東中野駅で月経過多が得意な鍼灸院 | しんきゅうコンパス

東中野駅で月経過多が得意な鍼灸院

東中野駅で月経過多が得意な鍼灸院

2

しんきゅうselection東京美容鍼15選 しんきゅうselection東京不妊治療15選
東中野Motthi鍼灸マッサージ整骨院
  • 東京都
  • 中野~西荻窪
3.67
口コミ 19 件
最寄り駅
定休日

得意なお悩み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • たるみ(リフトアップ)
  • 捻挫
  • 眼科疾患・眼精疲労
こだわり
  • 保険適用可
  • 電気療法可
  • ダイエットコースあり

【JR東中野駅東口改札から徒歩1分】本来の身体能力を引き出します!

☆★☆★おかげさまで7周年★☆★☆◆7周年記念キャンペーン実施中◆公式ホームページからお気軽にご利用ください☆【7月の祝日営業について】7月21日(月)海の日9:00~13:00※午前のみの営業となりますので、お間違えのないようお願い致します。当店公式HPのお知らせも合わせてご覧ください。【ブラウンを基調とした癒しの空間で老若男女どなたでもゆったり気分♪】院内は明るく清潔感のある治療院です♪鍼灸・マッサージ・整体・整骨であらゆるお悩みに対応いたします。☆特におすすめの方☆・お身体を根本から改善させたい方・日常生活、仕事、スポーツでもっと快適に身体を動かしたい方・気になる症状があるけど、どこに行けばいいのかわからない方 など■当院の特徴■【個室完備】プライバシーが気になる方も安心。どなたでもご利用いただけます。また、夫婦や親子、カップルなど2人だけの施術スペースもご用意することができます。【無料の着替え】仕事帰りや急な来院、また、施術による服のしわや汗が気になる方も安心。各種、無料の上下の着替えをご用意しております。【充実の医療機器】超音波、干渉波、低周波、マイクロ波、牽引機(頸椎、腰椎)、ウォーターベッドマッサージ機、Dr.メドマーなど、施術を受ける方はどなたでもご利用いただけます。■当院について■東中野Motthi鍼灸マッサージ整骨院の由来は代表(望月)の愛称と、「施術者とご利用者様がより高く(Mottもっと、high高く)、常に向上心を持ってお互いの存在を高めていくこと」をモットーに命名いたしました。私達の取得した厚生労働省認定の国家資格である鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師、また鍼灸マッサージ師養成専門学校教員資格は、正しい施術と情報が提供できる専門資格です。この資格と経験を活かし、私達は地域の方を中心に懇切丁寧なケアを行いたいと考えております。現状では、大病院やクリニックでは高度な医療を提供している反面、親密な治療や細かなケアが行き届いているとはいえません。その部分にこそ私達の役割があると考えております。当院の3大ポイントである【安心・丁寧・質の高い施術】で、皆様のご利用をお待ちいたしております。皆様の快適な生活のサポートをさせていただけたら幸いです。◆鍼灸治療・美容鍼灸について◆代表は以前の勤務地(新宿)で、【某優良女性向け会員サイト】にて常に上位の口コミ評価をいただいていた実績があります。現在も同じ質で、特に美容鍼灸においては低価格にて提供しております。皆様に鍼灸治療および美容鍼灸を少しでも気軽にご利用していただきたいと思っております。ぜひ一度お試しください。

ユーザー
ゆうかさん(20代、女性)

寒くないか、暑くないかとても気を遣っていただいて、足が冷え症で寒いですと言ったら脚のエアーマッサージャーを持ってきてくれました!最後の無料のウォーターベッドもとても気持ちよかったです!施術終わった後には顔のむくみもすっきりし目が開けやすくなり、足のむくみも取れて軽くなりました!

続きを読む
鍼灸Room東中野
  • 東京都
  • 中野~西荻窪
-
口コミ 0 件
最寄り駅
定休日
火・金

隔週の日曜日

得意なお悩み
  • 腰痛
  • 不妊・妊活
  • 生理不順
  • 逆子
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可

子宝治療/安胎治療/美容鍼灸★心地よい鍼★あたたかいお灸

★JR東中野駅から徒歩1分★都営大江戸線から徒歩2分★東京メトロ落合駅から徒歩8分ーお身体の不調を根本から改善していきますー当院は東洋医学に基づき四診法という診察法で体質を見極め、心地よい鍼とあたたかいお灸でその方に合わせた治療を行います。四診とは、①視覚情報 ②聴覚及び嗅覚情報 ③問診での患者様からの申告情報 ④触診による脈や皮膚面からの情報、この4つの項目から現在のからだの状況を判断する方法です。現在の症状の改善とともに原因の改善も行うことで、症状の繰り返しを防いだり、不調が起こっても治りやすい身体を目指します。使用する鍼とお灸は、様々な種類がありますが当院では細いやわらかい鍼ともぐさを使ったお灸を用い、局所的な不調でも全身を治療していきます。お悩みを是非ご相談ください。

JR中央・総武線で同じ条件の鍼灸院もご確認ください

RAJI鍼灸マッサージ院
  • 東京都
  • 中野~西荻窪
4.24
口コミ 53 件
最寄り駅
定休日

+不定休(完全予約制)

得意なお悩み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 更年期障害
  • 眼科疾患・眼精疲労
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可
  • ダイエットコースあり

60代女性鍼灸師。安心して相談できると選ばれている個室院

美容鍼灸+整体 ●限定モニター●通常価格12,000円の美容鍼灸メニュー→初回お試し通常8,800円を 6,800円(税込)で目力アップ♪眼精疲労で辛い、出会う人に与える印象を変えたいお顔のたるみ  おでこのしわ ほうれい線 慢性頭痛更年期症状 耳の不調  慢性副鼻腔炎 にも◎→詳細は「メニュー」から(2025年7月中のご予約まで。施術日は8月までOK)==========2023年初夏に南阿佐ヶ谷に移転開院しました。==========■■この身体で生きていく。安心と勇気のために腰・肩・手足の痛み・コリ・しびれ/慢性疲労・睡眠の不調/女性の体調不穏などの治療/大人世代の美容鍼灸を得意としています。そして、身体全体を統合してみる、全身調整を主なしごととしています。いろいろ試してみたけれど、いまひとつ病院に行くほどではないけれど、いつもどこか心身の調子がわるいこのままでこれから大丈夫か、自信がないそんな方に。ご自身のありたい自分でいられるように。そして大切なひとの笑顔のために。身体から、生きることの質をサポートさせていただけたら、何よりのよろこびです。■■繊細なあなたに頑張ってきたあなたに意味のある投資しかしたくないあなたに身体の自然をたいせつにしているあなたに特にアラフィフからの、仕事に、家族に、責任を持つ、愛情を持つ方々のお役に立ちたいです。お身体をないがしろにしないでください。そして貴重な時間やお金を無駄に使い過ぎないでください。コリや痛みや、気づきにくい睡眠の質量の足りなさを、まあなんとかやれているから、と後回しにしないでほしいのです。まだこれからという時に命を失った同年代の人たちを見てきました。身体の自由を損なった人も見てきました。歳のせい、と諦めた人も見てきました。お身体の・こころの、曲がり角です。お手入れをすれば、生きることの、最も身近な、最も頼りになる、支えになり、土台である、身体です。身体から、こころもようが変わることも多いです。治療をします。癒しをいざないます。そして、セルフケアをお伝えします。なにより、お話を聞いて/聴いて/訊いて、求める生き方に向かって伴走します。長く関わってきた身体科学も使います。心理学も、ボディワークも、エネルギーワークも使います。もちろん、東洋医学も使います。横たわって、お任せ、だけを望む方には向きません。短い時間で、安くて、便利を望む方にも向きません。どこに行ったらいいのか、探しあぐねた方、ほんとうに自分を大切にしたい方、身体に根づくということを探求している方に試していただけたらと思います。■■まるごと相談できる専門家と出会いたいどこに行ったらいいのかわからない私自身も、小さな不調があっても、まあふつうにはやり過ごせている、と思っていました。40代半ばを過ぎるまでは。50歳前後には小さな症状が次々に出てきて、心身が思うように動かなくなり、手当たり次第にたすけを求めました。部分的には、一時的にはよくても、心身全体が軽やかに明るく思えることはなく、どこに行ったらいいのか、何をしたらいいのかわかりませんでした。長く勤めていた身体科学や医療でも足りず、長く関わっていた瞑想や心理学だけでも足りませんでした。探求を続けるなかで、私自身が出会いたかった、まるごと相談できる・温かい手で触れる、そんなしごとを残りの人生でやり遂げたいと、道を転じることにしました。さまざまな現場を経験し、研鑽を続けています。■■RAJI(らじ)「RAJI(らじ)」は、古いインド由来の言葉で King, Queen、「尊厳と優美さ」を兼ね備えた者を意味する言葉です。本来の力と美しさを発揮して生きられますようにと願いを込めて、この名前をつけました。■■「ただいま」「行ってきます」の場所に2023年5月、南阿佐ヶ谷に移転オープンしました。賃貸マンションの一室で、看板は出しておりません。シンプルな、ちいさな個室サロンです。ご自身の心身を労る時間を過ごして、本来の軽やかさに還り、リチャージして出かけてゆく、そんな場でありたいと思っています。南阿佐ヶ谷は交通の便も良好です。丸ノ内線で、四谷院のあった四ツ谷から、また銀座/赤坂/新宿方面からも。もちろん中野坂上/東高円寺/新高円寺/荻窪など近隣の沿線からも。JR阿佐ヶ谷駅や浜田山方面からは、コミュニティバスすぎ丸利用も。国分寺/立川など多摩地区、JR中央線沿線からは荻窪駅で丸ノ内線乗換も便利です。渋谷からの都営・京王バスでは、幡ヶ谷/笹塚方面からもアクセスできます。□□新型コロナ後遺症の鍼灸治療のべ千名以上のコロナ後遺症(longcovid)/ワクチン長期副反応の方々のリアルなお声を聞いています。鍼灸・手技・セルフケア指導でお手伝いできる可能性があります。PS(慢性疲労症候群診断基準)の程度にもよりますが、来院/出張/オンラインで対応しています。ご相談ください。(自費治療のみ、出張は近隣地域)ご感想@Twitter:「再感染後は外出する体力が無いので訪問鍼灸を受けていますが、 そのおかげで日を追うごとに回復してきています。 なんと、来ていただいている先生はヒラハタクリニックで問診も担当なさっているので、後遺症患者としては症状の説明も伝わりやすく安心感があります」

ユーザー
つばめさんさん(50代、女性)

婦人科系の疾患と更年期が重なり辛くRajiに通って半年ほどになります。体の緊張や強張り、痛み、不眠など色々な不調についてご相談しています。施術前と後では体が楽になり、体が楽になると心も軽くなります。 今日の体調について目で見て耳を傾け、優しく問診して下さいます。痛いことはせず、その日の体に合った施術を色々と考えてして下さるので安心して通えます。食生活やご経験上のアドバイスも頂き、改めて気付くことがあります。清潔感のある明るいお部屋、予約方法もわかりやすく簡単です。繊細な方でも通いやすい治療院かと思います。

続きを読む
suzunone
  • 東京都
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
4.22
口コミ 32 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • たるみ(リフトアップ)
  • 不妊・妊活
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可

