東京メトロ丸ノ内線で慢性疲労症候群が得意な鍼灸院
35件
駅徒歩5分、国家資格者が行う本格鍼灸で根本ケア!
【根本ケアを目指す“くまのみ式鍼施術”の実力】「痛みが緩和しただけでなく、気にならなくなった」「体調が整って仕事や生活が楽になった」――そんなお声を多数いただいています。Harisshu整骨院 新宿西口院では、西洋医学と東洋医学の両面からアプローチする「Wアプローチ」により、不調の根本ケアと体質ケアを同時に目指します。柔道整復師・鍼灸師、両方の資格を持つ施術者が在籍し、国家資格に基づく技術と的確な確認で、どこに行ってもよくならなかった慢性的なお悩みに対応します。ご利用者様一人ひとりの体質やライフスタイルに合わせた完全オーダーメイドの施術プランで、痛みや不調の背景にしっかりと向き合います。新宿駅から徒歩5分と通いやすい立地で、お仕事帰りやお買い物の合間にもご来院いただけます。【こんなお悩みでお越しのご利用者様が多いです】・頭の重さや偏頭痛で日常生活や仕事に支障(30代女性)・慢性的な肩こりや首の違和感でつらい(30代男性)・自律神経の乱れによる眠りのお悩み・だるさ・動悸(40代女性)・腰まわりの不調が慢性化し、外出も億劫に(20代男性)・デスクワークによる首肩のこりと集中力低下(40代男性)・肌のたるみやリフトアップ希望で美容鍼を希望(40代女性)・病院で異常なしと言われたが不調が続いている(50代女性)※どのお悩みも背景を丁寧に確認した上で施術プランを提案し、ケアをサポートしています。【西洋医学と東洋医学を組み合わせた施術方針】私たちが行う「くまのみ式鍼施術」は、東洋医学の体質分析と西洋医学的な筋・骨格評価を併用し、即時的な変化と持続的なケアの両立を目指します。脈や腹部の状態、ツボの反応などを参考にしながら、お身体全体のバランスを整え、不調を引き起こす体質のケアを行います。症状だけでなく「体が整う」感覚をぜひご体験ください。【専門的に対応可能なお悩み一覧】頭の重さ・偏頭痛・首こり・肩こり・腰まわりの不調・坐骨まわりの不調・急な腰の不調・首や背中の姿勢のお悩み・肩の可動域のお悩み・自律神経の乱れ・眠りのお悩み・倦怠感・更年期に伴う不調・生理に伴う不調・冷え・PMS・リフトアップ・くすみ・むくみ・肌のたるみ・便通のお悩み・めまい・目の疲れ・耳の違和感・顎まわりの違和感・手首の違和感・消化に関するお悩み・神経まわりの不調・妊活サポート・ストレスによる体調のお悩み女性特有のお悩みや美容、慢性的なお悩みまで幅広くご相談いただけます。【施術の流れ】①初回カウンセリングお悩みだけでなく、生活習慣や体質まで詳細にお伺いします。②検査・評価筋肉や骨格のバランス、脈・舌・腹部の状態などを東洋医学的視点でも確認します。③施術計画の立案あなた専用のオーダーメイド施術プランをご説明します。④施術鍼灸を中心に、必要に応じて整体・温灸・吸い玉などを組み合わせて施術します。⑤セルフケア指導自宅でできるケア方法も丁寧にご案内します。【来院エリア】新宿区全域(西新宿・北新宿・新宿・歌舞伎町・大久保・百人町)中野区・渋谷区・杉並区・文京区・豊島区・千代田区・中央区高田馬場・早稲田・代々木・四ツ谷・池袋・飯田橋・市ヶ谷・新大久保・東中野多方面から通いやすい新宿駅近の好立地。都心で働く方や在住の方など、幅広い方にご利用いただいています。【不安な方にも安心していただける環境づくり】初めて鍼灸を受ける方にとっては不安がつきもの。当院では、施術前の丁寧な説明と、刺激の少ない鍼を用い、リラックスできる空間で施術を受けていただけます。完全予約制で、清潔かつ静かな院内環境も多くの方にご好評いただいています。
60代女性鍼灸師。安心して相談できると選ばれている個室院
美容鍼灸+整体通常価格12,000円の美容鍼灸メニューを→初回お試し8,800円(税込)で目力アップ♪眼精疲労で辛い、出会う人に与える印象を変えたいお顔のたるみ おでこのしわ ほうれい線 慢性頭痛更年期症状 耳の不調 慢性副鼻腔炎 にも◎→詳細は「メニュー」から2023年初夏に南阿佐ヶ谷に移転開院しました。■■この身体で生きていく。安心と勇気のために腰・肩・手足の痛み・コリ・しびれ/慢性疲労・睡眠の不調/女性の体調不穏などの治療/大人世代の美容鍼灸を得意としています。そして、身体全体を統合してみる、全身調整を主なしごととしています。いろいろ試してみたけれど、いまひとつ病院に行くほどではないけれど、いつもどこか心身の調子がわるいこのままでこれから大丈夫か、自信がないそんな方に。ご自身のありたい自分でいられるように。そして大切なひとの笑顔のために。身体から、生きることの質をサポートさせていただけたら、何よりのよろこびです。■■繊細なあなたに頑張ってきたあなたに意味のある投資しかしたくないあなたに身体の自然をたいせつにしているあなたに特にアラフィフからの、仕事に、家族に、責任を持つ、愛情を持つ方々のお役に立ちたいです。お身体をないがしろにしないでください。そして貴重な時間やお金を無駄に使い過ぎないでください。コリや痛みや、気づきにくい睡眠の質量の足りなさを、まあなんとかやれているから、と後回しにしないでほしいのです。まだこれからという時に命を失った同年代の人たちを見てきました。身体の自由を損なった人も見てきました。歳のせい、と諦めた人も見てきました。お身体の・こころの、曲がり角です。お手入れをすれば、生きることの、最も身近な、最も頼りになる、支えになり、土台である、身体です。身体から、こころもようが変わることも多いです。治療をします。癒しをいざないます。そして、セルフケアをお伝えします。なにより、お話を聞いて/聴いて/訊いて、求める生き方に向かって伴走します。長く関わってきた身体科学も使います。心理学も、ボディワークも、エネルギーワークも使います。もちろん、東洋医学も使います。横たわって、お任せ、だけを望む方には向きません。短い時間で、安くて、便利を望む方にも向きません。どこに行ったらいいのか、探しあぐねた方、ほんとうに自分を大切にしたい方、身体に根づくということを探求している方に試していただけたらと思います。■■まるごと相談できる専門家と出会いたいどこに行ったらいいのかわからない私自身も、小さな不調があっても、まあふつうにはやり過ごせている、と思っていました。40代半ばを過ぎるまでは。50歳前後には小さな症状が次々に出てきて、心身が思うように動かなくなり、手当たり次第にたすけを求めました。部分的には、一時的にはよくても、心身全体が軽やかに明るく思えることはなく、どこに行ったらいいのか、何をしたらいいのかわかりませんでした。長く勤めていた身体科学や医療でも足りず、長く関わっていた瞑想や心理学だけでも足りませんでした。探求を続けるなかで、私自身が出会いたかった、まるごと相談できる・温かい手で触れる、そんなしごとを残りの人生でやり遂げたいと、道を転じることにしました。さまざまな現場を経験し、研鑽を続けています。■■RAJI(らじ)「RAJI(らじ)」は、古いインド由来の言葉で King, Queen、「尊厳と優美さ」を兼ね備えた者を意味する言葉です。本来の力と美しさを発揮して生きられますようにと願いを込めて、この名前をつけました。■■「ただいま」「行ってきます」の場所に2023年5月、南阿佐ヶ谷に移転オープンしました。賃貸マンションの一室で、看板は出しておりません。シンプルな、ちいさな個室サロンです。ご自身の心身を労る時間を過ごして、本来の軽やかさに還り、リチャージして出かけてゆく、そんな場でありたいと思っています。南阿佐ヶ谷は交通の便も良好です。丸ノ内線で、四谷院のあった四ツ谷から、また銀座/赤坂/新宿方面からも。もちろん中野坂上/東高円寺/新高円寺/荻窪など近隣の沿線からも。JR阿佐ヶ谷駅や浜田山方面からは、コミュニティバスすぎ丸利用も。国分寺/立川など多摩地区、JR中央線沿線からは荻窪駅で丸ノ内線乗換も便利です。渋谷からの都営・京王バスでは、幡ヶ谷/笹塚方面からもアクセスできます。□□新型コロナ後遺症の鍼灸治療のべ千名以上のコロナ後遺症(longcovid)/ワクチン長期副反応の方々のリアルなお声を聞いています。鍼灸・手技・セルフケア指導でお手伝いできる可能性があります。PS(慢性疲労症候群診断基準)の程度にもよりますが、来院/出張/オンラインで対応しています。ご相談ください。(自費治療のみ、出張は近隣地域)ご感想@Twitter:「再感染後は外出する体力が無いので訪問鍼灸を受けていますが、 そのおかげで日を追うごとに回復してきています。 なんと、来ていただいている先生はヒラハタクリニックで問診も担当なさっているので、後遺症患者としては症状の説明も伝わりやすく安心感があります」
婦人科系の病気を治療するために、強い薬で人工的に更年期を作り出すものを服用するようになってから、不眠、むくみ、体のこわばりなど、ありとあらゆる更年期障害の症状に悩まされていました。副作用が強いことを覚悟しての薬の服用でしたが予想以上にきつくて、精神的にも追い詰められていた時、もう鍼しかない!とネットで検索し、来訪しました。 鍼灸整体コースをお願いしました。 集合住宅の一室で、少し緊張しましたが、とても清潔にされている施術室、アロマも焚いて下さっていて、リラックスできるお部屋でした。 何より先生がとても穏やかで優しく、かつ、高い専門性で、こちらのツラさに寄り添ってくださり、とても丁寧にみてくださいました。 不眠でボロボロだったのに、施術中、久しぶりに短時間ですが深く眠ることができ、終わった後はスッキリ、感動! 施術のみならず、症状に合わせた栄養について、家でもできる軽い運動、など、前向きになれるアドバイスをたくさんいただき、体だけでなく心まで軽くなることができました。 2回目からはすぐ回数券を買って通っています。 回数券が終わり、自分の症状もさらに改善できたら、今度はこのまま美容鍼コースに変更して通い続けたいと考えています。
続きを読む医師も通う信頼の技術!根本改善×再発予防に対応
