になる事には細かくなんでも答えてくださいます。治療としては痛みを感じる箇所もあります(個人差あると思います)が施術後の程よい疲労感、血が巡る感覚 体調に支障をきたしている部分が本来の体に戻ろうとしているように感じています。私の場合即効性とは言えませんが 治療を重ねて そういえば最近朝スムーズに立ち上がれてるなぁ ここの痛みも楽になってる…とじわじわと辛い箇所、辛かった時間が減ってきています。数ヶ月通い続けて 今では毎朝の子供のお弁当作りも苦なくこなせるようになり 朝痛みなく目覚める事をとてもありがたく思います 治療開始から半年が経ち だいぶ改善されているのですが メンテナンスを含めリフレッシュの為にも月1回を目安に通院しています。アロマの香る明るく清潔な空間なのも良いです これからもよろしくお願いします。
続きを読む
- 定休日
-
月・火・水
その他、年末年始・お盆等の臨時休業日あり。
- 得意なお悩み
-
- 円形脱毛
- 脳疲労
- 首こり
- 腰痛
- たるみ(リフトアップ)
- こだわり
-
- 女性スタッフのみ
- 日曜日診療可
- 電気療法可
- エリア
- 神奈川県 関内・伊勢佐木町
- アクセス
- みなとみらい線馬車道駅より徒歩1分、JR根岸線 桜木町(新南口)、関内(北口)より徒歩8分 「馬車道6番出口」を赤レンガ倉庫の方向に進みます。 ↓ 「元浜町通り」を右折願います(角にラーメンやさんがあります)。 ↓ 40mほど先右手のマンションで、クロネコヤマトさんが1階にあります。 ↓ マンションの入り口を入ると左側にインターフォンがあります。 「901」を押して、お知らせくださいませ。 ※Googleマップの場合、マンションの裏口に案内されてしまうようです。 その場合は表正面玄関に回っていただくようになります。 「元浜町通り」を右折いただきますようお願いいたします。
【馬車道に移転】首肩こり、脳疲労、育毛、自律神経症状改善と美への探求
首こりや自律神経症状からくる不調に真摯に対応します みなとみらいの空 鍼灸からのお知らせ・2024年12月~育毛に効果があると言われているLEDを育毛施術に導入いたしました。・今までのプラン「頭皮鍼」を、「育毛鍼灸」と「脳疲労のための頭皮鍼」に分けております。======================================はり師・きゅう師の国家資格を持つ女性鍼灸師が担当しております。落ち着いた雰囲気の中、完全個室の施術室で、ゆったりとリラックスして施術を受けていただけます。施術によって不調や不快感が緩和されることで、皆さまの生活が豊かになりますように。それが鍼灸院「みなとみらいの空 鍼灸」のミッションとかんがえております。東洋医学、西洋医学の両方の視点に基づき症状の緩和に向けて取り組んでいます。 みなとみらいの空 鍼灸の施術方針・自律神経の調整をいたします。 ・脳とお身体をつなぐ「首」の緊張をほぐします。・脳の疲労・ストレスをやわらげます。・患部だけでなく、その原因を探求して施術いたします。・患者様ごとのお悩みに、真摯に向き合います。・患者様が笑顔でお帰りいただくことをモットーとしております。※解剖学や生理学の考え方と共に、東洋医学の考え方を取り入れた施術をしております。 当院が一番大切にしていること【頸とお背中の施術】 頸は脳と胴体とをつなぐ橋渡しをしています。 頸の筋肉にコリが発生すると、 神経が圧迫され脳への情報がうまく伝達されなくなるとともに、 栄養が行き届かなくなります。 →頭皮への影響もでてきます。 また脳からの指令がうまく伝わらずに身体に不調を来すことになります。 当院では鍼と超音波を使い、頸コリのサポートを行います。【笑顔とホスピタリティ】「みなとみらいの空 鍼灸」では、患者さまに心身ともにリラックスしてお過ごしいただき、すっきりお帰りいただけるよう努めております。患者様のお声を大切にしてまいりますので、お気づきの点は御遠慮なく担当にお伝えくださいませ。