静かに、深く── 自分に向き合うための、鍼の時間。

🌻夏の平日、最終受付19時ごろまで拡大中!!7月28日(月)〜 8月26日(火)の平日限定で、夕方以降の治療枠を少しだけ拡大します。(※最終受付時間はメニューによって異なります)☑︎ 仕事帰りに受けたい☑︎ 日中は都合がつかない☑︎ 暑いから日が落ちてから行きたいそんな方も、この機会にぜひ◎18時以降のご予約はLINEからご連絡ください🤲※ネット予約はご利用いただけません(18時までと、土日のご予約はネット予約をご利用ください😀)suzunoneについて吉祥寺駅から歩いて3分。suzunoneは、日々の暮らしの中でどこかうまく呼吸ができないような、「整わなさ」を感じている方のための鍼灸院です。人は、がんばりすぎているときほど自分の心と身体の声に気づきにくくなるものです。suzunoneでは、深く蓄積された“コリ”に向き合うために一本ずつ、ていねいに鍼を刺していきます。太い鍼・多本数で行う「ルート鍼」という方法を用いて、からだの奥にある詰まりや重さをすこしずつ、やわらげていく──そんな治療です。「もっと軽くなりたい」「このまま年齢とともに悪くなるのかな…」「ずっとこの不調は続くのかな?」そんなふうに感じている方へ。suzunoneが、からだと心を整える“静かな転機”となりますように。このような違和感、ありませんか?朝、起きてもすっきりしない日が増えたなんとなくずっと、だるさや重さが抜けない頭や目の奥がぼんやりして、集中しづらいからだが冷えているのに、暑さにも弱くなった生理前や季節の変わり目に、調子を崩しやすい胃や腸が張っている感じが続くマッサージではすぐに戻ってしまう年齢のせいだと、あきらめかけている「このままでいいのかな…」と、ふと思うときがあるでも、病院に行くほどじゃない気もするこうした違和感が続くと、身体だけでなく、心までこわばってしまうもの。suzunoneでは、小さなサインを鍼という手段で、ていねいにほどいていきます。suzunoneの鍼について──「からだに、静かに効いていく鍼を。」suzunoneで行っているのは、「ルート鍼」と呼ばれる、ちょっと特別な鍼の方法です。一般的な鍼よりも、少し太く、たくさん刺す。本数も多めに使って、からだに蓄積された“コリ”にじっくりと届けます。そのコリは、筋肉の緊張だけでなく、気づかないうちに我慢してきた感情や、忙しさの中で置き去りにしてきた自分の声かもしれません。鍼を刺していくと──息が深くなったり、目の奥がふっと軽くなったり。「ちょっと違う」そんな感覚が、少しずつ芽生えていきます。ソフトルート鍼について──「はじめてでも、こわくない。」刺激に不安のある方や、初めての方にはルート鍼の半分ほど細めの鍼で行う「ソフトルート鍼」もご用意しています。使用する鍼は少し細くても、アプローチするのはしっかり“深いところ”。「少しマイルドだけれど、効いている」「安心して、からだをゆだねられた」そんなお声を多くいただいています。無理にがんばらなくてもいい。自分に合ったかたちで、整えていきましょう。コリは、静かに広がっていくものですからだの不調は、ある日突然あらわれたように見えても、実は少しずつ、静かに、時間をかけて積み重なってきたものです。最初は、疲れがとれにくい。そのうち、重だるさが抜けない。やがて、痛みや違和感として現れてきます。そうした「コリ」は、筋肉の中に情報のように残っていて、からだの奥で、じわじわと広がっていきます。(それをルート、と呼んでいます)ルート鍼は、深くにあるコリをていねいにほどき、少しずつ、本来のあなたを取り戻していきます。すこしずつ、変わっていくルート鍼は、一度で全部を変える“魔法”ではありません。それは、コリというものが何年もかけて積み重なってきた“からだの履歴”だから。だからこそ──すこしずつ、ていねいに、奥からゆるめていくことで本来のあなたを取り戻していきます。施術のたびに、・呼吸がしやすくなったり・朝の目覚めが軽くなったり・「前より気にならない」が増えていったり──大きな変化ではなくても、小さな変化が積み重なっていくのが、この鍼の特徴です。よく患者さまに、「一枚一枚、コリがはがれていくような感じ」と表現していただきます。脱皮するように、少しずつ、本来の自分に近づいていく感覚。まずは、3回ほど続けてみてください。ご自身のからだが変わっていくことを実感していただけるはずです。ご自身のペースで構いません。あなたに合ったタイミングで、整える時間を持ってみてくださいね。ご相談が多いお悩み頭痛/首・肩のこり/眼精疲労腰痛/坐骨神経痛自律神経の乱れ(不眠・だるさ・息苦しさ)ホルモンバランスのゆらぎ(PMS・更年期など)妊活・月経痛胃腸の不調・過敏性腸症候群顎の違和感・食いしばり・顔のゆがみイライラ・不安症・パニック急性症状(ぎっくり腰・五十肩・寝違えなど)「なんとなく調子が悪い」「ずっと疲れている」状態も不調には、名前がついていないこともあります。その“なんとなく”の奥にあるコリを、suzunoneでは、ていねいに拾いあげています。通院頻度についてsuzunoneでは、基本的には患者さまご自身のペースで通っていただいています。そのうえで、初めての方には「まず3回ほど」を目安に受けていただくことをおすすめしています。というのも、はじめのうちに少し集中して整えていくことで、集中的に減らすことができるからです。その後は──月に1〜2回、メンテナンスとして通われる方不調が出たときに、数回まとめて来られる方など、通い方はみなさんそれぞれです。症状によっては、最初は少し間隔を詰めていただいたほうが、より効果を実感しやすい場合もあります。ご自身の体調やご都合に合わせて、その都度ご相談しながら、一緒にリズムを整えていきましょう。治療後の反応(好転反応)について施術のあと、以下のような反応が出ることがあります:だるさや眠気一時的な痛み・腫れ・赤み気分の浮き沈みや発熱感お通じや感情の変化症状が落ち着いたあとに、別の症状が出てくる などこれらは、からだが回復に向かうプロセスで起こる自然な反応です。流れが滞っていた川の水が動き出すようなもの、とご理解いただければと思います。多くの場合、1〜3日で落ち着いていきますが、ご不安な場合はいつでもご連絡くださいね。*好転反応が心配な方は、スケジュールに余裕のあるときの初診をおすすめしています。ご予約についてネット予約ページより承っております。お問合せ・ご相談お身体のこと、治療についてのご質問などは、公式LINEよりお気軽にご連絡ください。施術中はすぐにお返事できないことがございますが、必ずお返しいたします。当店公式LINE以下のQRコードを読み取るか、IDからの検索で「@801xgdkr」をお願いいたします。Instagram施術風景・予約スケジュール・空き状況などを随時更新しています。雰囲気が気になる方は、ぜひご覧ください。キャンセルポリシーご予約の変更・キャンセルは、できるだけ早めのご連絡をお願いいたします。ネット予約ページからは、前日までキャンセル可能です。当日のキャンセル/ご連絡のないキャンセルは、施術料の100%を頂戴いたします。以下の場合は、今後のご予約をお断りすることがございます:予約とキャンセルを繰り返される場合当日キャンセルが複数回続く場合無断キャンセルされた場合ご予約枠は、お一人おひとりのためにしっかりお取りしております。ご理解とご協力をお願いいたします。ご来院について当院は【完全入れ替え制】となっております。他の患者さまと顔を合わせることがないよう、ご予約時間を調整しております。ご来院は、予約時間の5分前を目安にお越しください。早すぎるご来院は、前の患者さまの施術中・お着替え中と重なる場合がございます。駐輪について当院専用の駐輪場はございません。近隣の公共駐輪場をご利用ください。マンション共用部への駐輪はご遠慮いただきますようお願いいたします。お支払いについてお支払いは現金のみとなっております。クレジットカード・電子決済はご利用いただけません。ご了承ください。suzunone에 대해서루트침 전문원 suzunone는 도쿄 기치조지역 근처에 위치한 일본 침치료원입니다.통증이나 불편함의 원인이 되는 근육 깊숙한 곳의 ‘담’과 ‘뭉침’을굵고 많은 침으로 깊고 넓게 자극하여, 몸의 자연 치유력을 끌어냅니다.일반적인 침치료로는 개선되지 않았던 증상이나약을 쓰지 않고 몸을 바로잡고 싶은 분,작고 선명한 얼굴선을 원하시는 분께 추천드립니다.현재, 루트침을 경험해보고 싶은 한국인 여성 모니터도 모집 중입니다.모니터 조건에 따라 할인 또는 무료 혜택이 제공되며, 자세한 내용은 문의 주세요.치료는 주로 일본어로 진행되며, 간단한 한국어로도 안내가 가능합니다.관심 있으신 분은 꼭 한 번 체험해보시길 바랍니다.

ユーザー
直海さん(40代、女性) 認証済み

6月中旬に腰辺りに激痛が走り、整形外科で仙骨関節炎と診断され、湿布や飲み薬、リハビリなどして少し改善しましたが、靴下が履けない、前に屈めないなどの不調がたった一回のルート治療で驚きの改善をしました! 施術前は座った状態で指先が足のくるぶしまでが屈める限界で、つま先も上げることが出来ませんでしたが、施術後同じ動作をしたところ、指先は余裕で床に着けるまで屈めてつま先も上げる事が出来、久しぶりにスムーズに靴下が履けました!もう感激です! また伺いますのでよろしくお願いします(^^)

続きを読む
GAIA鍼灸院
  • 東京都
  • 両国・錦糸町・小岩

GAIA鍼灸院

しんきゅうコンパスSelection
東京の不妊鍼灸サロン15選
に選ばれました!
詳しくはこちら
3.8
口コミ 112 件
最寄り駅
定休日

(祝日の場合は営業しております)

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 不妊・妊活
  • 不育症
  • 不眠・睡眠障害・覚醒
  • 男性不妊
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • ダイエットコースあり

\あなたのパワースポットに…🌅/

現代女性は、様々なライフステージの中で忙しい日々を過ごされているかと思います。女性は毎日・毎月・何十年と生涯にわたりホルモンバランスと共に生きていかなければなりません。その中で本来であれば悩む必要がない事が沢山あります。GAIA鍼灸院は、時間に追われ、情報社会に疲れてしまっている全ての女性を笑顔にする為に、心と体のトータルケアを目指しております。一人でも多くの方の癒しの場所でありますように、、、☀~~~☼~~~☀~~~☼~~~☀【当院は女性のお悩みに特化した鍼灸院です👶】妊娠力をつけるには? 妊娠するまでには、男女共にいくつもの過程をクリアしなければなりません。それぞれの過程をクリアする為には、心身共に健康なお身体が必要です。現在、妊活には「卵子・精子の質」が重要であると言われています。最短で「卵子・精子の質」を向上させる為に、健康なお身体を一緒に目指しましょう!!卵子・精子の質を上げるには?卵子や精子は通常、排卵・射精されるまでに約5~6ヶ月かけて育ちます。現在育っている卵子と精子これから育つ卵子と精子を向上させるためには、生活習慣(睡眠・食事・運動)を見直さなければなりません。GAIAでは最短で可愛い赤ちゃん👶に出会えるように  生活習慣(睡眠・食事・運動)や夫婦関係、妊活に必要な知識を施術中やLINEメッセージにてお伝えしております✋健康的な生活習慣が身に付くことで卵子・精子が育ちやすい環境が整います👐鍼灸がカラダに起こす変化とは?     ー睡眠ー     (例)自律神経が整う      ↪睡眠の質が良くなる      ↪細胞修復が活発に行われ、様々な臓器が元気になる      ↪生殖機能が底上げされる等、、、     ー食事ー     (例)消化・吸収機能が上がる      ↪栄養をしっかり吸収出来るようになる      ↪卵子・精子にエネルギー供給ができ、質が上がる等、、、     ー運動ー     (例)血管が太くなり血流が良くなる      ↪卵巣や精巣に血液とホルモンが届く      ↪血液が届くことで、卵子精子の発育を促せる       ホルモンが届くことで、卵巣精巣の機能を促せる等、、、ここには書ききれない程の効果が沢山ございます😊 ☀~~~☼~~~☀~~~☼~~~☀身体が整う仕組みを知り👐、自分の力で自然と授かりやすいカラダを目指してみませんか?鍼灸を通して、明るい未来へのサポートが出来れば幸いです。お気軽にご相談ください😌

ユーザー
まゆさん(30代、女性)

2人目が不妊だったので、不妊治療専門のクリニックで初めて移植をするタイミングで、鍼治療をネットで探しおりGAIA鍼灸院を見つけ、お世話になりました。 3回目の移植後、初めて心拍確認までいき、とうとう安定期までくることができました。 ここまでくるには、鍼治療だけではなく、クリニックの先生にはなかなか相談しにくいこと、例えばメンタル面でのケアを始め、生活習慣、食生活、サプリメントまで手厚く細かく丁寧にサポートいただき、精神的にも寄り添ってもらったことが本当に大きいです。 つわりもまだおさまってないので、引き続き鍼治療にお世話になってます!!本当に私の妊活には必要な存在です。

続きを読む
誠孝堂
  • 東京都
  • 秋葉原・神田・水道橋
4.13
口コミ 41 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

不定休

得意なお悩み
  • 肩こり
  • 四十肩・五十肩
  • 腰痛
  • たるみ(リフトアップ)
  • アトピー・アトピー性皮膚炎
こだわり
  • 日曜日診療可