【結果が証明する鍼灸・整骨のちから】1回の施術で違いがわかると話題どこへ行っても改善しなかった症状に的確なアプローチで根本改善を目指します急性・慢性を問わず一人ひとりに合わせたオーダーメイド施術で再発予防まで見据えたケアを実施「こんなに楽になるとは思わなかった」「もっと早く来ればよかった」そんな声が多く寄せられています国家資格者による確かな知識と技術整形外科や病院とも連携し安心・安全の体制であなたの健康をサポートします40年以上にわたって積み重ねてきた実績と信頼。累計1,350万人以上の施術経験があり、関東エリアでも有数の大規模整骨グループとして高い評価を得ています。アスリートや著名人からも信頼を受けており、技術セミナーも全国規模で実施中。治療のプロを育成する立場としても、その技術力と理論には定評があります。【杉並区・30〜40代女性に多いお悩み例】・高円寺在住の30代女性:ぎっくり腰で歩行困難に・杉並区在住の40代男性:デスクワークによる肩こりが慢性化・阿佐ヶ谷勤務の30代女性:子育て中の腰痛と腕のしびれ・中野区の40代女性:四十肩で腕が上がらず不安に・新高円寺周辺の30代男性:仕事中に発症したぎっくり腰で来院・高円寺駅近くの女性:肌荒れとたるみに悩み美容鍼を体験それぞれの症状やライフスタイルに合わせた施術で、症状緩和はもちろん、今後の予防にも力を入れています。【当院の方針とアプローチ】「治療」と「予防」を両立させることが私たちの方針です。筋肉・骨格・内臓・自律神経といった全身のバランスを見ながら、痛みの本質的な原因を探り、改善へと導きます。問診・検査にしっかりと時間をかけ、施術内容もオーダーメイド。患者様ごとに組み合わせを変え、整体・鍼灸・矯正など多角的にアプローチします。【専門症状(一部)】腰痛/肩こり/四十肩・五十肩/ぎっくり腰/坐骨神経痛/脊柱管狭窄症/股関節痛/ストレートネック/首こり/背中の張り/しびれ/膝痛/足のむくみ/たるみ/エラはり/ニキビ/肌荒れ/顎関節症/顔のむくみ/自律神経失調症/不眠/疲労感【施術の流れとこだわり】初回はじっくりカウンセリングと検査を行い、その方に最適な組み合わせで施術を進めていきます。例:腰痛の場合骨盤や背骨の歪みを矯正→硬くなった筋肉の調整→必要に応じて鍼灸で深層へアプローチ→再発を防ぐストレッチやトレーニング指導まで実施美容鍼では、顔の筋肉やリンパの流れを整え、たるみや肌荒れの改善に働きかけます。また、施術はすべて完全予約制・個別対応。他の患者様と時間が重ならないよう配慮し、落ち着いた環境で集中して施術を受けていただけます。【患者さまの声】・施術後すぐに腰が楽になり、帰り道が軽快でした・肩が動かしやすくなり、仕事の効率も上がりました・美容鍼を受けて、肌のトーンが明るくなりました・先生が親身に話を聞いてくれるので安心できました・的確な説明と施術で信頼できました・ぎっくり腰が一度の施術でかなり改善されました・慢性的な肩こりが徐々に減ってきてうれしいです・キッズスペースがあって通いやすいです・アスリートのサポート経験があると聞いて安心感があります・施術後はぐっすり眠れるようになりました【来院エリア】杉並区(高円寺・阿佐ヶ谷・荻窪・西荻窪)中野区(中野・東中野・新中野)新宿区(新宿・高田馬場)世田谷区(下北沢・代田橋)武蔵野市(吉祥寺)練馬区、渋谷区、板橋区 など中央線・丸ノ内線沿線のアクセスが良好で、通勤・通学途中にも立ち寄りやすい立地です。【初めての方へ、安心してご相談ください】「初めて整骨院に行くのは不安」「鍼灸って痛いの?」そんな不安を抱える方も、ぜひ一度ご相談ください。国家資格者が対応し、痛みの少ない施術とわかりやすい説明を心がけています。無理な施術は一切行いませんので、リラックスしてご来院いただけます。
初めて鍼治療を受けました。 緊張していましたが、担当してくださった先生がとても丁寧に説明をして下さって、安心して任せることができました。 また、今自分の身体の状態も知ることができたので、日常生活から意識して改善していきたいです。 本日はありがとうございました。 初めて鍼をやってみたい方、オススメです!
続きを読む【本格ルート治療】難症状/慢性症状/どこに行っても良くならない方へ
「どこに行っても良くならない」「長年悩んでいる」「もう治らないかも…」…と諦めかけているあなたへ様々な治療院を巡り、改善が見られない辛い日々を送っている方。誰もが諦めてしまうような症状に長年苦しんでいるあなたこそルート治療で本来の自分を取り戻してください。【鬼美容鍼のルート治療】【ルート治療の施術効果】当院のルート治療は一度の治療で驚くほどの変化を実感される方が多くいらっしゃいます。「こんな症状まで鍼灸で治るのか!」その効果に驚かれる方も少なくありません。それは当院の鍼灸はルート治療だからです。ルート治療は身体・細胞に刺激を与えるだけでなく、心に深い癒しをもたらし心身ともに変化を実感される方が多くいらっしゃいます。「鍼は痛そう」というイメージをお持ちの方は多いです。症状が強く現れている所に鍼をすれば痛いです。症状が重く長いほど鍼の痛みを感じにくい時期もあります。辛い症状を感じなくさせる頭と体の仕組みが、その方の感覚を”麻痺”させるからです。その体にまとった鎧がルートの鍼で一枚づつ剥がれていく時に鍼の痛みを強く感じる場合があります。ルート治療で起きる鍼の痛みはその方の身体が必要としている鍼の痛みです。それは人生や生活に奔走して置き去りにしてきた身体からのメッセージでもあります。ルート治療でコツコツとミルフィーユ状に重ねられてコリが剥がれ減る時に「体の痛みや辛さからの解放と心の安らぎ」この両方をルート治療では同時に感じる時がきます。ルート治療で何を受け取るかはルート治療を受けられる患者様が何を求めてどんな自分でいたいかなのです。【施術方法】当院はルート治療という独自の鍼灸施術法を取り入れています。ルート治療では症状がある部分の変化は当然です。そして症状が変化すると共に起きる”2時痛・3時痛”という痛みを確実に減らすことで全身的に心身が整えられる事を目的としています。根本的な原因から症状を減らし、より長く効果が続くという特徴があります。【肩関節可動域制限のルート治療】ながえ鍼灸院は神田駅近辺で唯一のルート治療専門鍼灸院です。※初回の方は必ずホームページの内容及び治療概要の紹介動画をご覧になって頂き予めどういった治療なのか把握されてからご来院下さい。紹介動画をご覧にならない場合は予約不可とさせて頂きます。ご紹介であったとしても紹介動画をご覧になられてない場合は予約不可になりますので予めご了承ください。●どのような症状であっても全て改善可能です。●治療効果は蓄積型です。治療1回で改善が見られる確率は100%ではありません。ですが回数を重ねるほど変化や改善が大きくなります。●治療効果は高いですが、身体の状態や症状が重いほど施術に痛みを伴う場合があります。治る為ならと思えば我慢できる程度の痛みです。画像を見て「怖い、痛そう」という感情を抱く方は治りたい意志があるのに自分の中の"何か”に邪魔されている可能性もあります。ルートの鍼は症状が強い時には痛みを感じ過ぎる時がありますが「辛い痛みの場所を指摘されたようで、症状が良くなる予感がします。」という患者様もいらっしゃいます。痛みの感じ方は人それぞれで、ほとんど痛く感じない人もいます。悪い箇所ほど強く痛く感じる傾向があり、良くなってくると痛みも減ります。そして、その逆もあります。体があまりにも悪すぎて麻痺に麻痺を重ねてしまい痛みに関して鈍感になっている場合は、ルート治療を重ねるごとに鍼の痛みを感じる方もいます。それは本当の自分と向き合う段階に進んだ結果です。ルート治療を重ねていけば、また次の段階に進みますのでご安心ください。最後に症状を変化させたい改善したいという気持ちを強く持っていない方は初めから来院をご遠慮下さい。●ルート治療後の内出血やアザについて平均、治療後の赤みなどは1日2日で取れます。悪い人ほど要らない血(瘀血)が出ます。青アザは2週間ほどで長い方は1ヶ月ほどで消えます。内出血のアザは症状が重い方ほど出やすく、残りやすいです。鍼後のだるさは4日ほどで消える方が多いです。⚠️ご相談は治療院専用の公式LINEやInstagramのDMからのみとさせて頂きます。ご予約はしんきゅうコンパスのネット予約からお願い致します。こちらのホームページ下記にLINEのURLがございます。⚠️キャンセルポリシーについてキャンセルや予約時間の変更は一律にネット予約からお願いしております。前日から当日の場合は直接、治療院専用の公式LINEへご連絡下さい。いかなる理由だったとしても無断キャンセル及びドタキャン・平気で遅刻を繰り返す方は予約不可とさせて頂きます。●当日のキャンセル及び無断キャンセルがありました場合ご予約内容の施術料を全額100%お振込頂きます。●施術時間に遅刻された場合は遅れた時間分治療時間は短くなりますのでご注意下さい。施術料金は変わりません。●通院ペースは自由です。御本人で決めて頂いています。平均月2回、月3回で通っている方が多いです。1、2ヶ月間隔が空いてしまった場合でも、効果が無意味になってしまうことはありません。⚠️上記の内容を必ずご確認の上、ご了承して頂いた上でネット予約をして下さい。『筋肉のコリに的確に当てることで、効率的に着実にコリを緩めることを最も得意とする数少ない治療院であり、どこに行っても改善しなかった症状を減らし取る事が専門のルート治療院です』ほんとうの鍼をうけたことはありますか?ながえ鍼灸院はルート治療専門の鍼灸院です。治す事に特化して作られた本格鍼治療を『ルート治療』と言います。筋肉のコリは一度発生してしまうと、時間が経過しても免疫細胞に治してもらえません。その箇所に居座ったまま年単位で広く深く大きくなっていきます。首肩凝りや腰痛などの症状は休んでも治るものではなく、年月の経過と共にコリとしてミルフィーユ状のコリの層として肉体に積み上がって行きます。擦り傷、捻挫、風邪、といった怪我や季節性の感染症、アレルギー、花粉症、そして精神的な心の負担や傷も同様で肉体にコリとして刻まれて行きます。このコリが上下左右に伸びて島のようになったものを【ルート】と表現しています。そのルートを的確に鍼で捉え、筋肉に刺激を与え強制的に免疫細胞にコリを修復させます。それにより年単位で取りきれなかったコリや痛み・症状から解放される事になります。長年の不調に悩まされている方は、その症状を抱えていた年月の分だけ症状から解放される時間がかかるかもしれませんが、その長年の症状が現す病との距離感を測って頂き俯瞰的に見つめて頂ければ、今までとは違う病や症状との向き合い方が手に入るかもしれません。当院は昨今鍼灸界で注目を集めている『ルート治療の専門院』です。知る人ぞ知る、本気で治されたい覚悟を持った方だけが辿り着ける治療法です。ご自身の身体そして心と向き合い、病や症状を克服する覚悟を持つ準備が出来ていらっしゃる方を診させて頂いています。予めご了承頂きますようお願い申し上げます。【ご予約について】●ご相談は治療院専用の公式LINEにお願い致します。ご予約は基本的にしんきゅうコンパスのネット予約からお願い致します。何か手違いや問題があった場合には公式LINEお電話でも予約可能です。 ●しんきゅうコンパスでご予約終了後ながえ鍼灸院公式LINEにて以下の内容をお知らせください。1.お名前(フルネーム)2.生年月日3.ご職業(立ち仕事、一日中PC作業などの内容で結構です)4.お悩みの症状(複数可)※上記内容ご送信確認後当院までの道案内送ります ※しんきゅうコンパスLINEと間違わないようお気をつけください。※治療時間確保の為の事前作成です。こちらのホームページ下記にLINEのURLがございます。※お支払いは現金のみとなります。●対象となる症状全ての体、精神の不調、性格だと諦めているような思い癖、迷い家族や会社、社会的な人間関係の不和なども含みます。『頭部疾患』頭痛・不眠症・めまい・薄毛・脱毛症『顔面疾患』眼精疲労・ドライアイ・白内障症状緑内障症状・飛蚊症・慢性鼻炎副鼻腔炎・蓄膿症・耳鳴り・難聴・耳管開放症顎関節症・ニキビ・顔面神経麻痺『頚肩腕疾患』首の痛み・肩の痛み・腕の痛み手のシビレ・肘の痛み・五十肩頚椎ヘルニア・スポーツ疾患・寝違え『背腰部下肢疾患』背中の痛み・変形性脊椎症・側弯症肋間神経痛・帯状疱疹後神経痛腰痛・腰椎ヘルニア・ギックリ腰坐骨神経痛・シビレ・膝の痛み足首の痛み・その他原因不明の痛み『内臓疾患』慢性胃炎・胃痛・便秘・糖尿病・心臓・肝臓・腎臓由来の症状『精神疾患』・自律神経失調症・怒りっぽい・不安神経症・倦怠感・鬱・パニック障害『内分泌疾患』・動悸・めまい・不眠・甲状腺機能亢進性・低下症『更年期障害」・婦人科系症状(子宮筋腫・子宮内膜症・子宮腺筋症・卵巣水腫・チョコレート嚢腫等)・頭ののぼせ、ホットフラッシュ『不定愁訴』病院で検査をするも原因となる病気は見つからず異常は無いが症状がある状態・だるさ・行動力低下・忘れ物、落とし物が多い・道に迷いやすい・電車を乗り間違える等『ケガ・外科的疾患や内科的疾患による手術後の筋肉の拘縮』骨折箇所の固定や関連部位の筋肉の拘縮による・運動機能低下・可動域制限・続く慢性的な痛み・上記の状態が続く事による抑うつ症状関連部位のルート治療と体を全体的に俯瞰して観察して行う全身ルート治療をあわせて行うことにより体の連動性と心の健やかさを取り戻します。
