(8ページ目)東京都で腰痛が得意な鍼灸院 | しんきゅうコンパス

東京都で腰痛が得意な鍼灸院

東京都で腰痛が得意な鍼灸院

1634

しんきゅうselection東京美容鍼15選 しんきゅうselection東京不妊治療15選
青龍堂
  • 東京都
  • 千住・綾瀬・葛飾

青龍堂

しんきゅうコンパスSelection
東京の不妊鍼灸サロン15選
に選ばれました!
詳しくはこちら
3.88
口コミ 165 件
最寄り駅
定休日
月・火

得意なお悩み
  • 更年期障害
  • 生理痛
  • 冷え性・手足の冷え
  • 不妊・妊活
  • 生理不順
こだわり
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

赤ちゃんを望まれる女性に寄り添う不妊専門の鍼灸院です。

東京都葛飾区にある鍼灸 青龍堂は、女性専門の不妊症と更年期障害に特化した鍼灸院です。日常の忙しさからくる疲れや、不妊や不妊治療に関するお悩みを解消して頂けるよう完全予約制で不妊カウンセラーによる丁寧なカウンセリングと施術を心掛けています。東洋医学の基本である陰陽五行説を治療に取り入れ、お一人お一人に合ったオリジナルな施術を行っております。施術後にお茶を召し上がって頂きながら、子宮と卵巣の動脈血流を促進するための物理療法を30分行います。冷えの改善にもなり、体が芯から温まります。施術者は女性ですが、ご送迎を担当するドライバーは男性になりますのでご了承下さい。尚、お得な5回クーポン券(39,000円)10回クーポン券(75,000円)もご用意しております。回数分のご予約を承る事ができますので、継続的な通院をご希望される患者様には大変ご好評を頂いております。クーポン券には有効期限がございませんので、妊娠・出産後に二人目希望の施術にもお使いになることができます。尚、いつでも解約ができますので、残りのクーポン券のご返金も可能です。最寄駅までお車でのご送迎を致しております。ご予約の際に「送迎希望」とお伝え下さい。尚、当院より半径2km圏内であれば、ご自宅までのご送迎も承ります。是非「不妊鍼灸 青龍堂」の施術をご体験なさってみて下さい。

ユーザー
ゲスト831さん(30代、女性) 認証済み

大変お世話になりました。 毎回施術後は身体がぽかぽかと温かくなり、 リラックスできておりました。 また、日頃の悩みなども聞いていただいて 私の心の支えとなっておりました。 本当にありがとうございました。

続きを読む
柿の木坂Shemoa美容鍼灸サロン
  • 東京都
  • 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
3.63
口コミ 40 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

不定休

得意なお悩み
  • たるみ(リフトアップ)
  • しわ・ほうれい線
  • 顔のむくみ
  • ニキビ
  • 不妊・妊活
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • ダイエットコースあり
  • ヒト幹細胞培養美容液に対応

40代から【結果の出せる】本格美容鍼灸。たるみ・ほうれい線に効果!

<結果が証明する美容鍼灸のちから>顔の悩みには、理由があります。Shemoaでは美容鍼の前に肌状態を丁寧に確認し、ただ刺すだけでない「効果重視」の施術を行います。24年30,000人以上が来院し、リピート率も抜群。東洋医学と再生美容の融合により、1回で顔の引き上がりを実感される方も多くいらっしゃいます。「外面・内面・精神面」の三面美容を重視し、全身調整を取り入れた美容鍼により、「根本からの若返り」を実現。都立大学・学芸大学エリアで、大人女性の美を支える美容専門鍼灸サロンです。<40〜60代女性の、こんな症状が専門です>・顔のたるみが気になる:都立大学/50代女性・ほうれい線が深くなってきた:学芸大学/40代女性・むくみがひどく、顔が腫れぼったい:碑文谷/60代女性・ニキビが繰り返しできる:中根/40代女性・不妊治療のストレスがつらい:大岡山/30代女性なかなか他院でも改善しない方、ぜひ一度症状を私にお伝えください。美容と健康の両立をめざす方に、東洋医学のアプローチで高い技術の施術を行っております。【顔と体、どちらも整える。Shemoaのこだわり方針】当院では、美容鍼をただの「見た目ケア」に終わらせません。肌トラブルは、胃腸や自律神経の乱れが原因の場合も。全身から体質改善を図ることで、「繰り返さない」肌質を手に入れていただきます。また、国家資格を持つ女性鍼灸師が一貫して対応。23年の経験に基づいた判断力で、ひとりひとりのお悩みに最適な施術を提供します。院長<対応できる専門症状>エイジングケアしみ・くすみ、くま乾燥肌・肌荒れ毛穴の開き・つまりフェイスラインの崩れ女性特有のお悩み自律神経失調症不妊・妊活、生理痛更年期障害、冷え性、月経不順、PMS子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣嚢腫一般的なお身体のお悩み肩こり、首こり、ストレートネック不眠症、頭痛、めまい胃腸の不調など年齢や生活環境により変化する女性の悩みに対し、包括的な視点で施術を行います。【初回から実感できる、Shemoaの施術の流れ】1.カウンセリング(体質・肌診断)2.クレンジング&洗顔で肌を整える3.首・肩・デコルテのマッサージ4.顔と頭への鍼施術+全身調整5.経絡顔筋マッサージで引き上げ6.整肌&メイク準備90分でしっかりと全身+美容の両方をケア。初めての方も、痛みを最小限に抑えた丁寧な施術で安心です。また、施術後は良い状態を維持するためのお一人一人のお肌や身体の状態に合わせたオーダーメイドのホームケアをご案内いたします。これにより、いつまでも美しい心身が保たれるのです。<2025年ご来院の方>都立大学エリアで、喜びの声が多数いただいております。・頬のたるみが引き上がり、写真が怖くなくなった:都立大学/40代女性・通うたびに肌の艶が良くなってきた:学芸大学/50代女性・ニキビができにくくなり、すっぴんにも自信:碑文谷/30代女性・不妊治療で悩んでいたが、妊娠することができた:中根/30代女性・更年期のほてりと不眠が軽減した:目黒区/50代女性・人前で話すときの自信が戻ってきた:八雲/40代女性・顔のむくみが取れて小顔効果を実感:自由が丘/60代女性・肩こりも改善され、全身が軽くなった:都立大学/50代女性・東洋医学で体調が整い、生理周期も安定:平町/40代女性・鍼灸がこんなにリラックスできるものとは思わなかった:大岡山/60代女性美容だけでなく、健康への効果も実感する声が増えています。【都立大学を中心とした来院エリア】都立大学、学芸大学、自由が丘碑文谷、中根、八雲、緑が丘洗足、大岡山、奥沢、目黒区、世田谷区、品川区、渋谷区、港区、東横線沿線、田園調布、都内近郊エリアなど駅から徒歩7分のアクセスと、閑静な住宅街の隠れ家空間が好評。【初めての方へ。安心してお越しください】美容鍼に不安がある方もご安心ください。当院では、内出血リスクを最小限にしながら、必要最小限の鍼で最大効果を引き出す技術があります。完全予約制・完全個室なので、周囲の目を気にせずご利用可能。症状や不調に寄り添い、丁寧にカウンセリングいたします。お一人おひとりの「キレイになりたい」想いを、私たちが全力で応援いたします。☆治療の特徴☆刺す鍼の本数は30本前後としておりお悩みに合わせ筋肉とツボを選別し症状により効果を高めるための治療を行いますポイントを絞ることで内出血のリスクが少なく痛みも極力少なく施術が行えます初めての方でも安心して受けることができます。東洋医学をもっと身近なものへ…針灸の施術は副作用がなく自身の持つ自然治癒力を引き出すことで本来の若々しい健康美へと導いていく事ができます。美容鍼灸を通じて『いつまでも健康で美しく!』そして明るい社会をつくりたい。そんな思いで取り組んでおります。笑顔がいっぱいに輝く人生のお手伝いが出来ますように、お一人ひとりに愛情を込めて施術させて頂きます。<ご来院の患者さまへ>◎東急東横線『都立大学駅』徒歩7分◎完全個室・完全予約制◎当日予約もOK◎10時~20時※土日祝日も営業(@LINEにて予約状況を配信しています)◎美容鍼のクレンジングも行っています。施術後すぐのお化粧品もOK♪メイク用品はご自身でお持ちください。◎すべてこちらでご用意していますので、特にご用意いただくものはございません。◎自分に何があっているのか分からない…そんな方にはカウンセリングをしながら最適な施術をご提案させて頂きます。

ユーザー
よしさん(50代、女性)

たるみ、シワ、ハリの悩みで伺いました。 美容鍼は初めてでしたが、顔半分治療時点で鏡を見たら治療した部分の顔だけが上がってました。 水玉リフティングもしていただき、顔自体が明るくなり、次回の予約も取りました。

続きを読む
Hair&鍼灸ハーブ整体サロン Spoonno神楽坂
  • 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
3.86
口コミ 54 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • しびれ
  • たるみ(リフトアップ)
  • 更年期障害
  • 骨盤の歪み
こだわり
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可
  • ダイエットコースあり

鍼灸・ハーブ・整体のチカラで、顔もからだもお悩みマルっとお任せサロン

Spoonno神楽坂は、患者様の健やかな肌・からだ・こころを支える、施術と美容に特化した鍼灸・ハーブ・整体サロンです。☑︎痛みの原因を探り、☑︎その痛みを取り除き、☑︎また痛みの起こりにくい身体づくり(体質改善)のサポートを致します。サロンは完全個室のプライベート空間です。あなただけのリラックス空間で、癒しの時間をお過ごしいただけます。あらゆる施術に精通し、キャリア20年以上のスタッフが時間の許す限り患者様に合った完全オーダーメイド施術を行います。スポーツ選手、各種方面の著名人、人間国宝の方まで、様々な患者様を施術してきた経験から、Spoonno神楽坂でなければ受けられない、完全オーダーメイド施術。ありとあらゆるお悩みに応えられるサロンって、実はそんなに多くありません。☑︎強い痛みやシビレ☑︎お肌のお悩み(ニキビ、肌荒れ、乾燥、敏感肌)、顔の左右バランス、タルミ、むくみ☑︎姿勢の歪み、猫背☑︎自律神経の乱れ(めまい、耳鳴り、ストレス・イライラ、不眠etc…)☑︎女性特有のお悩み・不妊・妊娠時の痛み(腰痛・逆子等)・産後の骨盤矯正・生理痛・PMS・冷え性・疲れやすい(体質改善)患者様の一人一人のお悩みに合わせ、各種検査を行い、しっかりご説明の後、施術を致します。施術の主な流れ【美容鍼+アゴ矯正】の場合STEP1専用機器による各種検査最も効果的な施術方法を決定専用の機器を使って、歪みや筋肉のつき方などのバランスを測定。次にストレス測定器で目に見えない肉体的疲労度やストレスを確認することで、最も効果的なアプローチ方法を決定します。気になる悩みをご相談ください。STEP2鍼に加えてトリートメント&ピーリングも代謝や施術効果を高めるアプローチ美容鍼の前後には代謝を高めるプラセンタを塗布し、鍼を約80〜100本打ち電流を流す。さらに、腫れや内出血を抑える効果のある国産よもぎを使用したクリームと発酵ローズハチミツによるピーリングで、肌に透明感やツヤを引き出す。STEP3さらにアゴ調整で小顔効果も施術前後の違いを実感して最後に小さな専用器具を使い、パチンと振動を与えながらアゴ調整を行う。噛みグセや左右のバランスが整い、小顔効果にも期待。複数のアプロ―チにより、肌質UPはもちろん、顔の印象まで変わるので、鏡を見るのが楽しみに。STEP4リラックスしながらのアフターティー今後のケア方法をアドバイス施術後は、心と体の調子を整えるこだわりのオーガニックのハーブティーとともに、ほっとひと息つきながらリラックスを。生活していくうえでの注意点や、ケア方法などのアドバイスも行う。

ユーザー
ミツルさん(40代、男性)

ハーブボールの施術を受けました、知識も経験も豊富な先生で安心して施術を受けることができました。 施術後は背中も軽く温まる感覚が続いたので、冷房や飲み物で冷えを感じたらまたお願いしたいと思います。

続きを読む
陽のひかり はり治療院
  • 東京都
  • 調布・府中・狛江
4.19
口コミ 11 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

不定休

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 末端冷え性
  • 不眠・睡眠障害・覚醒
  • うつ
  • 倦怠感
こだわり
  • 日曜日診療可