患者さまが、お身体すっきり&笑顔でお帰りいただき、日々の生活が豊かになることが、何よりの願いでございます。 お客様からのお声施術が終わると、施術前との違いを実感していただいております。お客様からいただくお声は・・・・●目のまわりがすっきりした●顔色がよくなった●首が後ろに倒れるようになった●首と肩が軽くなった●偏頭痛がでなくなった(閃輝暗点がでなくなった)●靴下がらくにはけるようになった●起き上がるときにいつもは恐る恐るだけど、意識しないで起き上がれた●リフトアップして顔がすっきりした●痛みがなくなり、可動域が広がったなどなどです。当然のことながら、症状によって施術後の印象は変わります。 また慢性病、難病の場合、施術後にお辛い症状が緩和されますが、すぐに症状が改善するということはありません。続けて施術を受けていただくことで、ご自身の免疫力を高まってまいります。お悩みの症状等がございましたら、ご相談くださいませ。こんなお身体のお悩みに (おからだ編)・・・・・・お身体のお悩みは人によってそれぞれです。同じ「肩こり」と言っても、肩こりになった原因が違えば、歴史、程度が異なります。当院では、患者さまからお話を伺い、患者さまの症状に応じて、鍼・お灸・超音波・パルス(低周波治療器)・ていしん(ささない鍼)などを使用してサポートして参ります。当然のことながら、オーダーメイドの施術です。●施術の流れ●お身体への鍼施術により、自律神経を整え、全身の気血水の巡りを調整(状況に応じて、お灸、超音波、パルスを使用) ↓首の超音波施術 ↓ 頭皮のマッサージ ●お身体で多いお悩み●・首凝り、首の痛み・肩こり・肩甲間部の痛み、重たい感じ・腰痛・膝痛・眼精疲労・頭痛、頭重・ストレス脳、脳疲労・睡眠障害(不眠、中途覚醒)・歯ぎしり・胃の不快感・全身疲労(全身倦怠感)・手足・お腹の冷え・生理不順・やる気がおきない・じんましん、アレルギー、アトピー・花粉症・自律神経失調・認知症予防・不安神経症・ぎっくり腰・目のまわりがぴくぴくする・不妊・喘息(ぜんそく)・花粉症・耳鳴り・味覚障害、嗅覚障害・顎関節症などなど。こんなお身体のお悩みに (髪の毛編)・・・・・・毛髪に対して悩まれる方は男女問わず増えてきたように感じます。特に最近は、薄毛、脱毛、抜け毛、髪がやわらかくなった、というお悩みが多いです。その原因は人によって異なり、ストレス、血行が悪い、栄養不足、睡眠不足など様々で、また近年では、円形脱毛症の原因は”自己免疫疾患”(本来なら身体を守る「免疫」という仕組みに異常が生じて、体が自分の組織を攻撃してしまう病気)と言われておりますが、詳しい原因ははっきりしておりません。ただ確実に言えることは、鍼灸治療は血流改善されるので、頭皮の環境を整え、お身体のめぐりをよくすることで、栄養が頭部に向かうようになり、薄毛に対する育毛や抜け毛、白髪の予防への効果が期待できます。また頭皮鍼は、髪の毛だけではなく、脳疲労や認知症予防にもなるといわれております。直接頭皮に鍼をすることで、脳に直接刺激(信号を送る)されます。いずれにしても、頭への刺鍼だけではなく、お身体を整えることにも重点を置いて施術してまいります。当院では患者さまからお話を伺い、至った原因と思われる箇所の施術をしてお身体の改善をはかるとともに、頭皮の直接鍼やお灸を行い、サポートしてまいります。●施術の流れ●お身体への鍼施術により、全身の気血水の巡りを調整 ↓頭皮への鍼施術 + パルス(微粒の電流を流し血流改善) ↓首の超音波施術 ↓ 頭皮のマッサージ ●髪の毛で多いお悩み●・頭が疲れる・髪の毛が薄くなったかも・抜け毛が増えたかも・まつ毛が薄くなってきた・髪のハリやコシがなくなってきた・白髪が増えてきた・円形脱毛が気になるなどなど。 こんなお身体のお悩みに (お顔編)・・・・・・ 美容鍼灸とは、美容を目的とした鍼灸治療のことで、 自然治癒力を高めたり、全身のバランスを整えたりする 鍼灸の効果を美容に応用した治療法です。美容鍼ではいくつかの効果が期待できます。