本当に素敵な施術をありがとうございました。本日施術を受けさせていただけて本当によかったです。施術を受る前と受けた後で本当に体の軽さが変わりました。訪問をする前から知人から治療を受けて、「よく眠れるようになった」や「頭のモヤが晴れて、頭が回るようになった」と噂に聞いていていました。 実際に周りの方々が調子がよくなっていく変化を感じていました。「少しでも良くなる可能性があるのであれば受けてみたいな」と思っていましたが、実際に受けてみると、気づいてなかったコリや不調に気づかせていただき、体が驚くほど軽く変化しました。 また、鍼を打っていただいている際に、コリの移動を感じたのですが、”何も言わずとも、思った箇所へ”鍼を打っていただき、感動しました。施術を終えてすごく頭がすっきりして、調子がよくなった感じがします。たくさんの鍼のお店を探して、ルート治療で人生が変わったというお話をお聞きしていましたが、本当に調子がガラッと変わりそうだなと感じました。本日は貴重な機会をいただきありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。
続きを読む難症状専門鍼灸/確かな技術で脳神経系・脳梗塞・麻痺・パーキンソン病対応
<脳神経・運動機能の難症状>脳梗塞後遺症、パーキンソン病、ALS、多発性硬化症(MS)、ギラン・バレー症候群など、脳・神経・筋肉の疾患でお困りではありませんか?当院では臨床経験15年以上、延べ4万人に施術、脳神経疾患に精通する鍼灸師の院長が、本場・中国で学んだ鍼灸を用いた専門的な治療で、あなたの身体を真剣に改善する本格鍼灸院です。<難しい症状・後遺症でお悩みの方へ>池袋にある 「ほうしょう(蓬松)鍼灸治療院」 は、肩こりや腰痛といった一般的な症状から、脳梗塞後遺症・パーキンソン病・ALS・多発性硬化症(MS)などの脳神経疾患に対応する専門鍼灸院 です。「ただ病気を改善するだけでなく、毎日を楽しめる心持ちや行動のサポートまで」 を大切に、患者様一人ひとりに向き合いながら施術を行っています。難しい症状でお悩みの方、これまで改善が難しかった方も、ぜひ一度ご相談ください。院長:松田<こんな症状が専門です>脳血管障害(脳梗塞・脳出血・片麻痺・脳血管性認知症)神経難病(ALS・パーキンソン病・多発性硬化症・ギラン・バレー症候群)顔面神経麻痺・仮性延髄麻痺首・肩・背中の痛みやこり(頚椎症・ストレートネック)自律神経失調症(不眠・めまい・耳鳴り・慢性疲労)筋萎縮・運動機能低下・しびれ・こわばり※特に脳障害・脳神経分野を専門としております病院へ行ってもなかなか改善しない方、ぜひ一度症状をご相談ください。中国で学んだ高い技術の施術を行っております。<2025年ご来院の方>40代~60代の方が、脳神経疾患・運動機能の改善を目的に鍼灸施術でご来院いただいております。・脳梗塞後遺症で歩行が不安定(東京都文京区 Tさん 50代)・パーキンソン病の手の震えを少しでも和らげたい(千葉県 Iさん 70代)・ALSの進行を少しでも遅らせたいと考えている(東京都品川区 Hさん 50代)・長年の片麻痺でリハビリを続けているが回復しない(神奈川県 Tさん 50代)・慢性的な首・肩こりが神経症状と関係しているのでは(東京都練馬区 Fさん 60代)・本格的な醒脳開竅法の鍼灸を受けたかった(東京都杉並区 Iさん 60代)<当院の鍼灸について>当院では、脳血管障害に特化した醒脳開竅針刺法(せいのうかいきょうしんしほう)を用いて、脳梗塞や脳出血に対する鍼灸治療、また、その後遺症に対する鍼灸治療を中心に、脳や神経に関する症状や病気の鍼灸治療を行っています。また、これらの治療経験や、東西医学の学習知識から、ただ症状を和らげるのではなく、根本原因を見極め、東洋医学の知識を活かした鍼灸治療に加え、運動や食事などの生活改善まで含めた包括的なアプローチ を行っています。施術時間は1時間~1時間半とやや長めですが、その分じっくりとお話を伺いながら、最適な治療をご提案いたします。<ご来院のエリア>東京都豊島区を中心に都内・近県からも多数の方が通院されています。豊島区周辺豊島区(池袋・目白・駒込・巣鴨・大塚)板橋区(大山・成増・高島平)北区(赤羽・王子・十条)文京区(本郷・後楽園・茗荷谷)新宿区(高田馬場・西早稲田・大久保)中野区(中野・東中野)東京23区・近隣エリアからもご来院練馬区(練馬・石神井・光が丘)杉並区(荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺)目黒区・渋谷区・世田谷区埼玉県(川口市・戸田市・蕨市・朝霞市)<まずはご相談、ご来院ください>難症状でお困りの方は、初めての鍼灸院に行くのも、お問い合わせするのも大変なことかと思います。ですが、ご安心ください。私は、そんな患者さんをこそ、症状をお伺いして改善したいと願っています。恥ずかしがったり、お一人で悩まずに、ぜひ一度ご相談、ご来院くださいませ。心よりお待ちしております。院長:松田
いつもお世話になっております。 通い始めて2年が経過します。 初回のカウンセリングで、疾患のヒアリングをしていただき、技術的にしっかりとした先生とお見受けしました。 それ以来、施術はもちろん、食事や自己リハビリ、日常生活の改善アドバイスをありがとうございます。 日常生活の改善して最近は別人のように良くなってきたと感じています。 さらに改善の努力をしていきます。 今後ともよろしくお願いいたします。
続きを読む【新宿御苑前から4分】5年以上続く慢性症状のオーダーメイド根本改善鍼灸
このようなお悩みはございませんか?病院で検査しても問題ないが、いつも調子が悪い体が重くてやる気が出ないしっかり寝てもスッキリしない自律神経失調症だと言われた気持ちの問題だから心療内科を勧められた肩、背中、腰の痛みや張りに悩んでいる病院で薬をもらっているが症状が良くならない。薬の量を減らしたい薬の副作用に悩まされたくない得意としている症状5年以上続く慢性症状自律神経失調症(疲労感、倦怠感、過敏性腸症候群、うつ症状、頭痛、不眠など)潰瘍性大腸炎、クローン病、橋本病などの自己免疫疾患下痢、便秘、アトピー性皮膚炎慢性的な肩こり、腰痛多少時間がかかっても、根本改善をし、生活の質を向上させたいとお考えの方にぴったりな鍼灸院です。当院が心掛けていること◆身体の状態、治療方針の説明をしっかりとする◆根本原因を見つけ出し、常に根本改善を目指す◆生活習慣の改善指導(特に食事)を丁寧に行う◆対応できない症状は他の医療機関へ紹介する◆絶対に諦めない豊富な臨床実績と鍼灸教育・臨床指導と実績・はり師、きゅう師免許(厚生労働省認可)・Acupuncture & Integrative Medicine College, Berkeley(米国/カリフォルニア州)卒業・東洋医学専門職修士号取得(米国)・米国カリフォルニア州鍼灸免許取得・Acupuncture & Integrative Medicine College, Berkeley元講師・University of California, Berkeley(カリフォルニア大学バークレー校)元講師日本の鍼灸師免許を取得後、7年間臨床経験を積みました。この頃はスポーツ鍼灸、肩こり、腰痛、下痢、便秘、関節リウマチ、生理痛や不妊治療の経験をさせていただきました。鍼灸接骨院に勤務しながらプロサッカー、プロボクシング、プロゴルファー、競輪選手のトレーナーをしていました。その後アメリカのカリフォルニア州の大学院で東洋医学、西洋医学を深く学びたいと思い渡米しました。そこで東洋医学全般(中医学、鍼灸、漢方、栄養学、気功など)を学んだ後、【分子栄養学(Orthomolecular Medicine)】【機能性医学(Functional Medicine)】と出会いました。分子栄養学とは、「一つ一つの細胞を分子レベルで捉えながら全身の状態を把握し、きちんと機能させていくための栄養学」のことです。血液検査から必要な栄養素を知ることができます。機能性医学とは薬に頼らず、その発症原因に着目しながら生活習慣の改善を通して、予防、根本治療を目指す、個体差を考慮した医学です。私はこれが【21世紀の医学】だと考えています。特に何を食べるか体質に合った食事身体が必要としている栄養素充分な睡眠ストレスマネージメント適度の運動がとても大事であると気付きました。また自身の経験から東洋医学と分子栄養学/ 機能性医学を組み合わせることで、治療効果が何倍にもなることを実感しています。私は一人でも多くの方に、苦痛から解放され快適な毎日を過ごしていただきたいと願っています。皆さんの不調や症状を取り除き、病気になりにくい身体をつくるお手伝いを全力でさせていただきます。なかなか改善しない慢性疾患でお悩みの方は、諦めないでください。一人で悩まずに、当院にご相談ください。一緒に根本改善を目指しましょう。
消化器内科で、逆流性食道炎および機能性ディスペプシアと診断されました。 食事も水もほとんど喉を通らず処方された薬も効かなかったため、どうしようかと悩んでいたところ、かわなみ先生のHPを見つけました。 最初の施術で体が軽くなった感じがしました。 その後週1回程度施術をして頂き、その間に出てきた疑問等にも質問でき、メールで回答頂けます。 また、先生のおすすめの消化酵素等も紹介して頂けます。 私の場合これがかなり効きまして、施術もあいまってみるみるうちに食べ物を消化できるようになりました。 初めて受診してから2ヶ月ほどになりますが、消化自体はもう問題ないかなというところまでは回復できました。 今後も月1程度で通い続けて、調子を整えていきたいの思います。
続きを読む全身の不調を整える白川式頭皮鍼・1000ヵ所刺す美容鍼