目と頭と心の症状に特化した本格はり治療!『ルート治療』専門院

どのような痛み・辛い症状でも、すべて改善可能です!今の症状は、生まれつきありますか?幼少期にはありましたか?10代・20代ではどうですか?私たちは日々生きているだけで、精神的ストレスや肉体的疲労が溜まります。この溜まったもの、“コリ”の除去によってお身体を本来の健康へと導きます。鍼をすることで、一層、一層お身体の若返りを図ります。●腰の疾患(脊柱管狭窄症・ぎっくり腰)●頭の疾患(頭痛・不眠)●精神疾患(うつ・統合失調症・パニック)●目の疾患(飛蚊症・近視・老眼)...etc~はじめに~不調の原因は特定のコリによるものです!当院はその根本原因を根こそぎ除去する"ルート治療の専門院"です。治す事に特化した、『ルートはり治療』は、通常より少し太めの鍼をたくさん使用します。ちょっと特殊な治療法は、今までとは違う効果を必ず実感して頂けます。非常に高い効果はありますが正直、多少の痛みは伴なってしまいます。なんとなく恐い印象もあるかと思いますが、現在お悩みの症状を改善したい!という強い意志をお持ちであれば、最小限痛みの少ないように施術しますので全然耐えられる程度のものです。※痛みの感じ方は人それぞれで、 ほとんど痛みを感じない人もいます。 悪い箇所ほど痛く感じる傾向があるので、 良くなるにつれて鍼の痛みも減ります。下記症状の方、当院で解決できます!こんな症状はありませんか?↓↓↓☑︎痛み・シビレなどがある☑︎他院で良くなっても、すぐ戻ってしまう☑︎病院では経過観察、検査でも原因不明☑︎誰にも分かってもらえない不調や 伝えにくい疾患がある☑︎もうどうしようもない辛さや 誰にも言えないコンプレックスがある☑︎健康で歩き続けたい☑︎薬ばかり飲むのは嫌☑︎たくさん寝たはずなのに 朝から倦怠感でスタートする毎日☑︎常に、頭が重くて痛い☑︎息苦しい・わけもなく涙が出る☑︎考えすぎて眠れない☑︎元気が出ない・やる気が起きない☑︎ボーっとしている時間が長い☑︎血液検査に異常はないのに、 立ち上がる度に起こるめまい☑︎背中や首肩が長年コっている☑︎毎日ある胃痛・胃もたれ☑︎花粉症、ハウスダスト、鼻閉、鼻汁☑︎我慢の毎日で、崩れるメンタル☑︎コンタクトで目の渇き、ゴロゴロ感☑︎近視または老眼がひどい☑︎人前であがってしまう、 パニック、イライラ、不安身体はぜんぶ、繋がっています。身体の訴え・サインを無視して、無理な生活を続けていると、今ある症状からさらに進行して…肉体の酷使によってガン・脳卒中・心筋梗塞や、精神をすり減らしストレスによって鬱・パニック障害などその他様々な病の原因にもなります。~コリの本質~痛みや疲れ、歪みシビレ、そもそもの身体の不調の原因はコリによるものです。“コリ”と聞くと少し軽く聞こえてしまうかもしれませんが、身体が無理をして頑張りすぎた指数と言ってもいいかもしれません。もちろん先天的なものもあります。精神的な症状も、ガンも高血圧も、薄毛や、アレルギー症状に至るまで、体に起こる不調すべての症状の起源はコリからなります。それは日々の生活で足し算されることで、どんどん蓄積されていきます。コリができる主な原因・使い過ぎ、筋緊張の蓄積・怒り、不安、気疲れによる ストレスの蓄積・過去の壮絶な体験、トラウマ・先天性のもの (父、母による遺伝)・手術や交通事故や外傷性のコリ・内臓からくるもの (食事、たばこ、酒、薬など)はり治療は、ストレスへの改善効果がとくに高い事がわかっており、責任のある環境下で仕事をしている、大きなプレッシャー、ストレスを抱えている、スポーツにおけるメンタル面やパフォーマンス向上にも効果が期待できます。ストレスを感じにくい精神状態を保てたり、集中力が上がる、たくさんの発想が出て来た、など喜びの声を多数いただいております。また、脳へのストレスは様々な頭の症状の原因に関係しています。頭に関する症状は薄毛、頭痛、フケ、かゆみ 脳卒中などはコリの表現なのです。例えば…、、目に関する症状は近視、乱視、かすみ目、ドライアイ、緑内障、白内障などもコリが“表現”した結果です。心に関する症状ではは鬱、パニック障害、イライラ、精神不安、高血圧、などもコリの“表現”です。まだまだ挙げればきりがないですし、関連した他の症状で身体そのものが“表現”してくることもあります。胸(心臓ルート)は狭心症・心筋梗塞などの症状だけではなく、不安・鬱など精神的な症状にも効果的です!“気”を巡らせ循環させチャクラを通すことは大切なことです。オデコも大切な治療ポイントです!忘れやすい、転びやすい、空間把握など多岐にわたります。薄毛や表情の覇気にも効果を発揮します。自分自身の心の声、本当の自分(性格)、本当の欲求、本当はどうしたいのか、覆い隠して隠し“苦しい想い”をして生きていませんか?そんな状態で長年過ごしていると、だんだんと心と身体のバランスが崩れ症状として現れてきます。いわゆる現代医学では単に“ストレス”や“精神的”なものと括られてしまい、薬やカウンセリングなどに偏ってしまいますが、ルート治療では鍼によってこのような心の矛盾に対してもアプローチし改善に導きます。 ~コツコツ治療が最も近道!~明確に人の辛さを数値化はできません。なので、500の肩コリの人もいれば、5万の肩コリの方もいます。病院では両者共に、ただの肩コリです。後者は明らかに異常だと思いませんか?もうれっきとした肩の病気です。しかし、どんなに頑張って治療しても免疫細胞の関係上、1度の治療でたくさんのコリは減らせません。上記の数値で言うなら、1度で減らせるのは100程度です。500の人なら5回でだいぶ楽になりますが、5万の人はどうでしょう。4万9500になって変化はあるでしょうか?あぁ~!良くなった!と感じますか?ここが治療の落とし穴です。確実に“コリ”は減ってはいるんです。でも身体が悪すぎて変化を感じにくいんです。なので治療はコツコツ受けて、コリを減らすほかにありません。仮に5万の人が1万を切るとどうでしょうか?きっと、世界が変わるはずです(^_^)今まで感じたことのない、すばらしい絶好調な毎日を必ず送れます! ~すべての不調にアプローチ~今の不調、将来に持ち越しますか?ずっと、耐え続けますか?例えば、、風邪をひいたり傷ができたら、時間の経過と共に自然に治っていきますが肩や腰のコリは、たくさん休んでも無くなりませんよね?そこに居座ったコリは、一度発生してしまうと時間が経過しても、免疫細胞に治してもらえない、といった特徴があります。やがて独特な形となって大きく成長し、上下や左右に伸びて身体に表れます。それを“ルート”と表現しているのです。整形外科的疾患はもちろん、美容や薄毛にアレルギー、精神的な疾患に至るまで、すべてルートが存在します。ルート治療とは、鍼によって強制的に免疫細胞にコリを除去させる、という治療法です。太くて多くの鍼を使用した特殊な治療法はあなたを苦しめていた長年の症状、痛み、その他様々な苦痛から必ず解放します!唯一、身体に日々積み重なっていくコリを減らせる治療法こそが“ルート治療”なのです。何年先も今より、もっと健康でいたい方はとにかくコリの除去をし続けることをおススメいたします。必ず素晴らしい未来が待っていることをお約束いたします。ご相談・お問い合わせ・ご予約いつでもお待ちしております。※個人差がある為、1度の施術でのコリの減り 方(変化・回復する量)には限度があります。 また効果は遅効性なので、 すぐに変化や症状減退の判断はなかなか 出来ませんが、鍼の刺激によって、 免疫細胞を高め回復力を促す為、筋肉痛や 重ダルさなどの反応が抜けてくる3~4日は 身体の様子をみてください。   治療回数は、重ねれば重ねるほど効果は 出やすくなります。ルート治療を試しに1度だけ受けてみよう、と思う方は、以上のことを踏まえたうえでご予約をお願いいたします。↓予約はこちら↓※初めての方は“ルート治療”が どのような施術方法なのか、 紹介動画をご覧になってから ご予約をお願い致します!  ↓ ↓ ↓ 

ユーザー
あさん(20代、女性)

元々側弯症があり腰の痛みもかかえておりますが、顔にたくさん鍼をするルート治療が気になったので今回、治療をお願いしました。 美容鍼はしたことがありましたがルート治療はまったくの別物だと実感しました! 腰や背中もやってももらったらすごく楽になり体が軽くなりました。 美容鍼は頭や喉周りもやってもらいました。顔は少しプクっとしたりアザ?(黄色く)なったりしましたが化粧で隠せる程度のもので、 翌日は顔のスッキリ感や明るさが明らかにアップしてました! 治療の痛みは、やはり少し痛いですが効果はすごくあります。 血が出るのもデトックスされてる感じがして心地良かったです笑 継続してみようかなと思います。 ありがとうございました!

続きを読む
【女性とお子様のための東洋医学の鍼灸院】はりきゅう治療院malie
  • 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
3.95
口コミ 12 件
最寄り駅
定休日
木・日

木曜日・日曜日

得意なお悩み
  • 薄毛
  • 円形脱毛
  • ニキビ跡
  • 小顔
  • 不妊・妊活
こだわり
  • 女性スタッフのみ

女性鍼灸師が施術するプライベート鍼灸院【東洋医学・美容・小児】

東京小金井市にあるプライベート鍼灸院女性鍼灸師が施術する女性とお子様のための鍼灸院(男性はご紹介のみとなっております)◆東洋医学の考えに基づき鍼とお灸で治療をします・当院では刺さない鍼・髪の毛ほどの細い鍼・温かいお灸を使って治療をします。(治療としてマッサージをすることはありません。)治療中に寝てしまう方や、何をされているか分からないと仰る方がいるほど刺激の弱い治療です。また、その方のその日の体調をみて刺激量や治療の内容を考えております。ただ、痛みや熱さの感じ方には個人差がありますので、刺激が強いと感じましたら我慢せずお知らせください。◆1度で効果を実感できる美容鍼灸治療・お肌は身体の内側から作られ、排泄器官でもあります。内臓に問題があればお肌にも不調が現れます。そのため、当院の美容鍼灸治療では、お身体の状態も把握し全身治療を行います。フェイスラインのたるみやリフトアップはその場で実感していただける方がほとんどです。個人差はありますが、ほうれい線や額などのシワも大体6回ほど(約3ヶ月)で実感していただけることが多いです。・鍼灸治療は自然治癒力を利用した治療です。顔に鍼を打つと、細胞に小さな傷が付きます。すると体はそこを治そうとし鍼をしたところに血液を集めます。このとき細胞内では動脈からの酸素の供給、静脈への不要な二酸化炭素の排出が行われます。その結果、肌細胞は本来の働きを取り戻し、しっかりと働けるようになる事でターンオーバーが正常な期間へ近づき新陳代謝が活発になります。ニキビ跡や毛穴の開きなど肌質改善をしたい方にはぴったりの治療です。・鍼治療では化粧品では届かない肌の深層へのアプローチも可能です。肌のハリや弾力関係する、コラーゲンやエラスチンは肌の真皮という場所で作られます。化粧品は基本的に一番外側の表皮にしか浸透しませんが、鍼を使うと真皮に直接アプローチできるのでコラーゲンやエラスチンの生成を促しハリや弾力のある若々しい肌を作ります。また、シワは筋肉がギュッと収縮していることも一つの原因ですが鍼をして血流が良くなると筋肉は柔らかくなり、ちょうど良い伸び具合に戻ります。そうなることで、シワが薄く目立ちにくくなっていきます。・malieの美容鍼では電気は流しません。それは使わなくとも効果が出るからです。初めのうちは1、2週間に一度通っていただくと綺麗な状態を保ちやすいです。鍼治療をするやむを得ず内出血が起こる場合があります。だいたい7日から10日ほどで消えるものですが、お写真を撮るようなイベントの直前は避けてください。イベントの直前はリスクのない無痛小顔整顔がおすすめです!◆全く痛みの無い無痛小整顔・当院の小顔矯正はオステオパシーという理論に基づき作られた技術です。ぎゅうぎゅう押すような施術ではなく、全く痛みの無い優しいタッチで頭からデコルテまでオールハンドで施術します。ただ小さいお顔を目指すのではなく、シンメトリーで立体感のある美しいお顔に導きます。・無痛小顔整顔は受けている間に眠ってしまう方がほとんどです。施術が終わると肌はピッとラップを張ったようなハリのあるお肌に。縦のラインは短くなり頭も一回り小さくなります。額や鼻は立体感がでて垢抜けた印象に変わります。・鍼が怖い方、結婚式やイベントが近い方、頭の形(絶壁やハチ張りなど)が悩み、お顔の余白を減らしたい方、左右整ったお顔になりたい方におすすめです。◆malieの治療で改善する理由・これまで鍼灸治療を受けても「その時はよくなった感じがして結局変わらなかった。」という方もいらしゃるかもしれません。鍼灸治療と言っても筋肉や神経にアプローチをするような鍼灸院が多く、当院のように東洋医学の考えのもと治療をする鍼灸院は全体の2割ほどと言われています。体に不調が出たときに、その部分だけを治療するのは西洋医学的な治療といえます。東洋医学では、不調の原因は五臓六腑にあると考え身体全体を診て根本原因から治療します。その為、症状が改善するとともに症状の出にくい健康な身体に変わっていきます。・当院で行う脈診流経絡治は約1500年以上に渡り受け継がれてきた伝統的な流派です。こういった症状にはこの治療が効く!!と経験を積み重ねてきた流派ですので、これまで多くの方に改善を実感して頂いております。◆malieの鍼灸治療はこんな方におすすめ!・健康で穏やかに過ごしたい・薬に頼らず体調を整えたい・女性の鍼灸師に施術してほしい・なんとなくいつも体調が悪いが病院にかかるほどでもない・身体に不調があるけど検査をしても原因が分からない・いつも体調が悪く薬を手放せない・病院通いが大変私がこれまで治療に携わり実際に改善が見られた症状◉顔や頭のお悩みめまい、耳鳴り、突発性難聴、耳管開放症、唾液過多症、顔面神経麻痺、眼精疲労、斜視、飛蚊症、円形脱毛症、薄毛、非定型歯痛、三叉神経痛、偏頭痛、緊張型頭痛、嗅覚障害、後鼻漏、梅核気(喉の異常感)、脂漏性皮膚炎、花粉症、アレルギー性鼻炎◉首や肩、腕のお悩み寝違え、肩こり、五十肩、肘の痛み、胸郭出口症候群、テニス肘、ゴルフ肘、手根管症候群、指の痛み・痺れ◉腰や足のお悩み腰痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛、脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、梨状筋症候群、膝痛、変形性膝関節炎、足底筋膜炎、こむら返り、股関節痛◉内臓のお悩み食欲不振、食欲過多、逆流性食道炎、胃痛、潰瘍性大腸炎、機能性ディスペプシア、糖尿病、お腹の張り、便秘、下痢◉婦人科系のお悩み不妊症、生理痛、月経不順、更年期障害、子宮筋腫、子宮内膜症、チョコレート嚢胞、卵巣水腫、月経前症候群(PMS)、月経前不快気分障害(PMDD)、つわり、逆子 ◉全身のお悩み冷え性、風邪をひきやすい、多汗症、寝汗、のぼせ、自律神経失調症、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、動悸、むくみ、全身倦怠感、喘息、肺気腫(COPD)、帯状疱疹後の神経痛◉心のお悩み睡眠障害、うつ病◆不妊鍼灸専門鍼灸院での経験を活かした治療・東洋医学では「心身一如(しんしんいちにょ)」と言って体と心が繋がっているという意味の言葉があります。今まで不妊治療の患者様を診てきて感じることは、精神的に疲れている方が大変多いということです。なかなか先の見えない不妊治療では不安や焦りを感じることも多いと思います。聞きたいことがあるのに病院では質問しづらい、このままいつまでこの治療を続ければいいのだろうなど、一人で抱え込まずぜひご相談ください。心も体も元気になることが妊娠、出産への近道だと考えております。・初回のご来院時には、患者様の状態をしっかり把握するため細かく問診をさせて頂いております。その為、不妊鍼灸治療の初回は約2時間お時間がかかります。ご了承くださいませ。現在の身体の状態、既往症、これまでにクリニックでの治療経験がある方はその内容(各検査結果や使ったお薬、今までの結果など)を分かる範囲でできるだけ詳しく教えてください。◉こんな方におすすめ・生理痛、生理不順のある方・冷えや肩こりなど不定愁訴がある方・胚盤胞まで育たないなど、卵質をあげたい方・体質改善をしたい方・自分に合う養生を知りたい方・検査をしても悪いところはないのに上手くいかない方◆「辛いから通う」ではなく「健康維持のために通う」へはりきゅう治療院malieの治療は寝てしまう方も多い、刺激の弱い治療です。治療の中でマッサージをすることはありませんが、終わった時に「気持ちよかった〜」と仰ってお頂くことも少なくありません。ただ、気持ちが良くても効果を実感していただけなければ治療の意味はないと思っています。症状の改善までの期間は個人差はありますが、週に1度の頻度で治療をして初回から3回までの間に効果を実感して頂けることが多いです。「効いているか分からないけど、気持ち良いからなんとなく通う」ではなく、来て頂く患者様には「治療前より体が楽になった!」「最近体調が良い!」「痛みがほとんど無くなった!」と感じて頂けるように、その方に合わせた治療をしています。鍼灸は長く続けると体質まで変わり本来の健康な身体へ変わっていきます。「痛いから通う」「辛いから通う」から「健康を維持するために通う」と皆様に思って頂けるように鍼とお灸で治療をさせていただきます。他院では良くならなかった方もぜひ一度ご相談ください。◆予約時間枠◆営業日は下記の時間でそれぞれ1日6枠の予約枠を設けております。①10:15 ②11:45 ③13:15 ④15:15 ⑤16:45 ⑥18:15※初診の患者様で、最終枠18:15〜ご希望の方は専用のメニューがございますのでそちらを選択していただきますようお願い致します。◆無料駐車場◆お車で来院される方は、無料の駐車場がございます。ご予約後、ショートメッセージにてこちらから駐車場の場所をご案内させていただきます。ご予約の際に、車での来院希望の旨お知らせ下さい。※10月以降に新型コロナウイルスワクチン(製品名:コスタイベ筋注・主成分:ザポメラン)を接種した方及び接種者と同居されている方のご来院はお断りします。何卒ご理解下さいますようよろしくお願いいたします。はりきゅう治療院maie(マーリエ)はり師・きゅう師 髙橋葉月