本物の鍼治療を受けたい方専門の鍼灸院です

JR秋葉原駅から徒歩3分。『ルート治療』の専門院です。鍼灸界で話題となっている、本気で治したい覚悟を持った方だけが辿り着ける治療法となっております。ご自身の身体と向き合い、病や症状を克服する覚悟をお持ちの患者様であれば、施術を受けて頂ければ改善可能です。ルート治療の治療効果は蓄積型となりますので、回数を重ねるほど変化や改善、結果が大きくなります。当院の施術方針について、下記の文章をよくお読み頂き、ご理解頂いてからご予約下さい。『ルート治療』とは・・・ルート治療は患者様のお身体が「ここを緩めて欲しい!」と本能で感じる場所に的確に指圧や鍼を当てる技術です。ルート治療では様々な症状(痛み・かゆみ・だるさなど)や様々な疾患は「蓄積したコリ」が原因であると考えています。そして蓄積したコリが存在している場所・範囲を「ルート」とよんでいます。その「ルート」こそが身体の不調の原因となる根本であるという考えの治療法です。何十年来の症状であっても、生まれつきの症状であっても、本気で治したいと考えている方ほど一度受けていただければその本格性、手ごたえ、改善効果を感じていただけると思います。病名や症状にとらわれず、患者様それぞれに違った形で存在するコリを早期に的確に見つけ、他の鍼灸院では使用しないようなしっかりした太さの鍼、本数を打ちます。誠孝堂は人間の体が治ろうとする本能に従い、自然にのっとり、原始的な考え方に立ち返り、西洋医学の「医学の進歩」とは違った視点で自然な医学の本質に則って治療をおこなって参ります。元々私達には自然治癒力(傷が治っていくなど)が備わっており、体が異変を認識し修復しているのです。しかし蓄積されたコリは身体が自然には認識しないために修復されることはありません。そこでコリのある場所・範囲である「ルート」に集中的に鍼を施術し、身体にコリを認識させ、それを身体が修復する事で改善に導いていきます。『好転反応』について・・・治療により身体が良くなっていく過程で出ることがあり、治療開始直後や症状が重症な方は出やすい傾向にあります。身体の状態が改善していくにつれて好転反応は少なくなっていきます。以下に代表的な好転反応の症状をご説明します。・ 鍼を刺した場所の腫れ、痛み、疼き、違和感、ポツポツとした膨らみ、かゆみ・ だるさ、眠気、発熱 (重症の方は4~5日続く場合があります)・ 刺した部位の内出血、青あざ (消えるまでに約1~2週間かかります)・ 2次痛、3次痛(最初の症状が改善すると眠っていた第二優先部位が訴えかけてくる事があります)・ めまい、ふらつき (治療当日の車の運転はお控えください)『治療回数』について・・・蓄積したコリの量によって変わって参ります。新しい症状の場合、治療回数はかかりませんが、長年貯めたコリの量が多いほど治療回数がかかります。新しい症状も蓄積したコリが許容量を超えて出た症状であるとも言えます。コリの量を数値化することは難しいですが、蓄積したコリの総量を300とします。1回の治療で50程度のコリを除去したとすると6回ほどの治療で改善できますが、元々の蓄積したコリが1000あった場合は20回ほどの治療回数が必要となります。『治療頻度』について・・・治療直後は体や治療した部位がだるく感じる場合が多く、治療後3~4日位で回復に向かいます(効果の感じ方には個人差があります)ので、次の治療は3~4日以上空けると効果的です。最初は週1~2回程度の治療をお勧めしますが、2~3週間に1度の通院でも効果が期待できます。『ルート治療をお受け頂くにあたって』・・・◎治療が的確である(コリが一枚はがれる、悪いものが減る)と、・ 今まで痛くなかった場所が痛くなったり・ 今まで気にならない痛み・症状が強く出てきたり・ 昔治ったと思っていた痛みがぶり返したり・ 全然関係なさそうな全く別の症状が出てきたりということが起きる場合があります。これは順番待ちをしてくれている症状や痛みが、一番つらい症状に良い変化があって、「次はここを治療して欲しい!」と訴えてきてくれたのです。「次ここが良くなったらもっと楽になるよ!」と身体が教えてくれているのです。これらは身体の声です(身体の訴えは悲鳴でもありますが、道標でもあるのです)。※人間の身体はとても優秀で、どんなに身体が悪くても1、2箇所しか強く訴えない(痛く感じない)ようにできています。ですから・・・・ 今まで身体の声(コリ・不調)を無視(放置)し続けてこられた方・ たまに倒れてしまうことがある方・ 子供時代から症状のある方・ 薬などがなくては生活できない方ほど、たくさんコリの層があり、重く深くコリが重なっています。たくさんの症状が順番待ちをしている状態です。◎根気強くルート治療を受け続けると、・ 悪い人ほど、また別の症状が出たり・ 最初と同じ症状が出てきたり・ 一時的にビックリするくらい症状が悪くなったりすることもあります。しかしながら、別の症状が出て、それを治療して改善すれば、また一歩前進したことになります。最初と同じ症状は、似ているようですが、全く同じではなく、必ず軽く小さく短くなっています。少ししてまた同じ症状が出たら、また前回より必ず軽く小さく短くなっています。大きな症状が出て、それを改善するほどコリの層は大きく減ります。治療を始める前と同じ状態の身体に戻ったり、もっと悪くなるということはないのです。着実に改善に向かって前進しているのです!『ルート治療』は、10000のコリを魔法で0に消すことができる治療法ではなく、10000のコリを毎回300ずつ確実に減らす治療法です。一つ一つのコリ、不調を減らしていくこと、新しい症状が出てさらにそれを減らしていくことは、一歩一歩、良い身体に近づいていることなのです。本来のあるべき自分に近づいている、ということなのです。頭ではなく、身体で、細胞で、治療を受け入れ続けていると、気がついた時には、自分が思ってもいない自分になっています。本来、症状や痛みはネガティブなイメージばかりだと思いますが、本気で治療をしようと思い、しっかりと身体と向き合い、感じていただきますと、「本当の自分と向き合うこと」「これから自分がどうしていかなくてはいけないか」「これから自分はどうなっていきたいのか」など、たくさんのことを気づかせてくれます。子供の頃からの症状にもきっと意味や理由があります。コリは遺伝するのです。コリは親からもらうこともあれば、コリを子供に渡すこともあります。大切なのは、・ 身体を良くしようと自分で決めること・ 症状が出ることは怖いことではないということを知ること・ 症状は身体がより良い状態になるために出してくれているということ・ 身体(症状・不調)は、自分の敵ではなく味方であるということ・ 真剣に向き合えば必ず身体はこたえてくれるということ以上のことをご理解頂き、治療をお受け下さい。全て右肩上がりで順調に改善していくわけではございませんが、ゴールや希望の光が必ず見えて参ります!対象となる症状は下記となりますが、その他の難病や疾患も是非ご相談下さい。【頭部】頭痛、不眠症、めまい、しびれ薄毛、脱毛症【顔面部】(目、鼻、耳、顎、歯の症状)美容、しわ、たるみ、眼精疲労、仮性近視、ドライアイ、白内障、緑内障、飛蚊症、慢性鼻炎、副鼻腔炎、蓄膿症、耳鳴り、難聴、メニエール、顎関節症、ニキビ、顔面神経麻痺、顔面神経痛、ヘルペス、歯痛【首・肩・腕】首の痛み、肩の痛み、腕の痛み、手のシビレ、肘の痛み、五十肩、頚椎ヘルニア、スポーツ疾患、むち打ち症、寝違え、頸肩腕症候群、腱鞘炎【胸部】息苦しさ、動悸、肺炎、狭心症、不整脈、不安症【腹部】胃の痛み、胃炎、胃潰瘍、腹痛、下痢、便秘、ガス腹、クローン病、潰瘍性大腸炎、過敏性腸症候群【腰背部・下肢】背中の痛み、変形性脊椎症、側弯症、肋間神経痛、帯状疱疹後神経痛、腰痛、腰椎ヘルニア、ギックリ腰、坐骨神経痛、しびれ、膝の痛み、変形性膝関節痛、O脚、X脚、足首の痛み、その他原因不明の痛み【精神系疾患】自律神経失調症、倦怠感、原因不明の痛み【呼吸器系疾患】風邪、扁桃炎、咽頭炎、気管支炎、喘息、咳【泌尿器系】慢性腎炎、膀胱炎、ネフローゼ、前立腺肥大、勃起不全ED【婦人科系】生理痛、月経異常、乳腺症、卵巣嚢腫、チョコレート嚢腫、子宮筋腫、子宮内膜症、不育症、不妊症、更年期障害、冷え、のぼせ、つわり※不妊治療はご主人(お相手)の同意と理解が必要です。【その他の疾患』糖尿病、肝臓・腎臓由来の症状、高血圧症、低血圧症、浮腫、甲状腺機能障害【小児】小児喘息、夜尿症、夜泣き、アレルギー疾患、耳下腺炎、小児麻痺、かんの虫、消化不良、虚弱体質、発達障害、側弯症など【不定愁訴】病院で検査しても原因がわからず、異常は無いが自覚症状がある状態ご予約は公式LINE、お電話でも可能です。ご予約の際は以下の内容をお知らせください。(※ご予約の前に必ずサイト内にある動画をご確認下さい)①お名前②ご希望の日時③ご希望のメニュー④お悩みの症状ご相談やご質問などもお気軽にご連絡下さいませ。ご来院、お待ちしております。

ユーザー
勝手に入ってくる猫さん(40代、女性)

いつもありがとうございます。 初めて友人の施術写真を見せてもらった時は恐ろしくて、私はいいよ…と遠ざけていたのですが、こんどは別の、信頼する経営者さんからも行った方がいいよと強く推薦され…観念して2月からお世話になっています(笑)。 初回は緊張していたのですが、左側の腰の部分に鍼が刺さったところ…身体の奥深く、縮こまっていた筋肉?が、生き物みたいにぐぐぐぐっ!と真っ直ぐに伸び始めて仰天しました! あまりの変な感覚に笑いが止まらなくなりました。 終わったあとは、いつも身体が左側に傾いていたのが、スッと真っ直ぐになっていました。 帰り道、身体もそうですが、とにかくメンタルが異様に明るくなり、ルンルン気分で軽くなっていたの覚えています。 2回目の治療では首や肩、凝ってるところはイタタ…と耐えていたのですが、後半、胸腺に差し掛かったところ、突然意識がガクッと変性状態になりました。 視界がキラキラした雲のような、光の中にいるようになり、「これからもう何も悪いことは起こらないから大丈夫」というメッセージが頭の中に駆け巡って、なぜかつらつらと涙が流れ出しました。 いつまでもずっとここにいたい…という幸せな気持ちと、起きていなくちゃ、という意識の間で、うつらうつらして、長いようでしたが、2、3分だったのかもしれません。 あーまだここにいたいーと思いながら名残惜しく目を開けると、目が合った先生が微笑んでくださり、それがまたとてつもない安心感で、更に涙、でした。 その後、ルート治療創始者の白川先生の動画を拝見し、私が体験したことが不思議ではないことがわかりました。 変な日本語で書きますが、その後、自分のプラスにならない関係性の人と急に距離が置くようになりました。 それまで出入りしていた場所にも急に行けなく(行かなく)なったりもしました。 どちらも嫌になった、とかいうわけではなく、気づいたら自然とです。 その後、先生がお休み期間中にどうしても定期的にメンテをしたくて別のルート治療院さんに2軒お世話になったのですが、私は中山先生のところが1番安心、合っていました。とにかく2回目のキラキラ体験が衝撃すぎて忘れられません。先生が続けられる限りずっと通うと思います。 今は血圧の高い主人と2人で毎月お世話になっていますが、メンタル的にも、夫婦の人間関係も、2月に比べて全てが良くなりつつあります。 間を開けてしまうと疲れや凝りが溜まる、気分やエネルギーが滞るのがすごくわかるので、もうルートのない生活は考えられません。 今日はついに、痛みがありながらも治療中に気持ち良すぎて寝そうになるという体験をしました! 私にとってこちらに伺うのが今1番、最高のご褒美の時間です♪ いつもありがとうございます。 引き続きよろしくお願い致します(^^)

続きを読む
鍼灸サロン mana
  • 東京都
  • 中野~西荻窪
4.21
口コミ 12 件
最寄り駅
定休日
月・火・水・木・金・土

【日曜日限定サロンになります】定休日:平日、土曜日

得意なお悩み
  • 薄毛
  • 円形脱毛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • フェイスライン
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • ヒト幹細胞培養美容液に対応

【日曜日限定】発毛と美容専門の完全プライベート鍼灸マッサージ院

【男女の薄毛・美容鍼に特化!】〈薄毛や脱毛に悩んでいませんか?〉髪の毛は、見た目年齢にも直結する大事なポイントです!□ だんだんと髪の毛のボリュームが減っているように感じる□ 髪の毛がパサついてボサボサに見える□ まだ若いのに白髪のせいで老けて見えてしまう□ 脱毛のせいで自分に自信が持てなくなってしまった髪の毛の悩みも人それぞれありますよね。かくいう、私も円形脱毛症で1年以上悩んだ時期もありました。「人前に出ても、自分の頭が気になってしまう!!」「人と会いたくない!」「見られたくない!!」そんなネガティブなことばかりを考えていました。もちろん、病院にも行きましたが、頭皮に注射をして直接薬を注入するという方法は、私にとって痛みが強すぎて、途中で断念…その時期に鍼で脱毛を治せると知っていたら…結局生え始めまでに、1年以上かかり、気にならなくなるには2年かかりました。もし、同じ悩みで今苦しんでいる方がいらっしゃたら…少しでも早く髪の毛が生えるお手伝いをしたい!!その気持ちで、薄毛・脱毛ケアに特化したサロンを作りました。当サロンでは、はりやヒト幹細胞培養液の養毛剤を使用し、発毛・増毛にアプローチしていきます。その際に、全身施術も行いますので、頭部のお悩みだけでなく、全身の体調ケアにつながります。また頭部をケアすることによって、お顔の引き上げや脳の疲れの改善も期待できます!【美顔はり】この他にも…当サロンでは美容にも力を入れています。□ 顔のむくみをなんとかしたい□最近、眉間やおでこのシワが…□ほうれい線が出てきてしまったなどのお顔の悩みをお持ちの方は、ぜひ美顔はりをお試しください。お顔の他にも、全身に鍼施術を行いますので、体の中からもキレイを目指します。薄毛・脱毛の事はもちろん、お顔の悩みがございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

ユーザー
ゲストさん(40代、女性) 認証済み

◯施術:【小顔/美顔】 美容鍼×ヒト幹細胞美容液導入×体質改善全身鍼 昨年(2024年)から月に1〜2回定期的に通っています。施術をしてくださる山本様の鍼とマッサージの技術が高く、毎回満足いく施術が受けられています。眉間の皺が気になっていましたが、丁寧でしっかりとしたマッサージと鍼のおかげで気にならなくなりました。また、体の痛みがある箇所をお伝えすると、対応するツボに鍼を打ってくださるのですが、打ってすぐに改善されたことを感じることができ鍼施術の魅力を感じています。時間内で私が抱えている痛みや気になる部分をできるだけ軽減できるよう精一杯努めてくださる姿勢も通い続けている大きな理由です。 予約が取りにくくなると困るのですが、悩みに適切な処置で答えてくれるおすすめのサロンです。

続きを読む
鍼日和
  • 東京都
  • 両国・錦糸町・小岩
3.97
口コミ 30 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

不定休 日曜日対応可能

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 小顔
  • 肩こり
  • 腰痛
  • しわ・ほうれい線
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