・真皮に微細な傷をつけることで、細胞が傷の修復をしようとコラーゲンが分泌 →老化によって硬くなったお顔の筋肉のハリと潤いを取り戻すことができます。・筋弛緩効果や身体の新陳代謝を活性化させる効果 →小顔やむくみの改善につながります。 ・ホルモンバランス改善効果 →女性特有のお悩みや更年期障害や婦人科系にも有効です。 当院の美容鍼は3種類のメニューを用意しております。 1-お顔、首、頭、足への施術(90分) 2-全身コース(120分) 3-全身コース+オイルトリートメント(150分)●施術の流れ●お身体への鍼施術 ↓お顔への鍼施術 ↓頭皮への鍼施術 ↓頸肩まわりの超音波施術 ↓頭皮マッサージ※120分コースの場合、背部(頭皮、頸、背中)の施術も含まれます。※150分コースの場合、頸の施術後にお顔のオイルトリートメントを含みます。 ●よく聞かれるお悩み●当院にはリフトアップを求める方が多いです。いわゆるたるみ、むくみに対するアプローチです。これらはお顔だけに問題があるわけではなく、お身体・首・頭を施術することで、多くの場合は解消されていきます。・フェイスラインが気になる・肌のハリ・たるみ、小顔になりたい・ほうれい線が気になる・眉間のシワが目立つ・シミ、にきび、目立つ毛穴・顔のむくみ などなど□美容鍼灸を受けられる方へのお願い・オイルマッサージ付のコースの場合、施術前にクレンジングをいたします。 化粧水・クリームは御用意しておりますが、 それ以外の化粧品はご持参いただきますようお願い申し上げます。■■■■■■■■■■■■ご予約に際しまして■■■■■■■■■■■■■■空き状況が即時にわかる、自動予約システムでのご予約をお願いしております。操作がわからない、ご不明な点がある場合は、お電話くださいませ。お電話は留守電になりますので、メッセージを残していただけましたら、のちほどお電話させていただきます。ご了承くださいませ。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ご来院いただきます方へ・当日はご予約の5分前までにお越しください。 ・受付時に、ご予約の確認後、事前精算をお願いしております。・当院は保険適用は致しておりませんが、鍼灸治療は医療控除の対象でございます。 領収書の発行をご希望の方は当日お知らせくださいませ。・施術時間にはお着換え、カウンセリングのお時間も含みます。 コロナ対策新型コロナ感染症は5類に移行しましたが、引き続き、安心/安全な環境を整備するようよう努めております。出勤時の検温、消毒手指消毒の徹底マスク着用清潔なリネンを使用(タオル、患者着)店内の消毒空気清浄機の設置

3ヶ月ほどお世話になっております。 私の症状は、急性全頭型の円形脱毛症で治療期間は半年なり1年など長期を覚悟していたんですが、絶望の中巡り会うことが出来ました。 初回の施術では疲れ気味の身体で受けたんですが頭部はもちろんのこと脚にも沢山施術して頂き、直後から疲れが吹き飛び元気になって帰りました。 1ヶ月ほどたった頃からぐんぐん発毛していき最近では以前と変わらない頭髪に戻りつつあります。とても感謝しています。 又、毎回頭部以外にも身体の不調な部位等にも気にかけて頂いたり寄り添って頂きありがとうございます。 今後も私の仕事が仕事柄不規則な生活の為、メンテナンス的にお世話になりますのでよろしくお願いします。
続きを読む自律神経(めまい・頭痛・不安・不眠)から妊活・産前産後・美容鍼まで。