ユーザー
ハルさん(40代、女性)

鍼灸治療の入口は胃痛でした。病院での胃カメラ、エコー、血液検査など全く正常でしたが、食後の胃痛が続いていました。様々な薬を試しましたが胃痛は治らず、心身ともに疲れ果てていました。藁にもすがる思いで鍼灸治療を始めたところ、1ヶ月ほどで効果を感じました。胃痛が回復してからも、鍼灸の魅力に惹かれて、メンテナンスとして続けています。何軒かの治療院、何人もの先生にお世話になりました。その中でも、こちらの先生の施術が最も気持ちよく、効果を感じて通わせていただいています。現在はパソコンでの眼精疲労からの頭痛・肩こり・首こり・背中の張りなど日々の不調を解除してくれます。その時の体調によって、必要な治療をしてくれます。先日は腰痛がありましたが、施術の帰り道は身体全体が軽く、もちろん腰痛もなく快適に歩いて帰宅しました。先生との会話も楽しく、メインが治療なのか先生とのお喋りが楽しみなのかわからなくなってしまうほどです。今の体調を維持していけるように、これからも定期的にメンテナンスで通わせていただきたいと思います。いつもありがとうございます。

続きを読む
ふじもり桜花整骨院【鍼灸・美容鍼・加圧トレーニング・骨盤調整】
  • 東京都
  • 立川市・八王子市周辺
3.75
口コミ 31 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

無休

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 小顔
  • 肩こり
  • むちうち
  • 骨盤の歪み
こだわり
  • 保険適用可
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可
  • ダイエットコースあり
  • ヒト幹細胞培養美容液に対応

美容も健康も交通事故治療も!当院におまかせ⭕

関節痛・健康維持・美容・交通事故と幅広いお悩みに親身に対応!土日祝も21:30まで★山田駅すぐ&駐車場完備の好アクセス!国家資格者による安心・安全のオーダーメイド施術で美と健康を引き出します👨‍⚕️■□…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…□■通いやすい環境と、安心・安全・確かな施術力が人気!★ 学生・妊娠中の方にはうれしいクーポンあり ★■□…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…□■<<施術は国家資格を取得した院長が担当>>皆様がお悩みになっている症状や体の状態から原因をしっかり見極め、お一人おひとりに合わせた“完全オーダーメイド”での施術をご提供致します。✅ 美も健康も体のメンテナンスから!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−捻挫・打撲・肉離れなどの怪我/神経痛/関節の痛み/ドライヘッドスパ/骨盤矯正/小顔矯正/フェイスリフトアップ/冷え/アロマオイルマッサージ/耳つぼ/むくみ/しわ/O脚X脚/歩行チェック/猫背調整/カッピング/美容鍼/パーソナルトレーニングスポーツでのコンディショニング・パフォーマンス向上/加圧トレーニング/歩行チェック/循環・代謝・筋力・体力など機能向上/睡眠不足/枕の高さチェック/ムチウチ治療/むち打ち治療/ダイエット/EMS/セルフエステ/ラジオ波/キャビテーション/交通事故対応など怪我・健康維持・不調へのアプローチはもちろん、美容に関わる施術まで幅広く対応しております!⭐電気など様々な施術機器完備⭐骨盤矯正、猫背矯正、妊婦マッサージなど 様々な手技に対応可能!些細なお悩みでもお気軽にご相談下さい♪✅ 子育てに奮闘中のママさんを全力で応援!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−当院は小さなお子様も同伴もOK!入口からベビーカーのまま入れる“バリアフリー設計”で、ご来院もラクラクです♪また、○生後間もない赤ちゃんのためにバウンサー完備○絵本・おもちゃの貸し出しあり○授乳・オムツ交換スペース完備○施術中は子育て経験のある女性スタッフが お子様のお側についているので安心♪など、お子様連れでも安心して通える環境を整えております。さらに、産後の骨盤矯正に最適な6ヶ月間は他の施術との併用で、骨盤矯正を<無料>でご提供!産後の骨盤矯正以外にも、妊娠中の施術、不妊・逆子へのアプローチなどとにかく女性に優しい整骨院となっております◎妊娠中に通って頂くと10%OFFになるお得なクーポンもございます♪お子様連れでもお気軽にご来院下さいませ。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−当院は、土・日・祝日営業、21:30までの施術となっておりますので、お仕事終わりはもちろん、休日にもご利用頂ける環境となっております。整骨院ではなかなか見かけないようなハワイアン🌺で可愛らしい店内で皆様のご来院を心よりお待ちしております♪

ユーザー
小林さん(10代、男性)

腰痛がとても改善されました

続きを読む
Koh鍼灸院【LED光美容機とルート治療で爆速肌質改善】
  • 東京都
  • 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
4.13
口コミ 13 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

得意なお悩み
  • 乾燥肌・肌荒れ
  • アトピー・アトピー性皮膚炎
  • アレルギー性鼻炎
  • くいしばり
  • パーキンソン病
こだわり
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可
  • ダイエットコースあり

【豪華客船鍼灸師による海外セレブ御用達・光ルート鍼灸】

⭐️海外セレブ御用達⭐️『光ルート治療』経絡治療✖️ルート治療✖️LED光療法美容と健康を最速で届けます当院は、忙しくても、美容と健康を諦めないあなたの鍼灸院です✨海外クルーズで培った 『限られた時間で結果を出す技術』✨「痛みで歩けない」「不安で眠れない」「タバコをやめたい」「便秘を治したい」「アレルギーを止めてほしい」「痩せたい」「薬を減らしたい」「活力を取り戻したい」・・・こうした幅広い症状をお持ちの海外セレブの方々に短いクルーズ期間の中で結果を出してきました【爆速で結果を出す技術】経絡治療で根本原因を特定しルート治療でコリを撃退しLED光療法で代謝を促進させる【選択と集中】これが爆速で結果が出る秘訣です♦︎経絡治療とは?♦︎身体を流れるエネルギーライン(経絡)を整え、自然治癒力を高めます。西洋医学では原因を特定できないメンタルの不調も経絡を辿ることでその原因を明らかにできます。目に見えない不調や難病もお任せください♦︎ルート治療とは?♦︎痛みや不調の根本原因とは、体のエネルギーの流れを阻害している「コリ」です。こうした「コリ」は長い間蓄積すると自力では対処できなくなります。「コリ」を見極め、集中的に撃退することこれに特化している治療法が『ルート治療』です。まさに、エネルギーの【道・ルート】が開きます。♦︎LED光療法とは?♦︎「コリ」を撃退しても肝心のエネルギーが不足していては回復に時間がかかってしまいます。当院では特殊な光を照射することで急速に細胞のエネルギーを回復させます。その仕組みは【LED光療法】 🟰 【太陽光】 ➖ 【紫外線などの有害光】近年の研究で、太陽光には細胞を活性化させる波長や自律神経を整える波長が含まれていることが明らかになっています。同時に、強すぎる太陽光は日焼けや皮膚がんの誘因となることも周知の事実です。当院が採用しているLED光療法機は、すでに明らかになっている体に良い波長のみを発光する優れモノ海外の豪華客船や高級メディカルエステサロンで採用されています【最終受付23時】これが私の誠意です世田谷エリアでは最も遅い時間まで対応しています。忙しさを理由に、「自分の健康を後回し」にしてませんか?私は何人も、「自分の健康を後回し」にした人たちの老後を見てきました。せっかく手に入れた沢山のお金・自由な時間それらが高額な手術費やお薬代に消えてしまう…それでいいのでしょうか?仕事や家庭に、人生を捧げても、健康まで捧げてはいけません。遅過ぎることはなくても、始めるなら早い方がいいのは間違いありません。目先の治る、ではなく、自分で治る力を取り戻しましょう!【美しい生き方】自分の美しさと向き合う見た目を整えるだけなら、もっと手軽で、安価な方法が溢れています。撮った写真も、簡単に加工できるいい時代になりました。しかし誤魔化せるからこそ、本当の美しさを求めている人が増えてきています不調の根本に向き合うこと原因となる「コリ」を一つづつ取り除くこと原因を生み出す「ヒト・モノ」を人生から切り離すこと私が提案する【美しい生き方】ですこのステップを踏むことで見違えるほど顔つきや姿勢が変化します【日本の鍼灸を世界へ】英語対応可能もしあなたが、もしくは薦めたい友人が日本語ネイティブでなくてもご安心くださいいきなり鍼を刺して、これで大丈夫、とは言いません。不安な点も、英語で全て説明します。最後に当院は、あなたの痛みや不調と真剣に向き合い、共に歩む治療院です。「もう治らない」と諦める前に、ぜひ一度当院へご相談ください。あなたの笑顔を取り戻すために、全力でサポートさせていただきます。

ユーザー
トムさん(50代、男性) 認証済み

施術から一週間が経ちましたので、感想を書かせていただきます 突然左足付け根から左臀部あたりが痛み、歩くのも階段の昇り降りも支障が出るほどでした 針は初めてで恐怖心がありましたが、勇気を持ってお願いしました 予約時間も柔軟に対応していただけた点も、ありがたいところでした 施術所はとても清潔 施術前、問診で痛みの場所や、その他気になるところを丁寧に聞いていただきました 施術の説明もわかりやすいものでした そんなやり取りは信頼感に繋がりますね 実際の施術もほとんど痛みもなく(そりゃたまにはチクっとします)、針とマッサージでとてもリラックスできた心地よい時間でした 施術後、スムーズにズボンを履けてびっくり 帰宅時の歩行も階段も行く前とは大違い、翌日出勤したら同僚がその回復ぶりに驚いていました その後、日を追うごとに回復し、一週間ですっかり問題解決しました カラダに困ったことがあったら助けていただける方を見つけられて、今後も安心だなぁと思っています 保険は効かないので、頻繁には行けませんが(笑

続きを読む
【東洋医学・はりとお灸専門】真ごころ鍼灸院
  • 東京都
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
4
口コミ 31 件
最寄り駅
定休日

得意なお悩み
  • 顔面神経マヒ
  • 蕁麻疹・じんましん
  • 難聴・耳鳴り
  • 花粉症
  • 過敏性腸症候群
こだわり
  • 日曜日診療可

🎊2025年1月7日NEWオープン/数少ない東洋医学専門の鍼灸院

🔻このようなお悩みはありませんか?1. 薬では治らない、繰り返す痛みや不調に悩んでいる慢性的な腰痛・肩こり・頭痛などが、薬を飲んでも根本改善しない治ったと思っても、すぐに再発してしまう2. 原因不明と言われた症状に不安を感じている病院の検査では異常なしと言われたが、だるさ・不調・不安が続いている「このまま良くならないのでは」と将来に不安を感じている3. 薬の副作用や身体への負担を減らしたいと思っている薬を飲み続けることで副作用(眠気・胃腸の不快感・腎臓や肝臓への負担など)が出てつらい出来るなら副作用が少ない自然な方法で治したい4. ストレスや自律神経の乱れで心身のバランスが崩れている精神的ストレスが体調悪化に影響している自律神経の乱れからくる不眠、めまい、動悸、胃腸不良に悩んでいる5. 医師に理解されず孤独感を感じている「気のせい」「様子を見ましょう」と言われ、わかってもらえないつらさを感じている🔻なぜ他の治療ではよくならなかったのか①実は症状を治すのではなく、抑える治療をしているから薬や一時的な治療法は、症状を一時的に抑えることはできますが、根本的な治療には繋がりません。たとえば、痛み止めや抗炎症薬は症状を一時的に和らげますが、痛みの原因そのものを取り除くことはありません。そのため、痛みが再発しやすくなり、長期的に治療が必要になることがあります。薬の長期使用は薬を代謝している肝臓や腎臓への負担が増え、これらの臓器がダメージを受けることでさらに健康問題が悪化することもあるので、注意が必要です。②痛みや症状が出ているところだけ治療をしているから私たちの身体は、経絡(エネルギーの通り道)や神経、筋膜(筋肉を包む膜)によって全身が複雑につながっています。たとえば、「腰が痛い」と感じていても、実はその原因がお尻の筋肉の硬さや、太ももの裏の張り、あるいは背中の神経の緊張から来ていることも珍しくありません。こうした経絡や神経、筋膜のつながりによって、ある一か所の問題が別の場所に痛みとして現れることはよくあります。そのため、「痛むところだけ」に湿布を貼ったり、注射、マッサージをしても、本当の原因には届いていない可能性が高いのです。③内臓の働きを高めていないから東洋医学では、体の健康は「気・血・水」のバランスと流れによって保たれていると考えます。そして、その「気・血・水」を作り出し、巡らせ、調整している中心が五臓六腑(内臓)です。肝(かん)は「気」や「血」の流れをスムーズにし、情緒の安定にも関係します。心(しん)は「血」を全身に巡らせ、精神活動(思考・感情)をコントロールします。脾(ひ)と胃(い)は、食べたものを消化・吸収し、「気」と「血」の材料をつくる源です。肺(はい)は、呼吸を通して「気」を取り入れ、全身に行き渡らせます。また、体内の「水分」の流れにも関与します。腎(じん)は、成長・老化・生殖にかかわる生命力の貯蔵庫であり、「水」の代謝を司ります。このように、五臓はそれぞれが連携し合いながら「気・血・水」の生産・循環・調整を行っているのです。当院で改善出来る理由当院で行っている鍼灸治療は、体が本来持っている「治す力」を引き出す治療です。1. 内臓の働きを整える東洋医学では、体には「経絡(けいらく)」というエネルギーの通り道があり、そこを通って「気・血・水」が流れていると考えます。この経絡は、体表にあるツボ(経穴)と、体内の臓器(五臓六腑)をつなげています。鍼灸ではツボに刺激を与えることで、臓器そのものの働きを間接的に調整することができます。2. 血液の流れを良くする鍼の刺激によって血流が良くなり、栄養や酸素が体の隅々に届きやすくなります。これが体の回復をサポートし、疲れや痛みの改善にもつながります。3. 身体の繋がりを重視当院では神経、筋膜に加え東洋医学の「経絡(けいらく)」というエネルギーの通り道も考慮し全身のバランスを整える施術を行っています。4. 免疫力が高まる鍼灸には、体の免疫力を高める働きもあります。これにより、風邪をひきにくくなったり、体の炎症が和らいだりします。5.特効穴を用いた鍼灸治療東洋医学は約2000年以上の歴史があり、その長い経験から特効穴(とっこうけつ)と呼ばれる症状に対して特に効果が高いとされるツボがあります。🔻完治を目指して真ごころを尽くし、治療しております!「かかりつけ鍼灸師いるといいですよ!丸二年お世話になっています。体調改善!!」-アトピー性皮膚炎が改善した患者様-「先生のおかげで顔面神経麻痺がよくなりました」-顔面神経麻痺が改善した患者様-「味覚障害・のどの違和感良くなりました」-味覚障害・のどの違和感が改善した患者様-「めまい・耳鳴り良くなりました!!!感動です✨」-めまい・耳鳴りが改善した患者様-🔻国内では全体のわずか数%!東洋医学を基にした鍼灸治療東洋医学と西洋医学(病院など)では考え方が違うので、得意な症状や治療は当然違います。【東洋医学の長所】・なぜ症状が出たのかを考えるので、一時的ではなく根本的に症状を改善できる・患者さんの体質を考え、患者さんに合った治療を行うので副作用がほぼ無い・自覚症状はあるが検査で異常が無いの未病(みびょう)を改善することが得意【東洋医学の短所】・骨折など外科的な処置は不得意・救急救命は不向き・経験則で治療や診断をしている為、研究結果やエビデンスを見つけるのが難しい【西洋医学の長所】・外科的な処置が得意・救急救命が得意・直後効果が出やすい【西洋医学の短所】・根本治療が苦手で対症療法になりやすい・薬などの副作用による影響がある・検査で正常の場合は治療できない東洋医学と西洋医学、どちらが優れているという話ではありません。どちらも素晴らしい医学ですが、得意と不得意があります。東洋医学の方が得意な症状で悩んでいるのに、病院に通い続けて薬漬けになっている方もいます。患者様ご自身で「この症状はどちらの医学の方が改善できるのか」を選択しなければならないのです。🔻当院の改善実績(2025年3月現在)◎頭やお顔の症状頭痛 後頭神経痛 顔面神経麻痺 突発性難聴 耳管開放症 三叉神経痛 斜視 眼精疲労 非定型歯痛 唾液過多症 円形脱毛症 薄毛 頚椎症 頸椎ヘルニア いびき のぼせ◎首、肩、腕の症状首こり 肩こり 寝違え 腕の痺れ 五十肩 テニス肘 ゴルフ肘 胸郭出口症候群 手根管症候群 腱鞘炎 ばね指 ◎腰、足の症状腰痛 坐骨神経痛 ぎっくり腰 お尻の痛み 脊柱管狭窄症 むくみ 足がつる 椎間板ヘルニア 梨状筋症候群 股関節痛 膝痛 足関節痛 足底筋膜炎◎呼吸器の症状COPD(慢性閉塞性肺疾患) 鼻炎 アレルギー性鼻炎 後鼻漏 上咽頭炎 非結核性抗酸菌症 花粉症 痰 喘息◎消化器の症状胃もたれ 胸やけ 食欲不振 お腹の張り ゲップ 便秘 下痢 糖尿病 機能性ディスペプシア 逆流性食道炎 潰瘍性大腸炎 胃痛◎泌尿器の症状 血尿 頻尿 ◎婦人科系の症状不妊症 子宮筋腫 子宮内膜症 更年期障害 月経前症候群(PMS)つわり 逆子 生理痛◎皮膚の症状蕁麻疹 アトピー性皮膚炎 多汗症◎全身の症状冷え性 肋間神経痛 帯状疱疹後神経痛 CRPS(複合性局所疼痛症候群)🔻当院では滅菌された使い捨ての鍼(はり)を使用してます感染症のリスクはありません。こちらは美容鍼(お顔のはり)の時に使用しているお顔専用の鍼です。🔻鍼灸一筋8年以上!国家資格保有しています🔻武蔵境駅からのアクセス①武蔵境駅の改札から南口に出ます②南口に出たら右に曲がります③ピタットハウス(2階)の前を左に進みます④道なりに沿って進みます⑤ファミリーマートの信号を渡り、左に曲がります⑥ファミリーマートの横の道を真っ直ぐ進みます⑦横断歩道を渡ります⑧着物屋さんが見えたらもうすぐです!⑨1階がペットサロンさんです! (火・水曜日は定休日でシャッターが閉まっています。)右の扉から201号室にお越し下さい。⑩インターホンを押してお待ちください!🔻提携駐車場はありませんので、お近くのコインパーキングをお使いください。【お車でお越しの方】当院と近い駐車場①・NTTル・パルク武蔵境第2駐車場当院と近い駐車場②・ザ・パーク 境南町【自転車でお越しの方】当院と近い駐輪場・武蔵境駅南第2自転車駐車場※※こちらは定期利用のみの駐輪場です※※一時利用は出来ませんのでお気を付けください。・武蔵境駅南自転車駐車場🔻ご予約・お問い合わせTEL: 080-4074-7772 MAIL: murata0901@yahoo.ne.jp施術中は電話に出ることが出来ません。折り返しご連絡いたしますので、留守番電話にお名前とご用件を残してください。