江戸川区にあるルート治療 鍼灸院

もう薬に頼らない、根本から治すルート治療片頭痛・花粉症・肩こり・腰痛など、慢性的な不調や病院で改善が見込めない症状にお悩みの方へルート治療は 身体に蓄積されたコリ(苦痛)を取り除き免疫力を高めあなたらしく生きられる時間を取り戻していきます!******************************************ルート治療のご紹介疼痛や不調の根源は筋肉のコリが原因と考えます。すべての症状・不調原因⇔筋肉のコリ身体や心(気分)の悪さ⇔コリの量であり、コリの蓄積です。不調の根源である筋肉のコリに対して鍼や手技によりコリを着実に緩めることを得意としています。治すことに特化して作られた本格鍼治療になります。病名に捉われないためどんな症状であっても改善可能です。       ********************************************ルートとはコリが上下左右に伸びて島のようになったものをルートと表現しています。そのコリ(ルート)を少し太めの鍼を使用し、痛みやコリのある筋肉に微細な傷をつけることで、その傷を修復しようと血液が集まってきます。身体の自然治癒力を利用し氣血が巡り強制的に免疫細胞を活性化させコリを修復していきます。それにより年単位で取り切れなかったコリや疼痛、不快な症状から解放されることになります。コリは蓄積型になります!残念ながら筋肉のコリは一度発生してしまうと時間が経過しても免疫細胞に治してもらえません。長年の蓄積により生じ、放置するとその箇所に居座ったまま大きく広がってしまい、痛みやしびれなどの症状として現れます。コリ=疼痛の原因と捉えています。<コリの発生要因>コリと聞くと筋肉と思われがちですが、コリの発生要因は多岐にわたります。 ・筋肉の疲労 使いすぎによる筋緊張など  ・ストレスの蓄積(家庭環境、仕事の悩み、人間関係など) ・先天性 両親から受け継いだもの ・内臓 薬、飲食、酒、たばこ などが考えられます。身体や心からのサイン(悲鳴)はありませんか?その症状コリの蓄積かもしれません!・気圧の変動による頭痛で寝込む・生理痛がひどすぎて動けない・花粉症の時期がつらい・耳鳴り、難聴・薄毛(分け目が気になる、髪の毛が細くなる)円形脱毛症・更年期に起こりやすい ホットフラッシュやめまいなど・顔のコンプレックスがある  このようなお悩みはありませんか?片頭痛 花粉症 月経痛 アトピーなどお身体の不調に服薬で症状に蓋をしているステロイドなど薬による副作用が心配 また肩こり 腰痛などの症状に湿布や痛み止めを利用している病院でこれ以上改善が見込めない原因がわからないと言われて不安になっている美容的な不調が気になり美容整形をしようか悩んでいる 食いしばりなどでエラが張っているまた気分の落ちこみや頭が疲れて考えがまとまらない病院に行くほどではないけどなんとなく調子悪いなど症状が説明しにくい状態の方でも迷わずにご来院ください。          他にも諦めてしまったお悩みはありませんか?ルート治療なら病名に捉われないためどのような症状であっても改善可能です!病名の有無に関わらず、身体の状態は一人一人違います。 問診、身体を診て(視診)触れて(触診)情報を集め、これらのコリを丁寧に緩めることで氣血を巡らせコリを取り除き症状の改善を図っていきます。コリを取り除くことで内臓機能にも良い影響を与えていきます。  年齢のせいだから仕方ない、更年期障害だから仕方ない、いつものことだから…また、病気とまではいかないけど何となく調子が悪い不定愁訴と言われる症状何となくだるい、眠れない、気圧の変化による片頭痛、気分の落ち込み、頭の中がスッキリしない、疲れやすい このような症状もコリが原因となっています。ルート治療の特徴的な側面「辻褄合わせ現象」「蚊取り線香の法則」「ミルフィーユの法則」といった概念があります。治療過程において段階的に様々な症状が現れることです。治療回数を重ねることで異なる部位の疼痛や不快感が生じることがあります。治療後に起こる事象や疼痛に対して自分との対話、振り返りが必要になることがあります。これらの症状は治療が前進していることを意味しております。また、コリが取れていくにつれて、身体だけではなく心の変化、生活環境、運気なども改善していきます。 ルート治療効果も蓄積型です●年数をかけて積み重ねてきたコリを減らしていくためには施術回数をかけて免疫力を向上させ続けていく必要があります。●一度の施術で100%解消されるものではありませんが施術を受け続ける(コリが減る)ことで、確実に身体は変化していきます。●免疫細胞を活性化させ修復を促すため施術効果は遅効性になります。施術3~4日後の変化を経過観察してみてください。●治療効果が高いですが、太い鍼を使用するためお身体の悪い部分は強い痛みを伴うことがあります。多くの方が耐えられる痛みの程度です。●痛みの感じ方は個人差があり治療箇所が改善するにつれ痛みも減少する傾向にあります。*初回の方は必ず施術概要の紹介動画をご覧ください。あらかじめ施術内容を把握されてから、ご予約をお願いします。ルート治療の内容をご理解されていない方や、痛みに対して極端に敏感な方は施術をお断りさせていただくことがあります。あらかじめ、ご了承ください。ルート治療の画像をご覧になって怖い、痛そうなど思われることがあるかもしれませんが身体からのサインに向き合ってこなかった結果であり、改善するために必要な痛みであることを理解していただくことが必須となります。心身ともに元氣になることは簡単なことではないことをご理解ください。施術後に現れる好転反応について(内出血よる腫れ、青あざ、しこり)  約1~2週間ほどで消えます。コリの度合いによっては3週間から1か月残ることもあります。内出血は身体の毒素を排出し修復に向かわせる反応なので悪いことではありません。露出される部位で内出血ができると困る方はお知らせください。(一時的な痛みの憎悪など) 刺鍼部位の痛み、かゆみ、筋肉痛のような痛み、だるさ、眠気身体が良くなろうとして起こる反応です。1日から1週間位でおさまります。(二時痛 三時痛)一番つらいと感じていた部位のコリが軽減されると施術部位が楽になり余裕が生まれます。すると、次に施術して欲しい部位が痛みを主張してコリが蓄積されていることを教えてくれます。これが2時痛、3時痛になります。       施術後に痛みが移動すると表現される方がいらっしゃいます。移動したのではなく、一番つらかった部位の疼痛が軽減されたことにより順番待ちをしていた部位が出てきたことになります。身体の不調は一か所とは限らず、順番待ちをしている部位が他にもあったりします。*好転反応は必ず起こるわけではありませんが、上記のような症状を伴う可能性がありま   すことをご了承ください。身体の状態(悪さ)に比例して起こりやすくなります。施術回数を重ねていくことで身体が改善され徐々に起こりにくくなっていきます。施術後の注意点施術後はゆっくり休んでいただき身体の回復力を補ってください。血流が良くなるため以下のことに注意してください。(運動時と同じと考えていただくとわかりやすいと思います) ・水分補給をしてください。・飲酒は酔いがまわりやすくなります。・長時間の入浴はのぼせやすくなります。 また、入浴時に施術部位を強くこすらないでください。              ルート治療適応症状不定愁訴疲れやすい やる気がでないなど 医療機関で検査しても異常がない、原因不明な症状痛み、神経、内臓、眼耳鼻、メンタル、美容、運気 これらすべての症状はコリが蓄積した結果になります。コリを取り除くことですべての事象に循環が起こり変化が現れます!ルート鬼美容鍼施術1回目加齢によるたるみや食いしばりによるエラ張り、お顔の大きさ、眼精疲労、花粉症、アレルギー、うつ症状など変えることができないと思われている症状を減らしていきます。整形などの外科的処置ではなく、本来のあなたの美しさを引き出していきます。また、身体に溜め込んでいた感情が解放され涙される方も少なくありません。感情のデトックス効果もあります!美肌効果・お顔の細胞を若返らせていきます。鬼美容鍼で今あるお悩みを着実に解消し、10年後も美しく!                 ルート治療は全く痛みがないわけではありませんが、どこに行っても、何をしても改善できなかった苦痛から解放されるためにご自身の身体と向き合い今の状況を改善していきたいと思われた方を全力でサポートしていきます。最後までお読みいただきありがとうございました。ルート治療にご縁を感じた方のご来院お待ちしております。

ユーザー
keiさん(30代、男性) 認証済み

今回で6回目の治療でした。長年悩んでいた自動思考や腰・背中の凝りが軽減し、本当に感謝しています。先生の丁寧な施術と的確なアドバイスのおかげで、気づけば心も体も楽になっていました。通うたびに改善を実感できるので、これからもお世話になりたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします!

続きを読む
鍼灸サロン Haru Hari【ハルハリ】
  • 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
3.88
口コミ 12 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

年末年始・不定休

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 脳疲労
  • 肩こり
  • 眼科疾患・眼精疲労
  • 不眠・睡眠障害・覚醒
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

不眠・脳疲労・首肩こり特化/アンチエイジング美容/更年期障害/腰痛

【ハルハリとは】ハルハリは、脳疲労を取り除きパフォーマンスを維持向上する“脳専門の鍼灸サロン”としてオープンしました。【脳疲労とは】簡単に一言でいえば・・「脳が疲れた状態」のことを指します。筋肉を使いすぎると筋肉疲労が起こって筋肉が動かなくなるように、脳も使いすぎると「脳疲労」を起こし、正常に機能しなくなるのです。SNSやネットニュース等の過度な閲覧による情報過多や、仕事や生活環境におけるストレスが続くことが原因で、脳がオーバーヒートのような状態になります。脳がオーバーヒート状態になると、「なかなか寝付けない」「寝ても疲労感が取れない」というように睡眠不足に陥りやすく、仕事などで単純なミスが増えたり、集中力の低下をきたします。また、全身のコントロールをしている自律神経が乱れがちになり、不眠・睡眠障害・頭痛・倦怠感・イライラや不安感・抑うつ気分・肩こり・めまいといった身体の不調が現れます。脳は身体の司令塔です!脳に疲労が蓄積することによって、心身のあらゆる不調の原因となりえるため、当院ではこの【脳疲労】に着目した施術を行なっております。【ハルハリ】では、“頭ほぐし×オイルトリートメント×鍼”を掛け合わせた独自のメソッドで、脳疲労・眼精疲労・首肩こり等をスッキリ解消します!「頭鍼」と「頭ほぐし」により脳を緩めて、脳疲労を取り除き、血流改善し、脳を活性化させることで、脳および心身のパフォーマンスを上げる効果が期待できます。また、インターネットやスマートフォンの普及により、24時間365日いつでも情報が溢れる現代において、気づかぬうちに酷使し疲労を蓄積させているのが「脳」です。肉体疲労のようにはなかなか気づくこと難しく、容易に治すことができない「脳疲労」は、自律神経の乱れにつながり、思考力や判断力の低下、眼精疲労、不眠の原因となります。私たちの脳は、日々多くの情報に襲われ、知らず知らずのうちに疲れています。情報の過剰摂取により、脳の血流低下が起こり、頭の筋肉が硬くなり「脳疲労」→「脳過労」へと日々悪化していきます。テレワークが普及し、日々のPC作業やスマホ時間が長くなっている人は、下記のような「脳疲労」症状を感じているかもしれません。●不眠・眠りが浅く、ずっと夢を見ている、寝てもスッキリしない●ストレス、気分が落ち込む、やる気がでない、イライラする●頭痛、眼精疲労、首肩こり●便秘、下痢●気象痛、天気痛、重だるい●生理不順・冷え 等しかし、人は脳疲労やストレスを感じていても、その疲労を解消する方法、脳を休める方法を知りません。【ハルハリ】では、脳疲労を解消し、心身ともにリフレッシュさせることが可能です!本来の豊かな感性を取り戻すきっかけをご提供いたします。“頭ほぐし×オイルトリートメント×鍼”施術では、血中の酸素濃度を上げ、免疫細胞の増加・活性化に作用し、全身の血液循環を良くしていきます。心身共にリラックス効果をもたらし、自律神経を整え、脳疲労を取り除きます。慢性的な肩首こり・猫背姿勢・腰痛の方にも大変ご好評いただいております。【20代女性/1回施術後のBefore・After】無意識に首が前に出ていましたが、施術後は首肩が正しい位置に戻りました!体のラインも細くなり、首肩こりや頭痛も解消されたそうです♫また、お顔・頭の血流を良くすることで、美容・アンチエイジング効果もプラス◎お顔のこりも解消し、シュッと上がりますよ↑首肩こりだけでなく、生理痛や生理不順、更年期障害のお悩みにも!更年期障害に伴う腕のこわばりや痛みも改善に導きます。眼精疲労に効くよう、目の周りの筋肉にしっかり鍼を!施術後、目がパッチリ大きく、開きやすくなります♫また、お肌もしっとり潤いもプラスされ、フワフワに!男性のお客様も多く、眼精疲労・AGAや薄毛・白髪にも効果◎心身ともに美しく、健康な状態に整えていきます。脳を休め、整えて、元気に。元気な人はより元気に!脳の「ゴールデンアワー」をぜひ体感してください。

ユーザー
zeroさん(30代、女性) 認証済み

即効性を感じます。今回も頭痛が悩みで伺いました。丁寧な施術でグイグイとほぐされます…!美肌効果も感じて嬉しいです。清潔感ある店内であたたかな照明のなか優しい時間を過ごさせていただきました。頭痛や全身の疲労感のある場合、おすすめだと思います。また伺います。

続きを読む
Harisshu整骨院 新宿西口院
  • 東京都
  • 新宿・代々木・大久保
-
口コミ 0 件
最寄り駅
定休日

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • たるみ(リフトアップ)
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

駅徒歩5分、国家資格者が行う本格鍼灸で根本ケア!

【根本ケアを目指す“くまのみ式鍼施術”の実力】「痛みが緩和しただけでなく、気にならなくなった」「体調が整って仕事や生活が楽になった」――そんなお声を多数いただいています。Harisshu整骨院 新宿西口院では、西洋医学と東洋医学の両面からアプローチする「Wアプローチ」により、不調の根本ケアと体質ケアを同時に目指します。柔道整復師・鍼灸師、両方の資格を持つ施術者が在籍し、国家資格に基づく技術と的確な確認で、どこに行ってもよくならなかった慢性的なお悩みに対応します。ご利用者様一人ひとりの体質やライフスタイルに合わせた完全オーダーメイドの施術プランで、痛みや不調の背景にしっかりと向き合います。新宿駅から徒歩5分と通いやすい立地で、お仕事帰りやお買い物の合間にもご来院いただけます。【こんなお悩みでお越しのご利用者様が多いです】・頭の重さや偏頭痛で日常生活や仕事に支障(30代女性)・慢性的な肩こりや首の違和感でつらい(30代男性)・自律神経の乱れによる眠りのお悩み・だるさ・動悸(40代女性)・腰まわりの不調が慢性化し、外出も億劫に(20代男性)・デスクワークによる首肩のこりと集中力低下(40代男性)・肌のたるみやリフトアップ希望で美容鍼を希望(40代女性)・病院で異常なしと言われたが不調が続いている(50代女性)※どのお悩みも背景を丁寧に確認した上で施術プランを提案し、ケアをサポートしています。【西洋医学と東洋医学を組み合わせた施術方針】私たちが行う「くまのみ式鍼施術」は、東洋医学の体質分析と西洋医学的な筋・骨格評価を併用し、即時的な変化と持続的なケアの両立を目指します。脈や腹部の状態、ツボの反応などを参考にしながら、お身体全体のバランスを整え、不調を引き起こす体質のケアを行います。症状だけでなく「体が整う」感覚をぜひご体験ください。【専門的に対応可能なお悩み一覧】頭の重さ・偏頭痛・首こり・肩こり・腰まわりの不調・坐骨まわりの不調・急な腰の不調・首や背中の姿勢のお悩み・肩の可動域のお悩み・自律神経の乱れ・眠りのお悩み・倦怠感・更年期に伴う不調・生理に伴う不調・冷え・PMS・リフトアップ・くすみ・むくみ・肌のたるみ・便通のお悩み・めまい・目の疲れ・耳の違和感・顎まわりの違和感・手首の違和感・消化に関するお悩み・神経まわりの不調・妊活サポート・ストレスによる体調のお悩み女性特有のお悩みや美容、慢性的なお悩みまで幅広くご相談いただけます。【施術の流れ】①初回カウンセリングお悩みだけでなく、生活習慣や体質まで詳細にお伺いします。②検査・評価筋肉や骨格のバランス、脈・舌・腹部の状態などを東洋医学的視点でも確認します。③施術計画の立案あなた専用のオーダーメイド施術プランをご説明します。④施術鍼灸を中心に、必要に応じて整体・温灸・吸い玉などを組み合わせて施術します。⑤セルフケア指導自宅でできるケア方法も丁寧にご案内します。【来院エリア】新宿区全域(西新宿・北新宿・新宿・歌舞伎町・大久保・百人町)中野区・渋谷区・杉並区・文京区・豊島区・千代田区・中央区高田馬場・早稲田・代々木・四ツ谷・池袋・飯田橋・市ヶ谷・新大久保・東中野多方面から通いやすい新宿駅近の好立地。都心で働く方や在住の方など、幅広い方にご利用いただいています。【不安な方にも安心していただける環境づくり】初めて鍼灸を受ける方にとっては不安がつきもの。当院では、施術前の丁寧な説明と、刺激の少ない鍼を用い、リラックスできる空間で施術を受けていただけます。完全予約制で、清潔かつ静かな院内環境も多くの方にご好評いただいています。

はり・きゅう治療院 和緩堂
  • 東京都
  • 上野・浅草・日暮里
3.99
口コミ 13 件
最寄り駅
定休日
火・日

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 睡眠の質
  • 肩こり
  • 首こり
  • 腰痛