🌑しんきゅうコンパスセレクション2025年度美容鍼サロン12選に当院が選出されました。🌑しんきゅうコンパスセレクション2024年度美容鍼サロン15選に当院が選出されました。🌑美容専門誌【WWD BEAUTY】2020年6月11日発売号《名越涼の爆裂!健康美容マニア道》にて当院をご紹介いただきました!・キャンセルポリシーを必ず確認してからのご予約お願い致します(ネット予約時または公式HPのQ&Aに記載)・店舗LINE ID【09017914747】・インスタグラムに施術の動画などもUPしています。🌑全国から患者の訪れる中医学の第一人者白川徳仁氏の下で修行し、全身の不調を整える白川式頭皮鍼を軸にした鍼灸院です。白川式頭皮鍼は脳の反射区を利用し、自律神経の乱れや美容、腰痛、肩こりなどのあらゆるお身体の悩みを軽快にしていきます。病院でも採用されている画期的な施術方法です。🌑美容鍼はダーマペンの理論を応用した特殊な手技で従来の本数の10倍以上の1000ヵ所をわずか10分で刺激し、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸等の美肌に必要な成分の産生を促します。深さは1㎜以下なので痛みはほとんどありません。【白川式頭皮鍼とは?】身体の痛みというのは脳からの神経伝達で、各部位に痛みとして現れています。そこで白川式頭皮鍼では身体の司令塔である脳に、頭皮から鍼で刺激を加え、美容、自律神経症状、肩こり、腰痛、不眠、脳卒中による後遺症など様々な症状を根本的に改善する治療法で、公立病院などでも採用されています。この治療法は1㎜の誤差も許されず、場所がずれると治療効果が変わってきてしまうため、施術者の技量が結果を左右してしまいます。そのため、頭皮鍼は白川先生の下で研修を受けた者のみがおこないます。【頭皮鍼が特に得意なもの(脳が原因の疾患)】認知症の予防と治療、自律神経失調症、精神不安やイライラ、不眠症、・運動器系肩こり、首・背中の痛み、手や足のしびれ、むちうち、腰痛、ギックリ腰、坐骨神経痛・顔面部のお悩み頭痛、片頭痛、耳鳴り、眼精疲労、顔面神経麻痺など【1000ヵ所刺す美容鍼】ダーマペンの理論で行う肌質改善に特化した美容鍼です。肌の再生を促すのに1㎜以上刺す必要はありません。5年後10年後を見据えたシミ・たるみ予防等のスキンケア指導も行っています。※通常の筋肉に刺したままの美容鍼も行うので2種類の美容鍼を体験出来ます。・当院の鍼は国内メーカーの使い捨て鍼を使用しています。・着替えはこちらで鍼治療用の患者着を用意してあります。【所有国家資格】はり師きゅう師柔道整復師
いつもお世話になっております! もう、何度も通っています。 知識も豊富で、とても親切ですし人柄も大好きです^_^ 凄腕の方々だと思います。 ボロボロだった心も体もここに通い出してからかなり状態が良くなりました! 施術後は体が軽くなり、気になっていた部分は確実に毎回改善されます。 今日は久しぶりにお伺いしましたが、全身調子良くなりやっぱり凄いなー!と思いました! 針ですが痛みも無く、施術中は安心してお任せできます。 家からだと50分くらいかかりますが ここは遠くても通い続けたいサロンです! 今まで色々なジャンルのサロンに通っていますが、ダントツで1番効果があります! これからも宜しくお願い致します(^^)
続きを読む
- 定休日
-
月・火・水・木・金・土
【日曜日限定サロンになります】定休日:平日、土曜日
- 得意なお悩み
-
- 薄毛
- 円形脱毛
- 肩こり
- 腰痛
- フェイスライン
- こだわり
-
- 女性スタッフのみ
- 日曜日診療可
- ヒト幹細胞培養美容液に対応
- エリア
- 東京都 中野~西荻窪
- アクセス
- 中野駅南口を出て左へ、線路沿いの道(上り坂)をまっすぐ4分ほど歩いていくと左にベローチェさん、右にタックスポーツクラブさん(プール施設)があります。タックさんの手前を右に曲がる道に入っていただくと、遠く前方に横山歯科さんの看板が見えます。そのまま進んでいただき横山歯科さんの奥隣の白い建物の3階、301号室です。※自転車は建物前に駐輪可/レンガ作りの植木塀の中央辺りに、塀にピッタリ沿わせて停めてください。
【日曜日限定】発毛と美容専門の完全プライベート鍼灸マッサージ院
【男女の薄毛・美容鍼に特化!】〈薄毛や脱毛に悩んでいませんか?〉髪の毛は、見た目年齢にも直結する大事なポイントです!□ だんだんと髪の毛のボリュームが減っているように感じる□ 髪の毛がパサついてボサボサに見える□ まだ若いのに白髪のせいで老けて見えてしまう□ 脱毛のせいで自分に自信が持てなくなってしまった髪の毛の悩みも人それぞれありますよね。かくいう、私も円形脱毛症で1年以上悩んだ時期もありました。「人前に出ても、自分の頭が気になってしまう!!」「人と会いたくない!」「見られたくない!!」そんなネガティブなことばかりを考えていました。もちろん、病院にも行きましたが、頭皮に注射をして直接薬を注入するという方法は、私にとって痛みが強すぎて、途中で断念…その時期に鍼で脱毛を治せると知っていたら…結局生え始めまでに、1年以上かかり、気にならなくなるには2年かかりました。もし、同じ悩みで今苦しんでいる方がいらっしゃたら…少しでも早く髪の毛が生えるお手伝いをしたい!!その気持ちで、薄毛・脱毛ケアに特化したサロンを作りました。当サロンでは、はりやヒト幹細胞培養液の養毛剤を使用し、発毛・増毛にアプローチしていきます。その際に、全身施術も行いますので、頭部のお悩みだけでなく、全身の体調ケアにつながります。また頭部をケアすることによって、お顔の引き上げや脳の疲れの改善も期待できます!<薄毛治療の通院目安について>当サロンでは、薄毛の施術をご希望の方には、次のような通院ペースをオススメしています。・鍼治療+ヒト幹細胞養毛剤のコース週1回の施術を5回(約1ヶ月ちょっと)が1クールの目安です。短期間でしっかりと変化が見られます。※ただし、2週間に1回や1か月に1回のペースで続けていただいても、発毛効果はございます。また、症状が重い方は、何クールか続けて受けていただくことをオススメしています。【美顔はり】この他にも…当サロンでは美容にも力を入れています。□ 顔のむくみをなんとかしたい□最近、眉間やおでこのシワが…□ほうれい線が出てきてしまったなどのお顔の悩みをお持ちの方は、ぜひ美顔はりをお試しください。お顔の他にも、全身に鍼施術を行いますので、体の中からもキレイを目指します。<美容はりの通院目安について>美容はりは、1回でもお肌の変化を実感していただきやすい施術ですが、効果を安定させるためには、継続が必要です。・メンテナンス2~3週間に1回のペースで通っていただけると、肌質やリフトアップが安定しやすいです。・しっかり改善深い眉間のしわや、顔のたるみ、ほうれい線などの深刻なお悩みがございましたら、週1回のペースをオススメしています。短期間に続けていただけると、より早く変化を実感できます。お悩みが落ち着きましたら、メンテナンスに移行していただけると安定しやすいです。薄毛・脱毛の事はもちろん、お顔の悩みがございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
◯施術:【小顔/美顔】 美容鍼×ヒト幹細胞美容液導入×体質改善全身鍼 昨年(2024年)から月に1〜2回定期的に通っています。施術をしてくださる山本様の鍼とマッサージの技術が高く、毎回満足いく施術が受けられています。眉間の皺が気になっていましたが、丁寧でしっかりとしたマッサージと鍼のおかげで気にならなくなりました。また、体の痛みがある箇所をお伝えすると、対応するツボに鍼を打ってくださるのですが、打ってすぐに改善されたことを感じることができ鍼施術の魅力を感じています。時間内で私が抱えている痛みや気になる部分をできるだけ軽減できるよう精一杯努めてくださる姿勢も通い続けている大きな理由です。 予約が取りにくくなると困るのですが、悩みに適切な処置で答えてくれるおすすめのサロンです。
続きを読む24(金)空きあり○/現代病/駅近/土日祝日営業
こんにちは!はり処悠禅の成谷(なりや)です。数あるページの中から当サロンをご覧いただきありがとうございます!現在、何か美容や健康のお悩みがあってこちらのページに辿り着いていただけたのかと思います。どうやったらそのお悩みが改善されるか分からないあなたへ、最適な施術やプランをご提案させて頂きます!!もし、こちらでお役に立てないお悩みの場合医療機関などご紹介さえて頂きます!まずはお気軽にお悩みをご相談ください!(公式LINEではご相談も承っております)【当店で多いお悩み】①長時間労働からくる眼精疲労・頭痛・肩こり・腰痛など体の不調や睡眠不足、慢性的な疲労などの全身症状②ストレスからくる自律神経の乱れに起因した食いしばり、歯軋り、顎関節症③浮腫み、たるみ、エラの張りこれらでの症状でお悩みの方は是非私にお任せください!症状の改善から再発防止など含めた施術をさせて頂きます!【はり処悠禅はこんなところ】営業時間も22時まで!!お仕事終わりに施術を受けれる鍼灸院!完全予約制なので他のお客様を気にすることなく施術を受けることができます!【多くの方にご利用いただいてます】【予約方法】1.LINE公式アカウント「はり処悠禅」を「友達に追加」し、メッセージを送信(フルネーム/ご希望日時とメニュー/その他(特定の症状がある場合等)下さい。数分後~遅くとも12時間以内に返答致します。メニューの相談したいというお客様はその旨を記載ください2.「しんきゅうコンパス」当サイトからネット予約ができます(要会員登録)【営業時間】平日 11:00~22:00(最終受付21:30)土曜 11:00~22:00日祝 11:00~22:00【定休日】不定休【住所】〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2丁目3-4 5F 504 高円寺ビル 504【電話番号】080-6003-1427
ストレスでか歯の食いしばりと耳鳴り、耳閉感がありこちらにお願いしました。 まずは丁寧にカウンセリングをしていただきました。歯の食いしばりに対しては顎関節周りが張るくらい食いしばっていたようで鍼と施術でゆっくりじっくり緩んでいくのがわかるくらい軽くなりました。 耳鳴り耳閉感に対してはピンポイントで鍼治療をしていただきこんなにすぐ効く?というくらい自閉感がすーっと抜けていくのがわかりました。 終わったあとも自律神経が整うストレッチや呼吸法など教えていただいたので家で頑張って続けていこうと思います。 終わった後も執拗な勧誘もなく、とても気持ちい接客でスッキリとした気持ちで帰ることができました。またお願いしたいです。
続きを読む池袋(不妊鍼灸・マタニティマッサージ)女性鍼灸師による女性のための鍼灸