ユーザー
mjさん(20代、女性) 認証済み

耳鳴りがひどくて何日もまともに眠れない日が続いており、お腹の調子も悪くなってきてしまい悩んでいました。 確か2.3ヶ月くらい? そんな中たまたま知人から鍼灸の話を聞きこちらに伺いました。 薬でも全然変化なかったので、正直最初は半信半疑でした。 ですが、薬でうんともすんとも言わなかった耳鳴りが治療を続けて行くうちに、嘘みたいにだんだん小さくなりました‼︎ 耳の近くで音楽を鳴らして、誤魔化しながら頑張って寝ていましたが、今となっては全くそんな必要がありません。 お腹も気付いたら元に戻りましたし、ほとんど耳鳴りも気になりません。 本当に感謝しています。 今は耳の症状は落ち着いていますが、治療を受けると全体的に調子が良いので、月に1回程お世話になってます! 引き続きよろしくお願いします♪

続きを読む
鍼灸サロン楽健美
  • 東京都
  • 練馬・江古田・田無
3.83
口コミ 59 件
最寄り駅
定休日
月・日

得意なお悩み
  • 円形脱毛
  • たるみ(リフトアップ)
  • 顔のむくみ
  • 眼科疾患・眼精疲労
  • 疲労・慢性疲労
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 電気療法可

頭頂からつま先まで。女性の健美を応援するプライベートサロン。

ドライヘッドスパ・美容鍼・ボディ鍼灸オイルトリートメント・フットケア・ネイルケアセラピスト歴17年。女性鍼灸師による、女性のための鍼灸サロンです。肩こり、腰痛、頭痛など、身体の痛みや不快感を改善させるための鍼灸治療はもちろん●リフトアップを目的とした美容鍼●美肌を目指す方への美肌鍼●健康的な頭皮を育む頭皮鍼●足の角質やタコ、爪の形を整えるフットケア など頭から足のつま先まで健康美をサポートいたします。☆★丁寧で優しい鍼治療が特徴です★☆使い捨ての医療用ステンレス製の鍼(はり)を使用し、痛み刺激に強い方も苦手な方も、それぞれの感受性に合わせて太さや長さを調節していきます。我慢しながら受ける施術では身体の緊張がほぐれず効果も半減してしまいます。遠慮なくご相談ください。☆★国産の生姜を使う温熱灸が人気です★☆毎日、国産のなま生姜をスライスして、お灸の台座として使っています。お灸で温められた生姜の成分が肌から体の中に入り、全身がポカポカと温まります。施術が終わる頃には温泉に入ったかのような心地よさを体感していただけます。☆★美容鍼も充実しています★☆●リフトアップを目的とした電気を使った美容鍼●自然な潤い、ハリと艶を取り戻すための美肌鍼●頭皮の血流を促進し、艶やかでコシの強い髪を育てる美髪鍼 など鍼(はり)で刺激を与えて自然治癒力を引き出し、健康的な美しさを目指しましょう。☆★フットケアも始まりました★☆足の角質・タコ・魚の目厚くなってしまった爪、変形、爪切りなどのケアも行っています。軽度の巻き爪、巻き爪予防のご相談も承ります。足は身体の土台です。足場にゆがみがあると、その上をどんなに強く整えても、いずれは崩れてしまいます。靴下や靴で隠すのではなく、トラブルを改善して自信の持てる素足を目指しましょう。☆★完全個室のプライベート空間★☆楽健美は個室のプライベートサロンです。完全入れ替え制で、一人一人の施術時間にゆとりをもち、他の患者さんと顔を合わせないように考慮しています。人前では話づらいようなお悩みも、どうぞ安心してご相談ください。

ユーザー
かぁさんさん(60代、女性)

酷い肩こりで施術して頂いてから、7年間お世話になっています。 更年期障害期では、のぼせやイライラ、体のこわばりも施術して頂くと軽減したので大変助かりました。 不調を感じると予約を入れさせて頂いてますが、月二回が私には日々快適に過ごせるペースのようです♪ その時々の不調に細やかに対応して下さり、いつも体が楽になります。 美容鍼灸と美髪鍼灸もして頂いてますが、施術後は視界が開け、すっきりした感じになり、 気持ちよさとその効果に病みつきになります(笑) サロンは完全予約ですし、いつも次の方のために細やかにお部屋も整えて下さっているので いつ伺っても「一番目の施術」感があり、まさにプライベートサロンという感じです。 先生は温かいお人柄でリラックスでき、確かな技術と判断で、体も心も回復して頂いています。 体調維持にはなくてはならないサロンです。 これからも、どうぞよろしくお願い致します♪

続きを読む
自由が丘ムトウ針灸院
  • 東京都
  • 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
3.53
口コミ 15 件
最寄り駅
定休日
月・木・日

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 更年期障害
  • リウマチ
  • 自律神経失調症
  • パーキンソン病
こだわり
  • 女性スタッフのみ

あなたの健康寿命を伸ばすサポートをします! 脳神経系の疾患を中心に

自由が丘ムトウ針灸院の治療指針 「人生百年時代を元気に過ごす」サポートをします健康寿命を伸ばすためには3つの要素が重要です。1.脳の働きを整える脳の働きを整えるためには良質の睡眠が重要です。当院では不眠症に対する鍼灸・認知症予防の鍼灸の他、頭痛・パーキンソン病の鍼灸治療を行っております。2.ロコモティックシンドロームの予防ロコモティブシンドロームとは骨・筋肉・関節などの障害のために歩行などの機能が低下した状態の事を言います。この状態を放置すると介護状態になる可能性があると言われています。当院では椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・変形性膝関節症・関節リウマチの鍼灸治療を行っております。3. フレイルの予防フレイルとは「虚弱」という意味です。介護状態になる前段階で筋肉が弱ったり、ふらつきが出ている状態です。フレイルを予防するためには「脾虚証」を改善することが重要です。「脾虚証」とは胃腸の働きが弱く、筋肉の力が弱った状態です。鍼灸治療で改善することが出来ます。自由が丘ムトウ針灸院での鍼灸治療当院ではただコリや痛みを取ると言った治療だけではなく、身体の状態を改善する治療を行っております。主に5つのポイントがあります。1) 痛みを緩和する関節の痛み・筋肉由来の痛み・神経由来の痛みを緩和します。頭痛・神経痛・関節の痛みなどに効果を発揮します。2) 身体のゆがみや関節の硬さを改善する背骨のゆがみ(側弯など)、足首のゆがみ(内反足など)、肩のゆがみ(猫背など)、股関節の硬さなどの鍼灸治療により体の状態を改善します。3) 体質改善を行う元気がなく、疲れやすい(腎虚証)・胃腸が弱く、筋肉が弱い(脾虚証)・冷え症(寒証)・自己免疫疾患や難病(瘀血証)などの改善を行っております。4) 自律神経を整える不眠症・更年期障害などでは自律神経が失調しています。自律神経を調整するツボを使うことにより調整していきます。5) 元気に若々しく鍼灸治療を続けていると元気に、若々しくなります。実年齢より10-20才位若く見えるようになる方も少なくありません。自由が丘ムトウ針灸院受診方法事前予約制ですので、来院前に電話でご予約ください。また、オンライン予約(ネット予約)も可能です。詳細はホームぺージで確認をお願い致します。院長ごあいさつ私たちの体には本来病気を回復する力がそなわっているはずです。その力-「生命力」を回復するためにサポートさせて頂きたいと思っております。                 薬に頼る生活から薬を利用する生活へやっと生きる生活からハツラツと生きる生活へどうぞ「健康の価値」を体感してください。                   自由が丘ムトウ針灸院 院長 武藤 由香子

ユーザー
ベビーさん(70代、女性)

脊柱管狭窄症により右側殿部から足先までのしびれが強く辛かった為、こちらの鍼灸院に伺いました。 以前は7~8分程歩くとしびれか強くなり、休まないと歩けない程でしたが、 今ではしびれを忘れている程です。 また、冷房の風が足元に当たるとしびれが生じてましたが、今年の夏はそういった経験もしませんでした。 お陰様で良い状態が保てています。

続きを読む
―往診/出張専門―レンタルルームで鍼灸治療開始【赤羽/赤羽駅 鍼灸治療】剛健
  • 東京都
  • 板橋・成増・赤羽
4.31
口コミ 22 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

年中無休 土日対応 祝日対応

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • 首こり
  • めまい
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