暑さ湿度不調/自律神経/首肩コリ/頭痛/ 不眠/お得なクーポンあり

🍀身体を緩め 心が和む施術を🍀なかなか改善しない…。その原因は… 自律神経の乱れかもしれません。最近では気温の上昇に伴い外と内の温度差が大きくなっています。この温度差は自律神経を乱し様々な不調を招いてしまいます。心身の不調を楽にするには合わせて自律神経を整えることが大切です。自律神経とは?血流、体温調節、心臓や呼吸、消化などの私たちの意思とは関係なく働いている機能をコントロールする神経です。交感神経(活動時に優位)と 副交感神経(リラックス時に優位)のバランスによって体の調子が保たれています。自律神経が乱れるとどんな症状が現れる?自律神経神経が乱れると、体と心の両方に不調 が現れやすくなります。例えば、頭痛・めまい・耳鳴り・肩こり・動悸・手足の冷え・胃腸の不調 などの身体的な症状が出やすくなります。また、イライラ・不安感・集中力の低下・気分の落ち込み・不眠 などの精神的な不調も引き起こします。自律神経が乱れる原因は?ストレス:社会的や精神的なストレス、人間関係、情報過多、不快、不安、不満環境の変化:季節の変わり目、引っ越しや転職、会社内の異動など、環境の変化長期間の疲労:持続的に筋肉が緊張状態、不良姿勢になっている生活習慣の乱れ:夜更かしや夜間の勤務、運動不足、睡眠不足などの不規則な生活ストレスに弱い体質、性格:もともと自律神経が弱い体質、気持ちの切り替えが上手くできない、人の目が気になってしまう女性のホルモンバランスの影響:女性ホルモンのバランス、リズムの変化というようなことが原因といわれています。現代社会はストレス社会と言われています。心身へのさまざまなストレスで脳の働きが高まり、長期間の交感神経優位になることで、バランスが崩れてしまいます。当院での施術東洋医学 × 西洋医学 × 鍼灸東洋医学的な視点では全身の血流循環を高め、胃腸系や内臓の働き活発にしてくれます。脈診と腹診、全体バランスをみながら、お身体の不調に対してアプローチが出来ます。西洋学的な視点では筋肉への施術をすることで緊張が緩和、鎮痛や神経の高ぶりを抑えてくれます。身体の歪みを整え身体の動きが最適な状態になる様アプローチを行います。はり、お灸の施術は筋肉の緊張を和らげ、さらに副交感神経の働きを高めます。身体がリラックスし自律神経を整えるのに最適な手段となっています。ひとりひとりに合わせた刺激量鍼灸の刺激になれている方から、初めてで強い刺激が怖い・苦手という方までひとりひとりに合わせた刺激を提案させていただいてます。響きが好きでしっかりと刺激してもらいたい方から、はり・お灸が怖い、苦手…。でも、どうにか改善した!という方まで様々な方がいらっしゃいます。皆様のお身体・ご要望に合わせ鍼灸・手技での施術による根本改善も可能ですので怖い、苦手、という方は遠慮なくお申し付けください。施術の流れ①問診票記入とヒアリング当院では患者様の痛みや問題を根本から改善することを目指しておりますので、ヒアリングには特に力を入れております。生活習慣や休養をしっかりとれているか、症状やお悩みを確認し安心して受けて頂けるように施術内容の提案、説明し、ご納得いただいてから施術に入ります。②お着換え後、お身体の状態確認、施術当院の施術着にお着換えをしていただいた後に、お身体の状態のチェックを行います。ヒアリングした内容に加え、関節の動き、姿勢、脈診、腹診など必要な検査を行い、不調の原因に対してのアプローチ、根本改善を行っていきます。③施術後の確認、セルフケアの指導施術後は生活習慣、セルフケアなど、症状の改善に向けたアドバイスを行います。施術だけでもある程度改善はしますが、根本改善をするためには日常生活の見直し、セルフケアが必要です。そうすることで不調の出にくい体になっていきます。④お茶を飲んで一息、お会計施術後は代謝が良くなっています。ノンカフェインのお茶を飲んで水分補給とホッと一息。最後に料金のお支払いとなります。必要な方は次回予約も取ることが可能です。たくさんの方からお喜びのお言葉を頂いております🍀はり・きゅう治療院 和緩堂について🍀【身体を緩め 心が和む施術】身体の痛みや不調を楽にするだけでなく心まで軽くなる施術を大切にしています。初めての方でも安心して受けて頂けるようにお一人お一人のお身体に合わせた施術をいたします。刺激に弱い方、痛さを感じやすい、などの方には、無理に強い施術を行いません。疑問や不安をできる限る減らし、鍼灸が初めての方でも安心して受けて頂けるように、丁寧な問診、説明を心がけています。受けている最中にでも、気になることがあればその都度お聞き下さい。一対一の施術でゆったりと完全予約制なので施術中は他の人が来ることはありません。周りの目を気にせずリラックスできるプライベートな空間。気を遣うことなく「こんなこと相談していいのかな?」という不調や悩みも、お話しできたり、忙しい日常から離れ、自分の体と向き合うひとときを感じていただけます。一対一の施術だからこそできる、細やかなケアと心からのリラックスをぜひご体感ください。平日21:30まで施術を行いますお仕事帰りの方でも受けて頂きやすいように、少し遅い時間まで施術をしております。(最終来院時間20:30)日々忙しい、体の不調があって少しでもメンテナンスしたい、そんな方でも受けやすい時間になっております。施術時間外でもお受けできる場合がありますので、ご相談ください。※お着換えの準備があります※当院で受けていただく際に施術着にお着換えをしていただいております。ご来院いただく際の服装に決まりはございませんので、お仕事帰りでもお気軽に施術を受けて頂けます。<2024年ご来院の方>主に30代~50代の方にご来院いただいております。・肩こりで仕事に集中できない (台東区東上野 Sさん 40代)・慢性的に頭痛で悩んでいる (台東区台東 Nさん 30代)・仕事のストレスで体の疲れが抜けない (千代田区 神田和泉町 Oさん 30代)・運動中に腰を痛めてしまった (台東区台東 Tさん 20代)・仕事のことを考えすぎて寝れない。睡眠の質が悪い (台東区鳥越 Aさん 50代)・肩の挙げると痛い (文京区湯島 Kさん 30代)<ご来院のエリア>台東区を中心に、多数の方が通院されています。台東区台東・東上野・鳥越・浅草橋・小島・池之端・雷門元浅草・蔵前・三筋・上野・秋葉原・駒形・寿・浅草・松が谷千代田区神田泉町、文京区湯島、文京区本郷、港区、江東区、豊島区、墨田区、江戸川区船橋市、市川市、など

ユーザー
reiさん(40代、女性) 認証済み

首と肩のこりが慢性的で、ひどい時は頭痛まで出てしまう状態が続いていました。 こちらで鍼灸を受けてみたところ、施術後は首まわりがふわっと軽くなって、あれだけ重かった頭痛もスッと引いて驚きました。 その日の体の状態を丁寧に確認してくれて、安心してお任せできました。 あれこれ対処してもなかなか良くならなかったので、本当に助かりました!これからも定期的に通いたいと思います。

続きを読む
頭鍼、美容鍼灸サロンHARI CHOCOMINT
  • 東京都
  • 両国・錦糸町・小岩
3.67
口コミ 2 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • めまい
  • 自律神経失調症
  • 不眠・睡眠障害・覚醒
  • うつ
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

頭鍼で「心」と「體」を整えあなたの不調を改善

忙しく生きているあなたを応援いたします現代の30~50代の多くの方が、仕事や家庭、育児に追われ、気づけば自分の心や體の声に耳を傾ける時間を失っています。「なんとなく疲れが取れない」「原因がわからない不調に悩んでいる」そんな状態が日常化している方も多いのではないでしょうか?HARI CHOCOMINTでは、忙しい日常の中で忘れられがちな“心と體のバランス”を整える施術を提供しています。こんなお悩みありませんか?「頭痛や肩こりなどが原因で仕事に集中できない」「朝起きると體がだるくて疲れがとれない」「イライラや不安感が続き日常生活が不安定」「年齢に伴いお顔のシワやほうれい線が氣になり始めた」これらは忙しく頑張る多くの方が抱える共通の悩みではないでしょうか。特に、30~50代の働き盛りの方々にとって、次のような状況が見られます。原因不明の不調病院の検査では異常がないと言われたものの、慢性的な疲労感やだるさが続く。心のもやもや不安感やストレスに押しつぶされそうになり、物事に集中できない。氣分の浮き沈みが激しい。身体の違和感首や背中、腰の慢性的な痛み。内臓の不調を感じるが、はっきりとした原因がわからない。HARI CHOCOMINTの施術で得られる価値当院の施術を受けることで、以下のような変化が期待できます。▫️毎朝スッキリ目覚められるようになり、活動的な一日を迎えられる▫️ストレスによるイライラや不安感が軽減し、家族や同僚とも円満な関係を築ける▫️長年悩まされてきた首・背中・腰の痛みが和らぎ、趣味やスポーツを再び楽しめる心と體をスッキリと 「頭の鍼」の魅力HARI CHOCOMINTの特徴的な施術が「頭の鍼(頭皮鍼)」です。この施術は、頭部にあるツボを刺激することで自律神経の乱れを整え、心と身体の不調を根本から改善します。頭の鍼がもたらす主な効果自律神経を整える頭の鍼は、交感神経と副交感神経のバランスを取ることで、ストレスによる心身の緊張を和らげます。その結果、心のもやもやが晴れ、リラックスした状態が続きます。深部からの回復力を高める頭は身体全体のコントロールセンターです。脳や神経に働きかけることで、内臓や筋肉の機能も活性化し、変化します。日常生活のアクティブ化心と體がスッキリすることで、仕事や家事への集中力が向上し、日常生活がより充実したものになります。実際の施術の流れ▫️初診では、首・背中・腰の状態を詳しくチェックしたり、脈をとり、患者様の不調の原因を探ります。▫️【良導絡測定器ノイロメーター】を使い、あなたの體の自律神経を可視化してみていきます。▫️【YNSA診断】にて、左右の手、肘周り、首の筋肉の硬さを調べます。▫️【YNSA診断】結果をもとに頭皮のツボにアプローチし、脳や自律神経に直接作用する施術を行います。▫️必要に応じて身体の鍼も併用し、首や背中、内臓の機能を調整。全身のバランスを整えます。▫️電磁波カットしてあるホットマットの上で横になり、30分前後お休みください。▫️また、あなたにあわせた周波数を図り、振動させていきます。HARI CHOCOMINTの選ばれる理由当院が多くの患者様に選ばれている理由は、以下のポイントにあります。1. 根本からのアプローチ症状を一時的に緩和するだけではなく、不調の原因そのものを探り出し、体質改善を目指します。2. 高い専門性頭の鍼に特化した【YNSA学会所属】の施術者が在籍し、確かな技術で患者様の健康をサポートします。【良導絡自律神経学会認定アドバイザー】の施術者が在籍し、交感神経の興奮性を測定し、可視化していきます。3. リラックスできる環境忙しい日常を忘れ、心から落ち着ける空間作りを徹底。周波数、電磁波問題に力を入れているため、鍼をしながらのアーシングや、電磁波カットのホットマット、5Gを弱める空間を提供しております。施術後には「眠ってしまうほどリラックスできた」との声も多くいただいています。患者様からの声以下は実際に施術を受けられた方々の感想です。東京都墨田区錦糸町エリア在住、40代女性/デスクワーク中心の仕事「頭の鍼は初めてでしたが、終わった後に頭が軽くなる感覚を初めて味わいました。気持ちが前向きになり、翌日から集中力も上がりました。」東京都台東区蔵前エリア在住、50代男性/慢性的な肩こりに悩む会社員「肩こりがひどく、頭痛にまで発展していましたが、頭の鍼を受けた後は肩が楽になり、夜もぐっすり眠れました。」東京都江東区清澄白河エリア在住、30代女性/育児と仕事の両立に疲れた主婦「心がスッキリして、自分に戻れたような気がします。今では月に数回の自分へのご褒美として通っています。」こんな方におすすめです▫️忙しい日々を送る中で、自分を大切にする時間がない方▫️原因不明の体調不良に悩み、日常生活が辛い方▫️心も體もスッキリと軽やかにしたい方HARI CHOCOMINTでは、あなたの心と體の声に丁寧に耳を傾け、最適な施術プランをご提案します。ぜひ一度、自分のための時間を作りにいらしてください。

ユーザー
chinchiraさん(50代、女性)

長い間お世話になっております。 都度、気になるところをお伝えすると的確に施術くださるので、スッキリして帰ることができます。 完全個室で周囲気にすることなくリラックスできる時間です。 優しくて頼もしく、信頼してお任せできる先生です。

続きを読む
PUNAYU
  • 東京都
  • 中野~西荻窪
4
口コミ 8 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

得意なお悩み
  • 顔面神経マヒ
  • 睡眠の質
  • 首こり
  • たるみ(リフトアップ)
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