東京都豊島区池袋駅から徒歩5分の鍼灸指圧マッサージサロン 『サンクチュアリー指圧・マッサージ』です。池袋西口に2006年に開業して以来、豊富な臨床経験と専門的知識で、たくさんの患者様にご来院いただいています ■━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 鍼灸は女性の味方です ■━━━━━━━━━━━━━━━━━■女性鍼灸師による鍼灸の施術により、婦人科系のお悩みや、身近な人には相談しにくい不妊治療のお話なども、親身になりお伺いいたします。症状や、おつらい患部に合わせ、鍼とお灸による施術を中心に、コンディションによって指圧マッサージを組み合わせ、患者様一人ひとりに合わせて、身体に負担の少ないように少ない刺激で最大限の効果を目指し、施術していきます。患者様一人ひとりのニーズを把握し、体質や体調、生活習慣に合わせて全身施術をすることにより、自律神経やホルモンバランスを整え、患者様それぞれが持つ自然治癒力を高め、根本的な体質改善をしていきます。 ◇◆━━━━━━━━━━━━━ ◆ 女性専用鍼灸コース ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇女性鍼灸師による女性の患者様のための鍼灸コースを、2種類ご用意しています ★☆ 不妊鍼灸コース ☆★妊活中の不妊症患者様のために、妊娠に向けてサポートしていきます。池袋にある不妊クリニックはもちろん、病院での不妊治療を始めている方、これから妊活を始める方、不妊でお悩みの皆さんの妊活を東洋医学の鍼灸により支えていきます。今現在の妊娠しにくい体質を、妊娠しやすい体質に、妊娠を維持しづらい体質から妊娠を維持し出産できる体質に改善していきます。また、不妊症の患者様への豊富な施術経験と専門的知識により、妊娠された後でもマタニティ (妊婦) マッサージコースで引き続きバックアップしていきます。★☆ 女性のための鍼灸コース ☆★お仕事で肩や腰が痛いといった症状から、頭痛、生理痛、冷え、むくみ、更年期症状など女性特有のお悩みまで幅広い症状に対応しています。長時間のデスクワークや立ち仕事で同じ姿勢でいる事が多く、慢性的につらい症状や、ストレスや緊張からくる精神的疲労、体のだるさ、寝つきが悪い、季節の変わり目になると体調を崩しやすいなどの症状にも、東洋医学の考えに基づき、きめ細やかに対応していきます。定期的にお身体のメンテナンスをすることにより、症状の再発防止と予防にも効果的です●―鍼灸デビューしませんか?―●当院には鍼灸が初めてという方が多く行らっしゃいます○ 不妊治療には鍼灸が効果的と聞いて不妊鍼灸を始める方〇 マッサージや整体を今まで受けていたけれど、すぐに体の不調が戻ってしまう方○ 鍼灸は素肌に施術をするので、女性鍼灸師に担当して欲しい方○ 鍼やお灸に興味があるけれど、なんとなく怖くて未体験な方安心して施術を受けていただくために、施術を始める前に、実際に使う鍼やお灸をお見せしてご説明をしています。また、鍼灸コースでは、専用のお着替えをご用意しております。鍼灸を今まで受けた事がない患者様が持つ、鍼灸に対する怖いイメージを取り払うためにも、痛くない鍼・火傷のないお灸の施術をしていきます。鍼灸は、本来、心地良い刺激で気持ちよく、温かく、お灸のもぐさの香りも心と身体のリラックスに効果的で癒されるものなのです。 ◇─────────────────◇ 妊娠がゴールではありません ◇─────────────────◇● 不妊鍼灸コース ↓● マタニティマッサージコース ↓● 産後の骨盤矯正コース ↓● 女性のための鍼灸コース または 指圧マッサージコースあなたのライフステージに合わせた施術コースをご案内します~~~~~~~~~~~~~~~~~~当院では、不妊症で妊活中の患者様には、不妊鍼灸コースご懐妊された患者様には、マタニティマッサージコースご出産された患者様には、産後の骨盤矯正コース育児疲れやお仕事疲れなどの日頃のお身体のメンテナンスには、女性のための鍼灸コース または、指圧マッサージコースをおすすめします。妊娠・出産・子育てといった大切な女性のライフスタイルを、専門的知識と施術経験豊富な国家資格者による施術で患者様をバックアップしています。お気軽にご利用ください
不妊鍼灸から通い、産後骨盤矯正でもお世話になっています。1人目の時色々な所で不妊鍼灸は受けてましたが、精神的に参ってる時でもこちらは居心地がとっても良く通わせて頂きました。無事妊娠した時もとても喜んでくださり嬉しかったです!出産後立てないほど腰が痛くなり骨盤矯正に通いましたが、何度か通ううちにすっかり良くなり、また日常生活で気をつけることも教えていただけるので助かりました。 2人目も体の不調が出たので骨盤矯正に通わせて頂いてますが、2回の施術でだいぶ回復しました。 正直骨盤矯正と謳ってても効果のない院もある中で、こちらはきちんと効果があると思います。子供がいるので何度も通うのが難しいので数回で良くなるのはとっても有難いです! 個人的には不妊から産後の骨盤のことまでここの院だけで完結してもらえて、この院と出会えて良かったなと思っています。いつもありがとうございます!
続きを読む鍼灸/アーユルヴェーダ/女性限定/東大病院での経験を持つ女性鍼灸師
心身の調和のための鍼灸×アーユルヴェーダ融合サロンインテリアにこだわった個室一人ひとりに合わせた施術 首・肩こり/自律神経/不眠美容鍼灸/顔面神経麻痺 経験多数 杉並区 南阿佐ヶ谷発 女性限定PUNAYU(プナーユ)です🌱 特に、首・肩こり、自律神経失調症、不眠など睡眠に関するお悩み、他 慢性的なお身体の痛み・しびれ、顔面神経麻痺、美容鍼灸など… PUNAYUなら安心!と思っていただける場所作りを目指しています。 どんなことでもお話ください。患者さまと一緒に、納得いく治療を組み立てていきます。 ◆こんな方におすすめ◆はじめて鍼灸やアーユルヴェーダを受けたいご希望やお気持ちに寄り添ってやさしい施術をいたします。 忙しい日常の中でもリラックスしたい駅近で景観のよいサロン、プライベート空間にてリラックスできる施術をご提供します。 体質改善・美容両方を目指したい現代×東洋医学の多角的アプローチにより様々な症状・お悩みに合わせ、その時に必要なメニューが見つかります。慢性症状や痛みにお身体の鍼灸、肌の不調に美容鍼灸、深い癒しを求め心身のバランスを取り戻すアーユルヴェーダ…など、その時の最適な方法で心身のバランスを整えませんか? ◆当院の患者さまについて◆30代~50代の働く女性やママに多くご来院いただいております。特に、慢性的な首・肩こり・腰痛、自律神経失調症などの幅広いお悩み、フェイスラインや、肌質改善のための美容鍼灸などなど。 当院では初診でまずお悩みをしっかり伺い、症状のある箇所はもちろん心身のバランスを整える施術をします。 アーユルヴェーダや鍼灸の知識や経験、さらに東京大学医学部附属病院で学んだ現代医学的アプローチを組み合わせ、一人ひとりに最適な治療プランを提供します。アーユルヴェーダでは、体質に合わせた特別なオイルを個別にご用意しております ~~~~~~~~~~~~~~~~◆最近の症例◆【患者さま】40代女性【メニュー】お身体鍼灸コース【症状】2~3年前から首肩こり症状あり。酷い時は頭痛や目の痛みもあり、ストレスで悪化する。約10年前、大量飲酒でストレス発散していたが、仕事中も首肩の症状が辛く受診。 【所見】長期の心理的負担により交感神経が興奮し、血管収縮や筋肉の緊張が進み、血流が悪化しています。冷え・不眠等自律神経失調症の症状がみられます。※他、首肩の理学検査も実施 【治療方針】血流促進し自律神経のバランスを整えることを目的に加えて筋肉の凝りを軽減する施術 【治療】先行研究よりリラクゼーション・血流改善目的で手足末端のツボに鍼灸、局所筋肉にも疼痛改善目的で鍼灸、冷えが強い為灸頭鍼も実施▼灸頭鍼 【結果】3~4週間に1度のペースで通院①1回目で寝つきが改善②2回目で首肩の疼痛と可動域が改善現在、新しい趣味も開始できるように😊セルフケアでは呼吸法やお灸を実施していただいています~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆当院の鍼灸師について◆オーナーの田中まいは、東京大学医学部附属病院リハビリテーション部での鍼灸臨床経験を積んでおり、多様な症状に対応可能です。 アーユルヴェーダは本場スリランカで現地の医師に従事し修行や施術経験を積みました。 東洋医学と現代医学のいい所どりで皆さまに快適な日常を過ごしていただきたく日々学んでおります。 ◆アクセス◆下記よりお選びいただけます。 ①南阿佐ヶ谷サロン南阿佐ヶ谷駅徒歩3分、阿佐ヶ谷駅徒歩13分程です。プライベートな場所のため、ご予約確定後にご連絡差し上げます。 ②出張サロン:西荻窪サロン東京都杉並区西荻北3-20-13ボヌールビル501※三鷹にもご案内可能なサロン有 ※レンタルサロン利用のため日時の調整が必要な場合もあります。ご予約後にメールをお送りしますので、ご確認をお願いいたします。 ◆公式LINE◆個別のご質問・ご不明点等あれば当院のLINEへご連絡くださいませID→@010bnnqt ------------------------------------------------◆詳しく知る◆------------------------------------------------ 当院は、杉並区を中心に出張鍼灸とアーユルヴェーダを提供しています。お身体と美容はもちろん、心のケアも含めたトータルバランスを整える治療をしております。スリランカで学んだアーユルヴェーダ、鍼灸をはじめとする東洋医学、そして科学的根拠に基づく現代医学的アプローチを組み合わせ、患者さま一人ひとりに寄り添った最適な治療プランをご提案いたします。 当院は、デザインにこだわった内装やインテリア、自然を感じられる景観の中で、非日常感と癒しを提供します。駅から徒歩3分というアクセスの良さも魅力の一つです。 現場で学んだアーユルヴェーダ鍼灸師の田中まいは約1年間、アーユルヴェーダの本場であるスリランカに滞在し、2名のアーユルヴェーダ医師に師事しました。名門コロンボ大学医学部を卒業し、幅広い治療と研究で活躍しているPadmika氏からアーユルヴェーダ理論を学びました。また、地元で100年以上続く伝統的なアーユルヴェーダクリニックの院長を務めるDarshanie氏にパンチャカルマの実技を学び、現地の医院で技術を体得しました。このような貴重な経験をもとに、患者さま一人ひとりに合わせたアーユルヴェーダの効果を最大限に引き出し、提供いたします。 鍼灸スリランカでのアーユルヴェーダ医師による鍼灸治療を目の当たりにし、多くの患者が救われる姿に感銘を受けたことで、鍼灸師になることを決意しました。帰国後、鍼灸師の国家資格を取得し、杉並区内の鍼灸院で勤務しながら、地域の皆さまのQOL向上を目指して鍼灸治療の経験を積んできました。鍼灸は痛みやこりの軽減だけでなく、内臓機能の調整や血流の改善も期待できる治療法です。アーユルヴェーダと組み合わせることで、より深いリラックス効果を実感していただける治療を提供いたします。 東京大学での現代医学的鍼灸の学び・経験また、鍼灸に関する科学的知識を深めるため、東京大学医学部附属病院リハビリテーション部鍼灸部門で2年間の臨床研修を修了しました。1年目は大学病院で実践されているエビデンスに基づく鍼灸を現場で学び、「妊娠糖尿病と鍼灸」をテーマに発表を行いました。2年目は主に末梢性顔面神経麻痺のリハビリテーションを担当し、急性期から慢性期までのアプローチを習得しました。その他、抗がん剤治療の副作用としての手足のしびれに対する鍼灸治療や慢性疼痛の治療についても経験を積み、「末梢性顔面神経麻痺に対する鍼治療 - 高齢者へのセルフケア指導と向き合う」をテーマに発表しました。これらの経験から、東洋医学と現代医学の両方の視点から、より質の高い医療としての鍼灸を提供しています。 アーユルヴェーダと鍼灸を通じて、患者さま一人ひとりの心身の健康をサポートすることを使命としています。リラックスできる空間で、専門的な治療を受けられることを心よりお待ちしております。お読みいただきありがとうございました。