急性から慢性症状・不定愁訴・原因不明な症状はお任せを

-梅雨の時期の不調は“気象病”が原因かもしれません―「気象病(きしょうびょう)」とは「天気痛(てんきつう)」ともいわれ“気候の変化・低気圧・寒暖差などの気象が原因で様々な疾患の症状が悪化する”「心身の不調」の総称となります。■気象病の代表的な症状□頭痛□めまい□倦怠感□身体が重だるい□節々が痛い□気分が晴れ晴れしない□気分の落ち込みがある□日中眠くなる□腹痛□下痢 など■気象病のチェック項目□雨が降る前や降っている時に体調が悪くなる□雨が降る前に古傷や関節に痛みを感じる□台風や低気圧が発生すると体調が悪くなる□天気の変化の予測ができる□雨の日は眠くなる□季節の変わり目に体調を崩しやすい■気象病になりやすいタイミング○気候が悪くなる数日前○気候が回復するタイミング○季節の変わり目○梅雨の時期○台風が多い時期■気象病になりやすい傾向の方“女性の方”や“10代の方”そして“ご高齢の方”がなりやすい傾向にあり“自律神経(交感神経/副交感神経)”が弱いために影響を受けやすくなります。“偏頭痛持ちの方”や“乗り物酔いをしやすい方”もなりやすい傾向にあり「内耳/前庭神経(大気中の情報察知や身体の平衡感覚などを司る神経)」への刺激に対して影響を受けやすくなります。耳の鼓膜より奥にある「内耳/前庭神経」については、遺伝性があり親御様(お母様)が頭痛持ちの場合、受け継ぐ可能性があります。“長時間のPC・スマートフォンの操作する方”や“むちうち症” “頸椎症の既往のある方” “首肩凝りを感じられてる方”などもなりやすい傾向にあり、首の骨や周囲にある筋肉への負担より首に密集する“自律神経への負担”が影響します。“自律神経を乱れやすくする”生活習慣がある方も影響を受けやすくなります。□不規則な睡眠時間□朝ごはんを抜いてしまう□運動不足□日光を浴びる時間がない■気象病による不調の原因○自律神経への影響○気圧と身体自体の内圧への影響○皮膚や粘膜を通した温度や湿度の影響○自律神経への影響「自律神経」と耳の鼓膜より奥にある「内耳/前庭神経(大気中などの情報察知や身体の平衡感覚などを司る神経)」への影響です。気候の変化や低気圧により過剰に興奮させ「前庭神経」と関わりの深い「自律神経」のバランスを乱れさせてしまいます。“交感神経優位”となり心身ともに緊張状態となり“めまい”や“偏頭痛” “関節痛”の悪化などの症状が現れ、逆に“副交感神経優位”になると“眠気” “倦怠感” “気分の落ち込み”が症状として現れます。○気圧と身体の内圧への影響気圧の変動に伴う身体内部の内圧の影響があります。通常は、外からの圧力と身体の内側からの圧力のバランスは保たれています。外気圧が低くなることで身体内部の内圧が強調され外に向かう圧力の反発により内圧が高くなり、身体内部の血管や関節内など膨張具合が高まり、内部の組織同士が圧迫し合い血液やリンパ液の流れが悪くし“痛み”や“浮腫み”などが現れやすくなります。○皮膚や粘膜を通して温度や湿度の影響皮膚や粘膜を通して温度や湿度による影響があります。人間の身体は自然の暑さや寒さに適応する働きがあり、多くは「自律神経」が担ってます。皮膚や粘膜、脳や脊髄の中枢神経などの温度や湿度を感じるセンサーが外気の変化を感じ取り、その過剰な変動刺激が“自律神経のバランスを乱し”寒暖差による体調不良を招きます。■気象病による体調不良への対処法と予防策○耳マッサージ 天気痛用の耳栓を準備○腹式呼吸に挑戦○日光を浴びる 適度な運動 睡眠の質を上げる○着圧ソックスの着用○血糖値を下げないように朝ごはんを食べる○日記を付けてみる○ストレスを溜め過ぎない 天気予報で気圧の傾向を確認する○耳マッサージ・天気痛用の耳栓を準備気圧は内耳で感じ取るため、朝昼晩に1回耳マッサージが有効です。①親指と人差し指で両耳を軽く摘み上・下・横にそれぞれ5秒ずつ引っ張る②耳を軽く横に引っ張り後ろ方向へ5回ゆっくり回す③耳を包むように折り曲げて5秒間キープする④手の平で耳全体を覆い、後ろ方向に円を描くようにゆっくりと回し、これを5回行う天気痛用の耳栓を使用することで「内耳/前庭神経」に対する気圧の負担を軽減するのでおすすめです。○腹式呼吸に挑戦腹式呼吸は「自律神経」への関わりが大きくあります。腹式呼吸をすると、肺の下にある横隔膜が上下運動します。横隔膜には自律神経が密集しているので、吐く息を意識的にゆっくりとすることで「自律神経(副交感神経)」を刺激し、副交感神経が優位となりリラックしていきます。○日光を浴びる 適度な運動 睡眠の質を上げる起きてカーテンを開けて光を入れたり、散歩やベランダに出て洗濯物を干したり15分程日光を浴びましょう。日光を浴びると「セロトニン(幸せホルモン)」という脳内物質が分泌され、心身のバランスを保つ働きや身体の活性化を促し、記憶力や活動量を上げる働きがあります。頭がぼーっとしたりだるさなどの不調を感じる方は、日光を浴びる習慣を付けてみましょう。起床後14〜16時間すると、セロトニンは「眠気を催すホルモン:メラトニン」へと変換され最高値となり、その時に眠ることを繰り返すと、身体のリズムが整っていきます。生活習慣を整えることは心身のリズムも整い、自律神経のバランスが良くなることに繋がります。○着圧ソックスの着用低気圧の日に頭痛だけでなくむくみや冷えも出やすいという人は、着圧ソックスを試してみると良いです。履いたまま寝ると、血液や水分が頭に上がってきて頭痛の原因になることもありますので、就寝時は脱ぐように注意して下さい。湯船に浸かって余分な水分を出し身体を温めましょう。○血糖値を下げないように朝ごはんを食べる朝ごはんを食べると「低血糖」を防ぐとともに、副交感神経優位から交感神経優位へとスムーズに切り替えることができます。低血糖の状態になると「中枢神経(摂食中枢)」がブドウ糖不足を起こしてめまいや頭痛を起こすことがあります。アドレナリンが分泌されて血管が過剰に収縮拡張して、周囲の神経を圧迫することで、ズキンと脈打つような強い痛みのある頭痛を生じさせます。朝ごはんをしっかり食べて「低血糖」を防ぎましょう。○日記を付けてみる毎日細かく書く必要はなく「どのタイミングでどんな体調不良が起きたか」を簡単にメモしておくだけで大丈夫です。記録をつけることで、意外と体調が良い日もあることに気付き、ご自身のお身体に自信も付き、お身体と向き合いやすくなるはずです。こうした日記が付けることで、医療機関への受診の際などに役立ちます。○ストレスを溜め過ぎない 天気予報で気圧の傾向を確認するストレスを溜めないことも大切ですが、天気予報を見て「天気が崩れる」と思うと、その恐怖感がストレスになる可能性があります。気象病の症状は辛い物ですが、天気予報を見たりして気圧の変化を予測し、自律神経を整えたりと事前に準備できることはあります。ネガティブに捉えず「予定をずらしてみよう」や「睡眠時間を多めに確保しよう」など、ご自身の調子を整えるポジティブなことだと思うと良いかもしれません。「天気がもうそろそろ回復するから少しの辛抱だぞ!」などとポジティブに捉える癖をつけられると良いですね。気象の変化に負けずに頑張りすぎず、天気の悪い日も気を楽にして過ごせることを想っています。これまで色々と試してみたけど不調が続いているという方、早く体調を戻したいという方がいれば、養生法とあわせて東洋医学(中医学)による鍼灸治療を試してみるのをおすすめします。当治療は、患者様の症状や状態により治療内容、治療方法は変わってきますが、一例として下記の通りになります。鍼灸治療を受けられる際の参考にしてみて下さい。■現代医学的な治療○頭・お顔・耳・首などのお辛い場所への局所治療○消化器系のご負担が掛かる腹部や腰部への鍼灸治療○筋肉・組織の負担を軽減させ自律神経の緊張を緩和させる鍼灸治療○余分な水分や老廃物のデトックスに吸玉治療■東洋医学(中医学)的な治療 東洋医学(中医学)では、梅雨の時期は“胃腸に負担”が掛かり、身体に“余分な水分が溜まりやすく”“身体エネルギー(気・血液・水分)が滞り流れが悪く”なります。胃腸にまつわる不調をはじめ、めまい・頭痛・重だるさ・倦怠感・節々の痛みなどの症状が現れます。普段、皆様が触れられている現代医学的な視点と合わせて、東洋医学(中医学)的な視点から鍼灸治療を進めていきます。“胃腸”の調子を整え“余分に溜まった水分などを排出”させ“滞った身体エネルギー(気・血液・水分)”の流れを良していきます。そのほかに、患者様の体質や症状に合わせてツボを使用して“心と身体の調整”をしていきます。○“胃腸”の調子を整えるツボ○“余分に溜まった水分”などを排泄させるツボ○“滞った身体エネルギー”の流れを良くするツボ○そのほかに患者様の体質や症状に合わせてツボ・治療内容と治療方法を決定 私は日頃、治療を受けて下さっている患者様や治療をご検討して下さる患者様に、万全の状態でご対応させて頂きたいと思い、私自身で鍼灸治療&漢方の併用、養生法をさせて頂いています。昼間から夜間まで、元気な状態で患者様のご対応をさせて頂けているのも、患者様皆様のお陰であり、鍼灸師として「東洋医学(中医学)」へと触れられているお陰です。心と身体がお疲れの皆様に「東洋医学(中医)」と鍼灸治療で、元気な毎日を送って頂きたいと想っております。

ユーザー
Ruruさん(50代、女性)

4年前に数日風邪をひいた時にひどい回転性めまいを起こし、そのあと、クラクラ・ふらふら感が続くようになりました。 それ以前も、出産・職場復帰後には体調を崩すことも多かったですが、整体などでメンテナンスしながら元気を取り戻しながら過ごしていました。 でも、そのめまいの後は、クラクラがずっと続き、体調も慢性的に悪い状態が続いており、一度体調を崩すとなかなか回復せず、回復しても元の元気な状態にはなれない日々が続いていました。  クラクラだけではなく、胃の働きも弱り栄養も十分取れない状態に、また、電池が切れたように体が動かなくなり、特に週末は文字通り何もできない状態になってしまいました。 その間、耳鼻科は3件、漢方医でも診てもらいましたが、なかなかよくなりませんでした。前はよく効いていた整体もあまり効果がなくなってしまいやめてしまいました。寝ても治らない症状に不安とストレスと絶望でいっぱいの日々でした。 そのように悩んでいた時に、このサイトで先生のことを知り、2ヶ月ほど前から週に一度治療をしていただいています。相変わらず日によって体調の良い人悪い日はありますが、その程度は総体的に確実に良くなっています。計画的に体調を調整すれば1泊の旅行やちょっとした遠出もできるようになり、本当にうれしいです。 先生は、症状や様子を細かく聞いたくださり、その上で、どのような治療をしたら改善できるのかをじっくりと深く考えてくださいます。東洋医学ことで普段私たち素人には概念がなく理解しづらいことでも分かりやすく理解できるように一生懸命言葉を選んで説明してくださいます。先生は、コミュニケーションも含め全ての対応がとても丁寧で腰が低く、精神的にも癒されます。 長年かかって蓄積された不調でもありますし、私が更年期の年代でもあるので少し時間がかかるのかもしれないですが、これまでに何をやっても弱る一方だったのに、調子が上向きに方向転換できたのは私にとってはすごいことです。 もし先生に出会わなかったら、今頃自分がどのような状態になってしまっていたのだろうか?と想像すると怖いです。先生には感謝しかありません。本当に素晴らしいです。

続きを読む
いいよし鍼灸院
  • 東京都
  • 板橋・成増・赤羽
3.89
口コミ 24 件
最寄り駅
定休日

水曜日・祝日は完全予約制。通常は予約優先制。

得意なお悩み
  • たるみ(リフトアップ)
  • しわ・ほうれい線
  • 不妊・妊活
  • 逆子
  • 骨盤の歪み
こだわり
  • 電気療法可
  • ダイエットコースあり

板橋区大山駅徒歩3分 美容鍼・エステ・女性疾患に特化 女性スタッフ在籍

コロナ共存と戦う身体づくりを!!板橋区大山の方々は私たちが守ります!!【板橋区・大山駅から徒歩3分】板橋区大山にて、”美容鍼とエステ”の出来る鍼灸接骨院です。鍼灸師・按摩マッサージ指圧師の夫婦が、贅沢な癒しのリラックスタイムをご提供いたします!いいよし鍼灸院では、身体のお悩みはもちろん心身共に根本からケアし、あなたを健やかな笑顔にすべく、真の健康・美容を追究しております。【院の理念】「全ての人々の心も体も健康にし、たくさんの笑顔を増やすことで〝世界を平和に〝し続ける」「真の健康=健やかな笑顔」【自己紹介】ご挨拶が遅れました、院長の飯吉真也(いいよしなおや)です。当院は、東部東上線大山駅から徒歩2分のハッピーロード商店街に近い場所にあります。私たちは、夫婦で院を営んでおります。2人とも、鍼灸師・按摩マッサージ指圧師という国家資格者です。妻に関しては、ソフトボールと陸上(主にマラソン・長距離)の選手のトレーナーもしておりました。子供は長男と長女がおり、4人家族です。長男はサッカー、長女はチアリーディングをしている、読書も好きな小学生兄妹です。子供たちは、いつもニコニコしていて、私たちのほうが元気をもらっています(笑)【院の特徴】・美容メニューに特化大山駅のまわりには、たくさんの整骨院・鍼灸院・マッサージ店などがありますが、当院は鍼灸接骨院でありながら、”美容鍼”と”エステ”に特化しています。・お子様連れのご来院多数子育て世代の患者様・お客様が多く、ご家族でご来院されている方もおります。小さなお子様であれば、スタッフがおんぶをしながら施術をしたり、手の空いているスタッフが対応しますので、安心して施術を受けられます。・駅から徒歩2分の好アクセス東武東上線の大山駅から近く、通勤で池袋を使用している方が途中下車していらっしゃることもあります。ハッピーロード大山商店街という何でも揃う栄えた商店街もすぐ近くにあり、雨が降っていてもアーケードを使えば、ほぼ濡れることなく来院できます。【私たちの想い】私たちは、理念の通り「笑顔」にこだわりがあります。健康=笑顔であると思っているからです。やはり、体に何か問題があれば表情は曇りますし、心に潜む悩みを抱えていれば、同じ笑顔でも無理して笑っている感じになります。「心身一如」という言葉がありますが、心と体は1つに繋がっており、表情はその繋がりの状態を映す鏡だと考えます。体や心のサインは、みなさまの「お顔」に映し出されるのです。そこで、私たちは全身を診つつも、お顔の部分に注目し、「美容鍼」や「フェイシャルケア」に重きを置いています。但し、お顔を整えるためには、お顔だけを施術するわけではなく、必要なお身体の部分に対してもアプローチさせて頂きます。結局、「お顔のために全身」・「全身のためにお顔」。患者様全体を診ていくことで、「笑顔」・「健康」へと繋がっていくのです。そこで、患者様それぞれに合わせて、「オーダーメイド施術」をしていきます。鍼灸・マッサージ・指圧・ストレッチ・猫背ケア・骨盤ケア・筋膜リリース・内蔵リリースなど、施術の引き出しは多く存在します。その中でも、当院は「美容」「フェイシャルケア」を重視しています。患者様それぞれに対応するべく、大事にしているのが、問診と評価(検査)です。同じような悩みでも、患者様の身体は全く一緒ではなく、日によって症状が変わるのが人間の身体です。この評価こそが当院の強みであり、患者様も説明を受け安心して頂ける部分です。現在、同じような治療院が多くありますが、患者様それぞれに合う院を選ぶべきです。その多くある中で、「笑顔」と「健康」を重視される方は、ぜひ1度当院へいらしてみてください。きっと明るい表情、「美しい笑顔」をご提供いたします!!

ユーザー
ちゃぴさん(20代、女性)

美容鍼を3ヶ月間(約9回ほど)施術していただきました。初回は緊張しておりましたが、詳しく説明してくださったおかげで安心してお願いすることが出来ました。わたしの場合は、首元などの痛みが強く出てしまいましたが、施術後は顔のリフトアップや肌質が滑らかになるので、その効果を知ってしまうと多少の痛みは我慢できました。また、新しいニキビも出来にくくなったと感じ、毎回施術後3日目あたりからは明らかに肌の調子が良いなと感じておりました! LINEで予約をお願いする際も、すぐに返信がいただけてスケジュールが立てやかったです!