鍼灸/アーユルヴェーダ/女性限定/東大病院での経験を持つ女性鍼灸師

心身の調和のための鍼灸×アーユルヴェーダ融合サロンインテリアにこだわった個室一人ひとりに合わせた施術  首・肩こり/自律神経/不眠美容鍼灸/顔面神経麻痺 経験多数  杉並区 南阿佐ヶ谷発 女性限定PUNAYU(プナーユ)です🌱   特に、首・肩こり、自律神経失調症、不眠など睡眠に関するお悩み、他 慢性的なお身体の痛み・しびれ、顔面神経麻痺、美容鍼灸など…  PUNAYUなら安心!と思っていただける場所作りを目指しています。  どんなことでもお話ください。患者さまと一緒に、納得いく治療を組み立てていきます。    ◆こんな方におすすめ◆はじめて鍼灸やアーユルヴェーダを受けたいご希望やお気持ちに寄り添ってやさしい施術をいたします。  忙しい日常の中でもリラックスしたい駅近で景観のよいサロン、プライベート空間にてリラックスできる施術をご提供します。  体質改善・美容両方を目指したい現代×東洋医学の多角的アプローチにより様々な症状・お悩みに合わせ、その時に必要なメニューが見つかります。慢性症状や痛みにお身体の鍼灸、肌の不調に美容鍼灸、深い癒しを求め心身のバランスを取り戻すアーユルヴェーダ…など、その時の最適な方法で心身のバランスを整えませんか?    ◆当院の患者さまについて◆30代~50代の働く女性やママに多くご来院いただいております。特に、慢性的な首・肩こり・腰痛、自律神経失調症などの幅広いお悩み、フェイスラインや、肌質改善のための美容鍼灸などなど。   当院では初診でまずお悩みをしっかり伺い、症状のある箇所はもちろん心身のバランスを整える施術をします。  アーユルヴェーダや鍼灸の知識や経験、さらに東京大学医学部附属病院で学んだ現代医学的アプローチを組み合わせ、一人ひとりに最適な治療プランを提供します。アーユルヴェーダでは、体質に合わせた特別なオイルを個別にご用意しております  ~~~~~~~~~~~~~~~~◆最近の症例◆【患者さま】40代女性【メニュー】お身体鍼灸コース【症状】2~3年前から首肩こり症状あり。酷い時は頭痛や目の痛みもあり、ストレスで悪化する。約10年前、大量飲酒でストレス発散していたが、仕事中も首肩の症状が辛く受診。  【所見】長期の心理的負担により交感神経が興奮し、血管収縮や筋肉の緊張が進み、血流が悪化しています。冷え・不眠等自律神経失調症の症状がみられます。※他、首肩の理学検査も実施   【治療方針】血流促進し自律神経のバランスを整えることを目的に加えて筋肉の凝りを軽減する施術 【治療】先行研究よりリラクゼーション・血流改善目的で手足末端のツボに鍼灸、局所筋肉にも疼痛改善目的で鍼灸、冷えが強い為灸頭鍼も実施▼灸頭鍼 【結果】3~4週間に1度のペースで通院①1回目で寝つきが改善②2回目で首肩の疼痛と可動域が改善現在、新しい趣味も開始できるように😊セルフケアでは呼吸法やお灸を実施していただいています~~~~~~~~~~~~~~~~    ◆当院の鍼灸師について◆オーナーの田中まいは、東京大学医学部附属病院リハビリテーション部での鍼灸臨床経験を積んでおり、多様な症状に対応可能です。    アーユルヴェーダは本場スリランカで現地の医師に従事し修行や施術経験を積みました。   東洋医学と現代医学のいい所どりで皆さまに快適な日常を過ごしていただきたく日々学んでおります。    ◆アクセス◆下記よりお選びいただけます。  ①南阿佐ヶ谷サロン南阿佐ヶ谷駅徒歩3分、阿佐ヶ谷駅徒歩13分程です。プライベートな場所のため、ご予約確定後にご連絡差し上げます。  ②出張サロン:西荻窪サロン東京都杉並区西荻北3-20-13ボヌールビル501※三鷹にもご案内可能なサロン有 ※レンタルサロン利用のため日時の調整が必要な場合もあります。ご予約後にメールをお送りしますので、ご確認をお願いいたします。   ◆公式LINE◆個別のご質問・ご不明点等あれば当院のLINEへご連絡くださいませID→@010bnnqt      ------------------------------------------------◆詳しく知る◆------------------------------------------------   当院は、杉並区を中心に出張鍼灸とアーユルヴェーダを提供しています。お身体と美容はもちろん、心のケアも含めたトータルバランスを整える治療をしております。スリランカで学んだアーユルヴェーダ、鍼灸をはじめとする東洋医学、そして科学的根拠に基づく現代医学的アプローチを組み合わせ、患者さま一人ひとりに寄り添った最適な治療プランをご提案いたします。  当院は、デザインにこだわった内装やインテリア、自然を感じられる景観の中で、非日常感と癒しを提供します。駅から徒歩3分というアクセスの良さも魅力の一つです。  現場で学んだアーユルヴェーダ鍼灸師の田中まいは約1年間、アーユルヴェーダの本場であるスリランカに滞在し、2名のアーユルヴェーダ医師に師事しました。名門コロンボ大学医学部を卒業し、幅広い治療と研究で活躍しているPadmika氏からアーユルヴェーダ理論を学びました。また、地元で100年以上続く伝統的なアーユルヴェーダクリニックの院長を務めるDarshanie氏にパンチャカルマの実技を学び、現地の医院で技術を体得しました。このような貴重な経験をもとに、患者さま一人ひとりに合わせたアーユルヴェーダの効果を最大限に引き出し、提供いたします。  鍼灸スリランカでのアーユルヴェーダ医師による鍼灸治療を目の当たりにし、多くの患者が救われる姿に感銘を受けたことで、鍼灸師になることを決意しました。帰国後、鍼灸師の国家資格を取得し、杉並区内の鍼灸院で勤務しながら、地域の皆さまのQOL向上を目指して鍼灸治療の経験を積んできました。鍼灸は痛みやこりの軽減だけでなく、内臓機能の調整や血流の改善も期待できる治療法です。アーユルヴェーダと組み合わせることで、より深いリラックス効果を実感していただける治療を提供いたします。 東京大学での現代医学的鍼灸の学び・経験また、鍼灸に関する科学的知識を深めるため、東京大学医学部附属病院リハビリテーション部鍼灸部門で2年間の臨床研修を修了しました。1年目は大学病院で実践されているエビデンスに基づく鍼灸を現場で学び、「妊娠糖尿病と鍼灸」をテーマに発表を行いました。2年目は主に末梢性顔面神経麻痺のリハビリテーションを担当し、急性期から慢性期までのアプローチを習得しました。その他、抗がん剤治療の副作用としての手足のしびれに対する鍼灸治療や慢性疼痛の治療についても経験を積み、「末梢性顔面神経麻痺に対する鍼治療 - 高齢者へのセルフケア指導と向き合う」をテーマに発表しました。これらの経験から、東洋医学と現代医学の両方の視点から、より質の高い医療としての鍼灸を提供しています。 アーユルヴェーダと鍼灸を通じて、患者さま一人ひとりの心身の健康をサポートすることを使命としています。リラックスできる空間で、専門的な治療を受けられることを心よりお待ちしております。お読みいただきありがとうございました。

ユーザー
れれれさん(50代、女性)

だいたい月に1回の身体のメンテナンスでお世話になっております。 スリランカの話などお話ししながら鍼、お灸、オイルマッサージなど施術が終わると汗だくでデトックス完了!という感覚が気持ち良いです。 足湯タイムのカードリーディングも楽しみ♪

続きを読む
alba暁子鍼灸治療院
  • 東京都
  • 中野~西荻窪
3.83
口コミ 18 件
最寄り駅
定休日

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • たるみ(リフトアップ)
  • 更年期障害
こだわり
  • 女性スタッフのみ

【女性限定】JR高円寺駅徒歩3分      プライベート鍼灸治療院

alba暁子鍼灸治療院・誰にも邪魔されない完全個室のリラックスできる空間プライベートサロンのような落着いた店内です。店内はDIYで作りました。待合室と施術室の壁の木材は、九州の大分から取り寄せました。天然の木の香りがして、まるでどこかの別荘にいるような店内にしました。木の香りとお灸の香りでリラックスできる空間です。・高円寺駅から徒歩3分のアクセス高円寺のパル商店街を通っても、高南通りからでもとても駅近です。雨の日は商店街からがおすすめです。素敵なカフェも近くにあるので帰りにお茶するのもいいですね。・鍼灸師は女性、安心・信頼の国家資格者女性にしか話せないお悩みや、症状などご相談下さい。完全個室なので周りを気にすることなく施術をうけられます。  ⭐️インディバ導入しました!⭐️インディバとは・・・「インディバ®」の特徴「インディバ®」は0.448MHzという、安全かつ効果の高い周波数帯を使用しているので、容量の多い高 周波電磁波エネルギーを体内に透過させられるのが特長です。一般的な高周波温熱機器は、施術に必要な二つの電極が同サイズで、筒状に電磁波エネルギーを透過させて熱を発生させますが、「インディバ®」では、二つの異なるサイズの電極を一対としているため、透過深度が高められ、お客様が体感を得やすくなっています。表皮での過剰発熱(ホットスポット)も抑えることができ、気になる部位への集中的な施術をはじめ、すべての部位で使用できます。インディバの効果 1. 深部を加熱するため体内温度が上がる 2. 血流がよくなり細胞を活性化 3. 代謝・免疫力が向上する※妊娠中、妊娠の可能性がある方・ペースメーカー、人工内耳の方はインディバは施術できませんのでご注意ください。・冷え・むくみ・婦人科疾患・不妊症なども施術いたしますお灸を使用し身体の深部からあたためて施術いたします。お灸の種類もたくさんあり、症状に応じて使い分けていきます。心地よいお灸のあたたかさで心も身体も癒されます。・美容鍼で即実感できるリフトアップ・小顔効果お顔の鍼はとても細い鍼を使っています。当院は、お顔にたくさんの鍼を刺すのではなくツボを選びなるべく少ない鍼で美容鍼をしていきます。鍼の後は、お肌がトーンアップして目元もぱっちり!定期的に美容鍼をすることでより効果アップします。・鍼灸治療が初めての方もご希望に合わせた治療を提案当院には鍼灸施術が初めての方がとても多く来院していただいてます。痛い・怖い・熱いなどの鍼灸のイメージを変えていきたいと思っています。お灸のみの施術も可能です。ご希望に合わせた施術を提案させていただきます。・一人一人に合わせたオーダーメイドの治療症状はお一人お一人違うもの。カウンセリングをしながらどの施術が合うのかを対案します。オーダーメイドの施術をいたします。変化する症状にも対応いたします。・お子様連れも大歓迎保育はできませんが、お子様同伴大歓迎です。完全個室などで周りを気にすることなく施術をうけられます。・吸い玉(カッピング)療法吸い玉を経験すると皆さんとてもスッキリした・身体が軽くなった・よく寝れたなどなど。血流を改善することで身体の不調を整えることができます。鍼灸にプラスすることでより効果を感じられます。ぜひ一度試してください。⭐︎男性の方はご紹介者のみ対応いたします男性の方は申し訳ありませんが、ご紹介者のみとさせていただいています。予約時にご紹介者の方のお名前をお知らせください。⭐️⭐️⭐️小児鍼⭐️⭐️⭐️こんなお悩みありませんか?・キーキーと高い声をあげて泣き止まない・すぐに風邪をひいてしまう・夜中に咳をする・便秘や下痢をしやすい・歯ぎしりがすごい・気圧で頭痛がするなどなど...『かんのむし』という言葉を聞いたことがありますか?離乳期前後のお子様に多い症状で原因は神経的要因・肉体・精神発達のアンバランスなどによるものとされています。赤ちゃんの場合、小児鍼を定期的にうけていると症状の軽減だけではなく自己免疫力のアップや自然治癒力を上げるお手伝いが小児鍼にはできるとされています。風邪をひきにくく夜泣きも少なく睡眠も安定してきます。小児期の場合はかんのむし症状の他にもおねしょ、下痢、便秘、食欲がない、アレルギー気圧による不調など小児鍼で調整してあげると症状が軽くなったとのお声を多く頂いています。鍼って子供に刺すの?刺さない鍼を使用します。気持ちよくて、うとうとしてしまう子やまた鍼やりたいと言ってくださる子がほとんどです。気になる方はぜひ、一度お問合わせくださいね!お問いは 公式LINEでメッセージください。施術中は電話に出れません。留守電にメッセージをお願い致します。折り返しお電話致します。・新メニュー登場!【頭に特化した 頭鍼コース】新しいメニューのドライヘッドマッサージと頭鍼は、肩こりや不眠症、食いしばり、頭痛、眼精疲労などの不調に効果的です。ドライヘッドマッサージは、頭皮から首筋までを指圧することで、血流を促進し、筋肉の緊張を緩和します。頭鍼は、鍼を刺入することで、神経や筋肉の働きを整え、不調を改善します。当院のドライヘッドマッサージと頭鍼は、経験豊富な施術者が丁寧に施術します。リラックス効果も高く、施術後はさわやかな気持ちになれます。肩こりや不眠症、食いしばり、頭痛、眼精疲労などでお悩みの方は、ぜひ当院の新メニューをお試しください。スッキリとした身体と心を手に入れて、日々の生活を快適に過ごしましょう。 【女性鍼灸師が贅沢な癒しの    リラックスタイムをご提案します】鍼灸って本当に効果あるの?お灸って熱いんじゃない?時々そんなことを耳にします。そんな方もぜひ一度鍼灸を体験してみてください!きっと、鍼灸の効果を実感できると思います。プライベートサロンでくつろぎのひとときを提案致します。【お灸教室】お灸に興味があるけど、やり方がわからない。せんねん灸を買ってみたけど、効果を実感できなかった。当院ではお灸教室も開催しています。お一人でのプライベートお灸教室・お友達と一緒におしゃべりしながらグループワークなども対応しています。お灸って楽しいと大好評です。ヘッドスパ/ヘッドマッサージ/もみほぐし/肩こり/小顔/美容鍼/ドライヘッドスパ/ヘッド/鍼/学割/眼精疲労/肩/腰痛/産後/インディバ

ユーザー
みかんさん(40代、女性)

元々美容鍼で探しており、初回のカウンセリングを通じてカッピングから鍼灸、美容鍼まで幅広く施術していただいています。デスクワークによる肩、首凝りが強いのですが、施術後はとてもすっきりし、寝落ちしてしまいそうになるほどリラックス!です。肌の調子も良いと言われ、即効性を感じています。 利便性が高く、アットホームな雰囲気で、安心して施術を受けることができるので、これからもお世話になります!