だいたい月に1回の身体のメンテナンスでお世話になっております。 スリランカの話などお話ししながら鍼、お灸、オイルマッサージなど施術が終わると汗だくでデトックス完了!という感覚が気持ち良いです。 足湯タイムのカードリーディングも楽しみ♪
続きを読む美容鍼&鍼灸治療&全身整体を初回150分1万円→2回目140分五千円
【白山らくだ美容鍼灸院西巣鴨店の特徴】========================【ご予約はエキテンというサイトでネット予約してください】 (電話予約の場合は留守電にお願いします)こちらでの予約はダブルブッキングを防ぐため予約に関するお問い合わせ受け付けておりません(皆さんに知ってもらう為の場所として設けております)■お出迎えからお見送りまで約140分■初回は1万円で2回目の料金は五千円■初回は西巣鴨駅の近くにある掘割交差点にてお出迎え■営業時間9時~21時、月曜は16時半まで、火曜定休■予約開始時間は9時、13時半、18時からのみ■エキテンとGoogleの口コミが自慢■池袋駅/大塚駅/板橋駅/巣鴨駅/庚申塚駅/北池袋駅からも歩ける■鍼灸治療と全身整体に美容鍼を追加しても料金は変わりません■銀座の超有名美容鍼灸院と恵比寿でエキテン一位の鍼灸治療院で勤務経験有り========================【白山らくだ美容鍼灸院西巣鴨店のご紹介】頑張って仕事や家事をした分だけ、頑張って休む。疲れやストレスが溜まった分だけ発散しそもそも疲れやストレスが溜まりにくい環境を作るためにゆっくりとガッツリと癒せる『都会のオアシス』を作りました帰宅する際に「身体がらくだ」と言われるような場所をご用意しておりますそしてカウンセリングをして何が原因かを一緒に探して一緒に楽で楽しい人生にするための仕組み作りをしましょう========================【白山らくだ美容鍼灸院西巣鴨店を初めてご来院される方へ】今回は数多くあるお店から白山らくだ鍼灸院を見つけていただき本当にありがとうございます!長文となり目が疲れてしまうかもしれませんがどんなお店かを知っていただく為に良かったら、ご一読ください!========================初めていらっしゃる際の流れをお伝えいたします1.ご予約をいただいた時間に掘割交差点にてお待ち合わせ→徒歩やバスでいらっしゃるなどの場合は事前にお伝えください→掘割交差点の場所はSMSにてお送りいたします。西巣鴨駅から徒歩3分ほどの場所です。2.ご案内→ヒアリングや自己紹介などを含めて色々お話を聞かせてください3.お店に到着後に当店で準備した施術着にお着替えくださいいらっしゃる際の服装はなんでも良いですが着替えやすい格好だとスムーズに開始できますお着替えやお手洗いの時間も含めた施術時間です4.鍼灸の特徴や治療の流れをご説明(※)もし背中がくすぐったいとか先端恐怖症とか何かありましたら事前にお伝えいただけると嬉しいです5.鍼灸メンテナンスを開始→もちろん、症状や希望によってカスタマイズして変えていきます→全身へのアプローチ →鍼とお灸と整体によってアプローチしていきます→時間を短くするのを希望される方は事前にお伝えください。(※)お子さんを預けているので時間を短くしたい方や多忙過ぎて時間がない方や次の予定が迫っている方や電車遅延や寝坊をされで予約時間に間に合わない方やギックリ腰などで長時間の対応を控えた方やご高齢で長時間の対応が難しい方の場合などはお時間を短くしたとしても料金は変わりませんのでこちらはご了承いただいた上で、ご予約いただきますようお願いいたします6.お身体に合わせたセルフケア方法をお伝えいたします→ズボラで面倒臭がりな方には、それに合わせた楽なセルフケアをお伝えしますがその方法でも難しい場合や疑問点が生じたり気になることがあれば気軽にお申し付けください7.お会計と(今後の予定が分かっていた場合は)次のご予約対応→キャッシュレス対応しております。========================【白山らくだ美容鍼灸院西巣鴨店をご利用の方へのお願い】鍼灸の良さを十二分に感じていただきたいのでなんと2回目は料金をさらに安価にしたシステムをとっております(初回、身体が緩みすぎて次の日に好転反応が出て鍼灸の印象が悪くなることもありますので2回は試していただきたいです)そして初回は私と初対面ですし鍼灸が初めての方もいらっしゃるのでお客様によってはリラックスができていない状態ですということで、出来る限り2回目も(日にちをあけずに)ご予約ください!初回の来院日からすぐにいらっしゃっていただければ疲労が蓄積されていない状態からのスタートになるので全身へのアプローチ時間を減らして美容鍼灸に時間を増やせるので可能であれば二回目の予約も同時にお取りください以上となります!もし白山らくだ美容鍼灸院西巣鴨店を気になる方がいらっしゃれば紹介ではなくても今ならご予約可能ですのでエキテンからご予約くださいませ何卒、よろしくお願いいたします。白山らくだ美容鍼灸院西巣鴨店木村よしふみ
2022年秋より定期的に通っています。 生活環境の急激な変化で身体がついていかず、口コミを頼りに予約しました。 自覚している辛いところはもちろん伝えますが、終わった後は自覚していないところまでラクになっていて驚きです。 伝えていないところまで、身体を診て頂き楽にしてもらえる。最後はストレッチの方法も教えて頂き、まさにパーソナルトレーナー。 コストパフォーマンスも良く、1〜2ヶ月に一回、必ず通わなければならない鍼灸院です。
続きを読むJR高円寺駅北口徒歩3分。臨床経験20年になります。
からだに痛みや不快な症状をお持ちの患者さんに 少しでも楽になってお帰りいただきたいと思っています。 東洋医学的な見地からの問診、舌診、脈診、腹診を重視してます。 それと共に頭や腕や足の関節の動きのリズム、筋膜の流れをチェックして 本当に問題のある箇所や原因をサーチしていきます。 ですので、特にコースは設定せず、おひとりおひとりの患者さんに合った オーダーメイド治療を心掛けています。
不眠・脳疲労・首肩こり特化/アンチエイジング美容/更年期障害/腰痛
【ハルハリとは】ハルハリは、脳疲労を取り除きパフォーマンスを維持向上する“脳専門の鍼灸サロン”としてオープンしました。【脳疲労とは】簡単に一言でいえば・・「脳が疲れた状態」のことを指します。筋肉を使いすぎると筋肉疲労が起こって筋肉が動かなくなるように、脳も使いすぎると「脳疲労」を起こし、正常に機能しなくなるのです。SNSやネットニュース等の過度な閲覧による情報過多や、仕事や生活環境におけるストレスが続くことが原因で、脳がオーバーヒートのような状態になります。脳がオーバーヒート状態になると、「なかなか寝付けない」「寝ても疲労感が取れない」というように睡眠不足に陥りやすく、仕事などで単純なミスが増えたり、集中力の低下をきたします。また、全身のコントロールをしている自律神経が乱れがちになり、不眠・睡眠障害・頭痛・倦怠感・イライラや不安感・抑うつ気分・肩こり・めまいといった身体の不調が現れます。脳は身体の司令塔です!脳に疲労が蓄積することによって、心身のあらゆる不調の原因となりえるため、当院ではこの【脳疲労】に着目した施術を行なっております。【ハルハリ】では、“頭ほぐし×オイルトリートメント×鍼”を掛け合わせた独自のメソッドで、脳疲労・眼精疲労・首肩こり等をスッキリ解消します!「頭鍼」と「頭ほぐし」により脳を緩めて、脳疲労を取り除き、血流改善し、脳を活性化させることで、脳および心身のパフォーマンスを上げる効果が期待できます。また、インターネットやスマートフォンの普及により、24時間365日いつでも情報が溢れる現代において、気づかぬうちに酷使し疲労を蓄積させているのが「脳」です。肉体疲労のようにはなかなか気づくこと難しく、容易に治すことができない「脳疲労」は、自律神経の乱れにつながり、思考力や判断力の低下、眼精疲労、不眠の原因となります。私たちの脳は、日々多くの情報に襲われ、知らず知らずのうちに疲れています。情報の過剰摂取により、脳の血流低下が起こり、頭の筋肉が硬くなり「脳疲労」→「脳過労」へと日々悪化していきます。テレワークが普及し、日々のPC作業やスマホ時間が長くなっている人は、下記のような「脳疲労」症状を感じているかもしれません。●不眠・眠りが浅く、ずっと夢を見ている、寝てもスッキリしない●ストレス、気分が落ち込む、やる気がでない、イライラする●頭痛、眼精疲労、首肩こり●便秘、下痢●気象痛、天気痛、重だるい●生理不順・冷え 等しかし、人は脳疲労やストレスを感じていても、その疲労を解消する方法、脳を休める方法を知りません。【ハルハリ】では、脳疲労を解消し、心身ともにリフレッシュさせることが可能です!本来の豊かな感性を取り戻すきっかけをご提供いたします。“頭ほぐし×オイルトリートメント×鍼”施術では、血中の酸素濃度を上げ、免疫細胞の増加・活性化に作用し、全身の血液循環を良くしていきます。心身共にリラックス効果をもたらし、自律神経を整え、脳疲労を取り除きます。慢性的な肩首こり・猫背姿勢・腰痛の方にも大変ご好評いただいております。【20代女性/1回施術後のBefore・After】無意識に首が前に出ていましたが、施術後は首肩が正しい位置に戻りました!体のラインも細くなり、首肩こりや頭痛も解消されたそうです♫また、お顔・頭の血流を良くすることで、美容・アンチエイジング効果もプラス◎お顔のこりも解消し、シュッと上がりますよ↑首肩こりだけでなく、生理痛や生理不順、更年期障害のお悩みにも!更年期障害に伴う腕のこわばりや痛みも改善に導きます。眼精疲労に効くよう、目の周りの筋肉にしっかり鍼を!施術後、目がパッチリ大きく、開きやすくなります♫また、お肌もしっとり潤いもプラスされ、フワフワに!男性のお客様も多く、眼精疲労・AGAや薄毛・白髪にも効果◎心身ともに美しく、健康な状態に整えていきます。脳を休め、整えて、元気に。元気な人はより元気に!脳の「ゴールデンアワー」をぜひ体感してください。
再来・リピーターです。美容鍼を受けてきました。先生は本当に優しくて、ご説明や顔を触ってくださる手、タオルをかけかた等含めて、とても丁寧で安心しました!状態をしっかり見つつ、テキパキと施術してくれるので、施術後すぐに効果を実感します。私は頭痛がひどいタイプで辛いときは市販の薬を服薬しています。。でも、こちらに伺うと頭がスッキリします。さらに、鏡を見て、フェイスラインがキュッと上がっていてびっくりです。先生は特に気にするレベルではないと言ってくれましたが、自分としての悩みであるほうれい線も薄くなって、肌のトーンも明るくなった気がします。効果がすごいのはもちろん、先生がとってももお綺麗な方で、お話していてモチベーションが上がります。サロンも清潔感があって、リラックスできる空間でした。頭痛持ちの方、美容鍼に興味がある方、確かな効果を実感したい方に心からイチオシします。また必ず伺います。
続きを読む辛い症状あきらめていませんか? 改善したら何がしたいですか?