続きを読む
はり処 悠禅
  • 東京都
  • 中野~西荻窪
4.25
口コミ 11 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

不定休

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • ギックリ腰
  • 顎関節症
  • 便秘
  • 不眠・睡眠障害・覚醒
こだわり
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

現代病/駅近/土日祝日営業/夜22時まで営業

こんにちは!はり処悠禅の成谷(なりや)です。数あるページの中から当サロンをご覧いただきありがとうございます!現在、何か美容や健康のお悩みがあってこちらのページに辿り着いていただけたのかと思います。どうやったらそのお悩みが改善されるか分からないあなたへ、最適な施術やプランをご提案させて頂きます!!もし、こちらでお役に立てないお悩みの場合医療機関などご紹介さえて頂きます!まずはお気軽にお悩みをご相談ください!(公式LINEではご相談も承っております)【当店で多いお悩み】①長時間労働からくる眼精疲労・頭痛・肩こり・腰痛など体の不調や睡眠不足、慢性的な疲労などの全身症状②ストレスからくる自律神経の乱れに起因した食いしばり、歯軋り、顎関節症③浮腫み、たるみ、エラの張りこれらでの症状でお悩みの方は是非私にお任せください!症状の改善から再発防止など含めた施術をさせて頂きます!【はり処悠禅はこんなところ】営業時間も22時まで!!お仕事終わりに施術を受けれる鍼灸院!完全予約制なので他のお客様を気にすることなく施術を受けることができます!【多くの方にご利用いただいてます】【予約方法】1.LINE公式アカウント「はり処悠禅」を「友達に追加」し、メッセージを送信(フルネーム/ご希望日時とメニュー/その他(特定の症状がある場合等)下さい。数分後~遅くとも12時間以内に返答致します。メニューの相談したいというお客様はその旨を記載ください2.「しんきゅうコンパス」当サイトからネット予約ができます(要会員登録)【営業時間】平日 11:00~22:00(最終受付21:30)土曜 11:00~22:00日祝 11:00~22:00【定休日】不定休【住所】〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2丁目3-4 5F 504 高円寺ビル 504【電話番号】080-6003-1427

ユーザー
なみさん(30代、女性) 認証済み

ストレスでか歯の食いしばりと耳鳴り、耳閉感がありこちらにお願いしました。 まずは丁寧にカウンセリングをしていただきました。歯の食いしばりに対しては顎関節周りが張るくらい食いしばっていたようで鍼と施術でゆっくりじっくり緩んでいくのがわかるくらい軽くなりました。 耳鳴り耳閉感に対してはピンポイントで鍼治療をしていただきこんなにすぐ効く?というくらい自閉感がすーっと抜けていくのがわかりました。 終わったあとも自律神経が整うストレッチや呼吸法など教えていただいたので家で頑張って続けていこうと思います。 終わった後も執拗な勧誘もなく、とても気持ちい接客でスッキリとした気持ちで帰ることができました。またお願いしたいです。

続きを読む
鍼灸院シーワン
  • 東京都
  • 赤坂・永田町・溜池
3.81
口コミ 24 件
最寄り駅
定休日

日曜・祝祭日

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 背中の張り
  • 更年期障害
  • 自律神経失調症
  • 不眠・睡眠障害・覚醒
こだわり
  • 電気療法可

虎ノ門駅B4出口すぐ!頭痛・内科疾患も力を入れる2004年開業の鍼灸院

ストレスによる体調不良や、年齢による不定愁訴を諦めない頭痛・首肩のコリ・背中のはり:長時間のデスクワークやスマホの使用による慢性的な不調。自律神経の乱れ:不眠、イライラ、胃腸の不調、月経周期の乱れなど、なんとなく調子が悪い。更年期障害:ほてりや冷え、倦怠感、気分の浮き沈み。内科系の悩み:慢性的な胃腸の不調や排尿障害など。美容に関する悩み:肌のたるみやくすみ、小じわ、むくみが気になる方。お悩みを解消することで得られる価値◆身体が軽くなり、心の余裕が生まれる「肩が上がらなくて家事や仕事が辛かったけれど、動きやすくなった!」という喜びの声を多くいただいています。◆心身のバランスが整い、毎日の疲れが軽減不眠やストレスが改善されることで、目覚めの爽快感や日中の集中力がアップします。◆美しさと健康の両立美容鍼灸で肌にハリが出て顔色が明るくなり、「若返ったね」と言われるようになった方も。鍼灸院シーワンの施術の特徴・選ばれる理由<こんな症状が得意です>頭痛(偏頭痛・片頭痛・コメカミの痛み・緊張型頭痛)、眼精疲労眠れない(不眠)・途中で目が覚める(中途覚醒)自律神経失調症、更年期障害、PMS、生理痛むち打ち・交通事故によるムチ打ち・寝違い頸椎椎間板ヘルニア・頸部脊柱管狭窄症首こり・肩こり慢性腰痛(ぎっくり腰、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、坐骨神経痛)股関節痛<当院へお越しの方>30代~80代の方が、鍼灸施術で、ご来院いただいております。片頭痛・首こり・胃の不調・眠りが浅い(30代男性/杉並区)毎日服用していた痛み止めや胃薬を手放したいとご相談。頭痛施術後に胃への施術を追加し、症状が軽減しました。片頭痛・胸のムカつき・不眠(50代女性/世田谷区)耳の上〜頭頂部にかけての痛みと胸の不快感。症状に応じた施術で快方に向かいました。不眠・全身疲労・冷え・頭痛・腕の脱力(40代女性/文京区)市販薬では改善せず来院。施術後には「症状が激減し楽になった」とご報告をいただきました。変形性股関節症・腰痛・側頭部の痛み(70代女性/板橋区)慢性的な関節の痛みに対して、痛みの根本にアプローチする鍼灸施術を実施。交通事故後の顔面神経痛・顔面のしびれ(60代女性/埼玉県大宮区)顔の神経へのやさしいアプローチで、しびれや鈍痛の改善を目指します。不妊治療を目的とした体質改善(30代女性/埼玉県浦和区)片頭痛や首のコリを含めた全身調整で、妊娠しやすい体づくりをサポート。美容・筋肉疲労ケア(30代女性/埼玉県大宮区)トレーニング後の筋肉ケアとあわせて美容鍼灸も施術。膀胱がん治療後の副作用ケア(60代男性/世田谷区)抗がん剤の副作用によるしびれや倦怠感に対する鍼灸施術も行っています。<ご来院のエリア>当院には、港区をはじめとする都内各地、そして埼玉・神奈川からも多くの方が通われています。東京都内中心港区・世田谷区・杉並区・文京区・中央区・板橋区など埼玉県さいたま市(大宮区・浦和区)・所沢市など神奈川県横浜市青葉区など<鍼灸院シーワンの施術の特徴>◆全身アプローチで根本改善ただ痛みがある部分に施術を行うのではなく、「なぜその症状が起きているのか」を全身から見極めます。手足の末端まで丁寧に施術し、血流やリンパの流れ、自律神経のバランスを整えることで、症状の根本改善を目指します。◆自然素材のお灸で心まで温まる当院では、ヨモギを原料とした天然素材のお灸を使用しています。温かさとともにやさしい香りが広がり、施術中はリラックス効果も。心地よく、安心してお休みいただける時間をご提供します。◆多彩なメニューと保険対応一般的な肩こり・腰痛への鍼灸はもちろん、美容鍼灸、交通事故後のケア、労災保険・自賠責保険対応の施術まで、幅広い症状やお悩みに対応。国家資格を持つ施術者が担当し、一人ひとりに合った施術をご提案します。◆20年以上の熟練の技術・信頼・実績経験豊富な国家資格者が、20年以上の臨床経験を活かして施術します。痛みや不調に悩む方だけでなく、10年以上継続して通院される患者様も多数。安心して長くお付き合いいただける鍼灸院です。◆衛生管理と安心感の徹底鍼はすべて使い捨て。清潔な施術環境のもと、安心して施術を受けていただけるよう衛生管理を徹底しています。専用のお着替えもご用意し、肌の露出が気になる方にも配慮しています。◆通いやすい抜群のアクセス虎ノ門駅から徒歩0分。お仕事帰りやお出かけのついでにも立ち寄れる抜群のアクセス。都内各地、さらには埼玉・神奈川からも多くの方にご来院いただいています。東京メトロ銀座線:虎ノ門駅B4番出口より徒歩0分東京メトロ日比谷線:虎ノ門ヒルズ駅B4番出口より徒歩0分東京メトロ丸の内線・千代田線:霞ヶ関駅A12番出口より徒歩5分都営三田線:内幸町駅A3番出口より徒歩7分JR:新橋駅烏森口より徒歩10分都バス01系・88系:虎ノ門駅バス停より徒歩2分港区コミュニティバス「ちぃバス」:虎ノ門一丁目バス停より徒歩0分<こんな方におすすめです>✅デスクワークによる肩こり・頭痛がつらい方✅年齢とともに不調が増えてきた方✅更年期症状や自律神経の乱れが気になる方✅美容と健康を両立したい方✅慢性的な不調を本気で改善したい方あなたの「なんとなくの不調」こそ、放っておかないでください。シーワンでは、一人ひとりのお悩みに寄り添い、身体の内側から整えるサポートをしています。まずはお気軽にご相談ください。施術方法と通院頻度のご案内頭痛・肩こり症状が強い時期は数日おきの施術、その後は週1回の頻度で継続を推奨します。施術を重ねることで、首肩の緊張が和らぎ、頭痛の発生頻度が減少します。自律神経の乱れ鍼灸とヨモギのお灸で心身をリラックス。睡眠の質や消化機能が向上し、全身のバランスを整えます。婦人科系の悩み不妊、月経痛、更年期障害などの症状には、週1回の施術で体質改善を目指します。美容鍼灸初めの1か月は週2回、その後は週1回を推奨。肌のハリ・ツヤを取り戻し、むくみやたるみを改善します。→当院の公式サイト美容ページをご覧ください。交通事故後の不調むちうちや腰痛、耳鳴りなどの症状に対応。東洋医学の視点から全身を診て早期回復をサポートします。→労災保険.自賠責保険の詳細は当院の公式サイト〈労災保険・自賠責保険のページ〉をご覧ください患者様の声40代女性・美容鍼灸:「頬のたるみが気になっていましたが、施術を受け始めてから肌にハリが戻り、鏡を見るのが楽しくなりました!」30代男性・肩こり:「仕事終わりに駆け込めるアクセスの良さが魅力。疲れがスッキリ取れて驚きました。」50代女性・自律神経調整:「不眠が続いて辛かったですが、施術を受けた夜はぐっすり眠れます。気持ちも前向きになりました。」まずはお気軽にご相談ください鍼灸院シーワンでは、患者様一人ひとりに寄り添った丁寧なカウンセリングを行っています。症状やお悩みをしっかり伺い、最適な施術プランをご提案します。健康と美を取り戻すお手伝いを、シーワンにお任せください。

ユーザー
はりきゅうさん(40代、男性) 認証済み

通い始めたころは10年前です。それまで慢性的な首コリ、肩コリと胃痛がありましたが、今では慢性的なものではなくなりました。2年前からは顔のたるみがきになりはじめたので、美容鍼をやってもらっています。一般的に美容鍼は、顔に鍼が何本も刺さっている写真を見ることが多いと思いますが、それだとたまに内出血するらしいです。先生の治療では鍼を刺したままにせず、鍼先で肌を軽くつつく方法なので、内出血の心配がありません。安心して治療を受けられます。

続きを読む
安心鍼灸整骨院
  • 東京都
  • 大井・蒲田・多摩川
3.64
口コミ 8 件
最寄り駅
定休日

得意なお悩み
  • たるみ(リフトアップ)
  • 乾燥肌・肌荒れ
  • フェイスライン
  • 生理前月経前症候群(PMS)
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 保険適用可
  • 電気療法可
  • ダイエットコースあり
  • ヒト幹細胞培養美容液に対応

 幹細胞美容鍼でマイナス5歳の美肌を叶えます!

  幹細胞美容鍼®(再生医療×美容鍼)で肌を若返らせ、たるみ・シワ・肌荒れを解決!商標登録された幹細胞美容鍼®は、幹細胞培養液を鍼に絡めることで肌(真皮層・表情筋)へ ダイレクトに届けることができます★☆クチコミ 大田区 美容鍼灸 第1位☆★★☆他の美容鍼とはここが違う!☆★①100本の鍼を刺入し筋膜をリフトアップ②幹細胞培養液を鍼に絡めて表情筋へ直接注入③根本原因である姿勢のゆがみからアプローチ★☆「たるみ」の根本原因は姿勢にあった☆★   <母体が整骨院だから出来る> 幹細胞美容鍼® × 身体のゆがみ矯正-------------------------------------------------------------★ 顔のたるみ・しわの原因は、背骨と骨盤のゆがみの影響から波及しています  ★ 肌トラブルの解決だけでなく、身体の不調の根本改善を図っていきます-------------------------------------------------------------■■安心鍼灸整骨院の治療方針■■【幹細胞美容鍼®とは】商標登録された幹細胞美容鍼®は、特注のヒト幹細胞培養液配合のシートマスクの上から美容鍼を施し、筋膜をリフトアップする最先端スタイルの美容鍼です。【幹細胞培養液とは】幹細胞培養液を顔に付着させることで、皮膚組織のエラスチン・ヒアルロン酸・コラーゲンを作り出す線維芽細胞を活性化させ、皮膚のツヤ・ハリ・潤い・弾力性をUPさせる効果が期待できます。【施術内容】鍼を刺入することで、幹細胞培養液を鍼に絡めることで肌(真皮層・表情筋)へダイレクトに届けることができます。その結果、一般的な美容鍼に比べターンオーバー(皮膚が一定の周期で生まれ変わること)が活性化され肌の再生能力がUPし、実年齢よりもマイナス10歳の美肌を手に入れられます。美容パックVS美容パック+鍼の浸透力の違い■■このような未来が期待できます■■・店員さんから親子を姉妹だと勘違いされた・第一印象がUPするのでイベント前の必需品・肌の弾力が凄いせいか疲れていてもフェースラインの形が崩れない<2025年ご来院の方>20代~50代の方が、鍼灸施術で、ご来院いただいております。・長い頭痛で悩んでいる (大田区蒲田  Eさん 30代)・顔のひきつりを何とかとかしたい (大田区大森  Hさん 40代)・通院しても治らない難聴で諦めている (大田区萩中  Aさん 30代)・自律神経の不調で外出するのも困難 (品川区大井町 Oさん 40代)・ 首こり・肩こりの慢性症状だと思う(大田区羽田  Tさん 20代)・本格的な刺絡、吸い玉を受けたかった(川崎市川崎区  Cさん 40代)■■お客様の喜びの声■■T様 客室乗務員・肌が骨に張り付いているような感じがする。ピチピチ感最高!!B様 化粧品販売員コスメ商品ではこんな結果は出せない!!F様 グランドスタッフ・泡洗顔していると肌の弾力が凄くて手が押し戻される感じがする!!■■安心鍼灸整骨院が選ばれる理由■■【CAさんが集う鍼灸院】「見た目の第一印象」をお客様から求められる職業であり、美顔&美姿勢の模範でもあるCAさんが多数来院。美意識が高いCAさんが認めた美容鍼で高い効果を実感できます。JAL&ANAの採用試験前には、大学のOBから紹介され新卒大学生が1,000名以上来院された実績あり。【本・新聞などメディアに掲載される鍼灸院】産経新聞・メディカル新聞・JULIAN・医道の日本社など(「神の手」を持つ治療のスペシャリスト)【施術経験が豊富】治療家歴25年以上!根本原因である姿勢からアプローチして美容を叶える!施術実績が10万回以上の経験があり、院長がすべての患者様を責任をもって初めから終わりまで担当いたします。(中国の湖北中医薬大学での留学の様子)(卒業証書)【姿勢分析検査によるゆがみを見える化】検査があるからこそ正しい治療ができます。before→afterを目で確認していただきます。【完全予約制】院内貸切!完全予約制のため待ち時間が無く静かな雰囲気で1時間過ごせます。不特定多数の人がいてゴチャゴチャするのを嫌う方にはおすすめです。【病院・弁護士との業務提携】他の医療機関と連携し、患者様の不調に応じて適材適所に病院をご紹介します。またトラブルなどの案件に備え顧問弁護士からサポートしていただけます。【徹底した衛生管理】針はもちろん施術ベッドのシーツや枕カバー、スリッパは、他院よりもコストも掛け衛生管理に力を入れています。【充実した環境】暖色系の照明でリラックスして、安全に、質の高い施術をご提供できるような環境を整えております。【プライバシーへの配慮】院内は貸し切りにて、他人の目を気にすることなく落ち着いて施術を受けていただけます。【針へのこだわり】日本製はもちろんのこと、その中でも最も品質の良い最高級品を厳選して使用しています。■■初めての方へお知らせ■■・幹細胞培養液を真皮層まで浸透させるため、ノーメイクで施術するこをオススメします・顔は神経が密集している箇所であり、100本の鍼を刺入するため痛みは伴います・5ヶ所程度は必ず出血します。まれに青たんを伴うことがありますが傷跡は残りません■■Q&A■■Q クレジットカードは使用できますか?A 不可です。現金のみとなります。Q 駐車場はありますか?A ありません。近くにコインパーキングが多数あります。Q 持続期間はどれくらいですか?A 2週間~3週間Q メイクのまま伺ってもいいいですか?A おすすめはしません。美容液を浸透させるためノーメイクがおすすめです。Q 痛いですか?A 痛いです。顔は神経が密集しているため。Q リスクはありますか?A ・出血  5か所程度  ・青たん たまにありますが1週間後に消失  ・好転反応 気だるさ ■■適応疾患■■小顔/たるみ(リフトアップ) / しみ・くすみ / しわ・ほうれい線 / くま / 顔のむくみ / ニキビ / 乾燥肌・肌荒れ / 毛穴のひらき・つまり /ダイエット / フェイスライン/頭痛・偏頭痛 / 天気痛 / 顎関節症 /眼精疲労 / 難聴・耳鳴り / めまい/肩こり / 五十肩 / 関節痛 / 首こり / 背中の張り / むちうち / しびれ / ストレートネック / 猫背 / 寝違え/腰痛 / 足のむくみ / 膝痛 / ギックリ腰 / ヘルニア / 坐骨神経痛 / 脊柱管狭窄症 / 股関節痛 / ぎっくり背中 / 仙腸関節炎 / 胸郭出口症候群 / 内臓下垂 / 胃のもたれ / 食欲不振 / 胃痛 / 下痢 / 便秘 / 膀胱炎/更年期障害 / 生理痛 / 冷え性 / 不妊・妊活 / 生理不順 / 生理前月経前症候群(PMS) / 子宮筋腫 / 子宮内膜症 / 子宮内膜炎 / 月経過多 /膠原病 / 麻痺 / リウマチ / アトピー性皮膚炎 / アレルギー / 喘息 / 末端冷え性 / 慢性疼痛 / 橋本病 / 自律神経失調症 / 不眠・睡眠障害 / イライラ・不安 / パニック障害/うつ/慢性疲労症候群/【ご来院のエリア】京急沿線沿いの東京都(港区・品川区・大田区)と神奈川県(川崎市・横浜市)から多数のお客様がご来院されております。蒲田駅・大森駅・京急蒲田駅・糀谷駅・大鳥居駅・穴守稲荷駅・天空橋駅・国際線・国内線・羽田空港駅・雑色駅・六郷土手駅・梅屋敷駅・大森町駅・平和島駅・大森海岸駅【アクセス】大田区「京急糀谷駅」から徒歩4分   「京急蒲田駅」から徒歩8分 再生医療技術を駆使した美容鍼&婦人科疾患・自律神経疾患美容鍼専門の安心鍼灸整骨院【ぜひ一歩踏み出してください!】