続きを読む
るるはり灸
  • 東京都
  • 中野~西荻窪
3.92
口コミ 5 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

得意なお悩み
  • 首こり
  • 腰痛
  • ギックリ腰
  • 生理痛
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可

日頃から鍼灸治療で心身のバランスを整え、未病治療をおすすめしています。

鍼灸治療は古くから、病名がつく以前の小さな身体の異変「未病」から対応ができ、病気を本格化させないための予防や体質改善の役割を果たしてきました。るるはり灸では、はりとお灸という素朴な道具だけを使用し身体本来のはたらきが発揮されるように手助けしようとするものです。◎ゆったりとリラックスした施術を受けたい◎男性の先生には言いにくい症状がある◎副作用のない自然な治療を受けたい◎西洋医学や薬だけにこだわらず、代替的な治療を探している◎不調を感じているのに、病院の検査では異常がなかったはりは痛そう・・・と気がすすまない方もいるかと思われますが、まず不快感なく治療するのが原則で、患者さんの状態、感受性に応じてはりやお灸の刺激を変化させています。はり独特の刺激<ひびき>に体が少しずつ共鳴してくると、体の凝りや硬さ、滞りをほぐすことができ、深いリラクゼーションがもたらされます。・女性鍼灸師が担当します。・機器を使わず、はりとお灸だけを使用します。・治療は“人を診る”を基本にとらえた東洋医学で行っております。・脈診・腹診・舌診によって身体の状態を把握し体質や年齢、感受性を考慮し治療していきます。・お灸や食養生、鍼灸整骨院で学んだストレッチ等で適切なセルフケアもお伝えしております。・ご自宅でのセルフケアで治療効果が持続しやすくなります。1.しんきゅうコンパスネット予約から日時を選択。2.当院より「ご予約承りました」の予約確定メールが届きます。3.ご予約確定後『るるはり灸公式LINE』をお友だち追加し、お名前をご送信ください。4.『るるはり灸公式LINE』より治療院へのアクセスをご連絡いたします。[ご来院エリア]杉並区を中心に、中野区・練馬区・吉祥寺などの近隣エリアや、23区内からも通院されています。[アクセス]JR中央線・中央総武線・東京メトロ東西線「西荻窪駅」より徒歩1分。バスでも通いやすいです。治療院へのアクセスにつきましては『るるはり灸公式LINE』にてご案内します。公式LINEでお友だち登録をお願いいたします。+++“西荻窪駅の近くで女性の不調に対応している鍼灸院”として、婦人科系疾患や自律神経失調症など、さまざまなお悩みに対応しております。杉並区や都内エリアで、不調を整えたい方にご来院いただいております。+++鍼は使い捨ての製品を使用お灸は米粒よりも小さいが効き目はパワフル!無印良品にてお灸のイベントを開催(不定期)

ユーザー
さむさん(40代、男性)

慢性的に腰痛が酷いのですが、症状に沿った丁寧な施術をして頂き翌日から快適です。最初は2週間に1度集中的にケアしましたが、症状改善後は月に1度の定期ケアで腰痛の悩みを忘れるほどになってます。

続きを読む
Iluminar鍼灸マッサージ治療院
  • 東京都
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
3.53
口コミ 8 件
最寄り駅
定休日
月・日

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 睡眠の質
  • たるみ(リフトアップ)
  • 慢性疼痛
  • 自律神経失調症
こだわり
  • 女性スタッフのみ

頭痛/肩こり/睡眠障害/自律神経失調症/慢性疼痛

症状の奥にある「つらさ」に寄り添い、本来の力が静かに戻ってくる、そんな居場所でありたいと考えています。Iluminarでは、鍼灸の力で体と心のバランスを整え、“自分で回復していける力”を引き出すお手伝いをしています。吉祥寺駅から徒歩15分、成蹊大学近く。Iluminar鍼灸マッサージ治療院は、女性鍼灸師がじっくりとお話を伺いながら、経絡治療を軸にした「心と体のための施術」を行っています。✔ 朝起きても疲れが取れない✔ 肩こり・頭痛が慢性化している✔ PMSや便秘で日常に支障がある✔ 病院で異常なしと言われたけどつらい【当院の特徴】・女性鍼灸師が対応(女性の不調も安心してご相談いただけます)・一つの症状に限定せず、全身のバランスを見て施術します・90分の施術で常に状態を確認しながら調整します・経絡治療の考え方をもとに、その日の体調に合わせた治療を組み立てています・美容鍼灸も対応(電気を使わず、体の内側から整えるスタイル)対応している症状の一例【頭・顔の不調】・慢性的な頭痛・耳鳴り・めまい【首・肩・背中のこり・痛み】・首や肩のこり・首のつまり感・姿勢のゆがみ(猫背など)【内臓・女性特有の症状】・PMS(月経前症候群)・便秘やお腹の張り・冷え・眠りが浅い/不眠【自律神経の乱れからくる不調】・緊張しやすい・不安感・のぼせ・疲れやすいこれらはご相談いただく内容の一部であり、この他にも慢性疾患による不調や、慢性疼痛、難病による症状など西洋医学ではアプローチしにくい症状緩和のご相談をいただいています。【Iluminarの施術方針】経絡治療で、からだ全体を整える当院では、東洋医学の考えに基づいた経絡治療を行っています。これは、痛みや不調のある“部分”だけでなく、体全体の流れやバランスを整える施術法です。脈診で得た体の情報をもとに、症状があるところを丁寧に触っていきます。たとえば、肩こりひとつとっても、実は胃腸の疲れやストレスが関係していることがあります。症状の“根っこ”にアプローチすることで、繰り返す不調を少しずつ減らし、回復しやすい体づくりを目指します。【施術の流れ】初めての方も、安心して受けていただけるように① 問診 丁寧にお話をうかがい、不調の背景を確認します。② 脈診・腹診 脈やお腹の状態から、体内のバランスを読み取ります。③ 施術 お体に合わせて、必要なツボに鍼やお灸を行います。 刺さない鍼(鍉鍼)ややさしいお灸もご用意しています。④ アフターケア 施術後の変化を確認し、日常での過ごし方もお伝えします。刺さない鍼、鍉鍼(ていしん)とは?美容鍼灸も対応|外側だけでなく、内側から美しくIluminarの美容鍼灸は、お顔のリフトアップや肌質の改善だけを目的としたものではありません。“なんとなく顔が疲れて見える”“むくみやすく、顔に左右差が出ている気がする”“肌のトーンが落ちて、気分まで沈むような感覚がある”そんな“顔に現れる不調”の背景にある、ホルモンバランス・自律神経の乱れ・内臓疲労にまで目を向けて、やさしく整えていく美容鍼灸です。Iluminarでは電気刺激は使わず、必要最小限の鍼で、頭皮から顔全体を引き上げるような施術を行います。同時に、お身体の状態を見ながら体質に合わせた鍼を組み合わせ、「その人らしい表情」が自然と戻るような変化を目指します。肌の質感が変わるのはもちろん、「人に会いたくなる」「笑顔になれる」そんな“心がほどける美しさ”を大切にしています。🧴施術後は、ドリンク&メイク直しスペースあり初回限定価格美容鍼灸  60分 6,600円(税込)(カウンセリング・体質診断込み)※内出血の可能性があるため、大切なイベントの 1~2ヶ月前 からの施術がおすすめです。※男性の美容鍼灸も受付中: 施術の際は、髭を伸ばすか剃るかご相談ください。「なんとなく調子が悪い」「病院ではわからなかった不調」も、どうぞご相談ください。【施術を通して大切にしていること】Iluminarでは、症状の奥にある“生活”や“気持ち”にも目を向けながら、一人ひとりに合わせて、丁寧に整えていくことを大切にしています。「ただ一息つく」だけの場所ではありません。本気で今の自分を変えたい人が、静かに深くリセットしていくための場所です。90分という時間の中で、ただ“鍼を打つ”だけで終わらせません。カウンセリングから触れ方、鍼の刺激、手技のすべてにおいて、あなたの「本来の健やかさ」を引き出すことを、目的としています。あなたの体が発している小さなサインに耳を傾け、その声を翻訳し、あなたに届ける。それがIluminarの施術者としての責任であり、役割です。迷っている段階でも、「こんなこと相談していいのかな?」という気持ちでも大丈夫です。あなたのペースで、少しずつ、本来の軽やかさを取り戻していけるよう、お手伝いします。

ユーザー
rmrさん(30代、女性)

4回目の施術で伺いました。 接客、施術初回の時と変わらずこちらのペースに合わせて行っていただけるので、コンスタントに通うことが難しい状況でも行きやすいお店です。 こちらの体の状態によって、行う施術内容を少し変えてくれる日もあり、こちらが不調を感じている部分をピンポイントで当てられる技術にいつも感動し安心して施術を受ける事ができます。 お値段は他店よりもしますが、お値段以上の効果を実感しております。 痛みの緩和もできてきたので、これからは体のバランス、筋肉の使い方など本来の位置にできるよう通い、より良く過ごせる日常を取り戻していきたいです。 これからもよろしくお願いします。

続きを読む
武蔵野きざし鍼灸・マッサージ院
  • 東京都
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
3.75
口コミ 7 件
最寄り駅
定休日

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 生理前月経前症候群(PMS)
  • 自律神経失調症

自律神経のことなら当院へご相談ください!

なぜ病院や薬では症状が改善しないのか病院では症状を抑えるために薬の処方がされますが原因が解決できないと薬を飲み続けていても症状が改善しません。当院にお越しになる患者さんは慢性的に内臓疲労などがあり、自律神経の乱れがある方がほとんどです。また症状が出ているときだけでなくそれ以外の時期からしっかり体のバランスを整えることが重要になります。なので症状を改善するには自律神経や内臓のアプローチは必須です。主な原因交感神経の過緊張による内臓疲労生活環境のストレス食生活の乱れやたばこ飲酒の過剰薬、サプリメントの過剰摂取食品添加物や保存料の継続的接種など内臓に負担がかかり交感神経の過緊張の原因になります。当院の施術方法当院では症状の根本的な原因を体液の循環の悪さ(血液・リンパ液・間質液)内臓の疲労姿勢のゆがみと考え、一つ一つ原因を取り除いていきます。鍼灸施術一人一人の体質に合わせたオーダーメイドの施術を行います。体液の循環は痛みが少なく浅い鍼を手足のツボにさすことで調整していきます。内臓の疲労お腹と疲労のある内臓の支配神経がある背中の鍼で調整していきます。これにより交感神経の緊張がほぐれ、身体的な緊張だけでなく精神的な緊張も緩和されリラックスすることができます。副交感神経が優位になると体液の循環(血液・リンパ液・間質液)が促進し、自己回復能力や免疫系を強化します。筋・骨格調節(指圧)姿勢の歪みはさぼり筋と関節の歪みの二段構えです。さぼり筋を指圧で改善を行いバランスよく関節運動ができるよう準備をします。関節の歪みはボキボキしない整体で位置を整え体に無駄な力が入らないようにします。当院では三つ歪みにアプローチします。脊柱の歪み下肢の歪み呼吸の歪み脳から脊髄神経が通っている首から腰の脊柱・骨盤それらを支える骨格の調節を行います。呼吸運動も自律神経には重要な運動ですのでしっかり改善し体内の酸素の循環を改善し回復力を高めます。また、姿勢が悪いと上記の動きが悪くなり神経伝達も遅くなります。脊髄の周りの脳脊髄液の循環も悪くなりほかの関節運動の妨げになります。姿勢を改善するといい状態を長続きさせることができます。痛みをとる姿勢の歪みをとる体質改善、内臓機能の正常化のより自然治癒力UP疲れていても寝れば元気になる体づくり簡単な問診で終わってしまう誰にでも決まった問診をする痛みの原因や現在困っていることをしっかりお聞きします患者様の体質を絞り一人一人に必要なお話を聞かせていただきます痛い部位の状態のみ把握(痛みの原因が見つからない)筋肉・関節の検査のみ痛みのある部位は専門的な検査(さぼり筋を見つけます)東洋医学的な検査を行い自律神経の状態を確認します痛いところの施術のみですぐに戻ってしまうただただ強い刺激を求めて揉み返し、鍼返しになってしまう内臓の不調を改善する鍼をします脊椎と呼吸運動を整え、神経の働きを正常化します上記の2つの機能を回復させ自律神経を整えます説明がない保険診療なのでできるだけ来てくださいと言われるいつ治療が終わるかわからない問診、検査をもとに関節運動、姿勢、体質が改善される期間、頻度を説明いたします治療期間が患者様により異なるので生活、セルフケアのご相談も致しますよくある質問Q.鍼は痛くないですか?A. 髪の毛ほどの鍼を使用しておりますので蚊に刺された程度です。多くの方は施術中に寝ていられます。Q.どれくらいの間隔で通えばいいですかA.状態によりますが症状が強い場合は一週間に一度症状が消えてから2週間に一度その後は月に一度のメンテナンスをおすすめしています。途中でやめてしまうと症状が戻ってします可能性があります。Q.整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・A. 他の整体院や整骨院では骨をボキボキと鳴らす施術を行うところもあるようですが、当院はお身体への負担を最小限に抑えるためボキボキしないソフトな施術を行っております。手で触れる程度の圧しかかけないため「こんなので治るの?」と初めは驚かれるかもしれませんが、しっかりと根拠のある施術法で多くの方が効果を実感されていますのでご安心ください。Q.支払いにクレジットは使えますかA. 当院ではクレジット・タッチ決済・QR決済が可能ですQ. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?A. 当院ではお着がえの準備ががございますのでお気軽にお立ち寄りください。

ユーザー
くろさん(50代、男性)

過敏性腸症候群が年初から続いて便秘下痢を繰り返していましたが消化器内科でお薬をもらっていましたが良くならず最後の砦で訪れました。 施術を受けてみて諦めていた症状が良くなり、半年以上できなかった外出ができるようになりました。 鍼は怖くなく病院に行っても良くならない人は試してみてください。

続きを読む
美容とカラダの鍼灸サロン やなけん 亀戸店
  • 東京都
  • 両国・錦糸町・小岩
3.98
口コミ 43 件
最寄り駅
定休日

得意なお悩み
  • 頭痛・偏頭痛
  • 小顔
  • たるみ(リフトアップ)
  • しわ・ほうれい線
  • 生理前月経前症候群(PMS)
こだわり
  • 保険適用可
  • 電気療法可
  • ヒト幹細胞培養美容液に対応

ご予約は全てホットペッパービューティーからお願い致します

ご予約は全てホットペッパービューティーからお願い致しますhttps://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000666276/coupon/あなたのたるみの原因は?顔のたるみは1)肌を支えるコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸の減少2)顔の筋肉(表情筋)の硬さ(コリ)3)筋肉の衰えの3つが考えられますやなけん亀戸店の美容施術の効果が高い理由1.表情筋と肌細胞の活性化へのアプローチに特化したやなけん亀戸店独自の2種類の電気を使った美容鍼美容とカラダの鍼灸サロンやなけん亀戸店の美容鍼は17年の臨床経験から見つけた表情筋と肌細胞の活性化へのアプローチに特化した美容鍼施術を作りました他の美容鍼サロンでは電気を1回10~15分程度流して行う施術が一般的ですしかし、硬くなった表情筋や働きの悪い肌細胞にはこの刺激だけでは不十分です当サロンでは、より小顔やリフトアップ、肌細胞の修復効果が出るように、2種類の電気を流す美容鍼を行います2.美容医療でも使われているLED光治療を組み合わせて効果UP美容鍼とLED光治療を組み合わせることで相乗効果が生まれます・コラーゲン生成の相乗効果 美容鍼とLED光治療の両方がコラーゲン生成を促進するため 相乗効果により高い美肌効果が期待できる・血行促進と新陳代謝の向上 美容鍼による血行促進効果と、LED光治療による肌細胞の活性化が 相乗的に働き、肌のターンオーバーをさらに促進・炎症抑制と肌質改善 美容鍼による免疫力向上効果と、LED光治療による 抗菌・抗炎症作用が相乗的に働き、ニキビや肌荒れの改善を促す・リフトアップと肌の引き締め 美容鍼による筋肉へのアプローチとLED光治療による 肌の引き締め効果でより高いリフトアップ効果が期待できる3.少ない鍼でリスクを抑えながら100本以上うったような効果を実現従来の美容鍼では、効果を高めるために多くの鍼を刺すことが一般的でした。しかし、鍼の本数が多いと内出血のリスクが高まり、肌の回復までに時間がかかりすぎるという欠点もありますそこで当サロンでは、より安全で効果的にお悩みを改善できるよう美容医療でも使用されるLED光治療を加えることで肌の表面に影響を与えることなく肌細胞の深層部まで光が届き肌細胞を活性化させることで少ない本数でも、100本鍼をうった以上の効果が期待できます4.美容クリニックと提携しているため美容内服、美容医療のご提案も可能当サロンは美容クリニックと提携しておりますお客様のお悩みでは美容鍼では改善までに時間と回数がかかりすぎてしまうものや美容クリニックの施術の方がより効果的で効率よく改善できるものであれば当サロンでの施術ではなく美容クリニックでの施術をおススメする場合がございます少しでもお客様のお悩みが早期に負担なく改善できるようにご提案させていただきます<ご来店されたお客様の声>・ニキビやニキビ跡、肌の赤みに悩んでいて相談しました。親身にカウンセリングしてくださり、日頃から体調面など気になっていた疑問についてもアドバイスくださいました。美容鍼コースでしたが、全身の不調な所にも対応してくださり期待以上でした!(江戸川区平井在住 20代後半 女性)・ほうれい線やたるみを改善したいと思い美容鍼を行いました。丁寧な説明でわかりやすいカウンセリングでした。状態を見ながら施術していただきとてもよかったです。(江東区大島在住 40代 女性)・頬やフェイスラインのたるみが気になり、初めてお伺いさせていただきました。電気の流れる鍼は初めてで、筋肉が動いているのがよくわかりとても気持ちよかったです。次の日から肌のトーンが明るくなりました。(墨田区両国在住 30代 女性)