辛い症状あきらていませんか?辛い症状の根本的な問題を解決して、毎日をイキイキとした生活に戻しましょう!あなたの問題は、筋肉?歪み?自立神経?気の流れ?当院では 「精神・身体・環境がほどよく調和し、 最良のクオリティ・オブ・ライフ(生命の質)の状態」を健康と考え、 ホリスティック治療の概念に基づき、お一人一人の状態やご希望により各療法をプログラムさせていただきます。そのために、一人一人の状態やご希望を考えて、● 関節トレーニング● ゆる頭整体●筋膜マッサージ● はり.きゅう● せいけつ刺絡ホメオパシー など各種療法をご用意いたしました。ラ・フィール治療院は東京都杉並区阿佐谷のパールセンタ商店街にあります。開業22年になり、地元の患者さんから遠方からも来院されております。骨格や筋肉の問題、内臓疾患、ホルモンバランス、自律神経の問題までトータルバランスで不調の原因を探り生活改善のアドバイスもおこない改善に導きます。どうぞ、イキイキ過ごせる毎日を送るために辛い症状をあきらめないで、ご相談ください。院長:鈴木勝博はりきゅう師・整体師・関節トレーニングトレナー・ホメオパス日本せいけつ刺絡学会所属・日本カルチャースクール協会認定講師治療経験は25年以上4万人以上の施術実績
先日は大変おせわになりました。お陰様で、長年薬を飲んでも治らなかったひどい目眩がよくなりました!自律神経調整のハリの効果は抜群ですね。 定期的に通いながら、生活改善もしていきますので、よろしくお願いいたします。
続きを読むワンオペ等で自由の利きにくい方、出張鍼灸をご用命下さい。
出張鍼灸はり灸処まんねん堂です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーートピックス☝2025年9月より、高円寺施術所にて新規受付を開始します。※ご予約後に詳細な住所と道順等をお伝えします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー女性専用・完全予約・完全個室の隠れ家的な鍼灸院を2016年暮れより阿佐ヶ谷で営んでおりましたが、2025年に近隣の高円寺に移転し、出張鍼灸はり灸処まんねん堂としてリニューアルオープンしました。今後は鍼灸院に自力で辿りつくことができない方のご要望にお答えしてまいります。お仕事に子育てにワンオペでご多忙な方、様々な事情でお身体の自由が利きにくい方はぜひ出張鍼灸はり灸処まんねん堂をご用命ください。阿佐ヶ谷で9年の実績のある鍼灸師が道具と技術を携えてお宅まで伺います。【近隣出張の範囲】JR高円寺駅を起点として4㎞圏内に主に出張します。4㎞圏外の出張もご相談承ります。【お宅到着後】初診の方は、初診票へのご記入、二回目以降の方は問診票へのご記入をお願いします。その間、施術スペースを設営します。ーーーーーーーーーーーー床引きのシートは持参します。枕、クッション、掛布団、お着換えのご協力をお願いします。初診の場合、到着から退出まで2時間15分ほどお時間をいただきます。お支払いは各種カード払い、バーコード決済、プリペイドカードが可能です。ーーーーーーーーーーーー高円寺拠点内に施術所を設けておりますので、遠方の方はご相談ください。出張鍼灸にて症状が改善した後は高円寺施術所への通院をご案内することもあります。当院では、開業当初より、「ナチュロパシー」・「ホリスティック」・「オーダーメイド」をコンセプトとして、自己治癒力を最大限に引き出すことを目的とした施術を行っています。【当院コンセプト 概 要】☝「ホリスティック」について強くストレスを受けた時に、肩や腰が重く感じることはないでしょうか?身体の痛みは心の影響を受けていることが多いもの。「心身一如」とは心と体は切り離して考えられないという意味で用います。当院では、「全身お灸施術」によりお客様自身が治る方向に舵を切れるようにサポートしています。☝「ナチュロパシー」について内的・外的ストレスにより、一時的に心身のバランスを失い体調を崩したとしても、健康であれば、本来備わっている自然治癒力により再びバランスを取り戻し健康は保たれます。私たち人間にもともと備わっている病気を治す力は、鍼灸や漢方などの東洋医学によって、引き出される可能性があるといわれています。当院では、この自然治癒力を自ら発揮できるよう、鍼灸施術は元より、薬膳、メディカルハーブ、分子栄養学等の知見に基づいた食養アドバイスも合わせて行っています。☝「オーダーメイド」について東洋で古くから用いられてきた「四診法」より体の状況を把握し、その方のその時に合った最適な施術を提供できるように全感覚を用います。まずは、お悩みの症状について耳を傾けるところから始めます。☝四診法とは?望診:顔色や舌の状態など視覚情報から体の状態を把握すること。聞診:声や匂いなど聴覚・嗅覚情報から体の状態を把握すること。問診:体質傾向を確認するため、飲食やお通じ、睡眠などの質問すること。切診:上記に基づいた判断が合っているかどうか、実際に手足やお腹に触れて確認すること。☝その他の取り組み古代中国では食事指導により未病治療をする「食医」が最高位の医者であったことに感銘を受け、ハーブや生薬、薬膳の考え方をベースとして、その方にとって無理のない範囲での食養アドバイスを行っております。☝こんな方へ当院が主軸に据える「全身お灸」は自然治癒力を高める「温熱療法」のひとつです。慢性疾患や生活習慣病で困っている方もぜひ一度ご相談ください。
いつも丁寧な診察と施術をいただきありがとうございます。おかげさまでつわりも少しずつ落ち着いてきており、第一子の時よりも妊娠悪阻とよだれづわり症状が和らいでいる実感があります。本当にありがとうございます。
続きを読む- 最寄り駅
- 定休日
-
定休日なし
- 得意なお悩み
-
- 天気痛
- 肩こり
- 首こり
- こだわり
-
- 女性スタッフのみ
- 日曜日診療可
- 電気療法可
- エリア
- 東京都 秋葉原・神田・水道橋
- アクセス
- 御茶ノ水駅【徒歩1分】新御茶ノ水駅【4分】神保町駅【13分】
Wellness with Dry Needling!