当院は小さな小さな9坪の一人鍼灸院です。人通りも少なく、駅から離れた鍼灸院ですが、皆さまからの口コミとご紹介のおかげで開院から13年目を迎えることが出来ました。他の方とお時間を重ねず、おひとりずつパーソナルでご予約をお取りしております。ゆっくりとお時間を設けておりますので、まずはこころとからだの状態やお悩み、不安なお気持ち、これまでの歩みを心ゆくまでお話ください^^一口に「頭痛やめまい、妊活や産後の不調」と言っても、人それぞれ状態やお悩み、日々の過ごし方や頑張りはさまざまです。十人居れば十人それぞれの生活やおからだの状態が存在しますので、最短で結果を出すためにしっかりと皆さまからの声をヒアリングした上で、根本的な原因を探り、お一人お一人に合わせた施術(アプローチ)をしていくのが当院の特徴です。当院では、古来より伝わる"澤田流太極療法”という「からだの治ろうとする力を伸ばす鍼灸」をベースに施術をおこなっています。局所だけではなく『全体のバランスを整えること』を大事にし、自律神経やホルモンバランスを整え、自然治癒力を高め、本来持っている健康的なおからだへと導いていくため、自律神経の乱れでお困りな方や、妊活として体質を整えていきたいという方に非常にオススメな鍼灸院です。『血流改善』と『リラックス』に軸足を置いた当院の鍼灸施術は、有難いことに「妊活分野」でも多くの方にお喜びいただいております。【2019年から2023年の間、妊娠率78.4%】 ( 最高齢 47歳 自然妊娠 )自然妊娠を希望されている方、体外受精に向けて体質を整えていきたい方などご希望に合わせて施術をさせていただきますので、お気軽にお申し付け下さい。《 当院の施術をおすすめ出来る方 》・自律神経やホルモンバランスの乱れを感じる・薬に頼らず体質を整えていきたい・病院で検査をしても原因がハッキリしない・とにかく今の症状を和らげたい・カウンセリングをしっかりとしてほしい・どこに行っても治らない不調で悩んでいる・頭痛、めまい、耳鳴りを何とかしたい・妊娠するために体質を整えていきたい・疲れやすく、眠りが浅い感覚がある・マッサージや整体ではなかなか改善しない・自律神経の乱れも、美容鍼も気になっているといった方には大阪のどの鍼灸院さまよりお力になれる自信がありますので、お困りの方はぜひ一度ご相談ください^^■"おひとりずつの施術”は、 うつ病に寄り添った経験から当院にお越しになる多くの方は、自律神経系のお悩みを持たれています。●自律神経の不調例・肩こり ・頭痛 ・めまい ・疲れやすい・不眠 ・イライラする ・冷え ・不安感・からだがだるい ・雨の日がしんどい・生理痛 ・PMS ・耳鳴り ・聴覚過敏・胃の不快感 ・動悸 ・吐き気・喉の違和感 etcその根本にある原因は『 エネルギー(血)不足 』で、「回復力を疲労が上まわった時」に自律神経のバランスが乱れ、メンタルやからだの不調が生まれます。不調はあくまでからだからのSOSサインで、スマホのバッテリー残量のランプが黄色や赤色になっている状態と同じです。おからだの不調やお悩みがあるということは、お仕事・育児・介護・人間関係等で毎日たくさんエネルギーを使っておられるはず。「なかなかご自身のために時間を遣えない」「ついつい自分のからだは後まわしにしてしまう」という方が多いかと思いますが、症状を和らげるために大切なのはご自身の疲れやがんばりを認めて、「 おからだを可愛がってあげること 」です。痛み止めのお薬やドリンクで「一時的に症状をしのぐ」のではなく、乱れた自律神経やホルモンバランスを整えて根本的に「健康的なおからだ」を取り戻していきませんか?当院の鍼灸治療は、本来からだに備わっている「自然治癒力を高めていく施術方法」なので、心も穏やかになり、よく食べ、よく寝て、よく動けるからだになっていき、体質を改善していくことが可能です。実際に、僕が以前にお付き合いしていた女性がうつ病になったことがあります。肩が凝り、頭痛が起こり、めまいや耳鳴りも出て、夜も寝付けず、生理周期も乱れ、お肌もボロボロ。毎日毎日ずっと泣き続けていました。少しでも早く良くなってほしい一心で自律神経症状についての理論や治療を猛勉強し、毎日毎日夜が眠れるようになるまでハリとお灸をしていました。現在は元気になり、仕事も旅行も楽しんでいますが、当時はさまざまな責任やストレスにやられ、常に悪い方、悪い方へと考えて「 辛いループ 」をずっとさまよっていました。直に接した僕がその時に感じたのは、「 話を聞く相手が居ること 」の大切さ。自分のからだのことや日々のストレスや悩みを「 人に話せるか、話せないか 」でこれだけメンタルや心身に不調が出るものなんだと気付かされました。