ユーザー
まいまいさん(30代、女性) 認証済み

初めての美容鍼で、どんな施術なのか細かく教えてもらいわかりやすかったです。 痛みは弱く、刺す際は一瞬痛いですが電気を流された時は今まで体感したことがないような感覚で慣れると気持ちよく感じるかもしれません。 一回で一回り顔が小さくなったようなかんじになるのとトーンやハリがでたかんじで続けたら効果ありそうです。 サブスクや回数券、都度払いなど色んな払い方があり通いやすそうでした。

続きを読む
ラ・フィール治療院
  • 東京都
  • 中野~西荻窪
3.33
口コミ 2 件
最寄り駅
定休日

日曜・祝日・年末年始

得意なお悩み
  • 高血圧・低血圧症
  • 花粉症
  • 潰瘍性大腸炎(UC)
  • 自律神経失調症
  • 起立性調節障害
こだわり
  • 保険適用可

辛い症状あきらめていませんか? 改善したら何がしたいですか?

辛い症状あきらていませんか?辛い症状の根本的な問題を解決して、毎日をイキイキとした生活に戻しましょう!あなたの問題は、筋肉?歪み?自立神経?気の流れ?当院では 「精神・身体・環境がほどよく調和し、 最良のクオリティ・オブ・ライフ(生命の質)の状態」を健康と考え、 ホリスティック治療の概念に基づき、お一人一人の状態やご希望により各療法をプログラムさせていただきます。そのために、一人一人の状態やご希望を考えて、● 関節トレーニング● ゆる頭整体●筋膜マッサージ● はり.きゅう● せいけつ刺絡ホメオパシー など各種療法をご用意いたしました。ラ・フィール治療院は東京都杉並区阿佐谷のパールセンタ商店街にあります。開業22年になり、地元の患者さんから遠方からも来院されております。骨格や筋肉の問題、内臓疾患、ホルモンバランス、自律神経の問題までトータルバランスで不調の原因を探り生活改善のアドバイスもおこない改善に導きます。どうぞ、イキイキ過ごせる毎日を送るために辛い症状をあきらめないで、ご相談ください。院長:鈴木勝博はりきゅう師・整体師・関節トレーニングトレナー・ホメオパス日本せいけつ刺絡学会所属・日本カルチャースクール協会認定講師治療経験は25年以上4万人以上の施術実績

ユーザー
ミーさん(40代、女性)

先日は大変おせわになりました。お陰様で、長年薬を飲んでも治らなかったひどい目眩がよくなりました!自律神経調整のハリの効果は抜群ですね。 定期的に通いながら、生活改善もしていきますので、よろしくお願いいたします。

続きを読む
出張鍼灸はり灸処まんねん堂
  • 東京都
  • 中野~西荻窪
3.8
口コミ 30 件
最寄り駅
定休日

得意なお悩み
  • 寝違え
  • ギックリ腰
  • 糖尿病
  • 橋本病
  • 胃のもたれ
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 日曜日診療可

ワンオペでご多忙中の方、お身体の自由の利きにくい方、ご用命ください。

出張鍼灸はり灸処まんねん堂です。女性専用・完全予約・完全個室の隠れ家的な鍼灸院を2016年暮れより阿佐ヶ谷で営んでおりましたが、2025年春に隣の高円寺に移転し、出張鍼灸はり灸処まんねん堂として生まれ変わりました。鍼灸院に自力で辿りつくことができない方のご要望にお答えしてまいります。お仕事に子育てにワンオペでご多忙な方、様々な事情でお身体の自由が利きにくい方はぜひ出張鍼灸はり灸処まんねん堂をご用命ください。阿佐ヶ谷で9年の実績のある鍼灸師がお宅まで伺います。阿佐ヶ谷治療院での施術をそのままにご自宅 に 出前します。初診の方は、初診票のご記入のご協力くだだいその間、施術スペースを設営します。到着から退出まで2時間15分ほどお時間をいただきます。お支払いは各種カード払い、バーコード決済、プリペイドカードが可能です。出張鍼灸では、JR高円寺駅を起点として4㎞圏内に主に出張します。その他、福島県伊達市には開業以来定期的に出張しています。4㎞圏外の出張もご相談承ります。また、高円寺拠点内に施術所を設けておりますので、遠方の方はご相談ください。出張鍼灸で症状が改善して動けるようになった場合等も、高円寺施術所を選択いただけます。開業当初より、「ナチュロパシー」・「ホリスティック」・「オーダーメイド」をコンセプトとして、自己治癒力を最大限に引き出すことを目的とした施術を行っています。【当院コンセプト 概 要】☝「ホリスティック」について強くストレスを受けた時に、肩や腰が重く感じることはないでしょうか?身体の痛みは心の影響を受けていることが多いもの。「心身一如」とは心と体は切り離して考えられないという意味で用います。当院では、「全身お灸施術」によりお客様自身が治る方向に舵を切れるようにサポートしています。☝「ナチュロパシー」について内的・外的ストレスにより、一時的に心身のバランスを失い体調を崩したとしても、健康であれば、本来備わっている自然治癒力により再びバランスを取り戻し健康は保たれます。私たち人間にもともと備わっている病気を治す力は、鍼灸や漢方などの東洋医学によって、引き出される可能性があるといわれています。当院では、この自然治癒力を自ら発揮できるよう、鍼灸施術は元より、薬膳、メディカルハーブ、分子栄養学等の知見に基づいた食養アドバイスも合わせて行っています。☝「オーダーメイド」について東洋で古くから用いられてきた「四診法」より体の状況を把握し、その方のその時に合った最適な施術を提供できるように全感覚を用います。まずは、お悩みの症状について耳を傾けるところから始めます。☝四診法とは?望診:顔色や舌の状態など視覚情報から体の状態を把握すること。聞診:声や匂いなど聴覚・嗅覚情報から体の状態を把握すること。問診:体質傾向を確認するため、飲食やお通じ、睡眠などの質問すること。切診:上記に基づいた判断が合っているかどうか、実際に手足やお腹に触れて確認すること。☝その他の取り組み古代中国では食事指導により未病治療をする「食医」が最高位の医者であったことに感銘を受け、ハーブや生薬、薬膳の考え方をベースとして、その方にとって無理のない範囲での食養アドバイスを行っております。☝こんな方へ当院が主軸に据える「全身お灸」は自然治癒力を高める「温熱療法」のひとつです。慢性疾患や生活習慣病で困っている方もぜひ一度ご相談ください。

ユーザー
ゲストさん(30代、女性)

いつも丁寧な診察と施術をいただきありがとうございます。おかげさまでつわりも少しずつ落ち着いてきており、第一子の時よりも妊娠悪阻とよだれづわり症状が和らいでいる実感があります。本当にありがとうございます。

続きを読む
阿佐ヶ谷名倉堂鍼灸接骨院
  • 東京都
  • 中野~西荻窪
3.76
口コミ 51 件
最寄り駅
定休日
定休日なし

得意なお悩み
  • 肩こり
  • 首こり
  • 腰痛
  • 坐骨神経痛
  • たるみ(リフトアップ)
こだわり
  • 保険適用可
  • 日曜日診療可
  • 電気療法可

阿佐ヶ谷駅より徒歩6分!

首肩コリ、膝痛、腰痛からめまい、耳鳴り、冷え症にも対応!当院は阿佐ヶ谷駅から徒歩6分の所にあり、非常にアクセスしやすい場所にある、腰痛、膝痛や肩こり、頭痛、めまいなど自律神経症状などの根本改善に特化した鍼灸接骨院です。美容鍼もやっておりますので、根本改善と合わせ身体の内部から健康美を保つことが出来ます!最終受付時間を19時30分時までとさせていただいており、お仕事帰りで遅くなりがちな方でも通いやすいと好評をいただいております。駐輪場はございますので、ぜひ自転車でもいらしてください。赤ちゃん・ベビーカー・お子さま連れも大歓迎です!受付でお預かりし経験のある受付さんが見ますので、安心してご来院ください。当グループは開業してから20年、延べ58,000人以上の方を施術をおこなってきた経験豊富なスタッフがあなたをお待ちしています。■■当院の施術方針■■当院の治療方針は『根本治療』です。症状は元より、その方そのものの「人」を診ることに徹底した、カウンセリングや技術を常に追求し、患者様の未来に大きく貢献できるように全力を尽くします。■こんなお悩みありませんか?■・首、肩、腰、背中のコリやハリが慢性的になってしまっていて、色んなマッサージを受けてきたけど結果変わらない。・肩や首が張ってくると必ずといって良いほど”頭痛”になり頭痛薬が手放せない・自律神経に問題があると医者に言われて薬は飲んでいるが、いつまで飲めばよいのか分からないし、薬は絶ちたい方・むくみ、冷え症、生理痛、生理不順など女性に多いお悩みで困っている方・いろんな整体や整骨院、鍼灸院に行ったけど、ただ硬い、悪い箇所だけに鍼を刺したり、揉んだり、で結局根本改善に至っていない方・坐骨神経痛で万年悩んでいて、どこに行っても改善しないとお悩みの方・ヘルニアの既往もあり、慢性的な腰痛をお持ちでお悩みの方・不眠症で睡眠薬がないと寝れない状態で困っている方・起床時の「めまい」で困っている、ふと立ち上がるときにフラフラする方こんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ当院にお任せください。■■当院が選ばれている理由■■1.患部だけでなく、お身体全体を東洋医学の知識を用いて施術します「脈診」「腹診」「カウンセリング」を用いて、痛みや不調の潜在的な問題を探ります。脈診と腹診を用いると、お身体の見えない不調にも統計学を用いて気づくことができます。例えば「肩が痛い」場合、肩だけ施術しても根本的に改善するわけではありません。お身体全体の状態を把握し根本的に痛みの出づらい体づくりを目指しております。2.臨床人数58,000人以上・創業20年以上の鍼灸整骨院グループの技術鍼灸整骨院グループとして20年の経験をもとにした、当院のベース技術『構造医学』を鍼灸治療と融合させることで、痛みの根本改善を目指しております。■■その他のお悩みもご相談ください■■骨盤骨格の歪み、片頭痛、表情のこわばり、そばかす、ニキビ、生理痛、不妊、冷え症など

ユーザー
さとそさん(20代、男性) 認証済み

身体のメンテナンスを安野先生にして頂きました。 してもらう前は身体が重く、 趣味でやっている水泳ですぐに疲労を感じてしまう状態でした。 しかし、メンテナンスをして頂いたおかげで身体が軽くなり、練習もより耐えられるようになりました。 ありがとうございました!

続きを読む
女性の美容と鍼灸 ヨンビ
  • 東京都
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
4.07
口コミ 23 件
最寄り駅
定休日
火・日

得意なお悩み
  • 肩こり
  • たるみ(リフトアップ)
  • 顔のむくみ
  • フェイスライン
  • 更年期障害
こだわり
  • 女性スタッフのみ
  • 電気療法可

電気美容鍼でリフトアップと美肌をサポート。

★ー5歳肌を目指す大人女性のためのプライベート美容鍼整体サロン★美容鍼・美容骨格調整を組み合わせた貴方だけのオーダーメイド施術顔がむくむ・・・最近顔色がパッとしない・・・顔がたるんで四角くなってきた・・・エラが凝ってフェイスラインのバランスが悪い・・・そんなお悩みはありませんか?ヨンビの美容鍼はあなたのお悩み解決をサポートできます。◆鍼と電気の力でリフトアップ!更に血流を促し、美肌の土台を作ります!◆完全個室で、人目を気にせずにお過ごしいただけるプライベートサロンです。◆大手美容鍼サロンで指名率トップ、施術歴10年の院長が施術いたします。【こんなお悩みの方にご利用いただいています】〇むくみ、たるみ、ほうれい線、青クマ、乾燥肌〇えらコリ、フェイスライン、左右差、顎関節症〇眼精疲労、頭皮コリ、二重顎〇肩首こり、猫背、腰痛、ゆがみ、慢性痛、むくみ〇不眠、生理痛・不順、PMS、頭痛、便秘、のぼせ★美容だけでなく体のお悩みにも対応!1回で顔も体も一緒にケアしたい…。そんなご要望にお応えします!身体の鍼・整体・全身調整等、貴方の体調や体質にあわせて東洋医学や解剖生理学に基づいて施術します。すっぴんでも、お化粧をしていても大丈夫です♪電気施術が苦手な方は鍼のみでも対応できますので、お気軽にお申し付けください。◆身体のみor顔のみご希望の場合→60分以上のコースがお勧め♪◆顔と身体セット施術がご希望の場合 →90分以上のコースがお勧め♪

ユーザー
blueさん(50代、女性)

数年間から整体、お灸、鍼でお世話になっております。過去に様々なところで施術を受けましたが、ヨンビの先生はとにかくうまい。技術、知識、ものすごく勉強されてるなと実感します。ゆったりリラックスできるインテリアやグッズも素敵です。先生はとても優しくキュート。癒し系の中にしっかり芯の通った一面があり信頼できます。好転反応が毎回楽しみになっています!混むのも困るけどオススメ!

続きを読む
東中野駅の鍼灸院の院長先生へ、日本最大級の鍼灸院口コミサイト「しんきゅうコンパス」に無料登録して、
鍼灸院を探している新患さんに情報発信しましょう。登録はこちらから

エリア

お悩み