ユーザー
ぴんちゃんさん(50代、女性) 認証済み

姿勢矯正と、幹細胞美容液シートでの美容鍼100本を同時に受けることができ、先生も物腰柔らかく、且つしっかり施術していただきとても良かったです。数日後の顔を見るのが楽しみです。ぜひ通わせていただきたいと思います。

続きを読む
ふじおか鍼灸院
  • 東京都
  • 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
3.97
口コミ 14 件
最寄り駅
定休日

得意なお悩み
  • 薄毛
  • 脳梗塞後遺症
  • 肩こり
  • 首こり
  • ストレートネック・スマホ首
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可
  • ダイエットコースあり

「自由が丘駅1分!肩こり腰痛・不眠・更年期・美容育毛・痩身鍼灸」

【自由が丘 ふじおか鍼灸院】痩身・育毛・肩こり・不眠・更年期の悩みを鍼灸で改善!- どこへ行っても改善しないあなたへ -自由が丘駅徒歩1分|女性鍼灸師が施術する完全個室の鍼灸院◆「痩せたい・髪のボリュームが気になる」「肩こり・腰痛・不眠・更年期の症状がつらい…」そんな方へ、当院は、自律神経を整える鍼灸で、慢性的な不調を根本から改善します。◆【当院の特徴】・自由が丘駅徒歩1分!通いやすい&続けやすい・ 国家資格を持つ女性鍼灸師が施術・ 完全個室のプライベート空間でリラックス施術・ 慢性疲労・ストレス・ホルモンバランスの乱れもケア1.【腸活痩身鍼灸】鍼とお灸で腸を刺激し、セロトニン(精神安定・睡眠)やGLP-1(血糖値を整え、食欲抑制に効果)などのホルモン活性を促進。食欲を抑え、代謝と心も整える痩身ケアです。2. 【育毛鍼】薄毛・抜け毛を改善!髪にハリ・コシを・抜け毛が増えてきた・髪が細くなり、ボリュームがなくなった・生え際やつむじの薄毛が気になる・ 頭皮の血行を促進し、健康な髪を育てたい🔹 施術の特徴・鍼で血行を促進し、毛根に栄養を届ける・ストレス性の抜け毛・薄毛にも対応・髪の成長を促し、ボリュームアップをサポート💡 「髪の変化を感じる!」と好評の育毛鍼!ぜひお試しください3. 【肩こり・腰痛】自由が丘で根本改善!「慢性的な肩こり・腰痛がつらい」「どこへ行っても良くならない」そんな方へ。・ デスクワークで首や肩がカチカチ・ 立ち仕事で腰が痛い・疲れやすい・ ストレスや自律神経の乱れが原因の肩こり・腰痛・ ギックリ腰・慢性腰痛を根本から改善したい🔹 施術の特徴鍼で深部の筋肉にアプローチし、コリをほぐす自律神経調整で痛みの再発を防ぎます。施術後のセルフケアアドバイスで効果を持続◆「もう限界…」と思う前に、ご相談ください4. 【不眠・ストレス】自由が丘でぐっすり眠れる鍼灸!「夜中に目が覚める」「寝つきが悪い」「朝スッキリ起きられない」そんな方へ。・ 眠りが浅く、日中も疲れが取れない・ ストレスで寝てもリラックスできない・ 頭がボーッとして集中力が続かない・ 寝つきが悪く、スマホを見てしまう🔹 施術の特徴迷走神経にアプローチし、リラックスしやすい体へ。首・肩のコリを解消し、血流を改善。ストレスによる自律神経の乱れをケア◆「睡眠の質が変わる!」と好評の施術をぜひ体験してください!5. 【更年期・ホルモンバランス】のぼせ・冷え・イライラを改善!・ 急なホットフラッシュ・のぼせが気になる・ 気分の浮き沈みが激しく、イライラしやすい・ 疲れやすく、体がだるい・ 手足の冷えがひどく、血行が悪い🔹 施術の特徴・ホルモンバランスを整え、更年期の不調を緩和。・自律神経の調整により、のぼせ・冷えを改善・リラックス効果で気持ちが落ち着き、安眠へ導きます。◆ 更年期やホルモンバランスの乱れによる不調に悩んでいる方、ぜひ一度お試しください6. 【美容鍼】たるみ・むくみを改善し小顔&ハリツヤUP!・フェイスラインのたるみが気になる・ しわ・ほうれい線を目立たなくしたい・むくみを解消し、スッキリとした顔立ちに・ 肌にハリ・ツヤを取り戻したい🔹 施術の特徴・鍼で血行を促進し、コラーゲン生成をサポート・表情筋を刺激し、自然なリフトアップ効果・肌のターンオーバーを整え、美肌へ導く◆ 即効性があると話題の美容鍼!まずはお試しください7. 【自由が丘】完全予約制のプライベート施術!・ 自由が丘駅徒歩1分!通いやすい立地!・ 完全個室で安心のプライベート施術!・ 国家資格を持つ女性鍼灸師が担当!・ 肩こり・腰痛・不眠・更年期・薄毛など幅広く対応!📌お電話でのご予約もお受けしております。

ユーザー
マルさん(40代、女性)

丁寧で安心感のあるやさしい雰囲気の先生です。 施術もとても的確で、高い技術に驚きました。 終わった後は、いつも体がふっと軽くなっているのを感じます。 長年悩んでいた不調にも変化が出てきて「ああ、本当に効くんだな」と実感しています。 その場しのぎではなく、根本からしっかり向き合ってくださる姿勢に信頼できる先生だなと心から思えます。 通う度に、「もっともっと良くなる」と思えるので、今まであきらめていた自分の体に期待が持てるようになりました。 本当に感謝しています。 これからもどうぞよろしくお願いします。

続きを読む
久我山ほがらか鍼灸院整骨院
  • 東京都
  • 下北沢・明大前・成城学園前
3.52
口コミ 25 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

日曜日が休診の場合があります

得意なお悩み
  • 生理前月経前症候群(PMS)
  • 逆子
  • テニス肘
  • 胃のもたれ
  • 起立性調節障害
こだわり
  • 保険適用可
  • 日曜日診療可

東洋医学で治療をするなら20年以上の久我山ほがらか鍼灸院整骨院へ

■■■安心・丁寧な治療であなただけのオーダーメイド治療なら当院へ■■■ご予約はメールでも受付ています。⇒ kugayamahogaraka03@gmail.com※題名に『予約』と記載し第1希望と第2希望の日時をご記入の上、氏名・連絡先の携帯番号をご記入ください。LINEでもご予約ができます。ネット予約はシステム上、予約制限があるためLINE、電話、メールでの問い合わせがご都合の良い時間帯にご予約できます。お気軽にお問い合わせください。---------------------------------------------------------------------------------------------------------     ☆当院が選ばれる理由☆①施術者が国家資格久我山で2002年開院。医師も看護師も通う治療院です。他の治療院では研修生や学生が治療にあたるところもあるようですが、当院では施術スタッフは国家資格をもって安心丁寧を心がけています。②計画的な治療で治療効果が高いから根本的な治療をするにはしっかりと原因を突き止めアプローチしていくことが大切です。多くの治療院はここで終わるようですが、当院では計画的な治療をおこない治療効果を高めます。③医師と連携根本的な治療の前に必要な検査がわかれば医師と連携しています。メディカルクリニック武蔵境、久我山病院、共同クリニック、久我山ペインクリニック、地域医療の一員として貢献していきます。④半個室のカーテンでプライベートが確保されているからベットは一つ一つカーテンで区切られており、半個室に近い状態です。女性の鍼灸師、女性スタッフもおります。お聞きしたことの守秘義務は守ります。⑤駅から近いから久我山駅北口徒歩30秒!ちょっとの雨が降っていても大丈夫です。吉祥寺、三鷹、西荻、高井戸など多くの方が来院されています。-----------------------------------------------------------------------------------------------------心と体は繋がっている。心身相関という言葉があります。憂いは胃を不調にし、怒りは肝を疲弊させるというように東洋医学では、感情と体を診ていくことが大切になります。全国的に見ても少ない、本格的な東洋医学に基づく施術を行う当院は、肩こりや腰痛などの一般的な身体の不調はもちろん、自律神経治療をおこなっております。自律神経は、全身の免疫機能や血圧、発汗など意識には上らない全身の機能を調整しています。自律神経が上手く働かないと様々な不調が出てくるきます。 ・不妊症、月経前症候群、妊娠時のお腹の張りなどの「婦人科疾患」 ・自律神経からの不調、胃腸障害、便秘 「機能性失調疾患」 ・うつ病、統合失調症などの「精神疾患」 ・腰痛や肩こり、高血圧 ・筋緊張、不定愁訴など、様々な症状に対応しております。幅広い世代の患者さまに多数ご来院いただいております。☆当院の理念☆一.親切・丁寧・安心を心掛けます一.慰安目的の治療は致しません一.最適な治療プランを提案する事を心がけます一・治療を通じて予防治療も行い、地域医療に貢献します一.自分の家族を治療するつもりで取り組みます一.根本治療を考えます一.セルフメディケーションの普及をしていきます     ☆当院の治療方針☆しっかりとした検査を元に、西洋医学と東洋医学を混ぜた統合医療。予防治療も含めた体のケアもしていきます。また杉並区で漢方薬と鍼灸を組み合わせることが出来る数少ない治療院の1つです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~患者様の声~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~女性 主婦清潔感のある針灸院です。分かりやすく丁寧な接客でみなさん明るい先生細かく説明してくれます。院内も清潔でとても気持ち良く治療を受けられます。毎回、今どのような状態か家で、どのような事をすれば良いか、少しずつでも良くなるようにアドバイスをしてくれます。女性 会社員ぎっくり腰で駆け込みそれまで鍼灸とかちょっと・・・と思っていましたが驚くほど症状がよくなり、その後もぶり返さないためのストレッチなど教えて頂きました。いろいろ運動もしてるので、筋肉痛の時など今でも定期的にお世話になっています。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆こんな症状の方が来院されています頭痛・肩こり・腰痛・自律神経失調症・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症五十肩・スポーツ障害・テニス肘・野球肘・腱鞘炎・バネ指頚部痛・寝違え・ぎっくり腰・膝痛・変形性膝関節症・捻挫胃腸障害・過敏性腸症候群(IBS)・胸焼け・不眠起立性障害・不妊治療・ED治療・逆子・妊婦治療・予防治療~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆自律神経の不調もお灸で温め、鍼で調整していきます。必要な場合には漢方相談もおこなっております。・なんとなく体がだるい・疲れやすい・更年期・イライラしたり落ち込みやすい・便秘・疲れが取れない・肩こり・腰痛・冷え性不調の時には体に変化が出てくるものです。体表を観察すると、腰痛のところは皮膚が黒っぽかったり胃の調子が悪かったり便秘などの場合には、筋肉が固くなっていたり圧痛があったりします。薬などで一時的にはよくなると思いますが、根本的なものではありません。生活習慣を見直したり、自律神経を整えていくことが大切になります。鍼やお灸で体のいろいろな不調も解決してしていきましょう。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆産後の骨盤調整出産1ヶ月後検診で問題がなければご利用いただけます。出産後は、骨盤底筋も伸びたりや骨盤広がりにより筋力も弱っています。産後に治療する事の目的は広がりすぎた骨盤や伸びきって弱くなってしまった筋肉を元に戻していくことを目的としています。なぜならば、それは尿漏れや腰痛の原因や体型の変化に繋がる可能性があるからです。自宅でできるトレーニング指導・体幹トレーニングの指導・産後の骨盤ベルトの指導も合わせていきます。当院は、その場だけの治療で終わらせません。6ヶ月3ヶ月1ヶ月といったコースがあり、長期にわたって一緒に取り組んでいきます。是非、一緒に取り組んでいきましょう。

ユーザー
n iさん(30代、女性)