そういった経験をし、また誰よりもそれを強く感じているので、おひとりおひとりご予約枠をお取りしてご来院からおかえりまで誰とも接することがない「 おひとりずつの施術形式 」をお取りしております。心身の状態を良くしていく事と共に、" 息抜きやリフレッシュの場 ”としてもお使いいただけたら幸いです^^体調面だけでなく良くなるための日々の過ごし方のことや「 こころの持ち方 」の面でも、たくさんの知識と引き出しを持ち合わせていますので何でもご相談ください^^やりたいこと、好きなことを我慢せず楽しめるよう少しでも早い改善を一緒に目指していきましょう♪お気軽にご相談下さい^^‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐段上 功 昭和60年12月5日生 いて座 B型業界歴:21年 4年間無給で弟子入りして鍼灸を学び、26歳で開業し、開院13年目大阪府大阪市城東区生まれ2人の姉を持つ末っ子長男|2児のパパ趣味:カフェ巡り、だんじり祭、プロ野球戦力分析、カメラ、スマホいじり( SNS )特技:人が嫌がることを率先して行うこと、またそれをコツコツと継続すること【 SNS・ブログ( 2016年から9年超、毎日楽しく更新中 ) 】どんなにハリやお灸が素晴らしいものだと聞いても、誰が、どんな想いで携わっているのかわからなければ、やはり選ぶ側の方は不安になるもの。段上功( だんじょういさお )という人間はどんな人物で、普段どんな風に過ごしているのかを365日毎日、SNSやブログにて発信をしております。読むだけでも元気になれるコラムを書いているので、良かったら覗いてみて下さいね。「段上功 ブログ」ご相談やご質問、ご予約は、SNSのDMやメッセンジャーからでもOKですのでお気軽にご覧下さい^^Instagram、Twitter(X)ともに、「 段上 功 」の名前でご検索下さい

昔から身体中の不調に悩まされ、あまり食事がとれず、さらにメンタルの不調もありました。 自力ではどうにもできなかったので、ネットで調べて段上はり灸治療院に駆け込みました。 初回はカウンセリングでしっかり悩みを聞いていただけます。優しい先生で、話すだけでも気が楽になりました。 最初は鍼を刺すのが怖くてたまらなかったのですが、思っていたより痛くないし、怖くないように少しずつ施術してくださるのですぐに慣れました。 月に1回ほどのペースで通ううちに少しずつ不調がやわらいできて、苦痛だった食事もおいしく感じるようになり、ぐったり寝込んだり薬に頼る日が格段に減りました。 中でも一番良かったのは、体が弱いからと諦めていた子どもを授かれたことです。つわりや妊娠中の不調もケアしていただきました。 最初は妊活目的で通っていたわけではありませんが、心身共に調子を整えることが妊娠に繋がるんだと実感しました。 現在は、育児で疲れの溜まった体のメンテナンスで定期的に通っています。 先生は一児のパパであり、育児中のママさんもたくさん通っていらっしゃるそうなので、育児中の悩みや疲れについても相談に乗っていただけます。 普段の生活で心がけることも教えていただき、日々取り入れています。先生は、厳しい食事制限をしろとは言いません。ストレスなく食べたいものを食べることも大事と仰るので、私は大好物のアイスも時々食べています(体を冷やしたら温めることも心がけつつ。) 先生の人柄は毎日更新されるブログやSNSを見ればわかるので、事前にどんな人か知れるのも他の鍼灸院にはない魅力だと思います。 こちらに通うようになって数年経ちますが、周りからは「前より強くなったね」とよく言われます。いつも不安を抱えて体調の変化にばかり気を取られていた自分とは変わったと思います。 体の不調が改善されると心も整ってくるんだと実感しています。 私のように、不調をたくさん抱えている方、メンタルの不調もある方、鍼灸に興味があるけど初めてで怖いという方には、とてもおすすめできる鍼灸院です。
続きを読む