御茶の水ドライニードル鍼灸Ochanomizu Dry Needling & AcupunctureAlleviate pain with Japanese Style Dry Needling and get wellness!長年続く首肩こり、腰痛、頭痛、神経痛、スポーツによる筋肉の痛みでお悩みの方へドライニードルが解決の糸口に Dry needling has recently gained attention as an approach to chronic pain and muscle dysfunction. Although it is not widely known in Japan, it has been introduced in many medical practices overseas, and its effectiveness has been clearly recognized throughout the world. ドライニードルは、まだ日本では広く知られていない治療法ですが、海外では多くの医療現場で取り入れられ、その効果が評価されています。 Dry needling is based on the concept of Occidental Medicine in regard to acupuncture based on Oriental Medical Concept. While acupuncture is based on regulate the flow of Qi flow, energy throughout the body, DN directly focuses on treating the muscle and fascia that are causing pain based on occidental medical knowledge of anatomy and physiology, most importantly neurophysiology such as autonomic nervous system. ドライニードルは、東洋医学の鍼灸とは異なる考え方に基づいています。鍼灸が全身のエネルギーの流れを整えることを目的とし「ツボ」や「経絡」に焦点を当てるのに対し、ドライニードルは、西洋医学的な解剖学や生理学の知識に基づき、痛みの直接的な原因となっている筋肉や筋膜をターゲットに治療を行います。
慢性的な肩や腰の凝りを楽にしたいと思い、仕事帰りにも通えそうな駅近の鍼灸院なので行ってみました。 落ち着いた清潔感のあるお部屋で、話しやすい女性鍼灸師が親身に話を聞いてくれ、自分では意識していなかった冷えの症状に気づいて治療をしてくれました。 お陰で体質的なものと諦めていた足のむくみもスッキリしました。 これからも定期的に通いたいと思います。
続きを読む国内外で27年の経験と実績を持った院長が施術します
【和の波鍼灸スタジオ】は、今年2月に開院しました。体のつらさや痛みを、東洋医学の”経絡”をベースにして、個々の”からだ”に合わせて治療して行く、”オーダーメード治療”の鍼灸院です。出ている症状に対してアプローチすると共に、経絡を調整して、全身のバランスを整え、からだが本来持っている治癒力を引き出して行くのが特徴です。使用するツボを絞った丁寧な鍼と温かいお灸を使った治療で、治療終了後に『元気』が回復してくるのを実感できると思います。🔹🔹「経絡」ってなに?🔹🔹全身には360以上のツボがあり、それをつなぐ12系統のネットワークが経絡です。東洋医学のからだを命(いのち)として丸ごと捉える見方では、それぞれの経絡は、体の働きを根本から支える五臓(肝・心・脾・肺・腎)と六腑(胆・小腸・胃・大腸・膀胱)に深く関わりあっていて、どこかの経絡のネットワークの働きが落ちてくるとその調和がくずれて、身心の不調が現れると考えます。◎たとえば膝の痛みは、【胃の経絡】と関係があるかもしれません。◎長年の腰の痛みは【腎の経絡】の変動かもしれません。◎また鼻づまりは【大腸の経絡】と繋がっているかもしれません。◎そして、その眼精疲労や不眠症は【肝の経絡】と関係しているかもしれません。◎それから慢性的な疲労感は【脾の経絡】と関連があるかもしれません。ー----------♦----------♦----------♦----------♦----------♦----------♦----------♦------その経絡の状態を、手首の脈やお腹で確認しながら治療していくのを“脈診流経絡治療”といいます。個々の体質やその日の体調、季節によって体は変化します。からだの偏りを観察し、日ごろの体の使い方や生活をよくを聞いた後、脈やお腹などをチェックして治療を進めてゆきます。少数の鍼を使用し、一ツボ一ツボごと丁寧に治療していきます。----------♦----------♦----------♦----------♦----------♦----------♦----------♦--------◯当院では、下記の体の不調に対応するメニューを用意しています。🔵痛みコントロールとして ・首の寝違え ・肩こり ・パソコン作業による手首、肘の痛み ・ぎっくり腰 ・頭痛 ・膝痛 など筋肉や靭帯、関節内の炎症 による痛みに対して、特効穴を 使って痛みを抑えコントロール していきます。🔵自律神経サポートとして ・不安や緊張感 ・多汗 ・全身のだるさ ・頭痛 ・肩こり ・めまい ・不眠 など 自律神経の失調による症状を回復。🔵腸活サポートとして ・胃のもたれ ・食欲不振 ・便秘や下痢 ・口角炎や口周囲の吹き出物 ・いつも疲労感がある など 消化吸収や免疫力の向上等、胃腸 の働きを助けます。🔵脳活(目、耳、鼻)サポートとして ・頭がモヤっとする ・頭痛がある ・寝つきが悪い ・目がショボショボする ・鼻が詰まる、また鼻炎がある ・耳の閉塞感がある ・脳卒中後の後遺症 など 特に首から上の症状を改善させま す。 🔵肺(深呼吸)サポートとして ・胸の圧迫感がある ・深呼吸しずらい ・咳が止まらなくなる ・胸がドキドキする など 特に胸部、首、肩、背中のエリア に関する不調を改善させます。🔵腰活サポートとして ・腰が重い、だるい ・臀部から足が重だるい ・ふくらはぎがつる ・生理の不調がある ・更年期障害 など 特に腰部や骨盤内の臓器の不調 の改善させます。※長期に渡り上記の症状がある、また急に発症した激しい症状の場合は、一度医療機関の受診をお勧めします。🔶個々のケースによって、改善する治療回数は異なり、早く改善がみられるものもあるし、 時間が掛かるものありますが、治療後はほとんどの方が、「症状が楽になった。」・「体 が軽くなった。」・「目の前が明るくなった」などの感想を述べられます。🔶何処からでもアプローチしやすく、駅から徒歩5〜6分圏内で通院にとても便利。 JR山手線、中央線、埼京線、総武線、小田急線、京王新線、都営大江戸線、都営新宿線 の各駅からご利用になれます。 ※マンションの入り口に有料駐車場が有ります。 ※マンションの入り口は、通りに面した建物の奥にございます。セブンイレブンの横のア -チより駐車場のほうへ50メートルほど入って頂くと、左手にエントランスがあり ます。 🔶プライベートな個室で落ち着いて治療が受けられます。 賑やかなエリアですが、鍼灸スタジオ内は風や光が十分に入り、とても静な空間です。🔶夕方7時まで予約可能(6時半まで受付) 土曜日営業 お仕事帰りや週末もご利用頂けます。
鍼はあまり好きではないのですがここは痛くもなくそれなのに効き目が良く鍼が嫌いな人でも気軽に行ける所です。偏頭痛はもちろん腰痛と膝痛で身体を伸ばすことが出来なかったのに終わった後すっと背筋が伸びたのには感激しました。ちょっと無口に見える先生ですがなんでも聞いて的確な治療とアドバイスをくれるので頼りになります。身体が楽になりました。
続きを読む静かなプライベート空間で周りを気にせず、心と身体を癒す御茶ノ水の鍼灸院
■御茶ノ水駅から徒歩わずか2〜3分の場所にある鍼灸院です。当院は一対一のプライベート空間で、患者様への施術は全て個別に提供いたします。完全予約制ですので、他の患者様とお会いすることはありません。ご予約いただいた患者様のためだけの特別な時間とプライベートな空間をご用意しております。個別の施術なので、他の患者様に気を使うことなく、自分のペースでリラックスして施術を受けていただけます。どんな些細なことでも遠慮せずにお話しいただける環境を整えております。■HSPの方にも配慮し、くつろげる雰囲気を整え、リラックスして施術を受けていただけるように心がけています。周りの音や会話を気にせず、静かな空間で施中を受けていただけます。日常生活でお忙しい皆さまが、鍼灸治療・美容鍼・整体・頭蓋骨のバランス調整・背骨の調整・全身のもみほぐし・ヒップアップを通じて、穏やかな毎日を送るお手伝いをいたします。■首・肩こり、腰痛、自律神経失調症、眼精疲労、不眠、疲れが取れにくい方、頭・脳の疲労など、心と身体の不調にお悩みの方におすすめです。■気になる部位だけでなく、腹診、脈診、ツボの反応を頭から足先までチェックし、お一人おひとりに合った施術を提供いたします。お一人おひとりの状態に合わせて、丁寧に施術を行います。全身鍼灸治療・整体・頭蓋骨のバランス調整・背骨の調整・全身のもみほぐしを通じて、身体の根本から改善を図ります。■歯列矯正中のケア(頭蓋骨のバランス調整)も行っています。私も大人になってから歯列矯正を受けた経験があります。その経験から、歯列矯正中のケアとして頭蓋骨のバランス調整がおすすめです。【1】頭・脳の疲労当院では全身鍼灸治療・整体・頭蓋骨のバランス調整・背骨の調整・全身のもみほぐしを行うことで、頭・脳の疲労やストレスにアプローチします。頭・脳の疲労は、現代社会でよく見られる問題であり、ストレス、仕事、学業、日常生活の圧力によって引き起こされることがあります。頭・脳の疲れは身体全体に影響を与え、全身鍼灸治療・整体・頭蓋骨のバランス調整・背骨の調整・全身のもみほぐしはその緩和に役立つことがあります。全身鍼灸治療・整体・頭蓋骨のバランス調整・背骨の調整・全身のもみほぐしは、頭・脳の疲れやストレスを軽減し、よりクリアでリフレッシュされた状態で日常生活を過ごすお手伝いをいたします。全身鍼灸治療・整体・頭蓋骨のバランス調整・背骨の調整・全身のもみほぐしは、緊張とストレスを軽減し、リラックスを促進します。頭・脳のリラックスをサポートし、質の高い睡眠を促進します。頭痛の症状を軽減するのに役立ちます。【2】日常の不調やストレスに対応。疲れが取れにくい方へ首・肩こり、腰痛、眼精疲労、頭・脳の疲れ、心や身体の不調など、心身の不調を解消し、活力を取り戻し、日常生活を快適に過ごしましょう。疲れがなかなか取れない方に最適。【3】身体の根本から改善全身鍼灸治療・整体・頭蓋骨のバランス調整・背骨の調整・全身のもみほぐしを通じて、身体の根本から改善を目指します。【4】不眠症へのアプローチ不眠症に悩む方にもおすすめ。リラックスした雰囲気で施術を受け、質の高い睡眠をサポートします。【5】自律神経の調整とリラックス現代社会では日常的なストレスや緊張がつきものです。日常生活のストレスや緊張・不調から解放され、リラックスした状態で心と身体の調整を行いましょう。全身鍼灸治療・整体・頭蓋骨のバランス調整・背骨の調整・全身のもみほぐしは、自律神経のバランスを整え、ストレスや緊張・不安を和らげます。自律神経の調整を通じて、リラックス状態を促し、身体と心のバランスを整え、穏やかな日常を実現します。【6】完全予約制でプライバシー重視当院は完全予約制で、お部屋で他の患者様と顔を合わせることがないため、特別な時間と空間をお過ごしいただけます。【7】ヒップアップ美しいヒップラインを手に入れ、自信を持って美しい姿勢を維持しましょう。ヒップアップは、整体を通じて、美しいヒップラインを実現し、身体のバランスを整えるための施術法です。ヒップアップの整体は、ヒップ周りの筋肉、骨盤、腰椎などの調整を通じて、ヒップの形状や位置を改善します。正しい姿勢と筋肉のバランスは、ヒップの美しさに大きな影響を与えます。整体によってこれらの要素が調整されると、理想的なヒップラインをサポートすることができます。お尻の形を改善し、美しいラインを手に入れ、自信を持って美しい姿を維持しましょう。ヒップアップ整体によって、ヒップの形状が改善され、美しい曲線を作り出すのに役立ちます。ヒップアップの調整は、ヒップアップだけでなく、全身のバランスを向上させます。ヒップ周りの筋肉を適切に活性化させます。腰痛や骨盤の不調など、ヒップ周りに関連する不快感を軽減します。ヒップの形を改善し、美しい姿勢をサポートします。(※オプション)
御茶ノ水にある鍼灸院Sounoには普段から私だけでなく、家族もお世話になっていてオススメです。 御茶ノ水駅からも近くてとても便利です。 元々、疲労が取れず、病院に行っても原因が分からなかった時に通い始めました。 疲労だけでなく、肩凝りや頭痛、自律神経失調症など様々な身体の不調で悩んでいたのですが、 お陰様で、すっかり元気になり、仕事やプライベートが充実しています。 ありがとうございます。 今でも定期的にメンテナンスに通院しています。 こちらの鍼灸院は院長先生お一人でやっているので、周りを気にせずにリラックスして鍼灸を受けららるのもオススメポイントです! 院内も清潔感があって綺麗な空間で安心します。 家族も身体の不調だけでなく、美容鍼も受けており大変満足しているようです。
続きを読む婦人科疾患の施術はお任せください!
不妊治療、妊活専門の鍼灸治療院で修行した経験をもとに、これまでの治療歴やご体調をお伺いします。不妊治療はタイミングをとられている方、病院治療でホルモン剤を長期間使用されている方、その方によってお体の状態は様々です。丁寧な問診を行い、今のその方にとってベストな施術をご提案させていただきます。また、女性のホルモンバランスは妊活だけではなく、健やかな毎日を過ごすためにも重要です。PMS、生理痛、頭痛、腹痛、冷え、だるさなどの不調は、ストレスや疲労によるホルモンバランスの乱れから来ている場合があります。生活の中に定期的な鍼灸施術を取り入れることで、その方本来の健やかさを引き出します。
季節の変わり目に体がついていかず、むくみと疲れが取れなかったが、鍼灸に加え、マッサージをしてもらい、足が軽くなり、すっきりして、顔色も良くなりました。 朝からの鼻詰まりも改善し、びっくりです。 体の内側からポカポカして、この後も活動的に過ごせそうです。ありがとうございました。
続きを読む東京都の人気エリア
東京メトロ丸ノ内線でよく検索されているジャンル