通院し始めて1ヶ月ほど経ちます。めまいや胸のつまり、頭痛、慢性的な肩こり、胃の不調などの症状があり、こちらの鍼灸院整骨院へ伺いました。 鍼での治療は初めてだったの少し不安もあったのですが、初回に丁寧に問診をしていただき安心して施術を受けることができました。鍼自体の痛みはほとんどなく、施術の後は体が緩まるような感覚でした。その日はとてもぐっすり眠ることができました。睡眠の質が下がっていたことにも問診の中で自覚しました。普段の生活であまり自分の体に目を向けれていなかったのだと思います。鍼でのアプローチだけでなく、漢方や整体施術、EMSによる筋力の向上など、多面的に改善をしていただけるので、長年ダラダラと整体に通っていた時よりも効果を実感しています。めまいや、胸のつまりは1回目の施術の後は起こらなくなり、そのほかの症状もだいぶ軽くなってきているように感じます。東洋医学的な考え方や見方について知らないことばかりなので、よく質問をしてしまうのですが、いつも丁寧に教えていただけるのでその点もとてもありがたく、学びもあり楽しいです。

続きを読む
美容鍼灸サロン 漢方美人
  • 東京都
  • 下北沢・明大前・成城学園前
3.87
口コミ 19 件
最寄り駅
定休日
月・日

月曜日/祝日

得意なお悩み
  • たるみ(リフトアップ)
  • しみ・くすみ
  • しわ・ほうれい線
  • くま
  • 顔のむくみ
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 電気療法可
  • ヒト幹細胞培養美容液に対応

美容鍼灸専門のサロン/美容/身体/心のメンテナンス成城学園前駅徒歩2分

当サロンは鍼灸師歴22年の女性鍼灸師が開設した、成城学園前駅から徒歩2分のビル5Fにある美容鍼灸専門のサロンになります。*男性は、女性のお客様のご紹介により受付ております。◆漢方美人の特徴 サロン名の「漢方美人」ですが「漢方」の基本は身体の一部分だけでなく、全体のバランスを総合的に見直すこと。そして表面的なキレイではなく、健康だからキレイをコンセプトとしております。 美容鍼を専門とする女性鍼灸師が美容と身体、心のメンテナンスをしています。美しく自然に年齢を重ねる、スローエイジングを通して、あなたに寄りそいます。  ◎当サロンの美容鍼は リフトアップに特化した鍼施術 肩首凝りへのアプローチ エステの要素(フェイシャル) 体質改善(足、腕、頭皮への鍼) と一回の施術でリフトアップする上に疲れがとれると喜ばれます。  1.お顔や首元のお悩みには、美容鍼・電気療法・フェイシャル・かっさで対応しています。「ほうれい線、マリオットラインなどしわが深くなってきた」「嚙みしめがひどく、エラが大きくなって気がする」「顔がこって動かしずらい」「フェイスラインのたるみがきになる」「顔の左右差が気になる」「顔のむくみをとりたい」など美容のお悩みとお顔周りの不調。  マニュアル化したやり方ではなく、美容鍼、電気療法、フェイシャル、かっさの技術を駆使し、おひとりおひとりにあった方法で、施術させていただきます。 2.痛みや辛い症状には美容鍼・鍼灸・電気療法・かっさ・整体で対応しています。「顎が痛み、食事のたびに痛い」「目の疲れがなかなかとれない」「頭痛薬が効かなくなってしまった」「PMSがひどくて、気分のむらがある」「デスクワークで背中~腰がいつも痛い」「頭皮から首、肩へかけてパンパンに張っている」など生活に支障をきたす痛みや辛い症状。このような状態には美容鍼・鍼灸・電気療法、整体にて、自律神経の調整、筋肉の深い部分にあるコリを取ることで、お身体全体の不調を改善していきます。施術を一定期間繰り返すことで、身体の癖がとれて、自律神経の安定化、血行が良くなり、痛みや動きの改善が期待できます。          皆様のお声   ☆はじめてなのに即効性を感じた   ☆しわが薄くなった   ☆顔が一回り小さくなった   ☆肌が生まれ変わったようだ   ☆美容院の鏡で自分を見られるようになった   ☆表情が動かしやすくなった   ☆顔が変わったと友達に言われた   ☆色々なところへ行ったけど漢方美人が一番充実感がある  など美容面で嬉しいお声のほかに、   ☆肩、首、腰が軽くなった   ☆目の疲れがとれ視界が広がった   ☆噛みしめによる顔のコリがなくなった   ☆頭痛が改善した   ☆疲れがとれた    ☆めまいがなくなった   ☆落ちこまなくなった などお身体の不調も改善し、大変喜ばれております。                   

ユーザー
そのさん(50代、女性) 認証済み

リフトアップ美容鍼&ヒト幹細胞美容鍼を施術して頂きました。初めてだったのでどきどきしていましたが、安心できるように話しかけて下さったり、痛みなどないかを度々確認しながら進めてくださったのでとても安心して心地良く受ける事が出来ました。 そして施術後の肌の変化は嬉しい驚きでした! トーンが明るくなり、ハリツヤが出て引き締まった印象に! 浮腫によって顔が大きく見えたり垂れてしまうのは年齢的にも諦めかけていたけれど、手を掛ければ改善するのだなという事を実感致しました。 これからの肌の変化も楽しみにしながら、 教えて頂いたリンパ流しマッサージなども取り入れて日々のお手入れを改めて頑張りたいと思いました。 またお願いしたいと思います!

続きを読む
〈美容・女性専門〉鍼灸マッサージsalon PECORA
  • 東京都
  • 両国・錦糸町・小岩
4.21
口コミ 17 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

ほか不定休

得意なお悩み
  • 肩こり
  • ストレートネック・スマホ首
  • たるみ(リフトアップ)
  • しわ・ほうれい線
  • 顔のむくみ
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

-5歳リフトアップ美容鍼/首肩こり/完全個室/オイルマッサージ/亀戸駅

~当日のご予約も受け付け中~◆◆◆こんなお悩みありませんか?◆◆◆美容鍼の効果が続かない人前で堂々とマスクを外せないお顔のたるみやむくみ目の下のクマが寝てもとれないひどい首肩こりに悩んでいる身体が疲れている、なかなか眠れないこれらは一部のお悩みに過ぎません。その他でお身体のお悩み・お困りごとがございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください◆当サロンの5つの特徴◆その1~マイナス5歳!リフトアップ美容鍼~しわ・たるみの根本を改善お顔を正しく使えてますか?当サロンでは初診時にお顔の動かし方を確認!しわ・たるみの原因を確認していきます。そのあと、筋肉(表情筋)の硬さや筋膜の位置を確認してから施術を行います。治療法は電気を使わない美容鍼!最初から最後までオールハンドの施術でもリフトアップは可能です!電気鍼が苦手な方でも安心♪お顔が硬くなっているところやうまく使えていない筋肉に鍼を刺し、お顔の筋肉を使いやすくしたあと、たるんでいる筋膜を元の状態にも戻し、表情筋のトレーニングを行います☆美容鍼と正しいお顔のトレーニングでご自身でもセルフケアが可能に!リフトアップヘッドマッサージも付いてくる♪やるやらないもお顔が変わるのはあなた次第その2~SMAS治療~筋膜にもアプローチするから変化が出やすい!SMASとは最近注目のお顔の筋膜のことです。鍼でお顔の硬さをとりながら、たるんだ筋膜を刺さない鍼を使って引き上げます!以前のたるみがなかった頃の位置まで引き上げてあげることで、リフトアップが可能に!ほうれい線フェイスラインのたるみゴルゴライン目の下のクマ気になる方は筋膜から整えましょう♪その3~東京大学医学部附属病院の現役研修生による安心の施術~エビデンスに基づいた鍼灸当サロンでは東大病院で実際に行われている鍼灸施術を提供いたします。東大病院の理念は安全な治療電気鍼も必要に応じて使用することがありますが、刺激量を調整し、可能な限り患者様への負担を考慮した施術を行います。顔面神経麻痺学会の技術講習会、2021年の認定試験に合格東大病院では脊柱管狭窄症、顔面神経麻痺、産後腰痛を主に施術また、勤めていた鍼灸整骨院では年間約3000件の鍼灸施術を行う(首肩コリ、頸椎ヘルニア、不眠、しびれ、自律神経失調による便秘など)局所のみにとらわれず全体的な治療人の身体はつながっていますそのつながりや痛みやしびれの原因を確認し治療を行う手や足の末端の経穴などを使用することもありますセルフケアが必要な方には改善策の一つとして運動療法をご提案人生100年時代健康で趣味をいつまでも続けられる身体を手に入れませんか?その4~美容鍼×アロマオイルマッサージ~2つの組み合わせでさらなる効果が期待できる!アロマオイルマッサージでしっかりリンパにアプロ―チ☆癒し効果、浮腫み改善、痛みの緩和、ダイエットなど美容鍼×上半身しっかりリンパケアでお顔の浮腫みもさらにスッキリ!!!★全身メニューもあるのでトータルケアが可能に★(美容×癒し×お身体の症状改善)リラックスしながら施術を受けたい!そんな方におススメです♪(※リフトアップ美容鍼、2回目以降の方限定)豊富なラインナップの精油でその日の気分に合わせて調合します!その5~好立地!亀戸駅から5分徒歩~サロン内は清潔でほんのりアロマの香る癒しの空間亀戸初!!女性専門の鍼灸施術が受けられるサロンがOPEN完全個室完全予約制の隠れ家サロン*あなただけの癒しの空間*プライベートが守られます美容のケア、お身体の治療をしながら癒されたい仕事の忙しさ、家事・育児を忘れて自分だけの癒しの時間が欲しいそんな願いをPECORAは叶えます☆~対応可能な疾患~しわ/タルミ/ほうれい線/クマ/むくみ/くすみ首肩こり/腰痛/急性腰痛/慢性腰痛/脊柱管狭窄症/顔面神経麻痺不眠/ヘルニア/頚椎症/胸郭出口症候群/痛み/しびれ/自律神経失調症頭痛/便秘/眼精疲労/五十肩/肩関節周囲炎/テニス肘/野球肩耳鳴/難聴 など

ユーザー
にゃんたさん(60代、女性) 認証済み

お顔のたるみが気になり施術に伺いました。悩みを丁寧に聞いてくださり、質問にもとても詳しくお答えいただきました。 施術後はびっくりするくらいお顔がリフトアップされていました!家でできるお顔のトレーニングも教えていただき今頑張っています。初めての施術から数ヶ月経ちましたが、少しずつ効果を実感しています。(夫からは毎回顔が小さくなったと言われます 笑) 先生はとても優しくお話しやすい方で、細かいところにも気を配ってくださいます。色々美容のお話ができるのも楽しいです。 サロンは可愛らしく清潔で安心して施術が受けられます。 また次回伺うのが楽しみです!

続きを読む
鍼灸サロン Haru Hari【ハルハリ】
  • 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
3.88
口コミ 12 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

年末年始・不定休

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 脳疲労
  • 肩こり
  • 眼科疾患・眼精疲労
  • 不眠・睡眠障害・覚醒
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

不眠・脳疲労・首肩こり特化/アンチエイジング美容/更年期障害/腰痛

【ハルハリとは】ハルハリは、脳疲労を取り除きパフォーマンスを維持向上する“脳専門の鍼灸サロン”としてオープンしました。【脳疲労とは】簡単に一言でいえば・・「脳が疲れた状態」のことを指します。筋肉を使いすぎると筋肉疲労が起こって筋肉が動かなくなるように、脳も使いすぎると「脳疲労」を起こし、正常に機能しなくなるのです。SNSやネットニュース等の過度な閲覧による情報過多や、仕事や生活環境におけるストレスが続くことが原因で、脳がオーバーヒートのような状態になります。脳がオーバーヒート状態になると、「なかなか寝付けない」「寝ても疲労感が取れない」というように睡眠不足に陥りやすく、仕事などで単純なミスが増えたり、集中力の低下をきたします。また、全身のコントロールをしている自律神経が乱れがちになり、不眠・睡眠障害・頭痛・倦怠感・イライラや不安感・抑うつ気分・肩こり・めまいといった身体の不調が現れます。脳は身体の司令塔です!脳に疲労が蓄積することによって、心身のあらゆる不調の原因となりえるため、当院ではこの【脳疲労】に着目した施術を行なっております。【ハルハリ】では、“頭ほぐし×オイルトリートメント×鍼”を掛け合わせた独自のメソッドで、脳疲労・眼精疲労・首肩こり等をスッキリ解消します!「頭鍼」と「頭ほぐし」により脳を緩めて、脳疲労を取り除き、血流改善し、脳を活性化させることで、脳および心身のパフォーマンスを上げる効果が期待できます。また、インターネットやスマートフォンの普及により、24時間365日いつでも情報が溢れる現代において、気づかぬうちに酷使し疲労を蓄積させているのが「脳」です。肉体疲労のようにはなかなか気づくこと難しく、容易に治すことができない「脳疲労」は、自律神経の乱れにつながり、思考力や判断力の低下、眼精疲労、不眠の原因となります。私たちの脳は、日々多くの情報に襲われ、知らず知らずのうちに疲れています。情報の過剰摂取により、脳の血流低下が起こり、頭の筋肉が硬くなり「脳疲労」→「脳過労」へと日々悪化していきます。テレワークが普及し、日々のPC作業やスマホ時間が長くなっている人は、下記のような「脳疲労」症状を感じているかもしれません。●不眠・眠りが浅く、ずっと夢を見ている、寝てもスッキリしない●ストレス、気分が落ち込む、やる気がでない、イライラする●頭痛、眼精疲労、首肩こり●便秘、下痢●気象痛、天気痛、重だるい●生理不順・冷え 等しかし、人は脳疲労やストレスを感じていても、その疲労を解消する方法、脳を休める方法を知りません。【ハルハリ】では、脳疲労を解消し、心身ともにリフレッシュさせることが可能です!本来の豊かな感性を取り戻すきっかけをご提供いたします。“頭ほぐし×オイルトリートメント×鍼”施術では、血中の酸素濃度を上げ、免疫細胞の増加・活性化に作用し、全身の血液循環を良くしていきます。心身共にリラックス効果をもたらし、自律神経を整え、脳疲労を取り除きます。慢性的な肩首こり・猫背姿勢・腰痛の方にも大変ご好評いただいております。【20代女性/1回施術後のBefore・After】無意識に首が前に出ていましたが、施術後は首肩が正しい位置に戻りました!体のラインも細くなり、首肩こりや頭痛も解消されたそうです♫また、お顔・頭の血流を良くすることで、美容・アンチエイジング効果もプラス◎お顔のこりも解消し、シュッと上がりますよ↑首肩こりだけでなく、生理痛や生理不順、更年期障害のお悩みにも!更年期障害に伴う腕のこわばりや痛みも改善に導きます。眼精疲労に効くよう、目の周りの筋肉にしっかり鍼を!施術後、目がパッチリ大きく、開きやすくなります♫また、お肌もしっとり潤いもプラスされ、フワフワに!男性のお客様も多く、眼精疲労・AGAや薄毛・白髪にも効果◎心身ともに美しく、健康な状態に整えていきます。脳を休め、整えて、元気に。元気な人はより元気に!脳の「ゴールデンアワー」をぜひ体感してください。

ユーザー
zeroさん(30代、女性) 認証済み

即効性を感じます。今回も頭痛が悩みで伺いました。丁寧な施術でグイグイとほぐされます…!美肌効果も感じて嬉しいです。清潔感ある店内であたたかな照明のなか優しい時間を過ごさせていただきました。頭痛や全身の疲労感のある場合、おすすめだと思います。また伺います。

続きを読む
東京都の鍼灸院の院長先生へ、日本最大級の鍼灸院口コミサイト「しんきゅうコンパス」に無料登録して、
鍼灸院を探している新患さんに情報発信しましょう。登録はこちらから

エリア

お悩み